fc2ブログ
   
02
8
9
13
15
21
22
23
25
27
28
   

新しいヒビクラ

昨夜は、
アヤジとミーティング。


その前に馴染みの洋服屋で、
衣装になりそうな洋服を大量購入。


馴染みの洋服屋が
閉店になるので
慌てて行ったのです。

ラヴィニアでは、
全員同じ衣装を着る事が多いので、いつも大量買いします。


手作りした時もありましたが、
気が狂いそうになったんで、
最近は既製品。


買った方が安いんだもん…。


8月公演のキャストも
ほぼ決まり
いよいよ高円寺先生が
パリから帰国します。


昨夜、高円寺先生から
「台本の9割を変える」
と伝言がありました。

台本作りが
前回あんなに大変だったのに、
そんな事言っちゃって
大丈夫なんでしょうか。


つまり再演と言うよりは
新しい『日々の暮し方』に
なりそうです。


稽古開始までまだ四ヶ月あります。


今回は余裕を持って準備したいです。


と言っても、
6月にラヴィニア3人は
Pカンパニーの公演に出演するんで

やっぱいつものように
バタバタと稽古に突入しそうですが…。


とにかく頑張ります。


ちゃこ

人生の選択

青果高橋です。

店長から

「2月は休んで下さい」

と電話がかかってきて


これじゃ3月以降も
どうなるかわからないなと思い、アルバイト先を探しました。


私は、思ったらすぐ行動するタイプなので
早速今日面接に行きます。


ところが

今日辻さんから

「高橋さん、3月のシフト、ガッツリ入ってるよ」


との情報が。


どうすんだよ、
今日の面接。


今日面接するアルバイト先は、某大学の掃除。


ええ、我が家の隣りの大学です。

30秒で行けます。

時給1000円。


どうしよっかなぁ。


青果高橋が
掃除婦高橋になるか、
人生の選択をしなければならない時が来た。



青果高橋

久々ワークショップ

昨日は久しぶりのラヴィニアワークショップでした。


半分以上がインターネットなどで応募してくれた、初めましての皆様でした。


今月は一日だけなんで

全然時間が足りなくて

初めて参加して下さった方は
かなり消化不良になってしまったのではないかと思いますが


来月は3日間ありますので
どうぞ御堪能下さい。


相変わらず、辻さんは、
昨日振付してる時

振付を忘れてしまい

皆に突っ込まれてました。

私も、
8カウント終わって
次の8カウントを覚えると、
すでに前の8カウントは
リセットされていました。

なぜ、微塵も覚えていない状態になってしまうのでしょう。

肉体の神秘ですな。



参加者の皆様、
数あるワークショップの中からラヴィニアワークショップを選んで下さってありがとうございました。

最初は皆さん緊張した顔でしたが
進めているうちに
稽古場に笑顔と笑い声が響いて

本当に本当に嬉しかったです。


出会えた事に感謝です。


ワークショップ終了後は、馴染みの中華料理屋で飲み会。


酒も進み、
楽しい夜となりました。


ちゃこ

役者の売り

今日は
あうるすぽっとにて
スタジオライフの
『11人いる』を観劇。



この手の芝居を見に行くと、客席はほとんど若い女の子です。


今、イケメンを売りにした舞台が氾濫してますね。


もちろん私もイケメンは好きですが

飾り程度に一人イケメンがいれば、それで満足です。


芝居は顔じゃありません。

やっぱ見応えのある芝居を見たいものです。

いぶし銀みたいなね。



客席で唸る程の芝居が見たい。




ちゃこ

楽しい中華

今日は
私の家で
ラヴィニアミーティング。


ほとんど毎回、
ミーティングは夕食から始まります。


今日のメニューは
エビチリ。
moblog_4bb00e0c.jpg

実は、
生の海老を買ってエビチリを作るのは初めて。

いつも冷凍海老を使うもんですから。

奮発してブラックタイガーを購入しました。

テンコ盛りのエビチリ、
興奮します。

エビがプリップリッ

めちゃ旨い


食後は、柚蒸しパンをペロリ。


腹一杯で
マッタリとした後
来週のワークショップについて話し合いをしました。

多分、楽しいワークショップになると思います。

ワークショップ、
御蔭様で
たくさんのお申し込みがありました。

ありがとうございます


また、新しい出会いがあると思うとワクワクします


辻さんの顔芸を是非お楽しみ下さい。


ちゃこ

燃やせ体脂肪

今日はめちゃめちゃ久しぶりのプール。


アクアダンスに参加。


これ、いつも思うけど
お年寄りには無理じゃね?

先生は、
「ほら、もっと足あげて
とゲキを飛ばしているが

みんな体が沈んでいます。


私もムキになる性質なんで、
ガムシャラにやるんだけど
後半はかなりヘトヘトで
先生の目を盗んで
手を抜いております。


終了後、体重を計ったら1キロ痩せていました。


先日
ラヴィニアで
肥満禁止令が
発令されました。


努力あるのみです、
アヤジさん。



ちゃこ

みのり日記

今日はサッチャンの家に遊びに行ってきました。

みのりちゃんは、
泣いてばかりいました。


泣き声はかなりハスキーで
アダルトベイビーです。


私の携帯の着メロである
『冬のソナタ』を聴かせたら、
何故か泣きやみました。

韓流好きでしょうか。

moblog_75e82a2e.jpg


画像は辻さんとみのりちゃん。


みのりちゃん、
ナイス表情です。

泣き虫の
寺の小僧のようです。


また遊んでやります。



ちゃこ

『12』

今日は、シアターサンモールで観劇。

今日観た芝居は、『12』。

『12人の怒れる男』です。

結構好きなんだよなぁ、
この作品。


上手い役者で見ると
何度見ても飽きないんだが

今回は、台詞さえ何喋ってんだかわかんない人もいて

ちょいと残念。


そんな中、私が釘付けになったのが鈴木省吾さん。

いやー、彼の細かい芝居は、
かなり私のツボで
ずーっと彼の反応に目を奪われていた。


すげーな、あの人。


途中から、イーサン・ホークに見えてきて
それも私のツボにはまり、たまらなかった。

細かいんだよ、芝居が。
マジで。

台詞のないところで
あんだけ細かい芝居されたら、
もうあなたしか目に入りません。


あ、今、新宿3丁目で
レバ刺しつまみながら
一人で飲んでます。

moblog_90675efd.jpg


旅から帰ってきて
2度目のアルコール摂取。


全然飲んでないでしょ?


ほどほどで帰りますよ



ちゃこ

マラウイ

ハッピーばれんたいんでぇ
 
 
かなりどうでもいい感じですな。
 
 
ところで
 
 
マラウイって国で
ある禁止令が出たんだって。
 
 
何が禁止かっていうと
 
『オナラ』
 
 
…どうでもいいよ。
 
 
インタビューされた国民は、
かなりテンション高く怒ってた。
 
「禁止されても出るもんは出る
 
 
…何なんだよ、一体…。
どうしちゃったんだよ、
全く…。
 
 
国の品位を保つ為、
悪臭を出すものを根絶する目的らしいが
 
国民は
 
「そんな事より他にやらなきゃいけない事があるはずだこんな下らない事に時間やお金をかけるな
 
と猛反発。
 
 
 
 
無臭ならいいのか。
 
 
悪臭でも音が出なければ
誰がしたのか分かるまい。
 
 
その辺は
細かく決められているのだろうか。
 
 
マラウイ…気になる国だ…。
 
 
そんなに
放屁率が高いのか。
 
 
それ程までに臭いのか。
 
ああ
 
ハッピーばれんたいんでぇ。
 
 
 
ちゃこ

怠惰な生活からの脱却

さて。

旅公演が終わって
一週間が過ぎました。


何だか気が抜けて

ダラダラと一週間過ごしてしまいました。


人間失格です。


雪が降った2、3日前、
トックンが酔っ払って転んで、オデコをパッカリ割りました。

物凄い出血し
そのまま放置した為
髪の毛が傷に付着して
無惨な状態です。


病院にも行かず
相変わらず放置しています。

人間失格です。


早く病院に行ってもらいたいものです。


明日は月曜日。

心を入れ替えて
気合いを入れて生きていくつもりです。


この一週間、
何をする気にもなれず
食べる事すら面倒でした。

ようやく今日買い物に行って
ブリのあらで、
鍋を作りました。


自分で言うのも何ですが
絶品です。


醤油とミリンとダシのスープに
ユズと生姜を加えてみました。


アヤジと辻さんが明日の夜来るから
食べさせてあげましょう。



ちゃこ

乱暴はよして

前回、右の上の奥歯が痛むと訴えた私であったが、
実は下の歯が痛かった事が昨夜判明した。


昨夜は
あまりの痛みに気が狂いそうになった。


やはり、先生の言う通り、
右の上の歯ではなかった。


下だっ

私が痛いのは下だぁっ


今日は、先生に

「右の下の奥歯が痛みます」

と言うと

すぐに

「じゃあ神経取っちゃうね」

と、すぐに麻酔を打ち、
ガリガリやり始めた。


痛いっ

先生っ

麻酔しても痛いーっ


治療後、
あまりの痛さにブルブル震え、
椅子から立ち上がれなかった。


先生はキョトンとした顔で

「神経取ったから痛まないはずなんだけどね」


と言っていた。


イテえっつってんだろうが


でも、先生のキョトンとした顔が可愛いかった。



あ、でも今は
痛み止めを飲んだせいか
全然痛くないよ。


ちゃこ

唐辛子

今回の『出番を待ちながら』の旅は、
志村しづ子さんが衣裳としてついて下さいました。


今回初めてのお付き合いだったのですが
本当に本当に
お世話になりました。


さて、そのしづさんが
最終日に女性楽屋にやって来て
私達女性キャストに一人ずつ
手拭いを下さいました。


デパートで一人一人イメージして選んで下さったそうです。

それぞれお花やら動物の絵柄の手拭いをもらう中
私は『唐辛子』の絵柄の手拭いを頂きました。


さて。


旅から戻って
その手拭いをしまおうした時
ある事に気付きました。

以前も、同じ手拭いを
違う方から
頂いた事があると…。

moblog_c818a1b7.jpg


たくさんある絵柄の中で
どうして『唐辛子』を選んで
私に下さるのですか。


ねえ、しづさん、
デパートで私の何を想像したら唐辛子になったの?


しづさん、連絡乞う。


ちゃこ

相変わらずのイケメン先生

久しぶりに
歯医者に行きました。


お馴染みの
イケメン先生のところです。


イケメン先生、
相変わらず手荒で、
かなり強引な治療をします。

私が右の奥歯が痛いと言ってんのに

先生は左の奥歯を麻酔してガリガリ削りました。

治療後、先生に

「右の歯は大丈夫ですか?
痛むんですが…。」

と訴えると

「右は神経を抜いてある歯だから痛むはずがないっ

と言い切りました。


……………。

イテエっつってんだろーがっ


でも、
先生の顔をマジマジ見たら、
本当にイケメンで
つい見とれてしまいました。

でも
相変わらずSっぽい喋り方なんだよなぁ。



でも先生、
右の奥歯が痛むんですっ


っつーか、
全然痛くなかった左が
削ったせいで痛むじゃねーかよっ



ちゃこ

帰京

木山事務所公演
『出番を待ちながら』
中部北陸ブロックの旅を終え

今、東京に向かっております。
moblog_39a80e5d.jpg


演劇鑑賞会の皆様、
本当にありがとうございました。


さて、この芝居は、
また今年の秋
池袋の『あうるすぽっと』で東京公演を行った後
二ヶ月の九州公演に行きます。


はっきり言いまして
出演者の平均年齢が高く、
1番上が82才。
キャストの半分が60代70代の女優です。


我々は『若手チーム』と呼ばれておりますが
平均40代です。


一ヶ月の旅は
さすがに
しんどかったです。


しかし、
秋の公演は二ヶ月ですからね。


どんなふうになっちゃうのか
想像もつきませんが
今のうちから体力をつけておかなくちゃいけませんね。



さよなら、日本海。
ただいま新潟を通過中。


ちゃこ

高岡ラストナイト

今日は、ホテル近くの居酒屋で打ち上げ。


二次会は
もちろん
スナック『愛』。


ヘロヘロです。


さあ、帰るぞ、池袋へ。


blogには決して載せられない愚痴を

まずはトックン

それからアヤジと辻に

ぶちまけるぜぇ


あたしの一ヶ月間の我慢を

全て吐き出してやるっ


とか言いながら
楽しい旅だったんですけどね。



過ぎてしまえば
全ていい思い出。


それでいいっちゃ。



ちゃこ

千秋楽

無事千秋楽終了


終わったぁーっ



今日は飲むぜぇっ


いや、

今日も飲むぜぇっ


画像は本日の私と愛子ちゃん。
moblog_93317014.jpg

愛子ちゃん、横向いちゃったわね。



こちらは、
ジュンさんを囲んで。
20110206192539.jpg

ジュンさん、
その顔は反則です。


ちゃこ

高岡ナイト

すみません、昨夜は
宮内くんと二人で
打ち上がってしまいました。


アヤジから電話をもらった時は
ちょうど
スナック『愛』にて
ちあきなおみを
まさに歌う時でした。


夕方ブラブラ高岡の街を歩いていたら
いかにも地元の人しか入らないような
魅力的な小路がありまして

20110206104605.jpg

吸い込まれるように
入ってしまいました。

まだ4時半ぐらいの出来事です。


画像は
一軒目のおでん屋
『わかちゃん』のママ。
moblog_cf8a946e.jpg

今日は、朝9時から仕込みだというのに
夕方から夜中の1時近くまで飲んで
かなり攻めてる感じです。


さて

本日千秋楽。


今日は本当に打ち上がります。


ちゃこ

雨晴海岸ツブヤッキー

だ、誰もいないぞ、
雨晴海岸…。
moblog_d6c2ea16.jpg



左右見渡しても
私一人だ。
20110205203606.jpg

海を一人占め。


静かな海だ。


波の音と鳥の鳴き声しか聞こえない。


ひたすらボーッと
海を眺める。


周りは雪だらけだけど全然寒くない。


さっき駅前で白海老かき揚げうどんを食べたよ。
20110206074202.jpg

電車の時間まであと30分ある。


ちゃこ

ぶらり高岡一人旅

今日は移動日。

何となく海に行きたくなって

今、高岡から氷見線に乗って
雨晴海岸に向かってます。
20110205145005.jpg

忍者ハットリくん列車に乗って
かなり呑気な感じです。

車内アナウンスは、ハットリくんの声です。


今日は曇っているので
絶景は期待出来ませんが

晴れていたら
海越しに立山連峰を間近に望む事が出来ます。


雪は降ってないけど、
相変わらず積もってます。


雨晴海岸まで20分ぐらいなんだけど
1時間に一本しか電車が走っていません。


それにしても
窓から見える景色は
相変わらず凄まじい雪です。


うわっ

電車、めちゃめちゃ海岸沿いを走ってるっ


海じゃー


テンションかなりあがってきました

イヤッホー


ちゃこ

親戚食事会

さてさて

昨夜の親戚食事会ですが
20110204092605.jpg

20110204093817.jpg

20110204132618.jpg
雛子おばさん、愛子おばさん、
いとこのトシちゃん、ユリちゃん、カズナリ
そしてユリちゃんの旦那さんのタケちゃんが集まりました。


moblog_b6cb6239.jpg

焼肉屋なのに
何故刺身があるかというと


持ち込みです。


大胆な持ち込みです。

「富山に来たなら魚食べさせたくて」

と叔母が言いました。

何かが間違っている気がします。



皆で次にこうして集まるのはいつだろうね
という話をしたら
もう『葬式』以外ないだろという話になりました。

ただ、トシちゃん、ヒサオちゃん、カズナリの3人は、まだ結婚していません。

だから、『結婚式』という可能性がないわけでもありません。


昨夜はしこたま飲んで
すっかりごちそうになってしまいました。


ええ、もちろん二日酔いです。

今日はこれから金沢に移動して、仕込んで本番やってバラシのフルコース。


死んじゃう死んじゃうっ。


ちゃこ

富山の朝

あー、また朝から腹一杯。
moblog_fb50dc03.jpg


バイキング形式は
本当に食べ過ぎてしまいます。


富山ならではの朝食。

イカの黒作りと
ホタルイカの沖漬け。


酒が飲みたくなります。

ホタルイカを口に入れた瞬間
とてつもない幸せを感じました。

う、うまいっ


今日は全国的に快晴ですね


朝、愛子おばさんが、
楽屋にシュークリームを差し入れてくれました。
20110203123205.jpg

どうもありがとう



さて、今日は昼公演


終わったらバラシて
焼肉じゃーっ


ちゃこ

富山の夜

今日は、
富山出身の宮内くんのコーディネートで
富山の海の幸を堪能。
moblog_65e555ec.jpg


画像は、生ガキですが、
20110203003616.jpg
ニンニクオイルで加熱して食べました。
ちなみに、メニューに
『人肉オイル』
と表示してあったので、
人の肉かと思って、
少しザワついてしまいました。



そういえば、
富山の『あやめ団子』を是非皆に食べて欲しくて、雛子おばさんに買ってきてくれるように頼んだら、冬の期間は作ってないそうで…

残念


でも叔母さんは、
ヤマザキの団子を差し入れてくれました。

ありがとうね、叔母さん。


明日は、親戚との食事会。

今日は魚を堪能したので、明日は肉です。


ちゃこ

疲れもピーク

昨夜は、さすがに疲れきって

お茶場にあったパンと
リンゴとミカンを
ホテルに持ち帰り

静かに過ごしました。


薔薇の香りの入浴剤で
リラックス。




今朝、朝食を食べ終わり部屋に戻ろうとしたら

ロビーにコーヒー無料サービスを発見。

しかしタイミング悪く
コーヒーは今作ってるところだった。

仕方なく紅茶にしようと紅茶を入れていたところ
私の背後に主演女優がいつの間にか立っていた。。


「私もコーヒーもらっていこう」

と低く呟いてピッタリと私の背後に立っていた。

恐る恐る

「コーヒー、今作ってるそうです」

と伝えると

しばらく無言で

遠い目をしていらした。


「また戻ってこよう」

と誰に言うともなく
また低く呟いて
お部屋に戻られた。



面白すぎです。


普通にして下さい。



ちゃこ

魚津入り

今日は魚津演劇鑑賞会の方から
カレーライスの差し入れをいただきました
moblog_e7d3c9c4.jpg

めちゃめちゃ
美味しかったです


ありがとうございました


愛子ちゃんは
おかわりしてましたよ。


本番まであと4時間。

腹一杯で
今は一歩も動けません。



ちゃこ

2月スタート

今日から2月。


今日はこれからバスで
魚津に移動します。

残り5ステージ


昨夜もウッカリ飲み過ぎてしまい
ややバス移動が不安であります。

ビニール袋を用意した方がいいような予感がします。


今朝
朝食会場に向かうエレベーターの中で主演女優とバッタリ会って

「今日から2月ね。」

と話しかけられたので

「あっという間ですね。」

と返したら

「あっという間じゃないわよ
私はこの旅は長いなーって感じてたわっ

と朝からダメだしをうけました。


…申し訳ありません。



ちゃこ

砺波の夜は更けて

今夜は砺波の屋台村へ。

moblog_c5cc8d33.jpg

ママとママの息子さんのハジメちゃんと
記念撮影。


ハジメちゃんは、
三鷹に住んでた事があるそうで
今でも年に数回東京にいらっしゃるそうなんで
東京で合コンしようと約束しました。



富山上陸。


私の生まれた場所で
公演出来る事を
とても幸せに思います。

「あんた、何しとんがいね。」


私が小さい頃、よく母に言われた言葉です。



ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
5位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード