fc2ブログ
   
06
2
8
10
15
16
19
23
   

敗戦

ありがとね、日本。

ま、
いろんな事を感じすぎて
このblogのページだけでは、とてもおさまらないんで
今度酒の席で語らせて下さい。

PKになった時
かつてバッジォやヒデが大舞台でPKをハズした事を思い出した。

やはり神様は
悲劇のヒーローを作りたいのね…。

潔く散れ、本田!

と本田が悲劇のクライマックスを盛り上げる主役になるかと思いきや…。


…駒野なんかいっ!


いやあー、
解説の金田氏が、駒野が蹴る前に
「頑張れ駒野!」
と言った時点で、あちゃーって思ったけどね。

悲壮感が漂ってたのかしらね、金田氏から見たら…。

駒野に厳しいトックンは
言葉を失ってましたけどね。

まあ、
よくやりましたよ、
ほんと、感動しました。

こんなにチームプレイに徹する日本代表は初めて見ました。


本当に
ワンマンチームではなく皆がガムシャラにフォローしあってる姿は
日本の美徳と通じるものがあり、
今まで見た事のない日本の良さが出ていました。


個人技に走る事なくチームプレイに徹した日本代表に乾杯。



だけど、いつの日か、そのチームワークに『点の取れるFW』がプラスされたら


その時は
きっと世界に通用する。



メッシとか日本人になればいいのに。

『滅死』とか、どう?



ルーニーは『瑠宇兄』とかで大丈夫でしょ。

クローゼは『玄人瀬』かな。


…他力本願だな。



ちゃこ

あられもない寝姿


私は

Tシャツにジャージスボンという、

かなり女として終わってる格好で寝ている。

最近、

朝起きると

なぜかジャージスボンを
はいていない。

Tシャツにパンツ一丁。

いつの間にか脱いで

枕元にチョコンと置いてあるのだ。


きっと、寝苦しくて脱いだのであろう。


ところが最近


パンツまで枕元に

置かれるようになった。


朝、目が覚めると、

Tシャツオンリー。


かなり恥ずかしい格好だ。



一応、旦那に

「あなたも好きね」

ぐらいは言ってみるのだが、


自らパンツを脱いだという事は
明確である。



さて。

今日はいよいよ日本戦。


今日はちゃんと起きて見ます!


ちゃこ

妖怪人間ペロ

今日、

敏腕プロデューサーから
役者を紹介してもらいまして…


11月のラヴィニア公演への出演をお願いしました。


今日初めて会ったにもかかわらず、


よろしくお願いしますとの事で

あっという間に成立。


あららら。



ずっとサッカーをやってらした方で
爽やかなイケメンです。


さすが敏腕プロデューサー、
私の好みをわかってらっしゃる。


途中からサッカーの話で盛り上がり

「じゃあ、次回はサッカーの話をしながらお酒でも飲みましょう」

という事になった。


出会いは不思議だ。




ワクワク。




ワクワク。


ペロっ。





ペロペロペロ。





「逃げてー!!」


ちゃこ

6月ワークショップ 3日目

今日は、ラヴィニア経験者チームと、
ラヴィニア初参加チームに別れて

それぞれの『日々の暮し方』を発表しあいました。


両チームそれぞれの味が出て
とても面白かったです。


こうして、
ラヴィニアの持っているこだわりを
皆さんと共有して
芝居を作っていく作業は
本当に楽しい。


しばらくワークショップはありませんが


また皆様とお会い出来る日を楽しみにしています。


本当に、
今回はたくさんの方に参加して頂いて
感謝しております。


皆様の貪欲な気持ちと
真摯な姿勢に
私も身が引き締まる思いであります。



いよいよ
10日後に
『赤色エレジー』の稽古が始まります。


よっしゃ。


死ぬ気でやるよっ!



ちゃこ

6月ワークショップ 2日目


今日はワークショップ後
皆でお好み焼き屋に。



お好み焼きって、何でこんなに美味しいんだろ。


それに比べて、
冷麺ドロップの不評な事。


さて…


11月公演の出演者が

8割程決まってるんですが

そのほとんどが

ラヴィニア初参加。



私にとっても

未知の人達ばかりです。


今までは、
かなり知り尽くしているメンバーとやってきたので


また違った芝居作りになるんでしょうな。


まだ
「何て呼ばれてるの?」
とか
「血液型は何型?」
みたいな会話をしておりますが。



ま、
フィーリングでしょうな。



芝居の上手い下手とかより

フィーリング。


もしくは


いちかばちか。



お互い、何も知らないけど

お互い
「とにかく私を信じろ」

みたいな


かなり強引な感じ。


ま、人生は出会いですからね。


こういう強引な出会いに
自分の人生をかけてくれる
ギャンブラーなキャストと

11月公演に臨みます。



まあ、一緒にやってみなきゃわからないからねぇ。


「肉体関係から入ってみる」
って感じですかね。



ちゃこ

旦那のお土産

旦那が

2泊3日の東北出張から

帰ってきました。


「チャコちゃん、お土産買ってきたよ!」

…あなたのお土産は
期待出来ません…。

moblog_f7ffb150.jpg

出た、冷麺ドロップ。



マッズーイ!


思わず吐き出した。



何なんだよ。



何故冷麺をドロップにする必要があるんだ。



どうせなら、
冷麺買ってきてくれよ。

今日、稽古場に持って行きます。


無理矢理みんなの口に
入れてやる。



ちゃこ

6月ワークショップ 1日目

さて、今日からワークショップが始まりました。

今日は人数が多かったですねぇ。

例の、8カウントを人数分覚えるっていうリズム体操をやろうとしたんですが、
朝までかかっても覚えられそうにないので、
3人分でやめときました。

今回は、別役さんの
『日々の暮し方』をテキストに、
3日間で1本仕上げるって事にチャレンジしています。

私の大好きな本です。

11月公演は、この本を使って遊びたいと思っています。


ですから今回は、ちょっと実験的にワークショップをやっております。

いろいろな発見があればいいのですが…。

いやぁ、やっぱ、
この本、本当に面白いなぁ。

ジワジワくる感じが、
私にはたまりません。



ちゃこ

LAVINIA LIVE

無事、ライブ終了しました。
20100625095004.jpg

本当にありがとうございました。


たくさんの笑い声。

本当にパワーをもらいました。
20100625095022.jpg

あれでドンビキだったら
身も凍ります。


これからも
女芸人として
力強く生きていきます。


あらびき団に出演した時の姿を、皆様に御覧頂けて嬉しく思います。
20100625095205.jpg

ブルーマンだからね。
moblog_aa035615.jpg

森三中じゃないよ。



ちゃこ

ライブ当日

 
 
おはようございますっ!
 
 
本日
 
高田馬場の四谷天窓にて
 
ラヴィニアライブ
 
『妖怪人間Be Moon』
 
やりますっ!
 
 
 
 
終演後は
 
日本対デンマーク戦!
 
 
 
みんなで
観戦しましょー!
 
 
一人でテレビ観戦するのが寂しい人は
 
どうぞいらして下さい。
(o^3^o)
 
 
ちゃこ
 

中途半端な褒め言葉

健ちゃんから

「池袋で飲んでるから」

と呼び出され


近所の居酒屋へ。


健ちゃんは、セイチャンという男の子と二人で飲んでいた。

初対面だ。

セイチャンは29才。

健ちゃんが、セイチャンに、

「チャコさんていくつに見える?」

と余計な事を聞いていた。


セイチャンは

「32才」

と言った。


人間は単純だ。


途端に私は機嫌がよくなった。


健ちゃんが、

「プラス10だよ」

と余計な事を言った。


セイチャンは、別れ際、
私に
「チャコさんは永遠の32才ですね」
と言った。

それは嬉しくない。


何だ、その中途半端な永遠の年は…。



ちゃこ

久しぶりのナンパ

今日の昼間、

定食屋で豚キムチ定食を注文し

カウンターで
買ったばかりのサッカー雑誌を読んでいた。

すると、隣りに座っていたオジさんが、
私の読んでる雑誌をチラチラ見ていた。

そして
「日本は勝ちますかね?」
と話し掛けてきた。

豚キムチ定食がやってきたが、
しばらく口にしないで、私はオジさんにサッカーを熱く語っていた。

オジさんが、
「日本代表にはイチローみたいな存在はいないんですかね?」
と言うから、
話が逸れて今度は野球談義になった。

どちらも大好物な話だ。

「この後、時間あります?
よかったらお茶しませんか?」
と言われた。

私は、ちょいと用事があったので、
「1時間後なら。」
と答えた。

おじさんは、
「じゃあ1時間後に○○という喫茶店で待ってます。」
と言って出て行った。

年は40代後半ぐらいかなぁ。

すっぽかす気満々だったんだけど、
ずっと喫茶店で待たせるのも可哀相だなと思い、喫茶店に行った。

…いないやんけ、オッサン。

私がすっぽかされとるやないけ。

なんじゃこりゃ。


ちゃこ

ドベラトレッタ?

大丈夫か、イタリア。

どうした、ドイツ。

しっかりしてよ、イングランド。

何やってんだ、ポルトガル。

なんばしよっと、スペイン。


…みたいになってますが、
皆様いかがお過ごしですか?

是非、イタリア戦をご覧下さい。

釘付けになります、
「イヤキンタ」選手に。

「イヤクィンタ」
「ヤクインタ」
など、様々な表記をされているんで、
正式カタカナ表記は定かではないのですが。


とにかく、
アナウンサーが名前を言う度に、何故か顔がニヤける私であります。

お馴染みの、トッティ、デルピエロ、インザーギの姿が見えないイタリア代表は、
何だか淋しい気がします。

そんな中でカンナバーロがまだ代表にいるというのが、スゴイです。

バッジォは元気なんでしょうか?

ちなみに今日の題名の

「ドベラトレッタ?」は、
バッジォと出会った時に
会話が出来るようにと
昔、勉強したイタリア語です。

意味は

「トイレはどこですか?」
です。


是非皆様も使ってみて下さい。



ちゃこ

久々 なんちち食堂

画像は、アヤジと辻さん。
moblog_b2754c54.jpg

今日は稽古後、
目黒の「なんちち食堂」という沖縄料理屋へ。


『恋衣』の稽古の時、
何度かお邪魔した事のあるこのお店。

店長のタックンが、とってもいい人で、
(勝手にタックンて呼んでいる)
初めてお邪魔した時に、
芝居をやってるって言ったらチラシをお店に貼ってくれたんです。


今日は残念ながらタックンはお休み。


今日は3人でビール1本だけ飲みました。

辻さんは酒が飲めないのですが、
1センチぐらい注いであげました。


コップに2杯ぐらいしか飲んでないのに、
私、ビール弱いもんだから、
何だかすごいまわっちゃって、完全オネム状態です。



マジ眠い…。


早く寝たいけど

テレビで

イタリア戦やってるから
眠れません。


ようやくPKで同点に追い付いたイタリア。


こんなとこで負けたら承知せんぞ。



ちゃこ

ヒザ

昨日の稽古中、
突然激痛がして

一瞬、膝に力が入らず
ガクンとなった。


な、何だ?

何が起こったんだ?


膝を曲げようとすると痛みが走った。

今朝も痛みが治まっておらず

全く歩けない状態で

これはかなりマズイ…と
真っ青になった。


病院に行かなきゃ…


私は、本番が近くなると
何故か腰痛がひどくなる。


しかし今回はヒザ。

初めてのヒザの痛みに
たまらなく不安になり
自分の不甲斐なさに
狂いそうになった。


階段を降りる時、
ピキーンとヒザからクルブシにかけて痛みが走る。

稽古に出掛けたが、踊れる自信がなかった。


ところが稽古場で辻さんが
「家にあったから使って」
と膝サポーターをくれた。


これを着けたら
すっごく楽で
膝を曲げる時の不安な感じがなくなった。


もちろん痛みはあるのだが。


ああ、辻さん、本当に感謝。

魔法のサポーターだ。
20100618225012.jpg


マジでありがとう。


本当、どうなるかと思ったよ。




そろそろ皇潤飲まなきゃいけない年なのかしらん?


ちゃこ

青果 高橋の苦悩

「“青果 高橋”は架空の人物ではないか?

記事内容も妄想ではないか?」

という疑いをかけられた。


うちの母にである。


「青果 高橋って、あんたの事だと思ってたのに、写真を見たら、あんたじゃなかった」



あの…私ですけど…。


自分の娘もわからんのか…。


「“青果高橋”って店で働いてるの?」

と聞かれた。


違うっつーの。

私が、青果 高橋だっつーの。



何なんだよ、全く。




青果 高橋

北上みやげ

トックンが、
またもや予定より一日早く帰ってきた。

今回は、岩手県の北上に出張であった。

「はい、チャコちゃん、
お土産。」

渡されたのは、大福。
moblog_31ae203e.jpg


埼玉県熊谷市って書いてあるよ…。

まあ、いいか。


今日は、久しぶりに一日パソコンに向かっていた。

さあ、大福食べて、
歌詞をすりこむわよ。

試合開始まで、まだ3時間あるしな。

結局、サッカー見る気満々やん。



ちゃこ

マッコリジュセヨ

何時?


3時かよ。


あれから、近所の韓国料理屋で飲んで
20100614085809.jpg

20100614090202.jpg


その後、健ちゃんと二人でショットバーへ。


飲み過ぎた。


もう寝る。



健ちゃんは、カプセルホテル。


うぃー。


おやすみ。




ちゃこ

気になる存在

本日、歌稽古。

何故か、部屋の片隅に
デビルマンのビデオを
食い入るように見つめる男の姿。
moblog_7017f56b.jpg

昼間稽古だった健ちゃんと、
夜飲みに行こうって言ってたら、
稽古が早く終わった健ちゃんが、
私達の稽古に乱入。

イヤホンを渡して、
デビルマンのビデオで時間つぶしをさせておいたのだが
ビデオを見ながら独り言を言ったり笑ったり、
かなり気が散る存在であった。

途中で「飽きた」と言って、
出て行ったっきり帰って来ない。


パチンコでもやってんのかな?

さー、飲みに行くぞ。
はよ帰って来んかいっ!


ちゃこ

サッカー熱

おはようございます。

W杯が開幕しましたね。


あれだけ2010年が来るのを心待ちにしていたのに、最近サッカー熱が全くなくなってしまった。


毎大会録りためているDVD。

物凄い数だ。


私は、ハマると、とことんハマるので
自分でブレーキをかけないとその事しか興味がなくなる。


本当に100か0だ。

多分、この時期にサッカーにハマり、それが終わると夏の高校野球と続くと
完全に芝居どころではなくなる。



日本でW杯を開催した時、ドイツVSカメルーン戦を観に行った。

あの時の興奮は今でも忘れられない。


バラック元気ですか?



ちゃこ

にわか雨

昨日は南保くん出演の
『ポロロカの夢』
を観に行った。


下北沢の駅に着いた途端、雨。


徒歩15分の道のりを傘なしで歩く勇気はなく、
駅近くで傘を購入。


しかし、傘をさして30秒もしないうちに止んだ。

…にくい…
お空がにくい…。


南保くんは、風邪っぴき。

ほんと、よく風邪ひく男やなぁ。
(-_-)

野菜食えっつーの。


終演後、
アヤジと二人で
台湾料理屋へ。


風邪っぴきもやってきて、
ホット烏龍茶なんか飲んじゃってた。


大丈夫なんかいっ。
(;-Å-)

来月から徹底的にアルコール消毒してやるから覚悟しておけ。



アヤジと別れて
トックンが演劇鑑賞会の皆様と飲んでる飲み屋に移動。


「奥様、綺麗な方ですね」と言われかなりいい気になる。


前進座の演出家に
「一度一緒に飲みましたよね、覚えてますか?」
と言われ
全く記憶がないので
「前世で御一緒したのは覚えています」
と言ってごまかした。

池袋に帰り
飲み足りなかったんで、トックンと居酒屋へ。

moblog_c86a57d5.jpg


最近、週に一度ペースでしか飲んでないんで、
一週間分の酒をイッキに飲みたくなる傾向にある。



ちゃこ

デッビール!

昨日、
『デビルマン』のDVDを借りて、辻さんと一緒に見た。


ライヴで歌うんでね、
ちょっと勉強しようと思って…。


子供の時、結構夢中で見てたんだけど
全然覚えてなかった。


それにしても
突っ込みどころ満載で、
いやぁー、これを子供の頃に真剣に見てたかと思うと泣ける。


デビルマンは、技を出す前に必ずその技の名前を叫ぶんだが、

デビルキックとデビルチョップは、
ほとんど威力がなく、
叫ぶ必要はないと思われた。


見れば見る程、
いろんな謎が出てくるデビルマン。


デビルマンってデカイからさぁー、毎回いろんな建物を破壊するんだけど、次の回では元通りになってるんだよねー。


あとさ、最大の謎は、

デビルマンは、
死んだアキラの肉体に入りこんで生活してるんだけど、


アキラは叔父さんと山登りしてる時死んだのに、
その叔父さんの事には一切ふれてないんだよね。

叔父さんの遺体は、まだ山の中にあるのかなぁ。


ちゃこ

私達はハゲ好き

今日は、ライヴの稽古。

オープニングの曲の振付。
20100607230813.jpg

20100607230830.jpg


踊りながら歌いました。

が、踊ると歌詞が全く出てこなくなるのはどうしてかしら…。


私とトックンが、
メイドカフェごっこをした事を、
辻さんとアヤジに話したら大ウケでした。

私が甲高い声でメイド用語を言ってたら、
トックンが、

「ちゃこちゃん、その声なら現役で働けるよ!」

と褒めてくれたので、
かなりテンションがあがり、

「おかえりなさいませ、ハゲ男爵様っ

と可愛い声で叫んであげました。


ハゲつながりの話で、

完全ハゲはカッコイイけど、
ハゲ始めは、気の毒だって話をしてたら、
辻さんが、
「でも、植林すればいいんじゃない?」
と言った。

…緑かよ。

鳥とか集まってきちゃうよ。


今日の辻さんのヒット

『ガッチ・石松』


本当に辻さん、いい加減にして下さい。


ちゃこ

七尾から

今日、ヤコチから、
お魚が届きました。

moblog_cbb9e005.jpg

ヤコチは現在、北陸地方を旅公演中です。

主演は栗原小巻さん。
石川県七尾から送ってくれました。

『のどぐろ』です。

ヤコチ、旅、楽しんでますかぁ?

北陸いいよねー。

来年の北陸公演は一緒ですね。
旨い酒とツマミのある店、下見しといて下さい。


ちゃこ

『公共の敵 あらたなる闘い』

韓国映画

『公共の敵
あらたなる闘い』


【出演】
ソル・ギョング
チョン・ジュノ


ジュノは
おちゃらけたシーンは一切なしの、
THE悪役って感じの役柄。

絵に描いたような冷血キャラ。

タバコ吸って車の窓からタバコ捨てたら、
道を掃除していた老人に注意され、
カーッとなって
その老人をひき殺す。

…どんだけ冷血なんだよ。

そういえば、昨日から
『天国の階段』をまた放送してるわね。

あれだけハマって
あれだけ号泣したドラマは、いまだかつて他にないが
よく考えてみたら、
私5話ぐらいまで見てないんだった。

昨日たまたまテレビつけたら1話が始まって
あー、そうだったのかと、今更ながら話の内容に納得した。

『天国の階段』は
ずっと吹き替えで見ていた。

クォン・サンウの吹き替えは、真殿光昭さんがやってるんだが、
真殿さんの粘りっこいセリフまわしがクセになり、ソンジュオッパの声は真殿さん以外に考えられず、

実際のクォン・サンウの声を聞くと
線が細すぎて物足りない気がした。

…本物はこっちなのにね。
(^_^;)


ちゃこ

パリとロシアの香り

先日、Pカンパニー社長の林さんが
パリ、ロシア公演から無事帰国しました。

名取事務所公演で、
別役さんの『病気』という作品の海外公演。


林さんがお土産を持って来てくれました。

チョコの詰め合わせ。

moblog_30c3a46d.jpg

あれ?
林さん…パリとロシア行ったんだよね…。

源ちゃんは、パリをずいぶん堪能したみたいだね。

以下、
昨夜愛子ちゃんから聞いた話。


『パリで、源ちゃんが電車の中で子供達に囲まれていた。

その姿を遠巻きから見ていた林さんは、

源次郎は子供達にも人気があるんだな

って思ったらしい。

子供はベタベタと源ちゃんの体に触っていた。

よく見たら、源ちゃんのポケットに手を入れていた。

集団スリだった…。』


パリではハゲが人気者
って話の流れから愛子ちゃんが話してくれました。


源ちゃん、ありがとう、素敵なネタを。


ちゃこ

朝から写メで大はしゃぎ

おはようございます。


トックンに

「チャコちゃんは、朝から綺麗だね」

と言われました。


昨日酔っ払って帰ってきて、化粧も落とさず寝ちゃったから
嫌味で言ったのですよ。
今もまだ、昨日の顔のまんまなんでね。
20100604092004.jpg



Tシャツにパンツ一丁で
腹出して寝てたから
クシャミと鼻水が止まらん。


どうよ、クシャミした瞬間の写メ。
moblog_f73f9f1f.jpg



我ながら、腹抱えて笑いました。

皆様も
思う存分笑って下さい。

いやぁー、
なかなかクシャミした瞬間の自分の顔って見られないっしょ?

稀に見るブサイクやな。


ちゃこ

大久保便り

大久保の馴染みの韓国料理屋が、
今日まで何とビールが一杯90円って事で
今日は大久保で飲み会じゃ。

私、ビール飲めないんで、何の意味もないんですけどね…。


でも、大久保行きたかったから。
☆(≧ε≦)☆


今夜のメンバーは、
アヤジ、モリモリ、柘植さん、齋木、愛子ちゃん、タカです。

この前の事もあるし、
今日は飲む事に対してかなり気合い入ってます。


アヤジ、ジェジュンとともに。
moblog_05a98c4f.jpg

ちなみに、
「アヤジ、ジェジュンの横に立って。」
と言った時
アヤジはどれがジェジュンか
わかっていませんでした。

このマッコリのグラス、
本当は、何用なの?
moblog_bdf402b5.jpg

何か、犬のエサを入れる容器みたい。


タッパル、辛くて、
20100604083418.jpg
皆、ヒーヒー言ってます。

20100603193211.jpg


新しく出来た韓国屋台村で、
飲んでます。


柘植さんの大好きな
《ドンドン酒》で乾杯。
moblog_7f6e7f20.jpg

会話はかなりマニアックな韓流話。


何だよ、皆…。

そんなに韓流好きだったのかよ。


この私が会話についていけてません…。



豚足テンコ盛り。
20100603204208.jpg
やっぱコラーゲンでしょ。



この写真、よく見たら
20100603211430.jpg
モリモリを見つめるアヤジの目が厳しい。


結構酔っ払ってまーす。

マッコリボトル何本飲んだんだろ…。


久しぶりに気持ちいいっす。




豆マッコリに夢中です。


うぃっ。
moblog_84f03f68.jpg

ジュノォー、ポゴシプタぁ。



ちゃこ

『俺も行く』

韓国映画

『俺も行く』

【出演】
チョン・ジュノ
ソン・チャンミン


売れない作家(ジュノ)は、家族に馬鹿にされる毎日を送っている。

作品がボツになったらタクシー運転手になるという約束をした結果、
やはり作品はボツに。

タクシー運転手になったその日、
人をはねてしまう。

金の為に、暴力団組織のボス(ソン・チャンミン)の自叙伝の代筆をする羽目に…。

ジュノは、どうしようもないこの作家の男を熱演。

ジュノのファンなのに、
あまりにもヒドイこの男に、途中腹ワタが煮え繰り返った。

何なんだよ、おメエはよぉーと、画面に向かって叫ぶ程、この男に腹がたった。

どっちかって言えば、作品は、ソン・チャンミンの方が魅力的に描かれていた。

ジュノ、しつこい酔っ払いの演技、うますぎ。

マジで、見てる私がキレそうになった。

本当、
ああいう酔っ払いいるよねぇ。
(;¬_¬)


ちゃこ

『踊るJSA』

韓国映画

『踊るJSA』

【出演】
チョン・ジュノ


《あらすじ》
北朝鮮の党員の乗った船が転覆して韓国に流れ着く。
南の自由な世界に
タイムスリップしたかのような感覚の北の党員の姿。
韓国の金持ちの孤独な女子高生と友情が芽生えるが、北の党員は、また舟に乗って北へと向かう。



内容は、まったくお馬鹿なコメディー。
ジュノは北の党員役。

カラオケ大会のシーンのジュノが、
間抜けで可笑しかった。

私にとっては、そこだけが見所でした…。

ジュノは、ぷよぷよしてて、
顔もまんまるで
真っ白な肌でした。

ジュノ…

あなたは、
中年太りしているわけではなく
いつでもポッチャリさんだったのですね…。

作品によって、
体をしぼっているらしいが
しぼりきれてないあなたが
かわいらしい。

同い年のイ・ビョンホンの肉体と比べられて
かわいそうだが

ジュノの魅力は、

『身近さ』だと思うんで、
まぁ、無理のない程度に鍛えて下さい。

多分、
今のあなたの肉体と私の肉体は、
どっこいどっこいです。

今日鏡を見たら、私の背中に、新たな筋肉が出来上がっていました…。


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード