2011.12.31
2011年を振り返る
ああ …
やはり年賀状作業も大掃除も終わらないまま
年を越しそうなそんな予感
とりあえず、今年を振り返ってみましょう
今年は『出番を待ちながら』の中部北陸公演からスタートしました。
私、富山生まれなんで、富山公演が出来た事がすごく嬉しかったです。
その後、Pカンパニー公演の『夢、ハムレットの』に客演しました。
ラヴィニアとして
アヤジと辻と一緒に舞台に立てた事がとても嬉しかったです。
そして次は
ラヴィニア公演の『日々の暮し方2』。
ほとんどのメンバーがラヴィニア初参加でしたが
とても素敵な新しい出会いでした
んでもって、こないだの『出番を待ちながら』の九州公演。
大変だったけど
本当に本当に楽しい旅でした。
3月11日の震災で、自分が舞台に立つ意味を深く考えた年でした。
いまだに仮設住宅で生活なさってる方、風評被害に苦しむ方、まだまだ、震災の爪痕がクッキリと残っているのに、
好きな世界で好きな事を続けている事が後ろめたく心苦しい毎日でした。
ただ…このような状況で芝居をやるからには、
その幸せに感謝しながら、とことん楽しみたいと思いました。
苦しい事や辛い事も
生きているからこそ味わえます。
九州公演に出発した日、
飛行機で広島上空を通った時も、そんな事を思いました。
鹿児島の桜島に向かうフェリーの中でも
空と海を眺めながら
知覧を飛び立って
彼らが最後に見た海と空は
私が今見ている海と空と、きっと同じ色をしていたんだろうなぁって思いました。
街の景色は次から次へと変わってしまうから
過去なんかがまるでなかったかのように錯覚してしまうけれど
空と海だけは
いつも変わらない。
だから、きっと、海と空を見ると
過去がグワァーンって
自分に向かって来る気がする。
過去に向き合った時に
自分に向き合い
私は一生懸命生きてるよって
胸を張って言える自分でありたい。
もっと生きたいって思いながら
命を失った全ての人々に
あなた達の分まで
生きているよって
感謝の気持ちを忘れずに
2012年も
毎日を精一杯生きたいと思います。
さてと。
これから新百合ヶ丘でお食事会
今夜の年越し蕎麦は
もう買ってあるんで
泥酔しないうちに帰宅して
年越し蕎麦を作って
新年を正しく迎えたいと思います
今年一年、本当にありがとうございました

来年もラヴィニアを
よろしくお願いします
あなたに出逢えた事に感謝して
また来年も
とことん飲むぞ
オリャー
ちゃこ
やはり年賀状作業も大掃除も終わらないまま
年を越しそうなそんな予感

とりあえず、今年を振り返ってみましょう

今年は『出番を待ちながら』の中部北陸公演からスタートしました。
私、富山生まれなんで、富山公演が出来た事がすごく嬉しかったです。
その後、Pカンパニー公演の『夢、ハムレットの』に客演しました。
ラヴィニアとして
アヤジと辻と一緒に舞台に立てた事がとても嬉しかったです。
そして次は
ラヴィニア公演の『日々の暮し方2』。
ほとんどのメンバーがラヴィニア初参加でしたが
とても素敵な新しい出会いでした

んでもって、こないだの『出番を待ちながら』の九州公演。
大変だったけど
本当に本当に楽しい旅でした。
3月11日の震災で、自分が舞台に立つ意味を深く考えた年でした。
いまだに仮設住宅で生活なさってる方、風評被害に苦しむ方、まだまだ、震災の爪痕がクッキリと残っているのに、
好きな世界で好きな事を続けている事が後ろめたく心苦しい毎日でした。
ただ…このような状況で芝居をやるからには、
その幸せに感謝しながら、とことん楽しみたいと思いました。
苦しい事や辛い事も
生きているからこそ味わえます。
九州公演に出発した日、
飛行機で広島上空を通った時も、そんな事を思いました。
鹿児島の桜島に向かうフェリーの中でも
空と海を眺めながら
知覧を飛び立って
彼らが最後に見た海と空は
私が今見ている海と空と、きっと同じ色をしていたんだろうなぁって思いました。
街の景色は次から次へと変わってしまうから
過去なんかがまるでなかったかのように錯覚してしまうけれど
空と海だけは
いつも変わらない。
だから、きっと、海と空を見ると
過去がグワァーンって
自分に向かって来る気がする。
過去に向き合った時に
自分に向き合い
私は一生懸命生きてるよって
胸を張って言える自分でありたい。
もっと生きたいって思いながら
命を失った全ての人々に
あなた達の分まで
生きているよって
感謝の気持ちを忘れずに
2012年も
毎日を精一杯生きたいと思います。
さてと。
これから新百合ヶ丘でお食事会

今夜の年越し蕎麦は
もう買ってあるんで
泥酔しないうちに帰宅して
年越し蕎麦を作って
新年を正しく迎えたいと思います

今年一年、本当にありがとうございました


来年もラヴィニアを
よろしくお願いします

あなたに出逢えた事に感謝して

また来年も
とことん飲むぞ

オリャー

ちゃこ
2011.12.30
カジョク集結

昨日は
ラヴィニアの忘年会でした

ええ、もちろん朝まで

ヒビクラメンバーとラヴィニアコアメンバーが集まり、賑やかな忘年会でした

アラタク、バッチョ、仁美、サオチカ、丸ちゃん、ヒロ、千枝ちゃん、瞳、モリモリ、クーコさん、文ちゃん、恵梨ちゃん、茜ちゃん、龍ちゃん、齊木、南保くん、アヤジ、
年末の忙しい時に
集まってくれてありがとう


そして
大宜見さん、ヒデ、
ありがとうね


あー、しかし、久しぶりに息が出来ない程笑った。
赤色エレジーの話をしてて
急にヒデが
「オカダアガサ知らないんすか

って言うから皆キョトンとしてたら
あがた森魚の事だった。
「あが」しか合ってねぇじゃねえかよ

誰だよ、「おかだアガサ」って

昨日はカラオケで
久しぶりにアラタクの「ギンギラギンにさりげなく」も聴きました


文ちゃんも沖縄の歌を熱唱


恵梨ちゃんも熱唱


皆で「明日は来るから」を振付つきで歌いました


皆、まだ覚えてますな

終電組が帰った後は、かなりディープな話になっちゃったんだけど
まあ、結論としては
「バレて困るんだったらやるな」
って事ですかね。
私、隠し事はしませんから。
嘘はつきますが

うふふ

っつーか、
何か隠したい事が欲しい

来年は、
隠し事をします

何の宣言じゃ。
ちゃこ
2011.12.28
久しぶりの東京の朝
東京に戻りました
久しぶりの我が家は、
寒かったです
家の中なのに手足がかじかみました。
九州に行ってる間に、
我が家の目の前に居酒屋が出来ましてね。
っていうか、そこのご主人が道楽で、自分の家を改築して、小さな飲み屋を始めたんですけどね。
多分60代ぐらいの親父なんですが、飲み屋をやるのが夢だったそうです。
家から30秒もかからないので、あそこなら泥酔してもちゃんと帰って来られそうです

今年もあと4日しかないんですね。
やらなきゃいけない事が山積みですが
明らかに時間が足りないですね。
とりあえず、今日から年賀状作業に取り掛かります。
明日は、六本木の『おおぎみ』でラヴィニアの忘年会
そういえば
長崎で『長崎の鐘』を歌った時、そのカラオケ映像に、サオチカが出てた
あれサオチカだよね
しおらしいヒロインを演じていましたよ
明日からかってやろう
さて、来年、また四谷天窓でライブをやります。
やっとアヤジと明日ミーティングが出来ます。
まだ全然曲が決まってなくて…
今回は、ロネさんとのライブで知り合った、ベーシストのブンちゃんのバンドとコラボします。
バレンタインライブって事で、愛の歌をねっとりと歌い上げます。
皆様、どうぞラヴィニアの愛の世界に足をすくわれてみて下さい。
さてと。
年賀状を買いに行かなければっ。
今日もはりきっていきませう

画像は、久しぶりに自分で作った朝食です
ちゃこ

久しぶりの我が家は、
寒かったです

家の中なのに手足がかじかみました。
九州に行ってる間に、
我が家の目の前に居酒屋が出来ましてね。
っていうか、そこのご主人が道楽で、自分の家を改築して、小さな飲み屋を始めたんですけどね。
多分60代ぐらいの親父なんですが、飲み屋をやるのが夢だったそうです。
家から30秒もかからないので、あそこなら泥酔してもちゃんと帰って来られそうです


今年もあと4日しかないんですね。
やらなきゃいけない事が山積みですが
明らかに時間が足りないですね。
とりあえず、今日から年賀状作業に取り掛かります。
明日は、六本木の『おおぎみ』でラヴィニアの忘年会

そういえば

長崎で『長崎の鐘』を歌った時、そのカラオケ映像に、サオチカが出てた

あれサオチカだよね

しおらしいヒロインを演じていましたよ

明日からかってやろう

さて、来年、また四谷天窓でライブをやります。
やっとアヤジと明日ミーティングが出来ます。
まだ全然曲が決まってなくて…

今回は、ロネさんとのライブで知り合った、ベーシストのブンちゃんのバンドとコラボします。
バレンタインライブって事で、愛の歌をねっとりと歌い上げます。
皆様、どうぞラヴィニアの愛の世界に足をすくわれてみて下さい。
さてと。
年賀状を買いに行かなければっ。
今日もはりきっていきませう


画像は、久しぶりに自分で作った朝食です

ちゃこ
2011.12.27
千秋楽終了
『出番を待ちながら』九州公演千秋楽、
無事終了しました。
今日のカーテンコールでは、
客席の皆様が立ち上がって拍手をして下さり
本当に嬉しかったです
さて、今夜は、長崎の中華街で演劇鑑賞会の皆様と交流会
その後、愛子ちゃんと居酒屋に行き、
その後、調子に乗って
女二人でスナックに行きました。
今日お邪魔したスナックは、
スナック『志乃婦』

しのぶママと、ママの娘さんのトモコさんがやってるお店。

とてもとても素敵なお店でした
本当にお二人のお人柄が
とっても温かくて
ほっこりするスナックでした
今日は、せっかく長崎にいるんだからと
愛子ちゃんは『長崎は今日も雨だった』を
私は『長崎の鐘』を歌いました。

さあ、いよいよ明日は東京に帰ります
ちゃこ
無事終了しました。
今日のカーテンコールでは、
客席の皆様が立ち上がって拍手をして下さり
本当に嬉しかったです

さて、今夜は、長崎の中華街で演劇鑑賞会の皆様と交流会

その後、愛子ちゃんと居酒屋に行き、
その後、調子に乗って
女二人でスナックに行きました。
今日お邪魔したスナックは、
スナック『志乃婦』

しのぶママと、ママの娘さんのトモコさんがやってるお店。

とてもとても素敵なお店でした

本当にお二人のお人柄が
とっても温かくて
ほっこりするスナックでした

今日は、せっかく長崎にいるんだからと
愛子ちゃんは『長崎は今日も雨だった』を
私は『長崎の鐘』を歌いました。

さあ、いよいよ明日は東京に帰ります

ちゃこ
2011.12.26
千秋楽の朝
昨夜は、洒落た鉄板焼き屋さんでクリスマス会をやりました
もと木山事務所劇団員メンバーと、制作の美文さんと、衣裳のユウちゃんと堀内さんの10人で。
実は、大方さんからクリスマスプレゼントとして金一封を頂きまして…
しかも、堀内さんがいつものように
「私が払うから心配しないで」
とおっしゃって下さり
調子に乗って、アワビのステーキだの牛肉ステーキだのを注文し、赤ワインを何本も飲み干しました。
ウッカリその後、完全に酔っ払っている愛子ちゃんと居酒屋に行ってしまいましてね。
ええ、そんな翌日の朝です。
今夜は、中華街で打ち上げです。
あ、真ん中の大事な部分を飛ばしましたね。
本日ラストステージ。
俳優座公演から始まって、首都圏公演、中部北陸公演、あうるすぽっと公演、そして今回の九州公演。
辛く長い道のりに
時にはくじけそうになった事もありました。
いろんな事を考え悩み、悔しい思いもたくさんしました。
でも、皆に支えられ、ここまで来る事が出来ました。
本当に感謝しています。
最後のステージ、
精一杯舞台に生きます。
愛をこめて。
真摯な気持ちで。
ちゃこ

もと木山事務所劇団員メンバーと、制作の美文さんと、衣裳のユウちゃんと堀内さんの10人で。
実は、大方さんからクリスマスプレゼントとして金一封を頂きまして…
しかも、堀内さんがいつものように
「私が払うから心配しないで」
とおっしゃって下さり
調子に乗って、アワビのステーキだの牛肉ステーキだのを注文し、赤ワインを何本も飲み干しました。
ウッカリその後、完全に酔っ払っている愛子ちゃんと居酒屋に行ってしまいましてね。
ええ、そんな翌日の朝です。
今夜は、中華街で打ち上げです。
あ、真ん中の大事な部分を飛ばしましたね。
本日ラストステージ。
俳優座公演から始まって、首都圏公演、中部北陸公演、あうるすぽっと公演、そして今回の九州公演。
辛く長い道のりに
時にはくじけそうになった事もありました。
いろんな事を考え悩み、悔しい思いもたくさんしました。
でも、皆に支えられ、ここまで来る事が出来ました。
本当に感謝しています。
最後のステージ、
精一杯舞台に生きます。
愛をこめて。
真摯な気持ちで。
ちゃこ
2011.12.25
長崎は今日も雨だった
2011.12.25
長崎は今日は雨だった
2011.12.24
さらば島原

2011.12.23
島原入り
2011.12.22
諫早に向かう車窓から
さあ、いよいよ、
残り5ステージとなりました。
今日が諫早、明日が島原、あさってから長崎で3ステージ。
そして、初演から数えて今日が150回目のステージとなります
今、佐世保から諫早に向かっております

曇り空の隙間から太陽の光が海に差し込んで
キラキラ輝いてます。
何だかとても幻想的で
ちょっぴりおセンチさんになりそうな気分です。
あぁ、もうすぐこの旅が終わると思うと切ないです。
昨日美文さんが
「九州もう一周しますか?」
って言ったけど
それは勘弁だな
しかし、この電車すごいな。
さっきからずっと海沿いを走ってます。
海好きの私のテンションはあがりっぱなしです。
今、窓の外に
『子供ひかないで』
という看板発見。
そんなにひかれる確率高いのかな。
それにしてもストレートすぎる表現だな。
老人ならいいと言うのか。
ちゃこ
残り5ステージとなりました。
今日が諫早、明日が島原、あさってから長崎で3ステージ。
そして、初演から数えて今日が150回目のステージとなります

今、佐世保から諫早に向かっております


曇り空の隙間から太陽の光が海に差し込んで
キラキラ輝いてます。
何だかとても幻想的で
ちょっぴりおセンチさんになりそうな気分です。
あぁ、もうすぐこの旅が終わると思うと切ないです。
昨日美文さんが
「九州もう一周しますか?」
って言ったけど
それは勘弁だな

しかし、この電車すごいな。
さっきからずっと海沿いを走ってます。
海好きの私のテンションはあがりっぱなしです。
今、窓の外に
『子供ひかないで』
という看板発見。
そんなにひかれる確率高いのかな。
それにしてもストレートすぎる表現だな。
老人ならいいと言うのか。
ちゃこ
2011.12.21
最後の佐世保の夜
2011.12.21
佐世保終了
2011.12.21
SASEBO
2011.12.20
佐世保ナイト
2011.12.20
九十九島めぐり
2011.12.20
さようなら佐賀
2011.12.19
スナック洋子

昨夜行った3軒目のスナック『洋子』なんですけどね。
実は、1番最初に入ろうとしたんです。
川沿いにヒッソリ佇む店でして
ドアのところに
油性の黒マジックで
手書きで
『スナック洋子』
と、書かれていました。
この貧乏臭さがたまりません。
宮内くんに、ドアを開けさせ、店の中を覗いてもらったところ
洋子と思われる「いらっしゃ~い」というしゃがれ声が聞こえました。
すると、いきなり宮内くんが
バタンとドアを閉めて逃げました。
「どうしたの

と聞くと
「ちゃこさん、ここはマズイっす、化け物がいます。」
と言いました。
なんでも、
洋子がチャンチャンコ着て寝そべっていたそうです。
しかも、ドアを開けた瞬間、悪臭がしたそうです。
そりゃヤバイって言って、他の店に行ったんですけど、二軒ハシゴして、酔っ払っちゃったもんだから、ウッカリ行ってしまいました。
店に入ると獣のような臭いがしました。
洋子は、髪はグシャグシャで、化粧もほとんどしてないような
まさに今起きたばかりの
河童の長女308歳といった感じでした。
店内には一人客がいて、
かなり泥酔してました。
その客が
「洋子ちゃんは昔は美人だった」
と繰り返し言ってました。
洋子が15歳の頃から知っているそうです。
これからも頑張って下さい、洋子。
ちゃこ
2011.12.19
佐賀スナック解説
2011.12.19
佐賀ナイト
2011.12.18
かっぱ天国佐賀
2011.12.17
佐賀入り
2011.12.17
博多生活日記11
博多公演終了
終わってしまいましたぁ
実は今日のカーテンコールでウルッとなってしまいました。
本当に本当に素敵なお客様でした
舞台はお客様もいらしての一つの空間です。
本当に素敵な空間で芝居が出来て幸せです
さて、
終演後、博多屋台『新妻』で知り合ったヨッシーと、これまた『新妻』で知り合った岩井くんのお店『笑う門』に行ってきました。
岩井くんが次から次へと美味しい料理を出してくれました


あ、画像1番右がヨッシー、1番左が岩井くんね。
その後、また『新妻』に行きました。
3連チャンです
今日お友達になったのは、ジーツー。

ジーツーは、名古屋出身で、東京の大学に行っていたそうで、高円寺に10年ぐらい住んでて、ブラッと博多に来てそのまま住んでる39歳。
ソフトバンクの携帯を販売している為、私のレアな携帯電話にエライ興味を示し、
何故か私の携帯を取り上げてピコピコ操作して、勝手に私の画像を自分の携帯に送信してました
こんなにたくさんの出会いをさせてくれた『新妻』には本当に感謝です
そして、ヨッシー、本当にありがとうね
次にいつ会えるのかわからないけど
絶対また博多に遊びに来るから
では、明日から佐賀に行ってきます。
ちゃこ

終わってしまいましたぁ

実は今日のカーテンコールでウルッとなってしまいました。
本当に本当に素敵なお客様でした

舞台はお客様もいらしての一つの空間です。
本当に素敵な空間で芝居が出来て幸せです

さて、
終演後、博多屋台『新妻』で知り合ったヨッシーと、これまた『新妻』で知り合った岩井くんのお店『笑う門』に行ってきました。
岩井くんが次から次へと美味しい料理を出してくれました



あ、画像1番右がヨッシー、1番左が岩井くんね。
その後、また『新妻』に行きました。
3連チャンです

今日お友達になったのは、ジーツー。

ジーツーは、名古屋出身で、東京の大学に行っていたそうで、高円寺に10年ぐらい住んでて、ブラッと博多に来てそのまま住んでる39歳。
ソフトバンクの携帯を販売している為、私のレアな携帯電話にエライ興味を示し、
何故か私の携帯を取り上げてピコピコ操作して、勝手に私の画像を自分の携帯に送信してました

こんなにたくさんの出会いをさせてくれた『新妻』には本当に感謝です

そして、ヨッシー、本当にありがとうね

次にいつ会えるのかわからないけど
絶対また博多に遊びに来るから

では、明日から佐賀に行ってきます。
ちゃこ
2011.12.15
博多生活日記10
2011.12.15
博多生活日記9
私は旅先で地元の人と触れ合うのが大好きなんですが
それには、触れ合える確率の高い店に行くのがポイントです
まあ、スナックが1番手っ取り早いんですが、
これは、一人ではなかなか入れませんので
一人の時はカウンターのみの店を狙います。
昨夜の『屋台』というのは最高のシチュエーションで、しかも、中洲ではなく天神の屋台というのがミソです。
昨日お邪魔した『新妻』という屋台の大将は、39才イケメン森永さん。
バイトの20才のコウタローくんも、かなりのイケメンでして、
ヒョンビンそっくり
もうねぇ、昨日はこの二人に吸い込まれるようにして屋台に入ってしまいましたよ
最初にお店の中で仲良くなったのがヨッシー。
ヨッシーなんて呼んでますが、お名刺を頂いたら
取締役社長でした。
その次にお友達になったのが、ラッパー風の岩井くん。
岩井くんは、何と東京大田区蒲田出身で、最近博多に居酒屋をオープンしたんだって
実は、明日、ヨッシーと岩井くんのお店に遊びに行くのだ
こうやって、旅先で友達の輪が広がるのって、本当に楽しい
コウタローくんは、来年4月から、六本木の『龍吟』という和食のお店で働くそうです。
今夜は、これから演劇鑑賞会の皆様と交流会。
70名近くの会員さんが集まるそうです。
では、行ってきます。
こちらも、博多のご婦人方と、交流を深めたいと思います。
私の交流はイケメン限定な訳ではありませんことよ
ちゃこ
それには、触れ合える確率の高い店に行くのがポイントです

まあ、スナックが1番手っ取り早いんですが、
これは、一人ではなかなか入れませんので
一人の時はカウンターのみの店を狙います。
昨夜の『屋台』というのは最高のシチュエーションで、しかも、中洲ではなく天神の屋台というのがミソです。
昨日お邪魔した『新妻』という屋台の大将は、39才イケメン森永さん。
バイトの20才のコウタローくんも、かなりのイケメンでして、
ヒョンビンそっくり

もうねぇ、昨日はこの二人に吸い込まれるようにして屋台に入ってしまいましたよ

最初にお店の中で仲良くなったのがヨッシー。
ヨッシーなんて呼んでますが、お名刺を頂いたら
取締役社長でした。
その次にお友達になったのが、ラッパー風の岩井くん。
岩井くんは、何と東京大田区蒲田出身で、最近博多に居酒屋をオープンしたんだって

実は、明日、ヨッシーと岩井くんのお店に遊びに行くのだ

こうやって、旅先で友達の輪が広がるのって、本当に楽しい

コウタローくんは、来年4月から、六本木の『龍吟』という和食のお店で働くそうです。
今夜は、これから演劇鑑賞会の皆様と交流会。
70名近くの会員さんが集まるそうです。
では、行ってきます。
こちらも、博多のご婦人方と、交流を深めたいと思います。
私の交流はイケメン限定な訳ではありませんことよ

ちゃこ
2011.12.15
博多生活日記8
昨日までの体調不良が嘘のように今日は元気になりましてね。
今夜は、終演後、三田和代さんと若手女優と女子スタッフで、もつ鍋を食べに行きました。
めちゃ美味しかったです
三田さん、ごちそうさまでした
今日は、三田さんといろんな話が出来て楽しかったです
モツ鍋屋からホテルに戻った後、
綾乃とヤコチと、天神の屋台に行きました

画像は大将の森永さんとバイトのコウタローくん。

こちらの画像は、屋台で知り合ったヨッシー。

こちらの画像は、屋台で知り合った岩井くんとコウタローくん。
岩井くんの顔がボケボケになってしまいました。
本当は、もっとイイ男です。
本当は一人で狩りをするつもりだったんですがね
ヤコチはまた博多の夜に消えて行きましたが
いやー、屋台、
至福の時でした。

写メを見ればお分かりだと思います。

マジ、ビバ博多
ちゃこ
今夜は、終演後、三田和代さんと若手女優と女子スタッフで、もつ鍋を食べに行きました。
めちゃ美味しかったです

三田さん、ごちそうさまでした

今日は、三田さんといろんな話が出来て楽しかったです

モツ鍋屋からホテルに戻った後、
綾乃とヤコチと、天神の屋台に行きました


画像は大将の森永さんとバイトのコウタローくん。

こちらの画像は、屋台で知り合ったヨッシー。

こちらの画像は、屋台で知り合った岩井くんとコウタローくん。
岩井くんの顔がボケボケになってしまいました。
本当は、もっとイイ男です。
本当は一人で狩りをするつもりだったんですがね

ヤコチはまた博多の夜に消えて行きましたが

いやー、屋台、
至福の時でした。

写メを見ればお分かりだと思います。

マジ、ビバ博多

ちゃこ
2011.12.13
博多生活日記7

ヤフードームに、
ショッピングタウンがありましてね。
どんだけそこで時間を使うのかってぐらいウロチョロしましてね。
まずは、ホークスのショップで、またポンのTシャツ買っちゃいました


そんでもって、ポンのインタビュー画像が入ったDVDも購入

勢いついて、靴屋で黒のロングブーツ購入

↑
これは要らんだろ。
もちろん九州で履く気はありません。
だってぇ本革の黒のロングブーツ欲しかったんだもぉん

すみませんが、トラックに積みっぱなしで保管お願いします

胃が本調子でないんで、今夜はベトナム料理屋で、フォーを食べました。

ところが…
量が多すぎて
現在また吐き気と闘っております…。
完食しなければいいのに…本当にダメな私です…。
あー、マジ気持ち悪い…。
ベトナム料理屋から一歩も動けません…。
ちゃこ
2011.12.13
博多生活日記6
2011.12.13
博多生活日記5
おいおい…まだ朝5時じゃねぇかよ…。
ボソボソと男の人の声が耳元で聞こえて目が覚めた。
しかも、ガチャガチャと扉を開けようとしている音も聞こえた。
酔っ払って部屋がわからなくなっているのか?
しばらくすると
今度は女の人の声がした。
今度は会話の内容までハッキリ聞こえる。
こんな夜中に廊下で話してるなんて非常識だと思って、
起きて
扉を開けて廊下を見ると
誰もいなかった…。
え

だって、まだ話し声が聞こえるのに…。
幻聴か

いや、確かに聞こえているぞ。
耳を澄ますと、
声が
私の部屋の中から
聞こえてる事に気付いた…。
キャー

ひー

部屋の電気をつけて見回すと、何とモニターから声が流れていた。
何だよ、どうなってんだよ。
フロントに電話すると、
「今切りました」
と、割とそっけない対応。
明日が休みだったからいいけど、もし明日本番だったらフロントに乗り込んで跳び蹴りしてるところだった。
こんな夜中にモニターをが入っちゃうってどういう事?
しかも、あの声は
明らかに宿泊客の会話だと思うんだけど。
つまり、マイクが仕掛けてあって、その会話が聞けるようになってるって事でしょ?
ひー。
おちおちオナラも出来ないよ。
愛子ちゃん、気をつけて

このホテルは危険よ

て事は、昨夜の私のゲロっ吐きも
フロントではお見通しか。
ちゃこ
2011.12.12
博多生活日記4
昨夜、夕飯を食べた後、急激に胃が痛みましてね。
長浜ラーメンを
「バリカタで
」
と調子に乗って注文したもんですからね。

麺のかたさが、胃の負担になったのでしょうか。
ソフトバンクの優勝パレードのニュースを見る事もなく、ホテルの部屋で一人苦しんでおりました。
夜中の3時頃、猛烈な吐き気でトイレに行くと、そんなに胃に入っていたのかと思われる程の大量のゲロ。
結局、一睡も出来ず、本日劇場入り。
劇場に入ってから、体の節々が痛み、悪寒がして、舞台の袖でブルブル震えておりました。
かなり気も遠くなってきて
果たして2ステージ体力が持つのか、不安でたまりませんでした。
ああ、何故今日に限って2ステなんだ…。
てなわけで、今日はタカと茜ちゃんが東京から遊びに来たのに
私はホテルでおとなしくしております。
明日は一日休み。
ゆっくり休みます
ちゃこ
長浜ラーメンを
「バリカタで

と調子に乗って注文したもんですからね。

麺のかたさが、胃の負担になったのでしょうか。
ソフトバンクの優勝パレードのニュースを見る事もなく、ホテルの部屋で一人苦しんでおりました。
夜中の3時頃、猛烈な吐き気でトイレに行くと、そんなに胃に入っていたのかと思われる程の大量のゲロ。
結局、一睡も出来ず、本日劇場入り。
劇場に入ってから、体の節々が痛み、悪寒がして、舞台の袖でブルブル震えておりました。
かなり気も遠くなってきて
果たして2ステージ体力が持つのか、不安でたまりませんでした。
ああ、何故今日に限って2ステなんだ…。
てなわけで、今日はタカと茜ちゃんが東京から遊びに来たのに
私はホテルでおとなしくしております。
明日は一日休み。
ゆっくり休みます

ちゃこ