fc2ブログ
   
08
2
3
16
18
24
   

『秘蜜』

韓国映画
『秘蜜』

【出演】
シム・ジホ


32才の女と19才の男との情事の物語。

女は相手が未成年だった為に逮捕されたという、実際韓国で問題となった事件。


事件か⁉️


32才と9才なら事件だが、
19才ならいいんじゃないの⁉️


全然この映画の知識もなく、単にエロい気持ちで借りたビデオであったが

セックスシーンのオンパレードでピンク映画もどきかと思いきや
後半は何故か演劇チックに変化して

これ、舞台でやっても面白いんじゃないかと…。

んでもって
19才の青年を演じるシム・ジホが余りにも魅力的で

調べてみたら


結構いろんな映画やドラマに出演してて
主役クラスだったんで
ビックラこいた。


だって
この映画で
フルヌードっすよ。


ちょっと
見えてましたよ、
アレが。


でも、本当にシム・ジホの芝居がめちゃめちゃ魅力的で


あんな大胆なセックスシーンがいっぱいあるのに
とても爽やかで
清潔感があって

可愛いかった。


ヤバイ、シム・ジホにハマリそうっす😆


いやぁー、なかなか
あんなに清潔感ある芝居は出来ないよね。


別にイケメンでもなく
どこにでもいるような顔してるんだけど

かなり母性本能をくすぐられた。


年下の男と情事かぁ…。


32才の女でさえ
映画の中で
オバさん扱いされてんのに
私なんかは
どうすりゃいいのよ。



ちゃこ

満腹



昨日は、私のお誕生日とお疲れ会も兼ねて
飯田橋の中華料理屋に
コース料理を食べに行きました。

トックンがインターネットで、
一人4500円のコースのチケットを半額で購入したのでありました。
無理っす、コースの途中でリタイアです。






毛穴から食べた物が出そうになるくらい満腹になりました。


ちゃこ

笑っとるやないけ

朝までコースメンバーが睡魔に襲われ、続々と寝だした頃

その寝ている奴の写メを撮ろうって話になりましてね。


最初は、千枝ちゃんが
セクシー過ぎる寝姿だっつーんで

皆で写メ撮ろうとしたんですが

千枝ちゃんが起きてしまって失敗。


その後、アラタクとバッチョを起こさないように
そっと隣りに寝そべり
腕まくらとかしちゃって
大盛り上がりしました。

写メ撮る時に

「はい、頂きます

って掛け声を皆一斉に掛けるのが

もうたまらなく可笑しくて、プーッと何度も吹いて

バッチョとアラタクが起きちゃわないか
シーッと皆で大騒ぎ。


子供かっ

いやぁ、小学生以下ですね


そんな写メの中


何だかアングラ芝居のチラシ写真みたいなのが出来上がりましたので
紹介します。




結局、アラタクが起きちゃったんでヤラセ写真なんですけどね。




ちゃこ

人喰い鮫とトドとフグ

しのみが、ラヴィニア三人娘の絵を描いてくれました

めちゃ三人を捉えております


是非是非リンクより『しのみの日記』をご覧ください

正式名称は、『河童魂』です

しのみ、ありがとうね


ちゃこ

打ち上げ



ほとんど全員が朝までコース。

乾杯終了後、
丸ちゃん号泣

それを見ていた大宜見さんももらい泣き




こちらは、仁美と龍ちゃん。



こちらは、私と西やん。



撮影係のアヤジ。









コンビニ前に座り込むヤンキーのように

喫煙所で飲んでいた私と大宜見さんとアラタクとヒロとモリモリが

ある話で全員感極まり

号泣



最初は私が泣き出したんだが

何故かアラタクが
声あげて狂ったように泣き出したんで

皆で泣きながら

「何でお前がそんなに泣いてんだよぉぉ

とまた涙涙  



そのうち可笑しくなって
皆で泣きながら大笑い

ありがとう
ありがとう

本当に


本当に


大事な大事な

私の仲間たち



今日から

それぞれの道。


でも必ずまた

道は一つにつながる。



その時まで。


アデュー。



ちゃこ

ヒビクラ2終了

御蔭様で『ヒビクラ2』が無事閉幕いたしました。
 
本当にたくさんのお客様にいらして頂き
感謝しております。
 
 
全公演満席で
御予約をお断りしなければならない状況になってしまった事を
お詫び申し上げます。
 
 
この2ヶ月間、全員で
別役実さんのエッセイに息を吹き込む作業に取り組んで参りました。
 
 
いろんなご意見も頂きました。
 
 
 
本当に全てのお客様に
感謝申し上げます。
 
 
ヒビクラ2号は
航海を終え
 
それぞれの道へと
歩き出しました。
 
 
 
 
 
私達が歩いたこの道のり
消え去ることは
ないから
 
どんなに闇の深い夜でも
必ず明日は来るから
 
 
 
 
本当にありがとうございました
 
 
ちゃこ

千秋楽の朝

おはようございます。

最終日の朝です


んまあ、快晴じゃありませんかっ


思えば仕込み日は雨でした


千秋楽に晴れるって気持ちいいですね


さて…

昨日は珍しく、開演前から皆の芝居をチェックしようと袖にいましてね。

皆が暗闇で
「チャコさんがいる」
とザワザワしだしたんで

アラタクに
「お前の芝居をチェックしにきた」
と一発ビビらせてやりました。


ショッパナの
『正しいつねり方』は

私のこだわりが、たくさん詰まっているシーンでありまして


軽快なテンポの芝居から始まって

途中で風が吹き

別役空間に入っていく…
というかなりマニアックでわかりづらい演出ではありますが
私のお気に入りのシーンであります。


軽快に飛ばせば
風が吹いた時の落差が生まれますから

皆にはテンポを大事にしろと
うるさく言っておりました。

昨日はとてもいいテンポだったので
袖で
「いいぞっその調子だっ
と腕組みをしながら頷いていました。


さぁっ、風が吹いて一気に別役空間に持って行くぞ

と皆の芝居を固唾を飲んで見守っていたところ

その別役空間に入っていくきっかけである、
『アラタクが大宜見さんの鼻をつまむ』
という芝居を


えっ

アラタク

どうしたっ

何故つままないいっ

シーン……。


後ろの4人が
困っとるやないけ。

つまめーっ


しかも、その芝居きっかけで風が吹くのに

風も出せねーじゃねーかよっ。


すると、音響の岸さんが
アラタクの芝居を諦めたのか

風投入


すると、思い出したのか
アラタクが慌てて大宜見さんの鼻をつまんだ


なんのこっちゃのシーンになってしまったじゃないかっ


終演後

アラタクを叱りつけると

「すみません、
先に別役空間に行ってしまいました。」

とアラタクが訳のわからない言い訳をしていました

お願いですから
皆を別役空間に連れて行って下さい…。



そんな千秋楽快晴の朝。

しっかりやらんかいっ
オォリャアッ



ちゃこ

4日目終了


本日も
無事終了しました。

本当にたくさんのお客様にお越し頂いて
感謝感謝でございます。

木山さん、
ど真ん中に座るのは
やめて下さい。

暗闇でも
目立ちすぎます。



さあ、
明日がいよいよラストステージ

本当に
あっという間だなぁ。



二ヶ月前まで
お互いどんな奴かもわからないで
一緒に船に乗り込んだ仲間たち。


本気で怒鳴った事もありました。


いっぱい怒りましたが

私は私なりに


皆を愛してきたつもりです。


本気でぶつかる。


それが


私の愛です。


それを受け止めてくれてありがとう。


たくさんの方々に支えられ
明日という日を迎えます。


本当に本当にありがとう。


そして
アヤジ、辻さん
いつも側にいてくれて
ありがとう。


ちゃこ

四日目の昼下がり

今日は2ステージ。


朝、沖縄の大宜見さんのお母様から

サーターアンダギーとパインが

届きました。


開けた途端に

モシャモシャ音がするので見たら

アヤジと辻さんと大宜見さんが
もうパクついていました。


はやっ


さっき、ニューヨーク在住のヒデから

「今、日本に来ています。
今日のラトビア公演見に行きます。」

とメールがありました。

いい加減にして下さい。

ラヴィニアです。


そんな四日目の昼下がり。



ちゃこ

四日目の朝

おはようございます。


エロい夢を見てたら
ウッカリ寝坊しまして


昨日の集計も終わらせる事が出来ないまま

劇場に向かっております。


あー、エロい夢だった。

何故かヒビクラメンバーが高校生で

私とバッチョがお互いを無視する程喧嘩してて

廊下の向こうからバッチョが来た時
私が教室の机や椅子をバンバン投げて
バッチョが通れないようにしていました。

何故かヒビクラメンバーもそれに加勢してくれていました。


バッチョがそれでも顔色一つ変えず
そのまま通り過ぎようとするから

私がバッチョの手を
ガッと掴んだら…



その先はエロくて
書けません…。


バッチョ、
夢の中で変な事するのは
やめて下さい。


激し過ぎます。


そんな四日目の朝。



ちゃこ

3日目終了

3日目も無事終了しました

本日も満席でした

本当にありがとうございますっ


毎晩、ラヴィニアは

終演後
何故か必ず一つの居酒屋に集まるというしきたりがあります。

例え他のお客さんと別の店で飲んでても

最後は皆集まるという

どんだけ一緒にいたいんだよ的な風習があるのです。


まあ、昔はほとんど木山事務所時代のメンバーと一緒にやってましたんで

「後輩が私より先に帰るのかよ、お前も偉くなったな」

と脅したつもりはありませんが

まあ、皆、劇場の片付けを一緒にやって
劇場を出る時は皆一緒に出てたんで

いつの間にか
全員で飲み屋に行くという風習が出来上がったのかもしれません。


ええ、今も
中目黒の『大樽』に
毎日集合しています。

それぞれのお客様も同席する為
毎晩30人規模の飲み会です。


演出している私が出演しちゃっているので

舞台上での皆の様子は全く把握していません。

ですから

こうして毎日飲み屋で

「今日何かあった?」

と皆に聞いている訳です。


すると、
出てくる出てくる…。



ちゃんとやって下さい。

開演前に『乳輪』の話で盛り上がるのはやめて下さい、男性楽屋。


バッチョ、
ラストシーンで歌ってないのに口をパクパクさせるのはやめて下さい。
お口にチャックしといて下さい。

カラオケ聞いて気持ちよくなってるオヤジじゃないんだから。



アラタク、
間違えてセリフを言ったくせに

何事もなかったようにリセットするのは
やめて下さい。

置いてきぼりにされる私達の身にもなって下さい。



さあ、残り3ステージ。


死ぬ気でやれよ、
クォラァッ



ちゃこ

三日目の朝

昨日も満席でした
 
本当にありがとうございます。
 
 
実は大変な問題が起きましてね。
 
 
私が、あるシーンで
 
わざと半音音痴に歌うという技を使っているのですが
 
私、この微妙に音をズラして歌うのが好きでして
 
この技のファンもいるもんですから
 
いい気になってやってたんですが
 
初日の夜、南保くんに
 
「調子悪そうだなあ、きっと二日酔いなんだなって思いました」
 
 
と言われました
 
そしてその話を昨日皆でロビーで話していたら
 
照明の山ちゃんが
 
「えっ演出なの
橋本さん、今回音外して調子悪そうだなって、今の今まで思ってた。
辻さんに向かって《音痴》って罵倒してたから、自分は大丈夫なのかなぁって思ってた。」
 
………………。
 
 
山ちゃん、あなたとはもう10年以上の付き合いじゃありませんか。
 
 
そんでもって
 
昨日静岡から見に来た親父に
 
開口一番
 
「あんな音痴でどうしちゃったんだ。」
 
と言われました。
 
 
親父の目はとても悲しそうでした。
 
 
 
悲しいのは私です。
 
 
昨日はヤケクソに
かなり音を外して
確実にわざと外しているというアピールをしましたが
 
 
よく考えてみれば
 
 
半音外すってのが面白いわけで
 
別にわざと音痴をアピールする必要はなかった事に気付きました。
 
 
今日から
 
演出を変えます…。
 
 
そんな三日目の朝。
 
 
 
ちゃこ

二日目の朝

おはようございます

御蔭様で、本日と、27日の昼、28日は完売致しました。

ありがとうございます


昨年の『ヒビクラ』は
リハーサルが3日間もあって、私も制作作業を全て済ませて、かなり余裕を持って初日を迎えられたのに


今回は、
一日少ないものですから
もうバッタバタで

まさに時間との闘いでした。


演出、出演、制作と

欲張ってやってる私が悪いのですが


飯を食う時間もなく

舞台に立った時

フラつく自分がおりました。


今日と明日は夜公演だけですから

ちょっとゆっくり出来ます


昨日、大宜見さんが、
スタッフ、キャスト全員分のお弁当を差し入れてくれました。

私とアヤジと辻さんには
お祝いに《お赤飯》を下さいました。


昨日は時間がなくて
食べられなかったので

今からチンして頂きます

ありがとうね、テリー


龍ちゃんも、初日前に全員にプリンを差し入れてくれて

「え?何かしでかしちゃったの?」

とか

「これから失敗するかもしれないから?」

と皆にいじられておりました

ありがとう、龍ちゃん


さてと。


今日は二日目。


死ぬ気でやるよっ

前へ前へ


怖がってどうする


昨日緊張のあまり
声が震えた私を許して下さい。



ちゃこ

初日終了


無事
初日が終わりました。


本当に本当に
皆様の支えがあって

今日という日を迎える事が出来ました。

ありがとうございます。

多分、誰よりも

私が緊張していたのではないでしょうか。


子供の運動会を見に行くような母親の目で、
皆の芝居を袖で見てたら
めちゃめちゃ緊張してしまいました。



公演終了後
馴染みの居酒屋で
「初日乾杯」。


今日は、歴代のラヴィニア出演メンバーが見に来てくれて

一緒に酒を飲みました。

私の

大事な大事な

家族達。


そんな皆に囲まれて

今日という一日を

過ごせた事に感謝。




ダメだ…
酔っ払ってるうえに

睡魔が…。


ごめんね、眠いっす。


おやすみ。


愛してるよ。




ちゃこ

ゲネプロの朝

劇場入りしてからのタイムスケジュールは、舞台監督の西やんが作ってくれたんですが

昨日、

「場当たりって何時だっけ?」

と皆でタイムスケジュール表を見て確認したら


《10時半から衣裳つき》になっていました。


10時からしか劇場に入れないので

30分で準備するのは無理なんじゃないかって話になりまして…。


おまけに音響の岸さんが午前中は来られないので

プランナーの川口さんが午前中に音響操作をやって下さいます。


「じゃあ、10時に劇場に入って、10時半に、そろそろ場当たりの準備でもしようかなって思うぐらいの感じでいい?」

と私が聞いたら


西やんが

「午前中はユルイ感じの場当たりでお願いします」

と言いました。


なんじゃそりゃ

そういえば、川口さんとは10年以上の付き合いがあるのですが

実はラヴィニアで
川口さんが音響操作をしている姿は見た事がありません。


昨日皆で

「そんな音の入り方だと、気持ちが入らないんだよねぇ」
とか言って虐めてやろうと

川口さんをからかってあげました


まあ、その前に、川口さんが老眼の為に台本が読めないんじゃないかって話もありましたが…



それでは

今日も一日
頑張りませう



ちゃこ

仕込み

今日は朝から仕込み。


照明の山ちゃんは、本日一人っきりの仕込みで

ただいま黙々と明かりを作ってます。


今残ってるのは、ラヴィニアメンバーと

舞台監督の西やんと



あれ?


何故か宮ちゃん。


うぷぷ。


ちょっとスキャンダラスな話でかなり盛り上がっております。


あ、もちろんラヴィニアは作業しながらのお喋りですよ。


話の内容はいかがわし過ぎて発表出来ません。



さて、

お蔭様で28日のチケットは完売致しました

27日の昼のチケットも
残り僅かです。


御予約のお客様は
お早めにお願いします


今日、仕込みを手伝ってくれた、バッチョ、アラタク、ヒロ、ミナちゃん、丸ちゃん、千枝ちゃん、サオチカ、マサ子ちゃん
どうもありがとうね


明日は朝10時から
場当たり



ただいま9時半過ぎ。

あと、もうひとふんばり頑張ります



ちゃこ

Fカップケーキ

昨夜は稽古後に

私の誕生日会を中華料理屋『蘭蘭』で開いて下さいました。



私は事務作業があった為

だいぶ遅れて参加しました。


赤いドレスに着替えて
行ったのですが


普段着ですよ、
普段着。



足元はサンダルですしね。


川口さん、
笑いすぎです。



昨年の誕生日も

『赤色エレジー』メンバーに『蘭蘭』で祝って頂きました。


もう少し大人になれるよう、努力します。


本日、劇場入り。

いよいよです

ちゃこ

誕生日


稽古中、

皆さんに

誕生日を祝って頂きました。


私は、自分がサプライズを仕掛けるのは大好きなのですが


自分がされるのは苦手です。


御存知のように

私は素直な人間ではないので


祝ってもらったり
褒められた時など

どういう顔をしたらいいのかわかりません。



ですから、

稽古が終わって

家に帰り

一人になって



泣きました。




ありがとう、皆。


素直に喜びを表現出来ない私を

許して下さい。




たくさんたくさん
プレゼントを頂きました。



本当にありがとう。



ちゃこ

稽古最終日の朝

昨日は、田谷くんが稽古場に遊びに来てくれました。

稽古後
もちろん上海酒家行きです


昨日は前回ヒビクラ出演の洋子ちゃんも
稽古場に遊びに来てくれました



昨日の飲み会で、

今までラヴィニアがやってきたダンスナンバーだけを

セシオン杉並で

『ラヴィニア ダンスダンスダンス

と銘打って公演をしようと

盛り上がった。


もちろん、酔っ払いの戯言です。


一曲踊るだけでゼーゼー言ってるのに
無理な話です。


やるなら一曲ごとに15分の休憩を挟みます。



ゼーゼーと言えば


昨日、ある芝居のシーンを繰り返し稽古しているうちに

何故か皆の息があがり

ゼーゼー言ってました。

んなゼーゼー言う程の芝居か



さて、本日稽古最終日。

私はまたいつもの現実逃避癖が出て来てしまいまして

かなりのナーバスちゃんです。


朝起きて

真っ先に『桜の園』の台本を開き

「私には話し相手が誰もいない」

という2場のシャルロッタのセリフを読んで

何故か入りこんで号泣する始末です。


そういえば
昨日、私、全然違う歌詞を歌っちゃって

歌い始めた瞬間に、

あ、この歌詞じゃないなって気付いてはいたんですが、

一度出ちゃった長いオナラのように

途中で止められなくて


何とかごまかそうとしたら

ラップみたいになっちゃって


もう無理と思って


「ごめんなさい

と謝りました。


ああ…怖い。


こんな事が本番で起こってしまったらと考えると、オシッコをちびるどころの騒ぎじゃありません。


マジで歌詞は怖いっ


そんな恐怖に
震えおののく

誕生日の朝。



ちゃこ

夏の終わり


見よ、このニンニク。


私の今朝の朝食です。。

やる気満々です。



最近、豆腐を食べる時に、ニンニクをのせて食べるのが
マイブームです。


臭いけど
勘忍してね。


日大三高、優勝おめでとう。

節電の為に午前中に決勝戦をやるなんて知らなくて

気付いたら試合が終わっていました。


甲子園大会の終わりが
私の夏の終わりなのですが

何だか、あっけなく
私の夏が終わってしまいました。



今日は
いきなり涼しいですね。


そういえば

皆さんに謝罪をしなければいけません。


この夏、絶対にエアコンを使わないと宣言した私ですが

一度だけ

使ってしまいました。


締め切った部屋で歌の稽古をするなんて
無理っしょ。


一度だけです。

許して下さい。


今日、パーマをかけに行きました。


店長が店員に

「地肌に薬品がつかないように注意して

とキツく言っていました。

そして店長はおもむろに私の髪をめくり、円形ハゲの部分を店員に見せ

無言で頷き合いました。。

「ここにハゲがあるから、薬品を地肌につけないで」
と言ってもらった方が救われます。


憐れむのだけは
やめて下さい。



また最近、ハゲがでかくなりました。


本番を全てヅラにしようかとも思ったのですが


パーマで何とかごまかします。



ちゃこ

残り時間

昨夜も
上海酒家行き
 
 
あれ?
 
昨日は誰も稽古場に
遊びに来てなかったのにな
 
 
まあ、何でもいいから
飲みたいだけなんですな。
 
だって、
あと一週間で
皆ともサヨナラですからね。
 
 
ちょっとでも皆と話をしたいから。
 
ちょっとでも
皆との距離を縮めたいから。
 
 
 
しかし、顔ぶれはいつも、
 
ラヴィニアお馴染みのメンバーばっかりなんだよなぁ…
 
 
そんなメンバーの中
 
チョコンと座り、黙々と食べ、酒を飲む初参加メンバーの千枝ちゃん。
 
 
昨夜は、
馴染みのメンバーが帰った後、千枝ちゃんと宮ちゃんと3人で、結局3時近くまで飲みました。
 
 
マスターが、またサービスで次回の為にボトルを入れてくれたのですが
 
すみません、
ウッカリそれを飲んでしまいました。
 
 
 
二人とも
 
「歩いて帰る」
 
と言っていましたが
 
 
歩いて帰るには
遠すぎるだろ…。
 
 
守りに入ってないその感じがたまりません。
 
 
さて、
残りの稽古は二日。
 
 
キチンとこなすだけじゃ面白くありません。
 
 
はじけましょう。
 
飛び出しましょう。
 
楽しみましょう。
 
 
 
ちゃこ

背中

昨日、クーコさんが
稽古場に遊びに来てくれました


稽古後
中華料理屋の『上海酒家』へ


先日、ここで飲んだ時、お店のマスターが、

焼酎のボトルと割引券を下さいまして…


それを活用した結果、
一人830円


クーコさんも、ダンスカンパニーを率いるリーダーでありますから


人をまとめていく難しさについては
共通の思いがありまして…。


クーコさんが

「メンバーの志しの低さに心が折れる」

とおっしゃっていました。


クーコさんは

ご自分がストイックな方ですからね。

でも
クーコさんの背中を見て、きっと皆ついていくんだろうなって思います。

なでしこジャパンの澤選手も

「苦しかったら私の背中を見ろ」

と若手に言っていたそうで


背中で引っ張っていける人はスゴイなあと思うわけです。



私は、自分がいい加減な人間ですからね。

私の背中なんか見てついてきたら
皆を路頭に迷わせちゃいますから。


つーか、自分自身が路頭に迷っちゃってるんで


「とにかく先に行っててくれ」


と皆の方を無理矢理先に行かせます。


そして、私が皆の背中を見ながら

後ろに着いて行くわけです。



さあ、

残り稽古は3日


本気でやるよっ


本気で走るよ


前へ前へっ


守りに入ったら
本気で
ぶっとばす。



私の本気は

本気と書いて



ホンキと読みます。



ちゃこ

残り一週間


今日は、

『夢、ハムレットの』で共演した、染ちゃんが稽古場に遊びに来てくれました


稽古後

同じ劇団の『昴』の先輩である宮ちゃんが

先輩風をふかし

半ば強制的に染ちゃんを誘い

皆で飲みに行きました

今夜のメンバーは

アヤジ、辻さん、大宜見さん、宮ちゃん、染ちゃん、千枝ちゃん、丸ちゃん、齊木。



大宜見さんは

今日染ちゃんと初対面だったんですが


すっかり染ちゃんに夢中になっちゃって


「稽古を見てる姿が可愛いんだよねぇ」


などとほざいていました。

稽古の時は

仲間の芝居に集中して下さい。



ラヴィニアは、
ある時期から演出家がいなくなるので

稽古場に遊びに来てもらって
稽古を見た感想を言ってもらうってのが

とても大切な事なのです。


だから、稽古中、
いろんな人が遊びに来てくれます。


ありがとう。

本当にありがとう。


残り一週間。



天才は

努力をする人には

敵わない。


努力をする人は

楽しんでいる人には

敵わない。



その空間にいる事を

思いっきり楽しもうじゃありませんか



さあ、ラストスパート、
死ぬ気でやるよっ



ちゃこ

焼肉じゃー


今日は、健ちゃんと茜ちゃんが稽古場に遊びに来てくれました



もちろん稽古後は

飲みに行くわけで…。


感想なども聞いて

残りの稽古期間に

何が出来るのか

アドバイスも

欲しいわけで


んでもって
本番が近いからパワーもつけなきゃいけないわけで



健ちゃん、茜ちゃん、龍ちゃん、大宜見さん、アヤジと
焼肉屋に行きました



あー、食った食った。


久しぶりに
「食べたー
って感じ。


この暑さですからね、
イマイチ食欲がなかったんで…。


すっかり食べる事に夢中になってしまいました。


残り一週間です。


ようやく私は
明日から稽古が出来ます。



肉も食べたし

頑張るぞっ


早く歌詞を覚えなければ…。


そっからかい



ちゃこ

衣裳合わせ

今日は衣裳合わせ


それぞれが

自分のアイデアを持ち込み

衣裳合わせと言うよりも

コスプレ大会


いやぁ、笑わせてもらいました。



美奈ちゃん、
いい加減にして下さい。

自分で作った
アルミを貼った段ボールに身を包んで登場した時は

気が変になったかと思いました。




しかも、ところどころ剥がれてて、貧乏くさい感じが涙を誘いました。


もちろん却下です。



今日は、
稽古の後、決起会という事で

池袋の中華料理屋へ


私は事務作業があるんで遅れて参加。

しかも、まだ事務作業が残ってるんで
早めに退散。


まあ、昨夜の酒がまだ残ってましてね、
かなり気持ち悪かっただけなんですけどね



皆、いつの間にか
すっかり仲良くなって

本当に嬉しく感じます


ラヴィニアで出逢って
こうして一つになっている姿を見ると
とても幸せな気分になります


家族ですからね


さあ、

いよいよ

私も出陣しますぜっ



ちゃこ

龍ちゃん


【ヒビクラ2出演者紹介】
     田中龍
 
1)生年月日
 
MacBook Air買ってくれたら教えます。
 
2)血液型
 
A型
 
3)主な舞台歴
 
作品名 カエサル
演出 栗山民也
劇場 日生劇場
 
作品名 赤色エレジー
演出 林次樹
劇場 シアターブラッツ
 
作品名 ルーベンスタイン・キス
演出 鵜山仁
劇場 銀座みゆき館
 
 
4)何故今回ラヴィニアに参加しようと思ったのですか?
 
「高円寺先生、面白い事試みるなぁ」と強く強く思ったので。
 
 
5)今回、1番難しいと思うのはどんなところですか?
 
「両立」させること。
 
 
6)今回の見所を教えて下さい。
 
全員での踊りの揃いっぷり。「喜び組」を越える一体感…の筈…
 
 
7)高円寺圭子から見た龍ちゃん
 
すっかりラヴィニアのお馴染みキャスト。
 
昨年は、『赤色エレジー』で、初めての別役実ワールドに
苦しんでいた。
 
相手役女優から
 
「稽古が始まるまでに痩せないと、あたしの相手役はつとまらないわよ」
 
と言われ
 
稽古初日に、出演者があっと驚く程激ヤセして登場した。
 
 
ところが、
 
稽古が進むうちに
みるみる太っていった。
 
本人は
舞台上でインスタントラーメンを食べるシーンがあるから太っちゃうんだよねぇ
と言い訳していたが
 
 
原因はそれだけではないはずだ。
 
 

千枝ちゃん


【ヒビクラ2出演者紹介】
     三浦千枝
 
1) 生年月日
5月01日
 
2) 血液型
B型
 
3)主な舞台歴
 
作品名 さよなら、私の『桜の園』
演出・阿藤智恵
劇場・文化学院講堂
 
4) 何故今回ラヴィニアに参加しようと思ったのですか?
 
いろいろ…おいしそうだったから…
 
5) 今回、1番難しいと思うのはどんなところですか?
 
自由度の高さ
自分の不自由さが心にイタいデス
 
6)今回の見所を教えて下さい。
 
みんなの表情!!!
全部残さずみてくださいね。あっと思ったられっつりぴーと(^ε^)♪
 
7)高円寺圭子から見た千枝ちゃん
 
Pカンパニーの公演で、裏方のお手伝いをしている千枝ちゃんを見た事があったので
 
てっきりスタッフさんかと思っていた。
 
ラヴィニアのワークショップに応募してくれて
 
役者なんだと初めて知った。
 
顔はちょくちょく合わせるのだが
こうして一緒に芝居をやるのは初めてのお付き合い。
 
 
大人しい女の子というイメージがあったのだが
 
 
稽古着に短パンをはき
生足を出している姿から
 
意外と大胆な女である事が伺える。
 
 
幼い頃からやっていたという日舞を
今回披露する。

相手の気持ちを思いやる

今日は朝10時から稽古場仕込みだというのに

そういう時こそ

前夜にウッカリ飲み過ぎて

朝、とてつもなく後悔する。



今朝は

体も気持ちもドンヨリしてしまいましてね


絶不調ですよ


ええ。

駄目な人間です


昨夜、バッチョと二人で焼き鳥屋で

熱く芝居を語っておりまして

勢いがついてしまったんで


バッチョとバイバイした後

無謀にも

友達の住む幡ヶ谷方面に向かおうとしましてね。


でも、

「今から行く


と電話したら



「今日は無理

って言われましてね。




頭にきて

捨て台詞をはいて


電話を切った



ような



気がする…。



バカヤロウ

とか



言ってた




…ような気がする。


ええ、自分勝手ですね。

そんな私が


皆に


相手の気持ちを考えろ

などと駄目だししてんだから


本当に
いい加減にして欲しいですね



でも、

結局、
奇跡的に終電で我が家にちゃんと帰ってきた


いつもなら


そのまま一人で夜の街をフラフラしそうなのに。

さすがに

守りに入ったんでしょうな



ええ、心を入れ替えて


今日から頑張ります



昨夜


私が酔っ払って

電話してしまった私の友人の皆様に


深くお詫びを申し上げます


誰か、私の携帯を

取り上げて下さい。



匿名希望 ちゃこ

ひとみ


【ヒビクラ2出演者紹介】
     山内瞳
 
1) 生年月日
 
   3月 6日
 
2) 血液型
 
    O型
 
3)主な舞台歴
 
作品名 TAP DO! BEST COLLECTION 5 ~千葉でもDO!~
演出 ポケ
劇場 千葉県美浜文化ホール
 
 
作品名 DOOP!DEEP!LEAP! VOL.14
演出 星ゆかり
劇場 六行会ホール
 
 
東京ディズニーランド・シー ダンサー
 
 
4) 何故今回ラヴィニアに参加しようと思ったのですか?
 
お世話になっている先生が、辻さんとお知り合いでワークショップと公演のお話を伺い、お芝居に興味があり挑戦したかったのと自分の引き出しを増やしたかったので。
 
 
5) 今回、1番難しいと思うのはどんなところですか?
 
間のとり方。
話していないときの、自分のあり方。
色気。
 
 
6)今回の見所を教えて下さい。
 
一人一人がステキな味を出しているところ!
なので、どの場面も隅から隅まで見逃さないでほしいです。
 
 
7)高円寺圭子から見たヒトミ
 
実は、今回、『ヒトミ』が二人いましてね。
 
『仁美』と『瞳』。
 
二人とも普段『ヒトミ』と呼ばれていると言われたんだが
 
両方ヒトミだと紛らわしいから
どっちか呼び名を変えて欲しいと頼んだ。
 
 
そして瞳は見事『ヒトミ』を勝ち取り
 
仁美は『ジンミ』となった。
 
 
二人はディズニーランドのダンサーだった過去を持つ。
 
しかも同期。
 
 
しかし、ラヴィニアで出会ったのは偶然。
 
ラヴィニアのワークショップオーディションに
たまたま偶然
二人とも応募したというわけである。
 
 
不思議な事もあるもんだ。
 
両ヒトミのキレのあるダンスを是非お楽しみ下さい。
 
 
ヒトミの声は
かなり特徴的で
私は初めて聞いた時
椅子から転げ落ちそうになりました。
 

休憩ツブヤッキー

負けちゃったじゃねーかよ、帝京…。


うっわぁボロ泣きしてるわ…皆…


その中でも
一際号泣している石川くん。


石川くんは泣き虫ね。


まあ、2点差あって
9回表に逆転満塁ホームランだからねぇ…


ボー然って感じでしょうな。


今、通路に引き上げてきた選手の映像が流れたが

1番後ろから大きな荷物をたくさん抱えながら
声をあげて泣いている石川くんの姿が…。


一年生ですからね、
荷物持ちなんでしょうな。


帝京ナインお疲れ様

石川くん、また甲子園で会えるのを楽しみにしています


おっと、休憩が長くなっちゃったぜ。


再び作業に戻ります。


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
5位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード