fc2ブログ
   
07
4
6
9
11
14
16
19
21
23
27
30
   

何がしたいのか

今日は、稽古が終わって池袋で一人酒


連日飲んでるなぁ


今日は、新しい店に潜入

何やら怪しげな店。

一応店の看板には
『広島お好み焼き屋』とあったのだが、何故か店内はダーツバー。

多分、ダーツバーだった場所をそのまま改装せずに、お好み焼き屋を始めてしまったと思われる。


お客は私しかいない。




マスターのお好み焼きを焼く手つきが
何やら怪しいぞ


大丈夫か


っつーか、照明が暗いダーツバー風味の店の片隅で
急遽取り付けたと思われる鉄板でお好み焼きを焼いている姿が


チグハグすぎるぞ、マスター。


何じゃ、ここ


つーか、焼いた事あんのか、マスター


いっちょ前に
1150円もするお好み焼き。

まずかったら殴るよ


おっ、来た来た。





……。


…うまいじゃねえか。


割と本格タイプじゃん


そのうちマスターが私に話しかけて来た。


「よくこんな怪しい店に入って来ましたね」と。


「今日は本当は休みだったんですけど、俺が暇だったんで開けたんです。」


気まぐれかっ


結構お喋りなマスターでその後もしばらくお話。

店は怪しいけど
マスターは人なつっこいのね。


マスターはもともと和食の職人だったそうで。


…何がしたいんだよ



ちゃこ

情熱

昨日の西東京大会の決勝は、やはり見に行けず…

早実 対 日大三のカード

もはや因縁の対決と言った感じですね


ちなみに今回も準決が日大対決だったそうで

これまた因縁の対決。


今回の西東京大会を制したのは日大三



今日は東東京大会決勝。

行こうと思えば行けるんだけどなぁ、
どうしよっかな。


私の故郷の静岡は
静岡高校が代表となりました。


決勝戦の相手が、磐田東だった事にビックリしました。


私が高校生だった頃は女子校だった学校ですからね。


私の母校も女子校だったのですが、今は男女共学。
我が母校も、一回戦は勝っておりました。


最近は、女子校、男子校ってのは、
はやらないんですかね。

私は結構好きなんですけどね。


楽しかったもんなぁ。

学校サボって、野球とサッカーばっかり見に行ってました


新聞に
制服着て観戦してる写真が載っちゃって
学校で大騒ぎになった事もありました

英語の授業中に
お腹が痛いと仮病をつかい、そのまま飛び出し球場に直行したもんですからね。


まあ、いまだに野球とサッカーに関して

その情熱はあの頃と変わっていません。



ちゃこ

神奈川県大会決勝

今、テレビをつけたら

神奈川県大会の決勝をやっていました


横浜 対 桐光学園の試合。


延長戦、ただいま10回の裏、横浜の攻撃。


ひー、いい試合じゃー

おーっとぉ

横浜サヨナラのチャンス


2アウトでランナー2、3塁


あ、私、渡辺監督のファンなんで
横浜を応援させて頂きま…ぬあーっっ

抜けたあーっ


サヨナラだぁーっ

横浜高校、
14回目の夏の甲子園出場おめでとう



おっと、渡辺監督の優勝インタビューだわっ


だいぶお年を召しましたね…。


でも、お元気そうで何よりです。


あらら
選手インタビューで
キャプテン乙坂智くんが号泣してます。

第一声
「今まで辛い事ばかりでした」と鳴咽。


横浜高校のキャプテンですから、いろんな重圧があったんでしょうね。


ハーフですかね。


定岡に似てますね。

あ、すみません、どうでもいいですね。



あー、最初から見たかったなぁ…。


桐光学園の選手の皆さんお疲れさまでした。


今は悔し涙しか出ないかもしれないけれど

満員のスタジアムで
こんなにも素晴らしい試合をしたって事が

きっときっと
皆さんの大切な大切な素敵な宝物になると思います。



あ…明日西東京大会の決勝だ…



私、ここ数年、必ず西東京大会の決勝戦を神宮球場で観戦しています。


明日

げーっ、無理だ…


あー、残念


仮病でも使おうかな。



ちゃこ

初通し稽古

昨日、初の通し稽古をやりました。


もちろん、通し稽古なんか出来るような段階ではないのですが
この時期に通し稽古をするってのがラヴィニアの恒例となっておりまして。


皆、泳げないのにイキナリ海に落とされたみたいな状態になりましてね

通し稽古が始まる前に

「何が起きても私は助けません。自力で頑張って下さい。」
と宣言したもんですから

台詞が出て来なくて
白目をむいてる人が続出しました


バッチョなんか、最後を飾る3行の台詞が完全に真っ白になりましてね。

何一つ合っちゃいない台詞を喋っていました。

あれだけ適当な事を言えるのは、アッパレです


よく、夢で見ませんか?
稽古もろくにしてないのに舞台に立つ夢を。

本番が近くなると、いつもこの悪夢にうなされます。

あのゾーッとした感じ。

皆さん、現実に味わえてよかったですね

うきゅ


でも、実は見ている私が1番胃がキューっとしていました。


きっと、子供の発表会を初めて見る親の気持ちというのは、
ああいう心境なんでしょうな


さて、
本日はまた日舞のお稽古です。


一つ一つ積み重ねていきましょうね。


ちなみに昨日の上演時間は1時間30分でした。


昔、通し稽古をしたら40分しかなかったって苦い経験がありましてね。


長い芝居は大嫌いなんですが、短すぎるってのもどうかなと…


やっぱ1時間半ぐらいがちょうどいいですね。


ではでは。

今日も一日頑張りましょう



ちゃこ

はんなりと踊る

昨日は日舞の振付でした。

今回も水木佑阿先生にお願いしました


浴衣を着てお扇子持ってという姿で

皆、うごめいていました。


台詞を言いながら
台詞に合わせながら
日舞。


頭がウニになる気持ちはよくわかります

あぁ、気の毒…と、やらせておいて同情しております


今回初参加の丸ちゃんは、浴衣を自分で着る事さえままならないのに

初めてやる日舞に

全くチンプンカンプンと言った様子でした


でもね、きっとラヴィニアの公演が終わったら

丸ちゃんは

今まで持ってなかったものを確実に掴む事が出来るのです


だから、同情しつつも

とても羨ましく思えます


皆さん、どうぞ思いっきり苦しんで下さい。

大丈夫です、どんなに苦しくても、必ず明日は来るから



私も、もし自分がやってたら皆以上にテンパって瞳孔が開きますからね


別役さんの作品の
『赤い鳥の居る風景』の中に

「辛い方を選びなさい」

という台詞があるんですが

私、この台詞が大好きでしてね。


ええ、選びたいもんです、辛い方を…。




ちゃこ

脳ミソを休める

さて、本番まで一ヶ月となりました。

振付はとりあえず終了しました。


これから芝居を細かく作っていきます。


まあ、毎度毎度の事ですが


大変な作業ですな。


この時期が精神的に1番疲れます。


稽古が終わると
脳ミソがパンパンになっています


一度クールダウンをしたくて

今夜は一人酒

と言っても、中華料理屋でウーロンハイ一杯だけですが。


今日はTSUTAYAが半額dayなんで
帰りに寄ってDVDを4枚借りました。


韓流ドラマの『私の名前はキム・サムスン』を8話分。



現実逃避でしょうか。




ちょっとヒョンビンに会いたくなったんです


ちゃこ

プールんプルン

今日は稽古が休みだったので、プールに行って来ました


うっかり洗顔用具を持って行くのを忘れたので


帰りにドラッグストアーに寄って


8000円もする化粧水と美容液のテスターを
たっぷり顔に塗りました。


店員さんが近付いてきて


「コラーゲンの試飲はいかがですか?」

とコラーゲンドリンクを差し出しました。


ありがとう、戴くわ


明日の私はプルンプルンね、きっと



何も買わずにお店を出てごめんなさいね




ちゃこ

完全放置プレイ

はふー。

本日も振付稽古。


今回は、いつもよりダンスナンバーが多いので大変ざんす。


しかも、出演者の数も多いので、全員をいっぺんに見るというのが困難です。


ウッカリ見逃してしまい、そのまま放置し続けていたら、今日、後ろの列で全然違う事をやっている輩を発見しました。


あるナンバーに、自由演技のコーナーがあるのですが、
前列と後列にわかれてチェックして見たら


後列の自由演技が
とんでもない事になっていました。


完全に頭がおかしい人の集団のようでした。


実は…

あまり言うとネタバレになっちゃうんですが


皆、それぞれに
有名人のモノマネをしています。


ところが、どう見ても

「お前、誰だよ

ってな感じで
意味不明な人達でした。


ちゃんとやって下さい。

辻さんのモノマネもひど過ぎます。


バッチョはただの病人みたいだし、マサコちゃんは、インチキ占い師のように見えました。


まあ、面白いんだけどね


しかし、アヤジのダンスは、あまりにも変すぎて
まあ、あれはあれでいいかなと

完全放置する事にしました。


どうぞ皆様
笑ってやって下さい。

お楽しみに


ちゃこ

今日のテンション

ほげー。


またパスモを紛失しました。

つい一ヶ月程前にも失くしたばかりなのに…


しかも、パスモケースにはいずれも購入したばかりの地下鉄回数券も入っていました。


改札を出てる訳だから、池袋駅から我が家の間に私のパスモが二つも落ちている事になります。


リュックのポケットにいつも入れてたんだけど

落ちる仕組みになっているのかしらん。


栄養ドリンクを飲んで、今日も一日頑張ろうと思った矢先に
パスモ紛失に気付き、一気にテンションが下がりました。


早く今日が終わって欲しいぐらいブルーです。


では、今日も振付稽古に行ってきます。


今日はそっとしておいて下さい。


ちゃこ

一日の終わりはJAZZの調べ

今日は、
1時から9時まで振付稽古。


久しぶりに大量の汗をかきました。


最近は、四十肩だからとか、腰痛がヒドイとか、ヒザが悪いとか言って、ダンスシーンから逃げてばかりいましたからね


ええ、踊りますよ、私も。


まあ、踊るっちゅう程踊ってませんが…


気持ちは誰よりも踊ってるつもりなんですけどね、なかなか体がついていきませんね


でも、頑張ります


稽古終了後に、健ちゃんが池尻大橋に酔っ払った状態でやって来ました。

仕方がないので、一緒に飲んであげました。


ウーロン杯を3杯飲んで、程良く私も酔っ払って家に帰りましたが

玄関で家の鍵がないのに気付きました。


仕方なく、
今近所のバーで一人酒


JAZZの流れる暗いバーで、ラムなんか飲んじゃってます。


今日は完全に電池切れで、眠いっす。

早くお家に帰りたいっす。


また、このスローなJAZZが眠気を誘います。


トックン、早く帰って来て下さい。


ちゃこ

命懸け

本日、振付稽古。


今日からしばらく、振付だけの稽古になります。


今回のメンバーは、どちらかと言えば、ダンスが苦手なメンバーが半数以上って感じでして…。


でも、いいんです。


大事なのは
苦手なものに対する姿勢です。


苦手だからと言って逃げてはいけません。


出来なくてもいいから、前へ前へ進まなければいけません。


つまり、ラヴィニアのダンスシーンは

別にダンスの振付を見せる為にあるのではなく

踊る人間の心意気や生き様が見えるように

ダンスという形を借りているだけなのです。


ですから、ラヴィニアの振付は、技術的に難しい事は一切しません。


努力さえすれば必ず出来るようになる振付です。


死に物狂いでやれば
必ず道が見えて来るはずです。


「ラヴィニアの振付は、高校野球の100本ノックのようだ」と、いつも振付の度に思います。


全員が一つの空間を背負ってるんだという、自覚と責任が必要なのです。

稽古場で恥をかく事を恐れてはいけません。



今日アラタクに

「命を懸けてやれよ

と怒鳴ったら


困惑した表情で

「命はちょっと…」

と返されました。



アラタクのそういう正直なところが、たまりません。



ちゃこ

昨日、家に『光通信』の工事が入った。


頼んでないんだけど。


大家の末木さんが
話を進めてくれたらしい。


工事したら、
テレビのチャンネルに
『光ショッピング』という24時間テレビショッピングが出来るという
全然興味のないチャンネルが増えた。


そして
その代わり

埼玉テレビが映らなくなった。


返してくれ、テレビ埼玉を…。


今の時期、テレビ埼玉が必要なんだっ


高校野球の地区予選が見られないじゃねーかよっ


あー、マジで悲しい。


何なんだよ、
テレビショッピング。

まあ
大家の末木さんは、親切心でやってくれたんで文句も言えませんが。


ところで
光通信になった我が家ですが

何が変わるの





光ショッピングだけ


ちゃこ

女子W杯なでしこ快挙

すごい試合でしたね


試合開始時間に起きられず

テレビをつけた時には、すでに後半20分頃。


後半24分にアメリカ先制。

ところがその後、後半36分に宮間あや選手が同点ゴール。

延長戦でもアメリカが先制。

(…これで試合が決まったな)と、申し訳ないけどそう思っていたら


何と澤穂希選手が同点ゴール


そして試合はPK戦へ。


何と、アメリカが3人連続外すという思わぬ展開。

ただねぇ、PK戦の前に佐々木監督が笑顔で皆に声を掛けていたのを見た時
何だかこんな展開になるんじゃないかって

予感がした。


だってアメリカ、
皆目が血走っちゃって
瞳孔開いちゃったみたいな顔してたもん。


PK戦で、あの笑顔が出来るってのが
なでしこJAPANの強さを表している

それにしても、日本の精神力の強さと技術力の高さに、本当にビックリした


いやー、今日の宮間選手のこぼれ球を左足で決めた時は
思わず唸ってしまった。

あんな状況で、何という冷静なプレイなんだ…。

しかも、ゴール決めた後の表情が、何とも言えず可愛い。


PKも、思わず
「お前は遠藤か
と突っ込みたくなるような力を抜いた冷静なシュート、
そして、力の抜けたパフォーマンス。


ちょっと、たまりません。

めちゃファンになりました。


朝から、感動をありがとう、なでしこJAPAN

優勝おめでとう



ちゃこ

汗出るですたい

今日は、自由が丘で稽古。

稽古終了後、前から気になっていたタイ料理のお店に行きました。




なんか体が辛い物を欲していたので…。

どの料理も辛かったけどめちゃめちゃ美味しかったです


暑い時に辛い物を食べると、逆に涼しく感じるのは気のせいでしょうか。

ニンニクもたっぷり入ってるし、夏バテ防止にもってこいですね

今日は、タイのビールを3本頼んでみました。



あ、画像は龍ちゃんね。

私、青島ビールとかサッパリしたビールなら何とか飲めるんです。


タイのビールもサッパリしてますね



ちゃこ

夏夏夏夏

あまりの暑さに、家の中での私の格好は、半裸です。

ベランダのお野菜ちゃんに、お水をあげようと、半裸でベランダに出たら、
たまたま下を通りかかったたチャリに乗ったオッサンが何度も振り返って私を見ていました。

見たければ見るがいい。

ベランダに出る為だけに、何かを着るなんて・・・
このクソ暑いのに無理無理っ。



テレビで高校野球の地方大会が放送されていますね。

埼玉テレビが映る方は、是非見て頂きたいのですが、
この高校野球放送のスポンサーの一つに『セレモニー』という企業があるんですが、
この『セレモニー』のCMが、ツッコミどころ満載で、たまりません。


『セレモニー』というのは、埼玉の葬儀屋さんだと思うんですが

野球部だった仲間が死んで、チームメイトが葬儀に集まるってストーリーです。


悲しいストーリーなのに何故か笑えます。



それにしても、じっとしているだけでも、汗がしたたり落ちますね。



思えば近年、夏に必ず芝居をやっています。


そして、いつも稽古中、もしくは本番中に
高校野球の甲子園大会があります。


そんな夏。


今年もそんな夏。


ちゃこ

夜風に吹かれて

本日抜き稽古。
 
 
ラヴィニアの稽古は、池尻大橋でやる事が多いので、稽古後に飲みに行く場所がだいたい決まっています。
 
 
『鳥海山』もその一つで
 
駅の改札に【ビール一杯無料券】がいつも置いてあるんで、今日何の気なしに8枚ゲットして鞄の中に入れておいたら
 
 
稽古後、8人で飲みに行く事になりました。
 
 
予知能力でしょうか。
 
 
8杯のビールが無料
 
 



私はビールが飲めないので、私のぶんは宮ちゃんにあげました。
 
あ、今日から宮島さんを『宮ちゃん』と呼ぶ事にしました。
 
 
ちょっと気持ち悪いですが、皆さんもそう呼んであげて下さい。
 
 
さて、稽古の方は今日が立ち稽古3日目。
 
初演の『ヒビクラ』に比べて、かなりラヴィニアっぽい作品になりそうです。
 
 
今回初めてラヴィニアに参加するメンバーが多いのに、何故かものすごく順調に稽古が進んでいます。
 
 
まあそれが逆に怖いんですけどね。
 
 
 
今日は夜風が気持ちいいですね。
 
昨夜は寝苦しくて全然眠れませんでした。
 
 
今日はぐっすり眠れそうです
 
 
ではでは
おやすみなさい
 
 
 
ちゃこ

キリ番プレゼント獲得者発表

危ないところでした。
 
私、30001を踏みました。
 
 
 
30000を見事に踏んだのは
 
 
 
 
梅ちゃん
 
 
おめでとうございます
 
豪華賞品、楽しみにしててねっ
 
 
さあ、皆様
次回40000アクセス目指して頑張りましょう。
 
 
 
ちゃこ

ランチナウ

今日も暑いぞ
 
 
午前中は
家から一分のスーパーに涼みに行ってきました。
 
紅生姜を買いに行っただけなのに
 
スーパーに一時間いました。
 
 
ここでたっぷり体を冷やしておけば、しばらく家で我慢出来ます。
 
 
家に帰って昼食作り
 
 
やっぱ暑い時には
敢えて熱い物を食べるっしょ。
 
 
しかも南国料理っしょ。
 
てなわけで
今日の昼食は
 
沖縄そば
 
 
 



あー、美味しかった
 
 
熱いぞ
 
暑いぞ
 
なんくるないさあ
 
 
んじゃ、
 
今日も一日頑張りまっちゅねー。
 
 
イマイチ沖縄の方言がわからず
何となく具志堅をイメージして言ってみたが
 
ややイタイキャラに聞こえるのは何故だ。
 
 
沖縄の方言で
 
『頑張りましょう』
 
って何て言うの?
 
 
 
 
ちゃこ

キリ番プレゼント

ラヴィニアのblogを御愛読頂きまして
ありがとうございます

御蔭様で
もうすぐアクセス数が
30000人になります


恒例のキリ番プレゼントの時期が近づいて参りました。

前回は、ラヴィニア公演最多出演記録を持つ高柳さち子さんが
キリ番を見事に踏み
公演チケット、DVDなど豪華賞品をゲットしました。


今回も豪華賞品を御用意しております


見事30000アクセスを踏んだ方は

ラヴィニアまでご連絡下さい

lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp


梅ちゃん、
今度こそ踏んでね。



なお、携帯からblogにアクセスした場合、アクセスカウンターが表示されません。

リンクよりラヴィニアホームページにアクセスして頂きますと、1番下に表示してあります。

お手数ですが、
よろしくお願いします。


ラヴィニア制作部

夏の始まりと恋の終わり

昨日は5時に稽古が終わり
自由が丘の『土風炉』で交流会

6時半までビールとハイボールが半額という事で

飲み切ってもいないのに次々に注文し

どんだけ飲むんだよってな感じで

8時ぐらいには皆完全に出来上がっていました。


ええ、私もその時間ぐらいから記憶が曖昧です。


さっき鏡を見たら
昨日のメイクのままでした。

いけませんね。

ウッカリ飲み過ぎました。



打ち上げじゃありませんからね。

稽古初日ですからね。


でも、皆が腹を抱えて笑ってる姿を見たら

何だかとても幸せな気分になりました。



皆ありがとうね。


さて、今日も稽古じゃ



そういえば、バッチョの恋が終わったそうです。


ちゃこ

ボンボヤージュ

さあっ
 
いよいよ始まりますっ
 
今日から
『「日々の暮し方」との暮し方2』略して『ヒビクラ2』の稽古が始まります
 
本日顔合わせ&交流会。
 
 
初演メンバーは私とアヤジと齋木と美奈ちゃんと、バッチョとアラタクだけ。
 
 
今回初めてお付き合いするメンバーがほとんどです
 
 
全く未知の世界です
 
 
しかも、出演者が18名もいます
 
 
船が出発する日は胸が高まりますね
 
これから大きな嵐が何度も訪れて、疑心暗鬼になったり、人間不信になったり、辛い日々が続くかもしれません。
 
 
屋根裏住まいをしたって黒パンばかりかじったって、構いやしないっ。
 
 
…………。
 
黒パンは嫌だな、やっぱ。
 
 
まあ、どうでもいいや。
 
 
とにかくね、
 
芝居を造る過程は辛く厳しいものだけれど
 
 
 
必ず明日は来るから
 
 
怒ったって喧嘩したってぶつかり合ったって
 
人間だもの。
 
 
ぶつかって倒れたら
立ち上がればいい。
 
 
突き落とされたら
這い上がればいい。
 
 
大事なのは
本気でぶつかる事だ。
 
 
 
そして最後は
 
必ず
 
明日は来るから。
 
 
 
それを信じて
一日一日
日々を大切に
 
 
仲間を信じて
一人一人を大切に
 
 
愛を信じて
ヒョンビンが兵役を終えるのを待ちます。
 
 
昨日アヤジと辻さんが
 
「クォン・サンウとチョン・ジュノに、あんなにハマってたのにどうしたんですか?」
 
という質問を受けました。
 
 
 
彼らとは
ちょっと距離を
置いています。
 
 
 
ちゃこ

理想の男

今日は我が家で歌稽古。
 
今年の夏は
絶対エアコンを使わないと心に誓ってしまったので
 
歌稽古の為に窓を閉めなきゃいけなかったのが
とても辛かったです
 
 
蒸し風呂じゃあー
 
熱中症にだけは気をつけないとね
 
 
 
あまりの暑さに集中力も途切れがちで
 
 
後半は、パソコンで韓流スターの動画を見て
 
「結婚するならイ・ソンギュン、恋人にするならヒョンビン、友達以上恋人ギリギリラインがジョンフン。」
 
と下らない話をして
 
本日の稽古終了。
 
 
昨日TSUTAYAでDVDを2本借りたんだが
 
2本ともイ・ソンギュンが出演してる映画。
 
 
イ・ソンギュンをご存知ない方は、是非是非、韓国ドラマ『パスタ』を見てねん
 
イ・ソンギュンが演じたシェフ役は
完全に私のストライク。
 
理想の男。
 
ああ、私もあんな風に叱られてみたい。
 
 
こう見えて
私、
 
 
『どM』なのです。
 
 
優しくてお喋りな男より
 
寡黙でそっけない男に
色気を感じます。
 
 
本気で怒ってくれる人っていいよなぁ。
 
 
 
まあ、
実際怒鳴られたりしたら
 
「うるせぇー
 
 
と反撃して
100倍にして返すタイプなんですけどね。
 
 
ちゃこ

秘密パーティー

昨夜、我が家で怪しげなパーティーが開かれた。


このくそ暑い中、クーラーも入れず窓は開けっ広げ。


電気もつけず、ロウソクの二つの炎が、時折入る風に揺れていた


パーティーの案内状には

『下着は着けてこないで下さい。イヤらしいビデオを見せたりします。』

と書かれていた。


集まった無垢な少女達。

怪しげな音楽と怪しげな部屋の雰囲気に
少女達の顔が緊張で強張っていた。


私が

「ロシアものから見ますか?他にイギリス、アメリカ、韓国ものがあります。
もちろん日本ものは豊富にあります。」

と言うと
少女達は

海外モノの方がグロイですよね。」

と海外モノに興味を示した。


そして私は
ロシアもののビデオ

バスルームで酔いつぶれて全裸で爆睡する男

を少女達に見せた。

少女達は悲鳴をあげた。


てなわけで
昨日は『夢ハムレット』で御一緒した若手女優の染ちゃん、ぼっちゃん、あずちゃん、ナツキちゃんをお招きして
ラヴィニアとの交流会を開きました。

サムギョプサルパーティーです。
チヂミも焼いて
マッコリ飲んで

まあ、私の家に来たら
必ずビデオを見させられますからね。

昨日は
『はだしのゲン』のロシア公演のビデオと
ラヴィニアがニューヨークでライブやった時のビデオをご覧頂きました。

まだ一杯あるから
また見に来てね


今日も暑いやねー
頑張りましょう。
耐えましょう。


ちゃこ

今日のハゲ情報


これは、
もはや
ストレスで出来た円形脱毛症ではありませんよね。


ストレスでこんななっちゃうなら


どんだけストレス抱えてんだよって感じです。



画像のハゲは

後頭部右下にあるので

普段は髪の毛でスッポリ隠れます。


やっぱテッペンに1番デカいハゲがあるのが

まあ気になるっちゅやー気になります。


どんどん数が増えていくので

これは何かの病気ではないかと


やや不安になっています。


皮膚病ですかね。


てなわけで

ようやく重い腰をあげて
今日病院に行く事にしました



よっしゃ
今日も一日
元気に頑張りましょう


ちゃこ

犬と猫


この場所がお気に入りなのか、
犬の置物にまざって
いつもがいます。
 
 
いつもは座ってポーズなんかしちゃってるんですが
この暑さのせいか
グッタリしています。
 
 
毎回猫に
 
「お前は犬の置物かっ
 
とツッコミを入れています。
 
 
いないと、
とても寂しくなるんだニャア。
 
 
皆さんは
猫派ですか?
犬派ですか?
 
 
私は
犬派です。
 
 
では次の質問。
 
あなたは猫タイプですか?
犬タイプですか?
 
 
私は犬タイプです。
 
 
 
じゃあ、
 
あなたは犬タイプの人と猫タイプの人と
どちらが好きですか?
 
 
私は犬タイプです。
 
 
 
どーでもいいっ
 
 
っつーか、
じゃあ犬の記事載せろよっ、そんなに犬好きならっ
 
 
 
ちゃこ

今夜もトンキチ

さて、
今日からラヴィニアの稽古が始まりました

と言っても本格的に始まるのは来週から。


この3日間の稽古は辻さんに任せました。


放置プレイです。


私とアヤジは
座・高円寺に折り込み。


その後に芝居を見て
終演後に高円寺の焼き鳥屋さんへ


たまたま歩いてたら
『トンキチ』という店があったので入ってみました。





そういえば、折り込みした後、開演まで時間があったので
高円寺の商店街をブラブラしてウッカリ洋服なんて買い込んでたら
あっという間に時間がなくなって
慌てて松屋に入ってアヤジと牛丼をかっ喰らっていたら

偶然『Fカップ王子』(仮名)が入ってきて隣りの席に座りました。

すげー偶然



ちゃこ

仮名変更のお知らせ

な、なんとっ
 
新しい円形ハゲを、また見つけてしまった
 
 
しかも3つ
 
 
今、私の頭には
5つのハゲがあります。
 
 
富士五湖かっ
 
 
もはや円形脱毛症と言うよりも『まだらハゲ』ですな。
 
 
こんな時には
飲んでサッパリするか
 
てなわけで
今夜は『トンチキ』君(仮名) と飲みに行きます。
 
トンキチ』君という仮名だと、すぐ誰だかバレるから嫌だって言うんで
 
仮名を
トンチキ』君に変更しました。
 
 
これなら誰にも
わかりませんよね。
 
 
じゃあ、行ってきます
 
トンチキ君は
夢ハムの打ち上げでアルコールを飲めなかったんで
今日は打ち上げよん
 
 
まあ、いつでも打ち上がってる二人ですがね。
 
 
 
ちゃこ

表と裏

私の埼玉に住む友人、
『かしこまりやした』君(仮名)が

「エロサイトを見るなら
FC2が最高っすよ。
無料っすよ無料」と

『夢ハムレット』の公演中に教えてくれた。


昨日、
ラヴィニアの管理人ページを見ていたら
アダルトサイトランキングというのを見つけ

どれどれ…そんなに『かしこまりやした』君が薦めるのなら一度見てみようと
覗いてみた。

《動画を見るには
ここをクリック全て無料
とあったが

疑い深い私は

世の中にそんなうまい話があるものかと


利用規約を開いて読んでみると

《クリックしたら、自動的に料金79000円が加算されます》
とあった。


『かしこまりやした』君、
私は怖くてそれ以上は進めなかったよ


あれはそのまま進んで大丈夫だったのか


もしや無料だと思って
多額の利用料を支払う羽目になっちゃいないか、『かしこまりやした』君

心配だ。



結局、どのページを開いても


『本来無料ですが、ただいまアクセスが集中しておりますので有料になっています』

だとか書いてあって

一つも見られなかったよ。


どういう事だよ、
『かしこまりやした』君



ちゃこ

岸田戯曲とエロス

昨日の岸田國士のリーディングですが


やはり岸田國士の戯曲は面白いですね。


途中でニヤニヤしてしまいました。


ただ、やはりリーディングなので

開演から10分たたないうちに、私の周りのお客さんは完全に眠りの世界に沈没していました。


あんなにたくさんのお客さんが寝ている光景は初めて見ました。



でも、

岸田國士の本を演りたいって

すごく思いました。


ハムレットやったばかりだったから思うのか


昨日の作品は

かなり『ハムレット』を意識したと思われる戯曲で

これを大胆に演出したら、かなりエロチックな芝居になるだろうなとか


ちょとエロい事を考えながら見ていました。


昔、舞台で
少女が青年に足を洗われてるシーンを見たんですが
それを見た時
何よりもエロいと思いました。


足をさすったり洗ったりするのは

股間や胸をさするより
エロく感じるものだと

かなりの衝撃を受けました。


それにかなり近いものがありますね、岸田作品は…。


息子が母に足をさするように命令するシーンがあるのですが

「もっと強くさすりなさい、もっと強く

と息子が泣きじゃくる母に叫んだ時

思わず興奮して前のめりになりました。


リーディングだっつーの。


変態ですかね。




ちゃこ

マンダラの思ひ出

ただいま南青山でランチなう。


これから南青山『マンダラ』に朗読劇を見に行きます。

昼まで表参道で働いてたので
南青山をブラブラしてたんだけど

途中から足が痛くて痛くて…

開演まであと2時間もある…。


どうやって時間つぶそうかな。


今日見に行くのは

『岸田國士を読む』

出演は
南谷朝子さん、すまけいさん、秋山エリサさん、宇宙さん、そして私の友人の小野田由紀子さん。


昔『マンダラ』で
好きだった男がライブをやった事がありましてね。

ある女の子と二人で見に行ったんですが


数年前に
その女の子も彼と付き合っていたという事を知りました。


しかも私と同時期です。


一緒にライブに行った時は
お互い、そんな話は一切しなかったんですけどね。


確か3人でご飯食べに行ったりとかしてたんですけどね。



まあ、
どうでもいい話です。



あー、何だか眠くなってきた。


やばいなぁ、朗読劇…。

岸田國士のセリフが
心地よい子守唄に聞こえそうな予感…。



ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
434位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
23位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード