fc2ブログ
   
11
2
12
16
18
19
23
28
   

元気だよ

風呂上がりのちゃこでーす♨💆
moblog_5fd96855.jpg


久しぶりに銭湯に行ってきました。


リラックスリラックス🍀

頑張っていきましょー❗

辛い事も洗い流しましょー❗


ちゃこ

禿げと張りと私

今日、Pカンパニーの事務所に野暮用で行ったんで

「禿げちゃいましたよ」

と後頭部を林さんと美文さんに見せてあげた。

あまりの禿げのデカさに二人とも顔がひきつっていた。

私が

「赤色の時のストレスが今頃になって出ましたよ」

と林さんに言ったら
林さんは首をかしげていた。


ラヴィニアの現場は何だかんだ言っても楽しんでやってるからねぇ。


もしあのぐらいのストレスで禿げるんなら

今までもっと気が狂いそうな現場なんか山ほどあったから

ツルッ禿げ状態だ。


明日からいよいよ『出番を待ちながら』の稽古。

何だか円形脱毛症が悪化しそうな
嫌な予感がする。


楽しくやりたい。

楽しくね


新しい裏方のスタッフさん、
いい男でありますように


芝居は、張りが必要よ、張りがねっ


ちゃこ

風に吹かれちゃいられない

今日辻さんに会ったので

わざと髪を気にする素ぶりを見せてやったら喜んでいた。


ずっと私に黙っていた事については

「ちゃこさんが機嫌悪そうだったから、言ったら大変な事になる」

と思ったそうである。


禿げた事については
別にショックを受けてはいない。

有るものが無くなるのは自然の摂理だから。


しかし、ショックなのは
私の禿げを知りながら
それを私に告げず
陰で私を憐れんでいた事だ。

それと、こんな強気なキャラで普段いるのに、後頭部に円形脱毛があるという不自然な状態で日々を過ごしてしまった事だ。

態度はデカいくせに心は弱いという事を
あからさまに世間に見せつけてしまったこの失態は

私の強気キャラ存続の危機に繋がる。



後頭部が禿げていながら
えらそうな発言をしていた日々が悔やまれる。


「あの人、あんな風に強がっているけど、辛い事を発散出来ずにいる可哀相な人」

だと思われていたに違いない。


ところで、円形脱毛症って、3ヶ月前のストレスが症状に出るんだって。

私の3ヶ月前は

『赤色エレジー』公演中。


…結構楽しくやっていたような気もするが…


何かあったっけ?


ちゃこ

生きとし生けるものへ

今、母に電話して

禿げた事を告げた。



大喜びだった。

何がそんなに可笑しいんだ。

「そりゃあ、ショックだったねぇ」

・・・・・。
笑っとるやないけ。

私の母は、髪が薄く

うちの弟はその遺伝子を引き継ぎ、
20代の頃からヒヨコの産毛みたいな頭髪状態で
いまや、ただの禿げである。

私は、父の遺伝子を引き継ぎ、
白髪となる人生を歩むとばかりに思っていた矢先
このように禿げを突き付けられてしまった。

薄いとか言ってる場合でなく
一気に禿げだ。

母が
「カツラをこの前買って、お母さん3個持ってるから一つあげる」
と言った。

いらんわい。

「チョコンと乗せとけばいいじゃない」

赤毛でしょ?
そんなのチョコンと乗せてる方がオカシイって。


あんたのせいで
こんなに禿げたに違いない。

ああ、ストレスを感じやすいデリケートな私。
繊細すぎる私。
私をあまりいじめないでね。

私も、もう「ハ源ちゃん」とか言うのはやめます。
源ちゃん、今までごめんね。

そして、もうだいぶ前から私が円形脱毛症であると気付いていながら
私に一言も言わなかったアヤジと辻の
言えなかった心の苦しみを理解し
仲良く頑張りたいと思います。

早く言えっつーの

気付かず過ごしてたってのは
ケツ出して歩いてたみたいで
超恥ずかしい

ちゃこ

続きを読む

重大発表

えっと…




禿げてしまいました。


今日気付きました。

moblog_0e10198c.jpg


トックンが数日前に、

「ちゃこちゃん、お母さんの事とか色々あったからね」

と私の後頭部を見て言ったのは
この禿げを見たからなのですね。


人生初の10円…
いや、これは500円玉以上あるデカさだな。


ひー。



治るのかしら。


それとも一生禿げなのかしら。


いやー、ビックラこいた。

後頭部の禿げは、本当に自分では気付かないものですね。


いつから?

いつから私禿げてたの?
まさかヒビクラの時から禿げてた?


っつーか、こんなデカい禿げを今まで誰も何も言ってくれなかったのは

気を遣ってくれてたの?


トックンが、横でしきりに

「10円禿げはストレスからくるから、あまり気にしない方がいい。」

と言っている。

禿げの気持ちが痛い程わかるのであろう。



昼間にワキ毛抜いてる場合じゃなかった。


ちゃこ

そのうちネロになる

今日は昼間に芝居を一本見て
まだ胃もたれがして
芝居を見た後具合が悪くなり
しばし横になった。


夜はライブの稽古。


辻さんが
完全にゼロになっていて
音がとれないばかりか
ロネさんの事を
ルネさんと言っていた。

全てをゼロにするとは
恐ろしい女だ。



今日、鍋を作ったのに
私は食欲がないし
トックンはラーメン食べて来たと言ってるし

誰も手をつけない
かわいそうな鍋。
moblog_f6f5b156.jpg



今日生理が来た。

どうでもいいか、
その情報は。



ちゃこ

ケツ凍傷

昨夜、

家に帰ってきたら


鍵がなかった。


朝早くから出掛けてクタクタな上に、食べ過ぎによる胃のモタレで、とにかく早く寝たかったのに、家の中に入れない…。


トックンに電話したら
打ち合わせ中だから遅くなると冷たい返事。


逆切れして一方的に電話を切ってやった。


途方にくれて

マックで時間つぶした。


しかし、胃がムカムカして、何だか気持ち悪くなって外に出ると
外は雨。

まさに踏んだり蹴ったりだ。


とりあえず、家まで帰って来たが
自分の部屋の前に座り込むのもちょっと恥ずかしくて

道に座り込んだ。


携帯も電池切れ寸前。



トックンから
「ごめんね」
とメールがあった。


悪いのは私なのに
謝ってくるとは
何て人間が出来ているんだ。


約2時間後、トックンが帰ってきた。


「大丈夫?」


大丈夫じゃないわいっ

早く帰って来んかいっ

ケツが冷えきっとるやないけっ



ちゃこ

LAVINIA

今日、学芸大学のティールームLAVINIAに
3人で顔を出してケーキセットを食べた。
20101126180414.jpg


食べ終わると、マスターがキッシュをサービスしてくれた。
20101126180206.jpg


食べ終わると、
特製ホットサンドが運ばれてきた。
20101126180009.jpg


食べ終わると…
moblog_0f57901e.jpg


加藤さん、
もう無理っす、
食べられません…。



こんなにされたら、
顔出した事がかえって申し訳ないっす…。


でも、どれも本当に本当に美味しかったです



ちゃこ

はんなり

今日はPカンパニーの受付。

「釣りはいいよ。」と言う太っ腹のお客様がいて可笑しかった。

昴の平田さんがいらした時

釣りを渡そうとせず

「お釣りはよろしいですよね?」

と軽くボケてみたら

「久しぶりに会うのにイケシャーシャーと何を言う。」

と突っ込んでくれた。

酒の席ではよく会うんだけど

平田さんとは今まで共演した事がなく…

来年やっと御一緒出来るので

楽しみ



さて…今夜は

前に一度、一人でふらりと入った小料理屋に来ております。


昔のblogに載せたかなぁ。

マスターが真田広之似のイケメンって。


今日は受付やってバリバリ化粧してるんで

ちょっと来てしまいました、
うふ


赤ワインをすきっ腹に流し込んでおります。


とてもお上品なお店ですのよ。


うんめぇー

何じゃ、この天然シマアジのカルパッチョ


マジうんめぇー


今マスターが

「ごめんなさいさっき3品頼まれて、一つ何だったか思い出せませんっ

と言ってきた。

私の気をひく作戦かしらね。

いやーん、今日も飲み過ぎちゃいそうよ

ちゃこ

テリーとサシ飲み

昨日は昼間に芝居見て
終演後に昼間っから飲み
一旦解散してまた夜飲みに行った。


昨日は久しぶりに日本酒の熱燗を飲みました

グイグイいっちゃいましたよ。


家に帰ると、テーブルの上に何やらデカイ箱が。

開けてみると、加湿器

トックンが結婚式の二次会のビンゴで当たったそうです。


その箱を開けた後の記憶がありません。


飲み屋では、あんだけ飲んでたわりに珍しくちゃんとしてたんですがね。

ズルズルと床を引きずられた記憶がウッスラある。


多分、顔を洗えと
洗面所までトックンに引きずられたのだと思うのだが。



今日も地球がグルングルン廻ってます。


テリー、あなたは大丈夫?

昨夜の私達の密会は内緒にしておきましょうね




世界に発信しとるやないけ。


私は隠し事が出来ません。


ちゃこ

扉の向こう側

本日もライブの稽古。


昨日バンドメンバーと合わせて
ようやく全体が見えてきた。


私達は、いつもガッチリコーラスを作る為


ライブ的な

ノリでとかフリーで

と言われる事にあまり慣れていない。


「ここはノリなんで、本番どうなるかわかりません」
という箇所が多く

かなり戸惑っている。


まぁ、それがライブであり音楽の楽しさなのであろうが


同じ事を繰り返し稽古する舞台人の私達にとっては

本当に不安になる。


舞台の前に緊張する自分に1番よく言い聞かせるのは

「大丈夫、死ぬ程稽古してきたじゃないか」

って言葉なんだが


それが通用しないんだもんなぁ。


瞬発力の勝負みたいなもんでしょうかね、音楽って…。


そういえば、今日辻さんが稽古開始30分前に家に来た。

稽古まであと30分あると思って
美顔器でマッサージしてたのに中断された。


美顔器を見られるのは
何となく気まずい感じがして
何もしてなかったかのようにごまかした。


何か必死な感じがするじゃん、美顔器使ってる姿って。

だからトイレの扉を突然開けられたみたいな恥ずかしさを感じるのだ。

だから辻さん、
早く来るなら連絡下さい。


ちゃこ

第一回リハーサル終了

無事終わったぜぇ。

ドキドキだったぜぇ。

何とかなるもんだぜぇ。

多少ピリピリした空気だったぜぇ。

RONEさんが、ある曲がイマイチ納得出来なくて
しばらく頭を抱え込んで

「この曲は考え直すから一週間時間を下さい」


と言った時

アヤジが何故かマイクを使って強気に

「私達のせいですか

と言った時は驚いたぜぇ。


まるで仕分け人のレンホウみたいだった。
moblog_d687bbb0.jpg

20101121234003.jpg

20101121234230.jpg

アヤジは、今日、電車から降りようとしたらリュックがドアに挟まれ降りられず、そのまま十条まで行ってリハーサルに遅刻しました。


いい加減にして下さい。


ちゃこ

上板橋で時間つぶし

今日は、RONEさんと
バンドの皆さんと
初リハーサル

2回しかリハーサルがないので
かなり死ぬ気でやらないと
大変な事になります。


はっきり言いますが
今の段階で、私はチンプンカンプンです。


さて、今日は上板橋に
5時半集合なのですが
気が急いて1時間前に到着してしまいました。

とりあえず気持ちを落ち着かせようと
喫茶店でハムサンドを完食しました。


たまに喫茶店で食べるハムサンドは、何故こんなに美味しいのかしらん。

さーて。

では行ってきます


楽しみますわよっ


今日は思いっきり
ハッタリきかせます



ちゃこ

幡ヶ谷ナイト

昨夜は、幡ヶ谷で西沢さん、菅沢さん、トックンと飲んだ。
20101120105003.jpg

西沢さんは、再演『A列車で行こう』から、ずーっとラヴィニアを応援してくれている。

『A列車』終演後ロビーでウロウロしてたら
全然知らない人が物凄いエネルギッシュに
「すごくよかったすごく感動した
と目にうっすら涙まで溜めて私に話しかけてきた。

それが西沢さん。
moblog_3b185714.jpg

それからこうしてお付き合いが続き
そんでもっていつもいつもお世話になりっぱなしだ。

いつかLOTO6が当たったら恩返しをしたい。
必ずハワイに連れて行きます。
思う存分ハワイでフラ踊って下さい。

さて、昨日のお店は西沢さんの友達のオタマさんのスナック。

ボジョレーをしこたま頂き、
オタマさんの美味しい料理を頂き、
調子に乗ってカラオケ歌いまくった。


カウンターに座っていた他のお客さんが

「八神純子歌って下さい」

と、リクエストしてきた。

何故私のオハコがわかったのであろう。

もちろん気持ちよく歌わせてもらった。


素敵な夜を本当に本当にありがとう。



ちゃこ

『義兄弟』

韓国映画
『義兄弟』
※映画館にて鑑賞

moblog_221520d7.jpg


今日はトックンと映画を観ました。
特に見たいと思う映画があるわけでもなかったんで
ブラブラと映画館に行き
やってる映画を見ました。


でも当たりだった‼️

観たのは 韓国映画『義兄弟』✨

ソン・ガンホ、カン・ドンウォン主演。


ソン・ガンホは本当にうまいねぇ。


カン・ドンウォンは北のスパイ役なのだが

あまりに美しすぎてリアリティがないと新聞に書かれてたけど
まぁ、カン・ドンウォンのファンにはたまらない映画でしょう。


私は別にファンではないが
あの淋しそうな瞳が
おばちゃんのハートをわしづかみするのはよくわかります。


ハードな話になりがちな北と南のストーリーを、ソン・ガンホの軽妙な芝居で重苦しく描くことなく

見終わった後に
あー良かったと
涙が出てくる映画でした😢


どうでもいい情報ですが
カン・ドンウォンの血液型は
B型です。


ちゃこ

蒸し返し

今日もライブの稽古。


今回の歌は全曲英語なので

最初の音とりの時に
音符を追う作業と英語の歌詞を追う作業をダブルでやらなきゃいけないので

練習中、かなりイライラする。


歌詞を追っていると、音を見失い、音を追っていると歌詞を見失う。


今日
サッパリ音がわかんなくて
ヤケッパチにかなり適当な音を出したら

何故か

アヤジが辻さんに

「辻さん音が違います

と叱った。

辻さんは

「今、ちゃこさん違うとこ歌ったよね?」

と私に言ってきたが無視した。


結局、辻さんが間違えた事にされたまま時が過ぎていった。


するとしばらくたってから辻さんが


「アヤジさんさっき間違えたのは私じゃなくてちゃこさんです私はとんだトバッチリです

と蒸し返した。


余程くやしかったのでしょう。


済んだ事だからいいじゃねぇか。


クリスマスソングの曲を歌っていると
何故か心が沈みます。

今はクリスマスソングを陽気に歌える心境ではありません。


私が落ち込んでいるのを見て
アヤジが竹内まりやの『元気を出して』を歌ってくれました。


心の傷に塩を塗るのはやめて下さい。


その歌は
余計悲しくなります。


そういえば、辻さんが

『キャラクター』

と言おうとして

『キャラクテー』

と言いました。


言葉の響きが江戸っ子みたいで笑えました。



ちゃこ

『Rone sings at The Church』

ゴスペルソウルをルーツとしたファンク&バラードが売りのイケイケSOULシンガー&ライターRone

神聖な空間にて自らのルーツに立ち返り賛美歌やゴスペルなど織り交ぜ、少し早めのX'masをお届けします


2010年12月11日(土)

下北沢「東京都民教会」にて

OPEN 17:30

START 18:00


【プレイヤー】
ギター HARU
ベース 安藤巧
カホン f50
ピアノ tomohisa
コーラス LAVINIA


チケット ¥2000


【お問い合わせ・お申し込み】
ラヴィニア
0339853477

lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp



てなわけで

LAVINIAがRoneさんのライブに参加します


Roneさんは
歌はめっちゃうまいし、トークもバリバリ大阪のオッチャンでめっちゃ面白いし、あの存在の妖しさは、もうたまりません。

私達も負けずに暴れます


お時間ございましたら
是非いらして下さいませ

ライブ稽古開始

帰宅して15分後にライブの稽古。
20101114203014.jpg

楽譜の山に頭がウニ状態。


でも久しぶりに辻さんとアヤジと一緒に歌えて
楽しい


2曲終了して、すでに飽きてしまった私は
休憩用のお茶をセット。
moblog_52837e0e.jpg

写真はヒビクラの時に宮島さんが差し入れてくれたPOTAGERのお菓子


早く休憩にしましょうよ。


辻さんの適当な英語を聞くのも久しぶりだなぁ。

さっき

「にゅーこんきーん」

とか歌ってたけど

そんな歌詞ないよ。



ちゃこ

西海岸最終日



今日の昼間は
高校時代の友達の加寿子と美和とランチ。


料理の中から2品選ぶ定食だったのだが
私が選んだのはカキフライとミルフィーユカツ。
食べ盛りの高校生みたいな選択だ。
moblog_c5b910c7.jpg

しかもテンコ盛りやないけ。


あー、腹一杯。


さてと帰るぞ。


ところが
ホームで携帯に夢中になってたら電車が来た事に気付かず、一本逃してしまった。


あと30分電車は来ない…。


何をやっとるんじゃ、私。


今日の夜は、12月のライブの稽古でげす。


気持ちを切り替えて
ピリッとしなければ


2週間後には『出番を待ちながら』の稽古も始まるし。


そういえば今回4冊も本を持ってきたのに
一冊も読んでない。


ヒビクラの金計算もやらなきゃいけないのに全然やってないし。



眠くなってきた…。


多分新幹線の中で爆睡だな。



ちゃこ

母退院

昨夜、『新時鮨』で飲んだ後、
マルと二人でファミレスに行き
すでに泥酔状態にも関わらず
私はハイボールを注文。
moblog_7fc76899.jpg

炭酸を飲めない私が炭酸飲む時はかなり酔っ払っている証拠です。


結局3時ぐらいまで飲んで
化粧も落とさず寝ました。


母はお蔭様で今日の午前中に退院しました。


ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

私は昨夜飲み過ぎた為、
病院に母を迎えに行く事が出来ず

起きたら母が帰って来てました。


今、母は、ヒビクラのビデオを見ております。



ヒビクラの本番が終わって『おおたる』で飲んでいる時に
父から母が危篤だと電話があり


あー、役者というものは親の死に目に会えないものだなと

覚悟を決めた約10日程前。



母が元気に、今日の昼間に私の作ったテンコ盛りのカレーライスを平らげたのを見た時


この10日間は何だったのか

と思いました。


返して下さい、私の時間を。



てなわけで

明日東京に戻ります。



ちゃこ

恋はレモン色

昨夜は、
中学ん時の友達と福田の『新時鮨』で飲んだ。

昨夜のメンバーは、マル、ミッサ、オジロくん、シンミくん、ケンブタ、マンメイ。


私、本当に過去を抹殺する女なもんで

「シンミくんとケンブタとは同じクラスになった事ないら?」

と言ったところ

「中2で同じクラスだった。」

と言われた。


ケンブタが酔っ払ってマルを口説こうとしてたんで、私がギャーギャー言ったら

「お前も口説かれたいだか?」

と言って飛び掛かかってきて
道路で背負い投げされた上に
柔道の寝技をかけられた。


やめて下さい。

もう中学生じゃありません。


画像、『男に囲まれる橋本』です。
moblog_29012ef1.jpg

オッパイ揉むのはやめて下さい。



昨日オジロくんが

「俺と橋本、
中学ん時仲良かっただよ。
俺、休み時間になると必ず橋本のとこ行ってたもん。」

と言っていました。

いつか本人に直接言おうと思っているのですが
なかなかタイミングが見つからず言えないのですが


私はオジロくんの事を中学3年間好きでした。


オジロくんは中学の時

「俺、橋本の事、友達として好き」
と言っていたのを直接ではなく噂で聞きました。

ですから、告白もしていなければ、好きだという態度も一度も見せた事がありません。

いい友達になろうと思いました。


私が好きだったなんて多分本人は夢にも思ってないと思います。


ちなみに真ん中がオジロくんです。
20101113115820.jpg
その隣りは、昨日20年ぶりに会ったマンメイ。

ほんとの名前は満明(ミツアキ)です。


ちゃこ

人妻湯煙

今日は病院にも行かず
地元の温泉施設へ。
20101111184610.jpg

って言っても沸かし湯だけど。


うひゃー

誰もいない

貸切りじゃー


てなわけで

カメラを持ち込み写メ。

moblog_1d80c45a.jpg

気持ちいいーっ



特別にスッピン入浴姿を
あなたにプレゼント。


抜いて下さい、存分に。
20101111190452.jpg
これじゃ無理ね。

ごめんなさい。



広いお風呂は気持ちいいっす。


平泳ぎなんかしちゃったりして。

極楽


今夜、また姪っ子どもが来るんで
今からカレーでも作ってあげます。


ではでは


ちゃこ

ヒビクラ画像

今回、
舞台写真は一枚も撮っておらず
集合写真すら撮ってませんでした。

この写真は、千秋楽の舞台終了後、
慌てて楽屋で撮りました。
20101111124022.jpg

moblog_1b4feeda.jpg

キレイどころばっかりでしょ?


私も相変わらず

前へ前へやな。



ちなみにこれは本番直前に『童話に出てくる悪い魔女』をイメージして
髪型で遊んでいる図。
20101111121815.jpg

本番に集中して下さい。

ちゃこ

西海岸3日目の夜

今日、弟と、弟の子供が実家にやって来た。
moblog_8de794de.jpg


会うのは1年振りだろうか。


小学5年生になったモカは、おでこにニキビが出来ていた。

サクラは、もう小学1年生だ。

20101110214640.jpg
二人とも私を
「チカチャン」と呼び
なついてくれている。


モカは3才の時、
ラヴィニアの『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』を見て、将来の夢は女優と決めたそうである。

今、地元のミュージカル学校に通っている。


夢があるのはいい事だ。

いつか同じ舞台に立つなんて事があるのだろうか。




ちゃこ

朝寝坊

昨夜はうっかり夜中の3時過ぎまでインターネットをやっていたら
すっかり朝寝坊。

昼近くまで寝てるなんてめちゃめちゃ久しぶり。

起きたら親父は洗濯を終え、
洗いものを済ませ、ご飯を炊き
昨日の洗濯物をたたんでいた。


すまん。


親父の面倒を見る為にしばらく残ろうと思ったのだが
結構一人で出来るのね。

後ろ姿に哀愁は感じるが。
moblog_120b6a0e.jpg



そういえば、ヒビクラメンバーの夢を見たよ。

打ち上げをクラブでやったんだけど
私がかなり遅れて行ったら、
もう誰もいなかった夢。


何故かヒビクラのメンバーに嵐の松本潤がいた。


いたらたまんなかっただろうなー。
いて欲しかったなー。


私、別に松本潤のファンじゃないのに
何故か夢に出てくる確率が高いんだよね。


夢の最後の方で
何故か私がガッキーを押さえ付けてたんだけど
何があったんだろ。


さてと。
昼飯でも作るか。


ちゃこ

うちの両親

母が

携帯に迷惑メールが来るから何とかしてくれ

と言うので

母の携帯をいじっていたら


親父が母に送信したメールがあった。


朝8時に

「ありがとう」

とだけ書かれたメールを送信。


その8分後

「さようなら」

とあった。


…何なんだよ。


8分間に何があったんだよ。


家に帰ると親父が


歩数計つきの携帯なのに
数字が出ないから何とかしてくれと言ってきた。

歩数履歴があったので見てみると

今日は5000歩近く歩いていた。


「結構歩いてんじゃん」

と父を褒め

遡って履歴を調べると


その中に

「11月3日 45歩」

とあった。


どんだけ歩かねーんだよ。


何だよ45歩って…。



マジで

うちの両親おかしい。


まあ私の親だからな。


慣れてたつもりだったんだけどね。


ビックリさせられっぱなしだよ。



とりあえず

今週中には
東京に戻ります。


こんなんだったら
今週末の
大月旅行、行けたな。


中止にしちゃって
みんなに悪い事しちゃった…。


ごめんね。



ちゃこ

危篤の母

これが


危篤の母です…。
moblog_3fc837b2.jpg


めちゃめちゃ元気やないけっ



一刻も早く 東京に戻りたい気分で一杯です。



親父から

「千佳子…お母さんもう駄目かもしれない」

と舞台の本番中に言われた私の身にもなって下さい。


ベッドの横に置いてあった椅子に座って
母と話をしていたら

しばらくたってから
母が

その椅子は簡易トイレだと

言いました。


そういう事は
座る前に言って下さい。


マジで腹立たしい。


「脳に転移して
話す事までおかしい」

と親父に言われてたから

母が
私の事をわかるのか心配だったのに




脳がおかしいのは
親父じゃねーかよ。



腹立たしいから今から温泉に行く。

心配してくれた皆申し訳ありません。


母は元気です。


病気は親父でした。



ちゃこ

悲しみの極み


プツリとキレた


余りにも


あっけなく…



嘘でしょ


嘘だと言って。





千秋楽のビデオが



オープニングしか

映っていなかった…



1番客席の反応がよく

真っ先に永久保存版にしようと
思っていたのに…





ビデオテープ新しいのに入れ替えといて

と言ったのに

アヤジの野郎
3日のゲネを撮ったテープを入れた為

残量時間は2分しかなかった。


コンニャロメ。


今、
アヤジに電話して罵倒した。




さてと。


これから病院。


何か行く気がしなくて

親父がさっきから

「支度しろ」

とうるさい。


実家に帰ると


私はいまだに


反抗期の子供みたいだ。



ちゃこ

西海岸到着

くそっ


西海岸、雨でやんの。


しかも、電車が50分遅れとか言っちゃって



面会時間に間に合いそうもない。


無理して今日来るんじゃなかった。



富山からヒナコおばさんが来てくれているらしく、親父はおばさんと酒を飲んでて
迎えに来られないと言い

弟は
子供が風邪ひいてて面倒見なきゃいけないからと言い


お前らがすぐ帰って来いっつーから

来たのに。


何だよ、全く。


何が危篤だよ

いい加減にしろ。



全然危篤な雰囲気じゃねーじゃねーかよ。




どんだけ待たせるんだよっ電車




雨のそぼふる掛川駅にて
途方に暮れている。



マジで電車来ないんですけど…。


ションボリ。


あーあ。

面会時間とうとう過ぎちゃったよ。


マジで明日来ればよかった。




ちゃこ

ヒビクラネタバラシ

今回の私の1番のお気に入りは


袖の中をすり抜けて上手から下手へ移動するバッチョの後ろ姿でした。

「舞台上じゃないんかいっ
って感じですが

毎回バッチョが
私の横をすり抜ける度に
子宮がキュンとしました。


昨日、男性キャストが
『正しい禿げ方』のシーンで勝手に芝居を変えていました。

開演前に新ちゃんが
「こうして、ああして」
と他の男性キャストに
言っていたんで

「ちょっと
演出と全然違う芝居になってんじゃん
何勝手に芝居変えてんだよ

と罵倒したのですが


あいつら…

本番もやりやがったな…


しかも

照明当たってなかったじゃねーかよ。


芝居変えてもいいけど

やるなら明るいエリアでやった方がいいよ。



齊木は昨日、早変わりで黒い衣裳を着込むのを忘れ
ベージュのブラジャーで
『正しい煙草の喫い方』に出ようとしました。

袖で新ちゃんに

「衣裳着てないよ」

と指摘され
慌てて楽屋に戻り着替えた為

暗転が異様に長かったです。


その場面、アラタクと齊木と新ちゃんの3人のシーンなのですが

アラタクだけ、その騒動を知らず暗転の中スタンバイしたので

なかなか始まらないうえに
舞台上に自分しかいない事を知り
恐怖と不安におののいていたそうです。


齊木、ブラジャーで出ようとするのはやめて下さい。

しかもベージュは厳禁です。




アヤジさん、ハチマキの位置が下過ぎます。

やや瞼がめくれあがっている顔を
正視して普通の芝居をしろっていう方が無理です。
ああいう場合、俯くしか防御策はありません。



ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
5位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード