fc2ブログ
   
09
3
5
6
8
10
11
12
13
16
18
21
23
25
26
27
28
29
   

台風とともに去りぬ

セレブ森岡さんが
秋の味覚を楽しんでいる頃

私は身をよじらせながら
苦しみに耐えておりました。


人生、辛い事ばかりです。

最近、自分が一気に老けたような気がします。


また円形脱毛症が再発してるんじゃないかと思い、後頭部をチェックしましたが
症状は見られませんでした。

私の体は、ストレスがあると、すぐ反応します。

腰痛、首の後ろのアトピー、そして円形脱毛。

しかし、今、どの症状も見られません。


ストレスねーじゃねーかよ。


多分、毎晩、武蔵小杉の居酒屋でクダをまいて、発散しているからでしょう。


毎晩付き合ってくれているアッコちゃんに、心から感謝します。


はふー。


大変な事になっちゃってるじゃないか。


でも、ブーブー言いながら、実は楽しんでいるんですがね。


怖くて逃げ出したくなるような状況がたくさんあった方が、
きっと楽しい人生なんだと

自分に言い聞かせております。


さて、本日、武蔵小杉での最終稽古。


明日小屋入りです。

『シベリア』のチケット情報ですが
千秋楽のチケットが完売致しました。

他の日も残席僅かですので、御予約はお早めにお願いします。

お申し込みは、ラヴィニアでも承ります。

lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp


今日も頑張れ、私。


オッシャー。


ちゃこ

スタミナ

毎日13時30分から21時30分までの
8時間の稽古。

生演奏も入り
だいぶ雰囲気が出てきました。

最近、体が肉を欲していて
稽古中、肉が食べたくて食べたくて
肉の事で頭が一杯になりました。


稽古の後
駅前のラーメン屋さんに一人で立ち寄り
肉とニンニクがたくさん入った『スタミナラーメン』を食べました。

あんまり期待しないで頼んだんですが
これが、めちゃめちゃ美味しかった‼️

スープも全部飲んで完食‼️
moblog_1467d1a1.jpg


あぁ、満足満足。


とにかくね、
目の前にある事を
ガムシャラにやるのみです。

ヨッシャー


明日も頑張りませう。


ちゃこ

悲しみと女の喜び

今日は、『シベリア』の稽古の後、
アヤジと武蔵小杉の居酒屋で、ラヴィニア公演の制作の事で打ち合わせ。


別に酔っ払ってた訳じゃないけど

帰りの電車に一人乗ってたら

何だかわかんないけど

たまんない気持ちになって

電車の中で体を震わせながら号泣した。


辛い方を選びなさい。


辛い方を選びなさい。


神様、私にとって
辛い方はどっちですか?

あまりにも突然に

突き付けられた選択に

昼間は興奮して

考える事なく
直感で行動を取ってしまった。


私は情けない人間だ。


情けない自分に泣いた。

そして

そんな私に

「心配するな」

って言ってくれたあの人の言葉に泣いた。


甘えていいのか

それすらわからない。


ただ、

私のこれからの人生に

責任を持つのは私であり

その決断が、たくさんの方々に迷惑をかけるのは百も承知で


今、その選択をしようとしているのが
息が出来なくなるくらい苦しい。


悔しくて
情けなくて

電車の中で

声をあげて泣いてたら

後ろに立っていた男性が
私の体にピタっとくっついてきた。


ありがとう、
私が泣いているのに気付いて
寄り添ってくれているのね、
こんな時は
他人のぬくもりさえもありがたく感じるわ…

と思ってたら、
お尻を触ってきて

おまけに股間にまで手を伸ばしてきた。


痴漢かよっ。


っつーか、痴漢にあうなんて超久しぶり。

私に女を感じてくれてありがとう。


でも、鼻水たらしながら体を震わせて号泣する女に痴漢するなんて、どんな痴漢だよ。


まあ、いいや。


明日は明日の風が吹く。

人生いろいろあるさ。




ちゃこ

遣り手婆の叫び

本日、『シベリア』の衣裳合わせ。

女郎役の皆さんが派手な着物を着ている中、

遣り手婆役の私が、地味な着物を着てみたところ

福田先生が私を見て

「新橋の芸者みたいだ」

と一言でバッサリやられましてね。

んじゃ、次…って感じで
違う着物に着替えたところ

「品川の芸者っぽい」

と言われ、また却下。

その次は

「どこかの若奥様みたい」

と言われ

挙げ句の果てには

「その着物は○○さんが似合いそうだから、チャコは脱げ」

という、あんまりな言われ様


結局、どの着物を着てもケチョンケチョンに言われましてね。

全てボツ

私だけ衣裳が決まりませんでした…


お衣裳さんが近日、超地味な着物を持って来て下さるそうで。


私、役の年齢を自分の年齢と同じ設定にしていたんですが

福田先生が

私の為に

カツラを用意して下さいましてね。


あら、福田先生ったら

私を気遣って下さって
ありがたいわ

って思って

箱から取り出したところ

…白髪のカツラやないけっ


先生っ、私は婆さん役なんですかっ



本番二週間前にして
思いもよらない展開に
どうしたらいいかわからなくなりました


ちなみに遣り手婆とは
現役を引退した女郎が
女郎の教育やら身の回りの世話などをして店を切り盛りしている女性の事で
お婆さんって訳でもありません

先生、実年齢でやらせて下さい…


ちゃこ

マグマ噴火と鎮火

えーと。

また、ウッカリしてしまいましてね。

っていうか
最近ウッカリしすぎなんですけどね。


昨夜は、稽古の帰りに共演者のお二人と
ご飯を食べて帰ろうって話だったんですが

まあ、話に熱が入り

「もっと芝居について語り合おう‼️」

って流れになりまして…

このお二人、御夫婦でして、

舞台は何度も拝見しているのですが
共演するのは初めてで
今回御一緒出来るのを
とても楽しみにしていました。


マグマが噴火するように芝居を熱く語り

時には叫び
時にはグラスをテーブルに叩きつけ

そのほとばしるエネルギーに

圧倒されつつ

こうして出会えた事に
とても感謝した夜でした。

私、このお二人がたまらなく好きです。


つーか、二人とも撃沈じゃねーかよ
moblog_cbbf9fb5.jpg

20120919134403832.jpg


ちゃこ

現実逃避の先

プロ野球もそろそろ大詰めですね

ソフトバンクの選手は
今朝5時に起きて羽田から飛行機に乗って福岡に行ったそうで。

私は
今日の明け方タクシーで羽田から高速に乗りました。
(理由はお察し下さい)

微妙にすれ違っていたのね、ポン。


今日は珍しく
ポンがヒットを打ったのを見ました。

やっぱポンは笑顔が1番ね


どうでもいいですが
多村の髪型は
あれで大丈夫なんでしょうか。


明日、6時半からソフトバンクとライオンズの試合が中継されます。

み、見たいっ

しかもライオンズの先発は雄星。

うぅ…見たいぃぃ


セ・リーグの方は
是非とも広島にクライマックスシリーズにいってもらいたいんだけど
今日の敗戦で自力進出が無くなりました…

んもぉ、野村くんが投げる時の打線が酷すぎるんですけど…

野村くんに新人王を取らせてやってつかぁさい。

あぁ…野球が見たい。

球場行きたいっ。

ムラムラするので
今夜はAVならぬBVを見て(あ、ベースボールビデオね)
欲求不満を解消したいと思います。


久しぶりに
ドクターKのビデオを見ちゃおっと


っつーか、
そんな余裕があるのか、私?

現実逃避どこか
現実拒否モードです。


ほら、気分転換しないと
また禿げるからさ。


12月のフランス公演の為の書類をお役所に申請しなきゃいけなくて
それも私の頭痛の種の一つでやんす…。

就労ビザをとるために
超面倒くさい事になってて
マジで頭が痛い…

フランスに行けるのか、私


もう今日は
あれこれ考えずに寝よう。


明日から、武蔵小杉に稽古場が変わります。

また道に迷わないように気をつけます。


ちゃこ

辛いものを欲する

昨日、平田さんに

「一週間前に南北線でチャコさんを見た」

と言われました。


…乗ってません。

「人違いですよ」

と言うと

「いや、あの仏頂面はチャコさんだった」

と言われました。


私ですかね。

仏頂面した生霊でしょうか。


それにしても、なかなか涼しくなりませんね。

もうそろそろ秋めいてもいいんじゃないかと思うのですが。


稽古帰りの電車の中で、
アッコちゃんと、ラーメン屋の『中本』の話をしたんで

何か辛いものが食べたくなって
今日は池袋のベトナム料理屋で辛口海鮮フォーを食べました。

あぁ…美味しかった…

あの酸っぱ辛いのがたまりません

ベトナムのビールを飲んで、だいぶ気持ちよくなりました。
moblog_4a93f6d5.jpg


あぁ、もう今日はこのまま寝てしまおう。


おやすみぃ


ちゃこ

切望

今日は『シベリア』の稽古を休んで、ラヴィニアの稽古へ。

体は一つしかないんで、どちらかを休まないといけない訳で…

まあ、辛いとこですな。

ラヴィニア公演『Oto』の方は、今日は通し稽古。

問題は山積みといったところでして…

まあ、いつものラヴィニアとは全く違う作り方をしていますから、
最初から簡単な事ではないってのは分かっていたんで、
これからっていう事で…


今はまだ、それぞれが独立しすぎてコラボレーションになっていない感じなんですが、
融合すれば、化学反応が起きて必ず面白い作品になると思います


話は変わりますが
『シベリア』で軍歌を歌うもんですから、参考になればと、戦争モノのビデオを借りてきましてね。

ところが、なかなか見る時間がなくて、
いよいよ返却日が近付いてきたもんですから
昨日の夜中に慌てて、
『きけわだつみのこえ』を見ました。

あ、新しい方じゃなく、昭和25年に公開された方です。

杉村春子さんとかが、まだお若い頃に出演なさった作品。

俳優座の重鎮が、学徒兵役で出演しているのですが、
あまりにも皆さんがお若いんで、今のお姿と結び付きませんでした。

てっきり本の内容がそのまま映画化されてるもんだと思っていたものですから

本と映画のイメージの違いに、思わず愕然としてしまいました…。

あまりにも悲惨な内容だった為、見終わった後になかなか眠れず、
やっと眠れたと思った途端、悪夢にうなされました。

銃や鉄パイプを持った数人の日本人ではない集団が、
窓から私の部屋を覗いていて、意味不明な言葉を口走りながら部屋に入って来ようとする夢。


っつーか、今でも窓見ると怖いんですけど…


そういえば、今日の昼間に、中野富士見町のスタジオの下見に行ったんだけど
結構なお値段のするスタジオなのに
スケジュール表に某劇団の名前がズラーッと書いてあってびっくりしました。

うちは3日借りるのが精一杯なのに
あの劇団は、なんでそんなにお金があるのかしらん。

うらやましいざんす。


そういえば最近LOTO6買ってないな。


まぁいいや、
こんなに夜更かししてる場合じゃない。

明日もやる事テンコ盛りなんでもう寝ます。


悪夢を見ませんように。

って言ってたら、今、大きな地震がっ

久しぶりの大きな揺れ。

ひょえー。

ね、寝るぞっ、私はっ。

おやすみぃ。


ちゃこ

振付

昨日の『シベリア』の稽古は振付。

衣裳が着物なので、もちろん日舞振りです。

今回、鯉乃祐先生がお忙しくて稽古場にいらっしゃれないという思いがけないハプニングがございまして、出演者の観世葉子さんに振付をして頂く事になりました。

…実は内心ホッとしてるんですがね。

福田先生の作品の日舞の振付は、いつも鯉乃祐先生なんですが
私、落ちこぼれなもんですから、いつもいつも
「あなただけ違ーうっ!」と怒られてばっかりいるもんですからね。


今日は、『シベリア』の稽古をお休みして、ラヴィニアの稽古に行ってきます。

こちらも今日は振付でやんす。

頭を切り替えて
頑張りまーす。


今日もギラギラの太陽ですな。


今日も一日張り切っていきませう。


ちゃこ

秋模様

昨日は葉子さんとアッコちゃんと、大森で飲みました。

そこの飲み屋が、池袋の某飲み屋に匹敵する程、店員の態度がヒドイ店でして

池袋の某飲み屋は

「すみませーん、注文お願いしまーす、冷奴…」

「ない!」

と、注文の途中で否定されます。


昨夜は、店のテレビの前を陣取りサッカー観戦しながら飲んでいたところ
突然画面が暗くなりました。

あれ?…と思って

「すみませーん、テレビが映らなくなっちゃったんですけど」

と言うと

店員が無言でコンセントを入れました。

抜いてたんかいっ


まぁ、そんな店ですから、アルコールもどんなアルコールが入ってるかわかったもんじゃありません。


アッコちゃんに
「もう一軒行きましょう」
と誘われ、その後、椎名町のバーへ…。

すっかりアッコちゃんとは、深酒仲間でやんす

さて、今日はパスポートを取りにサンシャインに行ってきました。

すっかりお店のディスプレイが秋模様になってますね

もうマフラーや手袋が店頭に飾られていました。

見てるだけで暑いっ


ちゃこ

ラストスパート

昨日は、殺陣(擬闘)の稽古だった為、どんだけ汗をかくかと思っていたら
私の場面は
あっという間に終了。

あれれ?

他の皆さんは、かなりダイナミックな動きをつけられて汗ダクダクなのに…。

私ももうちょっと暴れたかったなぁ…。

菊地竜志先生がつけた動きを見ていると、動きがキリリと決まるというか
迫力があってカッコいいっ!

先生、私ももうちょっと暴力的な役にして下さってようござんすよ。


今朝は、訳わかんない夢の連発で、かなり目覚めが悪いです。

夢ぐらいハッピーな物を見たいです。

余命一ヶ月になった夢と、ホームレスになった夢…。

起きた時、かなりドンヨリしました。


今日もまたクソ暑そうですな。

蝉が、気が狂ったように鳴いていましたが
先ほどピタリと止みました。

その代わり、工事が始まって、うるさい、うるさい…。

テレビつけてもテレビの音声が全く聞こえない…。


なーんか、朝のスタートとしてはかなり嫌な感じではありますが

今日も張り切って参りましょう。

おや、また蝉が鳴き始めました。

最後の力を振り絞っている感じですな。

頑張れ!

悔いのないよう
力の限り!

そして、この夏を演出してくれてありがとう。

そろそろスズムシくんと交代だ。


さようなら蝉くん!


ちゃこ

いちじく

今日は、『シベリア』を上演する能舞台の下見に行ってきました。
20120902224204683.jpg


中庭があります。
moblog_810566a7.jpg
何とも不思議な空間。

野外といえば野外だし…。

雨が降ったら確かに大変です。

もちろん客席や舞台には雨は降らないけれど、雨音はダイレクトに聞こえますからね。

でも、趣があって、確かに面白い空間です。


さて、残りの稽古もあと一ヶ月。

そういえば、大森の稽古場のすぐ目の前に激安スーパーがあって
今日、稽古が終わった後、舞ちゃんと
「あら安いわぁ」
と言いながら、買い物をしました

私、「いちじく」にハマってまして
近所のスーパーでは1パック600円ぐらいするんです。

それが、何と250円だったから、飛び付いてしまいました
20120902224616751.jpg

「いちじく」の
微妙な甘さと食感がたまらんです。

毎日スーパーに通ってしまいそうな予感…。


ちゃこ

疲れた体にドクターK

こんなん買っちゃったりしてね
moblog_f8d95478.jpg

電車の中で読んでると
さすがに周りの目が気になりますがね。

いや、気にしませんよ、
永遠の甲子園ギャルですから。

うきゅ、私のドクターK

選手達の母親の手記みたいなのが掲載されてんだけど
母親全員、私より年下やんけ

気にしません、
私は永遠の甲子園ギャルですから。



そういえば、今日
家の近所で少年野球やってて
そのピッチャーが
どう見ても幼稚園児で
体が小さくてユニホームが歩いてるみたいな感じだったんですが

ちゃんと投げて守ってて
思わず釘付けになりました。

しかも、ミスしたりすると
いっちょ前に悔しがったりして
めちゃめちゃ可愛いかったです。

いやー、本当に可愛いくて
そのまま連れ去りたい衝動にかられました。

野球少年って
何であんなに可愛いのかしらん。


そういえば
今日はやはり道に迷いましてね…。

もう絶体絶命状態でした。

完全に自分が地図上のどこにいるのか見失い、全てが嫌になって道路に立ちつくしていると、
向こうから共演者の姿を発見‼️

あぁ、助かった…。

しかし…これほど自分が地図を読めないとは…。

あそこで共演者に会わなかったら
完璧反対方向に歩くつもりでした。


明日は、代々木の能舞台の下見が出来るので、昼間に見学して、
そのまま皆で大森の稽古場に行くそうなんで、迷わずにすみそうです。


そういえば、今日、品川の駅構内で『九州フェア』をやってて、久しぶりに「くまもん」グッズを見ました。

佐賀で買った「ウニ醤油」を、ずっと使わないでいたんですが
何か九州が懐かしくなって
今日初めて使いました。

なかなか使う料理が思い浮かばなくて
今まで使ってなかったんですが、
今日はイカの刺身を買ったんで
ウニ醤油であえてみました。

何か美味しい使い方があったら
教えて下さいませ。


ではでは、
おやすみなさーい


ちゃこ

9月1日防災の日

何気に
ラヴィニアのページのいろんなとこが
変わっているのにお気づきでしょうか。

パソコンからご覧の皆様
リンクをご覧下さい。


『ラヴィニア舞台写真』という見慣れぬフレーズがありますね。


これをクリックすると
あらあら不思議
何とfacebookに行けるじゃありませんか。

シーン。

あ、デジタルな方には
何の感動もないと思いますが

私はこの作業だけで
数時間かかりましたからね。

あぁ、
パソコンを教えてくれる個人教授が欲しい。

だいたい、パソコン用語って横文字が多くて、それだけでチンプンカンプンです。

これを甘い言葉で解りやすく私に耳元で教えて欲しい。

もちろん、私の背中に厚い胸を押し付け
マウスを握る私の右手を握りながら。


9月1日、妄想の日。

あ、防災の日ですね。

今日から『シベリア』の稽古が大森の稽古場に移動になります。

初めて行く稽古場なんで、また地図とにらめっこしながら行かなくてはなりません。

無事に辿り着けるかしらん。

今日からほとんど休みなく
『シベリア』と『Oto』の稽古の
怒涛の日々が続きます。

今日はお弁当を作りました。
moblog_8c17d628.jpg

梅干しがデカすぎですね。

暑いですからね、このぐらいデカくないと。


てなわけで
今日から9月。


少し気持ちをピリッとさせて
一日一日を
実りのある時間にしたいものです。


では、今日も一日頑張りましょう。


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード