fc2ブログ
   
06
1
5
6
7
9
14
17
30
   

芝居のアイウエオ

本日ラヴィニアミーティング。

気が狂いそうな程暑い私の部屋で

昼からアヤジと事務作業。


今年は意地でも
冷房は使わんぞ


しかし、途中

「休憩休憩暑いっ
もう無理っす

と弱音を吐く事、数回。


あちー


夕方辻さんがやってきて

もうこれは飲むしかないと、お馴染みの中華料理屋『蘭蘭』へ。


酒を飲みがら

『夢ハム』の反省会。


「もう少しこうすればよかった」

なんて話ではなく

私達のここがすごかったとか

私達のここが最高だったとか


そんな話。


ラヴィニアは前へ前へですからね。


自画自賛で
盛り上げて
次への活力にします。


そういえば、

前回の『ヒビクラ』の稽古で

私が

「料理にサシスセソがあるように、芝居にもアイウエオがある」

と発言したのだが


今日、そのアイウエオが全く思い出せず

アは『愛』
イは『命懸け』

までは思い出せたんだけど


その後何だっけ?


たまたま今日、
芝居は怨念だって話になって


でも

あの時『オ』は『怨念』じゃなかった気がする。

『思いやり』だっけ?



じゃあ『ウ』は何だ

『打ち上げ』かな。


『エ』はエモーションだったような…



まあ、

私の演劇論なんて

いい加減なもんです。


ただね、


『愛』ですよ。


大事なのは。



私が愛を語る時は
酔っ払ってる証拠です。


いや、

やっぱ大事なのは

『怨念』かな。



でもね

ありがとね。


あんまりうまく

ありがとうが言えなくて
ごめんね。


でも今日は
ちゃんと感謝の気持ちを伝えたい。





ありがトゥ。



ちゃこ

愛子とアイロン

今日は
Pスタジオで
衣裳の片付け作業。
 
昨日洗濯した衣裳はまだ半乾きの為
 
ほとんどの衣裳にアイロンをかけないと片付けられません。
 
 
 
「全員がアイロン持参したら、早く終わるよ 」 
 
ってな事で
 
綾乃、茜ちゃん、愛子と私が、Pスタジオに集合。
 
 
ところが、
 
愛子が来るなり
 
アイロンを忘れました
 
という信じられない言葉を吐きました。
 
 
プールに行くのに水着を忘れたぐらいひどい話です。
 
もちろん思いっきり罵倒してやりました。
 
 
結局、綾乃が「たたむ係」になって
愛子はアイロン隊へ。
 
 
ところがアイロンをかけていた愛子が
 
「キャー
と悲鳴をあげ
スタジオ内を狂ったように走りまわりました。
 
 
虫が愛子の体に止まったらしいのですが
 
アイロンを衣裳に乗せた状態でそのような行動をとった為
 
 
私は慌てて
アイロンを外す為に
猛ダッシュ。
 
 
焦げるじゃねーかよっ
 
 
もちろん思いっきり罵倒しました。
 
 
てなわけで3時間近くのアイロン作業が終了。
 
 
さすがに40肩がコリコリです。
 
 
久しぶりに今日は
銭湯に行こうかしらん。
 
 
 
ちゃこ

まだ飲むんかい

今日はPスタジオに
ちょこっと行って
ちょこっとお手伝い。

夕方から
ちょこっと飲みに行き

あらあら
もうこんな時間。

健ちゃん、茜ちゃん、愛子ちゃん、綾乃と
焼肉屋『あぐり亭』に行き
腹一杯食べて飲みました。

お会計した後に、
林さんが顔を出してくれたんで、
場所を移動してまた飲みました。




皆、1時間ぐらいしか寝てないのに元気です。

皆、本当にお疲れ様

今夜はゆっくり寝て下さい



ちゃこ

KARAへの道


楽屋にて。
 
後列左より
愛子、茜、サヤ。
 
前列左より
辻、私、アヤジ。
 
 
今回、パンフレットに
 
「あなたの夢は?」
 
という出演者への質問コーナーがあったのですが
私の夢は
 
「KARAのメンバーになる」
でした。
 
 
韓国語が喋れない為
KARAのメンバーになっても、あんまり仲良くなれそうにないので
 
 
新ユニットを
結成する事にしました。
 
『KORA 48マーディー』
 
です。
 
KARAのセクシーさと
AKB48のかわいらしさを併せ持つユニットです。
 
 
ちなみに
48マーディーは
 
 
『48才まで』
 
という意味です。
 
 
新メンバーを募集しています。
 
興味のある方は
連絡下さい。
 
 
 
ちゃこ

朝まで語る

お蔭様で

無事千秋楽を迎える事が出来ました。


本当にありがとうございました


新宿御苑のフクさんのお店で打ち上げをやりました


2次会は

私と内田さんと愛子で

大久保に行って

かなりの韓国料理ナイトを過ごしました。




今、シメの冷麺を平らげこれから帰宅します。

満腹じゃー


朝6時過ぎです。


すっかり明るくなってます。


マッコリ飲んで
いい気分です。


また、
いっぱい話そうね



ちゃこ

千秋楽の朝

おはようございます。

とうとう最後の日を迎えました。

本当に
あっという間でした。


そういえば
昨日、
20代前半の時に大変お世話になった演出家がいらして下さって


いらしてるなんて知らなかったんで

「チャコさんに会いたいとロビーでお待ちです」

と言われても、全然ピンと来なくて


お会いした瞬間、
二人で

「おー

と叫んでしまいました。


3、4本のミュージカルを昔一緒にやったんですが
当時の私は
本当にトンガっておりまして
さぞ生意気な奴だったに違いないのですが

「チャコ変わんねーな」

の第一声。

あら
少しは大人になりましてよ。


「ダンスシーン見てたら
チャコも年とったなぁと思った」

う、うるせぇっ


でも、
こうして再びお会い出来て嬉しかったです




ではでは
行ってきます



ちゃこ

ハモニカ横丁

怒涛の連チャン2ステージが無事終了しました


残すは、
明日のマチネのみ



今日は、かねてから約束していた内田さんとハモニカ横丁に飲みに行きました


私の旦那が大変お世話になっている東演の豊泉さんが経営するお店。

内田さんは、東演の『ハムレット』で豊泉さんと共演していて

この夢ハムの期間中に一度飲みに行こうねと
約束していたのであります。


遅れて
タカと愛子も
やって来ました。



愛子が

「早く飲みに行こうってタカに言ったんですけど
タカが平田さんのサイン待ちの列に並んじゃって…」

と言っていました。


……。


早く来て下さい。



さあ、
いよいよラストステージです。


本当に連日満員で
感謝しております。


明日は、
燃えて燃えつきます


豊さん、
ウーロンハイ、サービスでめちゃ濃くしてくれてありがとうございます。

3杯で
もうデロンデロンな感じです。



ちゃこ

昼と夜の間に

昨日の様子です。



まずは、平田広明氏に群がる若手女性キャスト。
あ、辻さんも入ってますが…。

足ツボ指ツボ腰ツボ攻撃に、平田さんの歓喜の声が劇場中に響いておりました。


後ろからも撮ってみました。



次は林次樹氏。


こちらは地獄からの叫びみたいな声をあげていました。

「オプションで
熟女マッサージがつきます」
と言ってみたら、また叫び声。



そしてその周りの人々。







ちゃこ

吉祥寺でキムチジュセヨ



今日は、
終演後に菊ちゃんと宮川さんと
韓国料理を食べに行きました


マシッソヨー


ニンニク一杯食べて
元気モリモリです

明日も2ステージじゃ


でも、さすがに
やっぱ2ステージは
キツイですな


楽屋が蒸し風呂のように暑いので
ただでさえ汗かきの私は
楽屋に戻ると
顔が溶けるような汗を
かきます。

体中の水分を全て放出するような勢いです。


バテバテで
立ち上がる力すらないような状態でしたが

何故か飲み屋に向かう足取りは軽かったりするんですよね


よし、
たっぷり食べて飲んだから、
今夜は爆睡するぞ

おやすみなさい


今日も
ありがとうございました



ちゃこ

今日の朝食



鴨団子入りスープに人参入りパン。

野菜も
たっぷり摂りました


今日も一日頑張ります


それにしても今日は
すごい風ですね。

布団を干したら
あっという間にベランダから姿を消し

2階の木山事務所から

「布団が落ちてきました」

と電話がありました。



トックンが

「布団が吹っ飛んだ」

とコテコテな事を言いながら取りに行きました。

さあ、
気を取り直して
頑張りましょう。


ちゃこ

守りに入った結果

昨夜は、久しぶりに酒を一滴も飲まずに寝たら

もぉ全然眠れなかった
布団の中には7時間もいたのに。


結局、明け方30分ぐらいしか眠れず、もう諦めて起きました。


きっと、急に酒を抜いたので、体がビックリしたのだと思います。


うちの母は、
極度の不眠症で

別に今は仕事をしてるわけでもないから

そんなに眠れない事を苦にする必要もないのに


睡眠薬とアルコールを同時に摂取するという荒業を

もう長い間
繰り返しています。

「いいじゃん、一日ぐらい眠れなくたって」

と私が母に言うと

「眠れない恐怖をあんたは知らない」

と言われます。


まあ、私は
たまに眠れないだけで


酒が入れば
イチコロですから

不眠症の苦しみは
わかりません。


ただ、眠れないと、
かなり焦りますよね。


昨日は1時頃に布団に入ったのですが

寝ようと思えば思う程

眠れず

気付くと朝5時。

その4時間の間

「眠れないのは足がだるいからだ

と言って3度もトックンを叩き起こし

足のマッサージをさせました。


文句一つ言わず
せっせと足のマッサージをしてくれたトックンでありました。


さてと。

せっかく早起きしたし
ジョギングでもしてくるか。


なーんつって。

無理っす。


今日は2ステージ。

気力でやります。



ちゃこ

YOUと俺

本日も
たくさんのお客様がいらして下さいました

ありがとうございます

開演前に
歌とダンスシーンの場当たりを毎日やってるんですが

今日、衝撃の事実が発覚しました。


MP役の源ちゃんは
(外人です)
その場面、終始英語を喋っているんですが

「YOU

と言った後

林さんの

「俺

という問い掛けに

大きくコクリと
頷いていました。




日本語わかるんかい


通訳まで連れて登場してるので
多分日本語はわからない役なんじゃないかと思います。


演技プランを変更して下さい。



さて、明日は昼、夜の2ステージ。

夜は貸切り公演です。


今夜はさすがに
真っ直ぐ帰ります。


この公演初めての2ステですからね。


何気に平均年齢が高いカンパニーですからね。


皆、体中に湿布を貼って
頑張ってますよ


ではでは
明日も頑張りませう



ちゃこ

連日吉祥寺ナイト



昨夜は

終演後に福田先生、林さん、菊ちゃん、ぼっちゃん、フクさん、そして見にいらして下さった数名のお客様と
飲みに行きました。


先生は
お元気です。


日本酒を
グビグビ

野菜を
パクパク

演劇論を
ポツポツ。



これが『最後の作品』になるかもしれない

というような事を

何度もおっしゃって


でも、


だからと言って

スタイルを変えたりせずに、いつものように

よくわかんない事を
ニコニコしながら
おっしゃってました。


ニコニコしているその裏に痛烈な皮肉を
お持ちですからね。


今回、先生はラヴィニアをとても褒めて下さってますが
その言葉の裏を考えるとオシッコちびりそうになります。



さて、
明日から怒涛の日々が続きます。

今日は夜公演だけなので
プールでも行こうかと
一瞬思いましたが

最近体力の自信がありません。

ゆっくり休んで
夜に備えます。


ちゃこ

旅人


今日は、終演後に
 
前から行きたかった『旅人食堂』を予約して飲みに行きました
 
 
吉祥寺の商店街の突き当たりにある、とっても素敵なアジアンのお店
 
 
食べ物も美味しくて
あんなに食欲がなかったのに、結構パクパク食べました
 
今日のメンバーは
鹿児島からわざわざ見に来てくれた徹ちゃん




それから
ワッシュー、廣田さん、南保くん、東演の小川さんとカセノさん、宮島さん、エリちゃん、大島くん、健ちゃん、アヤジ、辻さん
 
 
私は全員と知り合いなんですが、それぞれは、ほとんど初対面のメンバー。
 
それぞれを紹介して飲み会がスタート
 
そういえば、
終演後、どこを探しても徹ちゃんがいなくて
 
行方不明だったんですが
 
何と平田さんのサインをもらおうとファンと一緒に列に並んでいました。
 
 
徹ちゃんは、15年前初演の『夢ハムレット』に出演してて、平田さんとは共演してたんですがね。
 
何、並んどるんじゃい
 
そういえば、終電ギリギリの私達が
新宿駅に着いた時
ちょうど反対側のホームに山手線がやってきて
吉岡健二くんが吸い込まれるように
山手線に乗り込みました。
 
 
健ちゃん、
それは反対回りですよ。
 
埼玉に帰るのに何故品川方面に乗ったんだろ。
 
「ダメーっそれに乗っちゃダメー
 
と、まるで三途の川を渡ろうとしている人を止めるように叫んだんですが、
彼の耳には届きませんでした。
 
 
さようなら。
 
明日は劇場に来てね。
 
 
 
ちゃこ

第三大隊の行方

今日は、
ショッパナから辻さんが立ち位置を間違えて

私の逆鱗に触れ

楽屋に戻る度に

叱りつけられていました。


さて、そんな
3日目だか4日目だかよくわからない本日。


今日、上手奥袖で
出番を待っている時

舞台では、ハムレットとフォーティンブラスのシーンが演じられておりました。


名前を出すのは気の毒なので

仮に

『サヤ』としておきましょう。


そのサヤが

第一、第二、第三大隊にそれぞれ出発の号令をかけるのですが

第一、第二と号令をかけた後

何故かもう一度

「第二大隊出発

と叫び
そのままはけて行きました。


暗闇の袖で

「第三大隊はどうするんだ

というざわめきがたちました。


第二大隊は二度も出発の号令をかけられて

「俺たちゃもう出発してるでげすよ」

とザワめいていたと思われます。


今もまだ
舞台のどこかで
第三大隊が
フォーティンブラスの号令を待ち続けています。

ちなみに
「第三大隊」
という台詞、
声に出して言ってみるとわかるのですが

意外と言いにくいのです。

どうぞ、声を出して言ってみて下さい。

「ダイサンダイタイ」

どうです?


噛まずに言えましたか?



そういえば
宮川さんがウォーミングアップの時
早口言葉を言っていましたが
何一つまともに言えてませんでした。

ちゃんとして下さい。



ちゃこ

やはり昨日は2日目なのか

昨日は幕が開いて3日目なんだけど、2日目。
いやはや、いろんなハプニングがありましたよ。

名前を出すのは気の毒なので、仮に
『トンキチくん』としておきますが
トンキチくんたら、火の舞のシーンで完全に台詞を忘れてしまいましてね
トンキチくんの台詞とダンスがリンクしてるシーンなのに
「結句・・」と言ったきり絶句。

おいおい、いきなり、もうかよ

トンキチくんの台詞で我々ダンサーがジャンプしたりしなきゃいけないのに
この先どうすんだよ。
しかも、インタビューされてるシーンなのに絶句しちゃったもんだから、
相手役のウッチャンがアドリブで

「どうしました?大丈夫ですか?」

とか言って、カウンセリングみたいなシーンになってましたよ

まあ、ダンサーも出てるし、
音楽もガンガン鳴ってるんで
途中から、
あたかも音楽に台詞がかき消されているみたいに
口をパクパクさせるという姑息な手段を使ってましたけどね。

ラヴィニアも、実は昨日ハプニングがありましてね。

3人がアカペラで同時に歌うのは、
心を一つにしていないとなかなか難しいものですが
「今から歌いますよ」
という合図でブレスを必ず入れる事で息を合わせます。

ところが、昨日、きっかけになっても、
ブレス担当のアヤジがピクリともしません。

3人が、階段に縦に、前からあやじ、私、辻の順番で座っているのですが、
歌う気配すら見せないアヤジに、
後ろから膝で思いっきりドツキました。

ところが、それでもブレスをしません。

私と辻が恐る恐る歌いだすとちゃっかりアヤジも歌い始めました。

そして、また、次のきっかけがやってきました。

シーン・・・・。



アヤジ、どうした、ブレスしてくれ

私はまた背後からアヤジの背中を膝で蹴り倒しました。

結局、アヤジは一度もブレスする事なく終了。

楽屋に戻りアヤジを罵倒すると

「客席でつまんなそうにしている子供が目に入り
ボンヤリしてしまった」

とアヤジは言い訳していました。



ちゃんとして下さい





ちゃこ

西荻窪ナイト


昨夜は終演後
平田さんのオススメのホルモン焼き屋さんに
キャスト、スタッフ14名で行きました。




しかも、電車で西荻窪に移動して


実はここ数日胃の調子が余り良くなくて
毎日胃薬飲んでるんですけどね

脂ぎった肉がジュージュー焼ける姿を見てたら

気持ち悪くなってしまいまして…。

焼肉食べに行ったのにほとんど肉を食べませんでした。

きぃー


まあ、飲めば治るだろうと、またアルコールを流し込みました。


家の冷蔵庫を今朝開けてみたら、いろんな物が腐っていました。

ええ、もう何日も家で料理していません。

いけませんね。
毎日コンビニの物ばかり食べてるから胃の調子が悪くなったんだと思われます。


でも、疲れてとても料理する気になれないんだよなぁ。


まあ、今日からしばらく夜公演のみなので
少し余裕が出来ます。


よし、スーパーに行ってくるとするか。



ちゃこ

初日終了

昨日無事二日目が終了。

でも、おとといがプレビューだったから
昨日は初日。

ややこしいな

昨日を二日目と数えちゃいけないのかしら?

二日目というのが
1番疲れが出るものです。

その二日目というのが昨日なのか今日なのか

それが問題だ。


昨日、ロビーで初日乾杯があり、珍しく缶ビールを1本飲んだら
気持ち悪くなっちゃって

あ、私ビール飲めないんでね

まあ、すきっ腹だったって事もあるんですが


まあ、飲みに行けば治るだろうと

昨夜は、見に来てくれた大宜見さんと、振付のミッチャン先生と、茜、愛子、サヤ、タカ、ぼっちゃん、アヤジ、辻で飲みに行きました。


ミッチャン先生(渡辺美津子先生)は、本当に本当にいい方でして

土居甫先生の助手をしていらっしゃった頃からの長いお付き合いなんですが

今回、振付がミッチャン先生じゃなかったら
大変な事になっていたんじゃないかと思われる重要なポジションでした。


昨日、そのミッチャン先生から

「ラヴィニアがいてくれて本当によかったあんた達すごいよ

と、大変褒めて頂き

私も

「いえいえ、ミッチャン先生こそ、本当にすごい人ですよ

と返し

しばし二人で褒め合いました。


二人で褒め合って何しとんじゃって感じでしたが。


本当に大変な思いをした日々でしたから
こうして無事幕が開いた事に対して
いつもより感慨深いのかもしれませんね。


ミッチャン先生、
いつも心のフォローをして頂きありがとうございます。


舞台は一人じゃ出来ないし、本当にいろいろな人の支えがあって
初めて出来るものです。

感謝感謝。


さて、今日も
やりますか。



辻さん、今日は出る袖を間違えないで下さい。


昨日はあなたがきっかけになっても下手前袖に来なかったので
もうあなたを見捨てる覚悟を決めていました。


のんきに奥袖に待機してないで下さい。

前ですよ、前っ


ちゃこ

怒涛の開幕



無事プレビュー公演の幕が開きました

本当にありがとうございました



開演1時間前

もう後はお客様をお迎えするだけという段階で

福田先生が

「やはり3人娘は3階のギャラリーで」

とおっしゃいました。

もちろん
騒然となりました。


いきなり3階と言われても、照明は用意してないし、
返しのスピーカーも3階には無いし、
3階で歌い始めて間奏で2階に移動しなきゃいけないんだが
それが間に合うのかなど
スタッフさんの
怒号飛び交う中
皆が一斉に
動きまわりました。


でもね、
こういう感じ
すごく好き。


福田先生が、
「3階で」
と口にした瞬間

「やりましょう
と叫びましたもの。


場当たりもゲネプロも済んで、あと1時間で幕が開く訳だから

かなりのぶっつけ本番なのですが


あの流れは、私、すごく楽しくなっちゃったというか


前へ前への
シチュエーションに
胸が高まったぐらいです。


まあ、いきなり言われたスタッフさんは、
本当に本当に大変で
休む時間もお弁当食べる時間もなく
本番に突入してしまいましたが。

スタッフの皆様
本当にありがとうございました


いやぁー、
本当に無事に幕が開いてよかった


終演後に
ラヴィニアメンバーと、愛子ちゃんとタカで
中華料理屋で
乾杯


一杯だけビールを飲みましたが
体にしみました


さて、これから長丁場。

毎回楽しく
やりますっ



ちゃこ

綺麗な汚い顔

本日場当たり。

うわぁ
転換大変

次から次へと
パズルのように
鉄の階段が舞台の上を動きまわります。


あちこちで
「あ、やべっ」
「あっ、間違えた」
などという言葉が暗闇から聞こえます。


どうか怪我のないように…本当にそれだけが心配です。


でも、思っていたよりもスムーズに場当たりが終了しました。

珍しい


いつもは退館時間ギリギリまで場当たりして、慌てて帰るのが通常なのに
8時頃には皆、帰り仕度を始めていました。


もしかして
嵐は明日訪れるのでしょうか?


福田先生も
今日は思ったより
大人しかったなぁ。


やはり爆発は明日か


実は、福田先生に内緒で出てるシーンがありましてね


いつ発覚して
怒鳴られるんじゃないかとヒヤヒヤはしてるんですけどね


今日は
スルーでした


気がつかなかったのか
それともオッケーなのか
それが問題だ。


40過ぎのおばさんが
『少年』に見えるのかも
問題だ。





バッチリメイクの顔に
汚しをかけてみました。

さて、明日は昼間ゲネで、夜が初日


今夜はさすがに
守りに入って
ゆっくり寝ます


おやすみなさい

明日無事幕が開きますように…



ちゃこ

吉祥寺ナイト初日

本日、仕込み。


ラヴィニアは免除だったんで、
仕込みをしている皆さんに差し入れをしようと、
夕方、吉祥寺の街を1時間以上さ迷いました。


吉祥寺は、いろいろと目移りしちゃって

差し入れ探してるのに
何故か洋服見ちゃったりして

ああ、吉祥寺ってば
何て魅力的な街なの


劇場に行って
ちょこっと作業した後


早速、吉祥寺の夜の街へ宮川さんと茜ちゃんと健ちゃんとアヤジと一緒に繰り出しました。


宮川さんが
オススメの飲み屋があるっていうんで着いて行ったら

巨大な黒光りするゴキブリが足元を走りまわっていて

もう、落ち着いて飲んでいられなくなり

一杯だけ飲んで早々に引き上げました


これは飲み直すしかないと、また別の店へ。



まだ何も始まっていないんですがね。

うっかり飲んでしまいましたよ。


明日から吉祥寺ナイトが続きます。



明日は場当たり。


転換稽古。


とにかく怪我のないようにしましょうね。


明日の夜は
転換稽古の反省会だな。



ちゃこ

寿司まみれ

本日、稽古最終日

今日の稽古は
ショッパナに
横使いしている稽古場を縦使いにして芝居を見てみたいという演出家の発言に
皆が右往左往。


いやぁー、
さすがに予期してなかったなぁ。


てっきり、奥行きの芝居は劇場入ってからチェックすると思ってましたからね。


通し稽古をするつもりでいたのに

急遽、セットを移動して稽古場を作り直し。


皆の心の中は

稽古最終日なのに

まさか通し稽古をしないつもりなのでは

という不安で
一杯でした。

その後
なだれこむように通し稽古。


さすがにグッタリです


今日も稽古終わって
平田さんの車で池袋に送ってもらいました


私と源ちゃんと健ちゃんは

池袋の『寿司まみれ』で稽古場打ち上げ。



なかば、やけくそです。

源ちゃんは、寿司にまみれて幸せそうでした。


さて、
明日から劇場入り


いざ出陣


ちゃこ

ラッキー

稽古が終わり

帰ろうと下駄箱前にいたら

車で稽古場に通ってらっしゃる
昴の平田広明さんが


「送ってあげるよ」


と声を掛けて下さいました。



やっほほーい


源ちゃんと健ちゃんも乗り込んで


高速乗ってビューン


何と、宿河原から30分で我が家に到着。


すると、
辻さんからメールが。


「トホホ。
小田急線が止まっています」



おおっ。
私達ってば
何という幸運



平田さん、
ありがとう



辻さんは現在
経堂で立ち往生らしいです。


悪いわね、何だか。





画像は
運転席の平田さん。

助手席は遠慮して
源ちゃんに譲りましたので
後部座席から激写。



ちゃこ

前のめり

実寸がとれる稽古場に移りましたが

3人娘の演技エリアは

やはり

作ってもらえず


全て
劇場に入ってから



まあね、稽古場にギャラリー作るなんて大変ですからね、
仕方ありません。


結局

高所で歌う事になりました。


福田先生は
とても嬉しそうに

「チャコ、
高いから怖いぞ。」

と何度もおっしゃいました。


わかってるっちゅーに。

もう腹を決めたんですから、あんまり脅かさないで下さい。


稽古場に6段の階段があり、昨日はその上で歌って踊ったのですが


へっぴり腰の私に

「そんな高さで怖がってたら駄目だ

と野次がとんでおりました。

別に高くて恐かった訳ではありません。


動く度にグラグラ揺れるから
ビビってただけです。



それにしても劇場に入ってから大変だろうなぁ。


まあ、

もう何が起きても
驚きませんよ。


ハムレットをマクベスにしようと言い出しても

やるしかありませんからね。


今日、大幅に曲が変更になるそうです。


わっはっはっはっ。


笑いましょう。



腹を立てたり
イライラしてる時間は
ありません。


面白いじゃないかと
笑って
チャレンジ


前進あるのみです。



前へ 前へ。



守りに入っちゃ駄目だ


昨日も病み上がりの体にアルコールを流し込んでやったぜぇ


ぜぇぜぇ。



ちゃこ

ニンニクとおばさん


昨日サヤが

貸していた扇子を

返してくれました。


気を遣って

何やら茶色い紙袋も一緒に。


中を見ると
ニンニク食品。


手書きの肩たたき券も
入っていました。


ノートのキレッパシに青いマジックで
『肩たたき券』と
書いてありました。

ありがとう、サヤ。


でも、肩たたきは
遠慮しておきます。



赤い棒線を引っ張って

『上カルビ』と書き直しておきました。



ちゃこ

花とおばさん


最近

園芸に興味を持ち始めました。


こうして育ててみると

何となく気になって

一日に何度もベランダを覗いてしまいます。


今朝も起きてすぐ
ベランダを見に行きました。


雨と風にやられてないか心配で…。


まだまだ少ないですが

これからベランダを花でいっぱいにしたいと思っています


青しそが昨日死にそうになっていたのに

元気になっていたので
安心しました。


まだ一枚も食べてないので、死んで欲しくありません。


これからトマトの種を
蒔きます。


ゴーヤも育てたいです。

花より

食べられるものに

心が動いてしまいますが


でも、



花は見ているだけで

心が癒されますね



ぼーっ。



いかんいかん、
稽古じゃ



今日から稽古場が
宿河原に移動します。


電車に乗れるっ


やっぱ、稽古場には
電車に揺られながら通うのが1番です。


妙に朝から
嬉しい気分です。


毎日の出来事に
ほんの少しでも

幸せな時間を
感じる事が

とても大切に感じます。


辛い事ばかりだと

やっぱ

視界が狭くなって
いいものなんて作れませんからね。



楽しく楽しく


舞台を楽しみましょう


空間に生きる幸せを

存分に味わって





ちゃこ

今風邪ひいてない人って誰?

今回の舞台のセットは

鉄で出来た数個の階段が
あちこちに散らばっていて、
シーンごとに組み合わさったり離れたりと
大胆に移動します。

注意していないとぶつかって怪我をしてしまいそうです。

そんな中、
今日私は、
移動する階段を、
かなり身軽なステップで
軽やかにかわす人を目撃しました


す、すごい…

何だ、今の動き…


やはり、人間ではないのか…?


今のはどう見ても絶対80才の動きじゃない


バックステップみたいなのも含まれてましたからね。


いやぁー、
本当にすごい人だ。



さて

今日は、内田さん、茜ちゃん、健ちゃん、愛子ちゃんが
ラヴィニアをお食事に招待してくれました


ニンニクが入った料理を食べて元気になりたい
という私のリクエストを聞いてもらい

近くの美味しいイタリアンへ


辻さんは、
自分が作ったお茶を飲んで気持ち悪くなり欠席。

おととい作ったドクダミ茶を常温で放置していた為、
どうやら腐っていたらしいです。


私も、まだ本調子には程遠く、
かなりゲホゲホと咳こんでおりました。


具合が悪くてずっと稽古を休んでいたフクさんが、今日久しぶりに稽古に参加。

そのフクさんに

「チャコ、大丈夫か

と心配されました




それにしても
稽古場内は、あっちでゲホゲホ、こっちでゲホゲホ、皆の顔も疲れきっています。


しんどいと思うけど
皆、頑張りましょう


私も
ぐわんばりまっす


ちゃこ

踏ん張りどころ

おはようございます。
 
 
ようやく風邪菌が
私の体から出て行こうとしているみたいで
 
少し楽になりました。
 
 
でも油断大敵です。
 
 
この数日の間、ほとんど何も食べず水だけで生きてきました。
 
昨夜、
こんなんじゃいつまでたっても治りゃしないと
 
 
フラフラの体に鞭打って
ニンニクたっぷりのラタトゥーユを作りました。
 
 
そういえば、昨日の夜中に体重計に乗りました。
 
4キロ落ちてました。
 
 
出来ればこの体重をキープしたいところですが
 
 
今は
やはり体力をつけなければいけません
 
 
今日からは相撲取りになった気持ちで
ガンガン食べて
バンバンやります。
 
 
ごっつぁんです
 
 
 
ちゃこ

身の危険

ご心配、ご迷惑を
おかけしております。
 
 
昨日
町医者に行って薬をもらい服用した結果
何とか
38度台の熱から
抜け出しました。
 
 
しかし
熱が下がったのに、
全身がブルブル震え
手足の先は冷たくなり
 
かえって具合が悪くなったので
 
 
今朝、
違う病院に行ってきました。
 
 
 
病院で熱を計ったら
 
35度2分
 
医者から見たら
何でこんな平熱で病院に来てんだよってな感じですが。
 
 
しかし平熱であろうと具合が悪いもんは具合が悪いんでね
 
 
みんなが行儀よく座っている病院の待合室、
 
私だけが
打ち上げられたトドのようにソファーに横になっておりました。
 
 
 
とにかく体に力が入らない上に
咳をしたら古傷の腰痛が悪化という
まさに泣きっ面にハチ状態でしてね。
 
 
いやー、
私が初めてギックリ腰になったのは咳が原因でしたからね、
咳が出てまず心配になるのは声ではなく腰なんです。
 
 
だから咳をする度に腰をかばっていたのですが
 
 
四六時中出る咳に
 
もう防ぎようもありませんでした。
 
 
 
 
さあ、本番10日前です
 
 
どんな10日前やねん…
てな感じではございますが、
 
 
時は後戻りも出来ないし待ってもくれません。
 
 
体はこんなボロボロですが
気持ちは燃えてます。
 
 
攻めていくしかないでしょう。
 
 
 
実は他のキャストの皆様もダウンしており
稽古場にかなり強力な風邪菌がウヨウヨしている模様です。
 
 
アヤジ、辻、
何とか逃げて下さい。
 
 
どうか
ドッチボールのようにうまくスリ抜けて下さい。
 
 
風邪ひいてないキャストの方が少ないのが現状です。
 
 
っつーか、最初に菌を稽古場に持ち込んだと推測されるあのお方が
 
今、誰よりも元気です。
 
 
最近、
その方が宇宙人に見えて仕方がありません。
 
 
人間をキリキリ舞いさせる為におじいちゃんに変装してどっかの星からやってきたんじゃないかと…。
 
 
抹殺されそうなんで
もう寝ます。
 
 
 
ちゃこ

熟女の異変

熱、計ってみました。
 
 
計れ計れって周りから言われてたんですが
 
 
風邪だと認めたくない自分がいましてね。
 
 
 
今朝もやっぱり体がだるくて
 
 
恐る恐る熱を計ったら
 
 
 
 
36度2分
 
 
何でもないやんけ。
 
 
 
 
更年期障害でしょうか。
 
 
何か体がポッポしてたんで、これは熱が出たと思ったんですがね。
 
 
仮病ですかね。
 
 
まあ、風邪じゃなくて
よかったっす。
 
 
 
 
そういえば、
最近のハゲ情報ですが
 
 
もうどうでもよくなって
最近は全然気にしていなかったんですが
 
昨日チラリと見えたハゲのすごさに
 
自分でもかなりの衝撃を受けました。
 
 
もはや円形じゃありませんね。
 
アメリカにこんな形の湖があったような気がします。
 
 
 
 
まあ、今回帽子かぶるからいいや。
 
 
今日は、2時から稽古。
 
全然掃除もしてないから、部屋の中は散乱してます。
 
 
こんなホコリだらけの部屋にいるから
体調が悪くなるんだよ、掃除しろよと
今、自分自身に言ってるんですが
 
体が動きません。
 
 
 
ぬおおおおー
 
歯を食い縛って
 
立ち上がれ
 
掃除じゃー
 
 
 
 
ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード