fc2ブログ
   
09
4
10
25
   

高岡から砺波へ

昨夜入った高岡の居酒屋の
めちゃめちゃ美味しかった料理を
紹介します。
moblog_dbc5462c.jpg


まずは『高岡コロッケ』と『ととまる』。
moblog_71c44434.jpg

高岡コロッケには
いろんな種類があるらしいのですが
昨日頼んだのはトマトコロッケ。

中にトマトが丸ごと1個入っています。

『ととまる』というのは
飛び魚のスリ身のお好み焼きです。
moblog_a710ff45.jpg
本当に美味しかったです。


お次はイカの石焼き。

これは、口に入れた途端、あまりの美味しさに絶句。


こちらは
富山の深海魚の『幻魚』の唐揚げ。
moblog_ec6e1830.jpg
コラーゲンたっぷりの
とろけるような魚です。

以上、昨夜のグルメ情報でした


さて
今日は高岡から砺波に移動しまして
仕込んで夜本番でした。

今日は砺波演劇鑑賞会の方が
豚汁、おにぎりを作って下さいました。
moblog_6dc071cf.jpg

うふふ、やっぱ昆布のおにぎりね。


今日は、そのおにぎりをホテルに持ち帰り
珍しくホテルの部屋にこもっています。

残り2ステージですからね。

悔いのないよう燃え尽きたいと思います。


ところで
舞台で着ている衣裳『ピチ』を
今回の公演で処分するというので
ラヴィニアで引き取る事になりました。

アヤジの留守番に

「大量のピチをラヴィニアでもらう事になりました」
とメッセージを入れたところ

アヤジからメールがありまして

「付けチチですね。了解しました」

とありました。


…何を貰うつもりでしょうか…。

付けチチ大量に貰ってどうすんだよ。

っつーか、付けチチって何だよ

…東京に帰るのが嫌になりました。

ちゃんとして下さい。


そんな訳で
11月公演のラヴィニアの衣裳は『ピチ』かもしれません。
(何てことない黒の上下なんですが、とにかく体のラインがピチピチに出る為、ピチと呼ばれています)


あっ、そういえば
ユノがアフリカから帰国しました。
20130930224402644.jpg

最新画像お借りしました
ありがとうございます。


てなわけで
今日も1日お疲れ様でしたっ。

明日もヨルシミハプシダ(頑張りましょう


ちゃこ

そんな手があったか

ふぉっふぉっふぉっ

ホテルでレンタルパソコン借りちゃったぜ。

(何気にエロい画像になっているが…)


も、もちろん、し、仕事の為だよぉ。

カズくんに頼んでた曲が、何曲か出来上がったって嬉しい知らせがあったんで、
それをチェックする為さぁ。

ま、まだ、チェックしてないけどね、こ、これからチェックするよぉ。

パソコン借りて、もう3時間経ってんだけどね…。

ああ…久しぶりのyoutube三昧

いけません、いけません

だってぇん、ユノが可愛いからいけないんだもぉん


おっと、もうこんな時間になってしまった
カズくん、今から聴くよっ


ちゃこ

雨晴海岸ツブヤッキーその参

帰るべー。

moblog_f129b3f3.jpg

moblog_669ba1ac.jpg

moblog_30a90f39.jpg

moblog_b4b20b26.jpg



ちゃこ

雨晴海岸ツブヤッキーその弐

こうなったら

海に入っちゃいましょう。
moblog_23d5c47b.jpg


ええ、入っちゃいましょう。
moblog_e9ac390b.jpg

moblog_a77fbb17.jpg


気持ち良さそうだなー、エリちゃん。
moblog_4b5ec9e5.jpg
グラビアアイドル気分になっとるやないけ。


海って気持ちいいね~

最高の癒しやね



エリちゃんはすでに酔っぱらって壊れました。

トイレに行くと言ったきり帰ってきません。


異人さんに連れられて行っちゃったのかもしれません。

それにしても最高の天気やなー

幸せだなー。

本当に幸せだなー



ちゃこ

雨晴海岸ツブヤッキーその壱

まずは雨晴駅前のうどん屋で腹ごしらえ。

ビールも飲んじゃいましょう、
ええ、飲んじゃいましょう
moblog_0849cca0.jpg

「今日はいい魚が入ったよ」
とママさんが言うので

黒鯛の刺身を頼んじゃいましょう。


さーて、海じゃー
moblog_80c1be8b.jpg

moblog_1d23b53d.jpg

moblog_712f56bd.jpg

moblog_03041051.jpg

moblog_45e818c3.jpg

もう飲んじゃいましょう。
moblog_22ba665a.jpg

ええ、飲んじゃいましょう
moblog_49a6ec60.jpg


私の周りをさっきから
子供が魚や貝を見てはしゃいでるんですが

海岸広いのに何故私にまとわりつくんだろう…

私の子供みたいになっとるやないけ
moblog_f44670aa.jpg

せっかく海見ながらユノの歌声聴いて
この海の向こうにユノがいるんだなーって
オセンチな気分になりたいのに
私はお前の母親かっ


おい、人数増えた上に
網持ってきたぞ。
moblog_b2d51d94.jpg

網を振り回すな、
水がかかるやないかっ


頼む、見渡す限り海岸なんだ、
あっち行け。



ちゃこ

高岡ナイト

昨日高岡公演が無事に終了しました。

今日が久しぶりの完全オフということで
昨夜は完全に打ち上がりました。

本当に高岡ナイトは
旅に出る前から楽しみにしておりましてね。

2年前に、宮内くんと
高岡の路地裏をブラブラして
スナック『わかちゃん』と『愛ちゃん』をハシゴしたのが
『小路の会』の始まりでした。

全然知らない土地の全然知らない店に
しかも路地裏の小さな店に入るのは
最初は勇気が要りまして
私と宮内くんが姉弟だという設定にして
潜入したのが2年前。

自分たちの正体を偽って飲んでたのに
とても親身になって話を聞いてくれたわかちゃんママ、そしてそこにいたお客さん。

あの時に味わった『ほっこり感』が忘れられなくて
私は旅に行くと
小さな路地裏の小さな店に
行くようになりました。

だから高岡に行ったら
絶対『わかちゃん』に行こうと
決めてましてね。
moblog_c87aec2a.jpg

カウンターに4人座れば満席の
ハッキリ言って汚い店だったんですが
扉を開けたら

あれ⁉️
めちゃ綺麗になってる…。
しかも広くなってる…。

ママは最初に私達を見た時に
私達が誰なのか分からなかったんだけど

ママに
「2年前にここにお邪魔した事がある」
と言ってその時撮った写真を見せたら

思い出してめちゃ感激してくれて

そんでもって
あの時店にいたお客さん2人も
昨夜偶然私達の隣りで飲んでて

そのお客さんも私達の事を
「あん時の姉弟や‼️」
って思い出してくれました。

実はママは体を壊して1年半店をやめてて
ようやく1ヶ月前から
また新しい場所で店をやり始めたんです。

つまり
私達が行った2年前とは別の場所だったのに
それを知らなかった私達が
わかちゃんの店を見つけて入ったんです。

そんでもって
昨日のお客さんも
毎日来てる訳じゃなくて
たまたま会ったんです。

この全ての偶然に
本当に『縁』を感じました。


ママが
「お店をやっててこんなに嬉しい事はない」
と言って
次から次へとツマミを出してくれて
ビール3本と焼酎ボトル1本入れたのに
お会計が4500円。

4人で行ったから1人千円ちょっとの計算。

「わざわざ訪ねてきてくれたのに
美味しいものを作ってあげられなかったから今日は飲み物代だけでいいっちゃ。
今度来る時は必ず電話しられ。
美味しいもの作って待っとっちゃ。」


ありがとう、ママ。


一緒に飲んだお客さんは
宮本さんという方で
この方も本当にいい方でしてね。

2年前は
宮内くんが親を亡くして間もない頃で
その話とかもちゃんと覚えてて
何か親戚のオッチャンみたいな雰囲気でして。


本当に楽しい夜をありがとう。
moblog_9ce5737d.jpg

絶対また来るからね


さて。
『わかちゃん』の次は
『愛ちゃん』でしょう。
moblog_49deee8d.jpg

この店も本当に面白くて
70才前後と思われる女性が
4、5人働いておりまして

どれが愛ちゃんだかわかりません。


食べ物もすごく美味しくて
昨日食べてビックリしたのが
「カワハギのぬか漬け」
moblog_0ecb6f67.jpg

めちゃ美味
今までこんなの食べた事ない


あと、里芋の茎の酢漬け
最初
ホワイトアスパラかなーって思って
愛ちゃんに聞いたら
里芋の茎だって言うからビックリしました

美味しかったなー

しかし、愛ちゃんでも
焼酎ボトル入れて
食べ物もあんだけ頼んで
カラオケ歌って1人2000円ですからね。

…ええ、今日休みですからね、ちょっと歌っちゃいましたよ、てへ

しかも、本人映像のカラオケ機械だったもんですからね、そりゃ歌いたくなりますよ。

画面見てたら興奮しちゃって
ほとんど歌わず
画面に手を振って
「ユノーっ
って叫んでただけですけどね。

カラオケの画面見てるだけであんだけ叫ぶんだから、これが東方神起のコンサートに行って本物見たら、自分がどんな状態になるのか想像もつきません。

画像はハジけすぎな人々。
moblog_78e7b666.jpg

moblog_e868c4c7.jpg
さて、んでもって

『愛ちゃん』で勢いついちゃって

今度はバーに行き
ラムなんかを飲んじゃったりして。

まあ、バーではちょっとエキサイトしすぎて
ちゃこさん、
もう少し冷静な大人になって下さい

と注意されましたがね。

喧嘩上等みたいな気性なもんですからね。

いけませんね。

楽しくやりましょう。


バーからホテルの部屋に戻って
エリちゃんと部屋飲み。


本当にどんだけ飲むんだって感じですね。


さてと。

今日は完全オフ。


旅に来たらやっぱ海でしょ。

本当は今日
1人で海に行くつもりだったんだけど

昨夜の流れで

宮内くんとエリちゃんと3人で行く事になりました。

海でワインでも飲んじゃう❓なんて昨夜は盛り上がったんですが

今のところ、酒を見るのも嫌な状態です…。


ではでは

行ってきまーす。



ちゃこ

ユノとチャンミンとウォンビン

今日から、ユノが出演している映画『野王』が期間限定で公開されます。

でも、これ、テレビドラマ『野王』の1話と2話を特別編集した映画です…。

もうストーリーとかどうでもいいから、ユノの出てる場面だけまとめて映画にして欲しいです。

映画館の大きなスクリーンでユノの姿見たら、気が狂う程興奮するんだろうなー。

実はこの映画はクォン・サンウが主演でしてね。

気分としては、元彼が今の彼と共演してて、ちょっと気まずいみたいな…そんな感じです。
完全に頭おかしいですね。

ユノに会いたい。

何なんだろうね、このユノの中毒性。


だいたいイケメン好きの私なら普通チャンミンにいくだろって思うんですがね。


しかも、チャンミンってウォンビンにクリソツだし。

ウォンビンの出演した映画とドラマは全て制覇した私が、ウォンビン似のチャンミンにハマらなかったってのが不思議です。

チャンミンは可愛いすぎて、なんつーか、エロい妄想が生まれないんだよなー

そんな訳で
チャンミンとウォンビンを見分けろクイズ』です。











この中でチャンミンはどれでしょう。


答えは






3番です。

あとは全部ウォンビンです。

そっくりでしょ



どうでもいい事で夜更かししてる場合じゃありませんね。


寝ます。


おやすみ、ユノ


ああん、こんなユノが隣りに寝てたら興奮して眠れないっす

美しいっ

何て美しいんだ、私の天使ちゃん



ちゃこ

富山終了

昨日はヒナコおばさんが
アヤメ団子を楽屋に差し入れてくれました
moblog_f90df5a0.jpg

私が子供の頃によく食べた懐かしい団子。

黒砂糖のタレと、とろけるような餅。

昨日の団子は
富山の石谷餅店のアヤメ団子なんですが
5月から10月の初めぐらいにしか
作られないそうです。

子供の頃、お正月用の餅を
この石谷餅店に1人で
おつかいに行った記憶があります。


そんな訳で
昨日の終演後
子供の頃によく遊んだ柳町小学校に行ってみようと劇場からテクテク歩きました。

10分ぐらいで行ける計算だったのですが

あれ…❓

あれ…❓ここはどこ…❓


私の僅かに残っている記憶をたどろうと
古い建物を探しても
全然見つからず

結局迷子になりましてね…。

約1時間さ迷って

母親に電話して
「今、私はどこにいますか❓」
と聞きました…。

ところが
うちの母親も富山を離れて
だいぶ経っておりますから
私と同様に記憶があいまいで

「とにかく暗くなる前に、今来た道を戻りなさい、富山はウロウロしてるとさらわれる」
と言われました。

…さらわれるって…どんな街よ…❓

しかし1時間も歩いて
このまま引き返すのも悔しくて
その後、何人かの人に道を聞いて

ようやく柳町小学校を発見
moblog_32374bdf.jpg

柳町小学校のすぐそばに
おばあちゃんの家があったんだけど

またそこでも迷子になり
また母親に電話して

「今、柳町小学校を背にしてんだけどどっち行くんだっけ❓」

とナビをお願いして

おばあちゃんの家があった場所に行きました。

今は駐車場になっちゃってましたが。

でも、向かいの家の塀は昔のままで
moblog_910b3245.jpg
あー、ここで遊んでて、魚屋のトラックに轢かれたな…などと懐かしい思い出を噛みしめました。


さて…
今度は帰ろうと思っても
サッパリどこに行けばいいのかわからず
また母親に電話すると

「角に滑川って家があるからそこで聞け」
と言われてピンポン押して
「滑川さんのお宅ですか❓」
と聞くと
「違います」
と言われました。

また母親に電話すると
「三軒隣りが、ヒナコおばさんの同級生のキミちゃんの家だからそこで聞け」
と言われ

誰だよそれ…と思いながら
恐る恐るドアを叩き
「滑川ですけど」
と、何故か母の旧姓を名乗ってしまいました。

だって、私の名前を言ってもかえって怪しまれると思ったんだもん。

そして『キミちゃん』がドアを開けてご対面。

あっおばちゃん

私の幼い記憶が甦りました

なーんだ、キミちゃんて
おばちゃんの事だったのか。

私が「みち子の娘の千佳子です」
と言うと
「千佳ちゃんけ❓」
とめちゃめちゃビックリされ

「あがられあがられ」
と家に入れてもらい
トイレを借り
お茶を頂き
「タクシーを呼んでくれ」と頼みました。
moblog_ede7b636.jpg

すみません、
本当に突然押し掛けて
ご迷惑をお掛けしました。


結局、ヒナコおばさんに電話して
車で迎えに来て貰ったんですけどね。


すみません、すみません、
大騒ぎになってしまいました。

そして、夜は小料理屋で親戚会。
moblog_8dab3c63.jpg

2年前にも富山で親戚会をして
「次に会うのは葬式の時だろうね」
などと話していたのですが
葬式もなく、2年ぶりの再会。
moblog_0288bd13.jpg
皆元気でよかったよかった。

愛子おばさん、ヒナコおばさん、
本当にありがとう。

さて、小料理屋でたらふく食べた後
おばちゃん達は帰り
いとこだけで二次会へ。

翌日が移動仕込み本番というハードなスケジュールだという事をチラリと思って「程々にしとけよ」と自分の心に言い聞かせたんですが

まあ、いとこと飲む機会なんか滅多にありませんから
テンションあがって
ウッカリしてしまいました…。

んぐぅ…。


またもや起きたら全裸で
しかもユノの動画を見ようとしていたらしく
朝携帯を見たらYouTubeに繋がってました…。



今日はこれから高岡に移動して
仕込んで本番です。


死ぬ気でやります。


ちゃこ

富山だちゃ

富山初日終了。

富山で生まれた私にとって
富山でこうして公演が出来る事が
とても嬉しいです。

今日の仕込みはエレベーター搬入で
私はトラックの方におりまして
演劇鑑賞会の方は
二階エレベーター前にいらっしゃったので
全然コミュニケーションが取れず
残念でした。

もしかしたら
母の初恋の相手とか同級生が
会員さんの中にいたかもしれませんからね。

あ、画像は金沢公演の事が新聞に載りまして…
moblog_547267d8.jpg

何故かピックアップされたのが
私の写真でした。

ありがとうございます。


今夜は2年前にも行った事のある居酒屋に行ってきました。
moblog_220b10bd.jpg

moblog_f1ef4162.jpg

moblog_3c5f32f4.jpg

私と茜ちゃんは
劇場から直行したんで大丈夫だったんですが
他のメンバーはホテルに荷物を置いてから居酒屋に向かった為
途中でどしゃ降りの雨になりまして
店に入ってきた彼らは可哀想な状態でした。
moblog_feb1228d.jpg


あー、ダメだ…

疲れててこれ以上無理…

白目になってきた…。

今日はもう寝させてくれ。

おやすみぃ~。


マジで今日は疲れた…。


明日はマチネじゃ。


ちゃこ

ふとある事を思い出した金沢の夜

金沢公演が終了しました。

昨日は金沢歌劇座にて
今日は野々市文化会館での公演でした。

今日は、カツ丼食べたお陰で元気でして
よく考えたら昨日は昼飯をカップラーメンで済ませたからあんなに元気がなかったんだと
反省しました。

今日は仕込んで本番やってバラシやって
夜の10時頃劇場を出ました。

実は金沢に着いた日に
あるバーに入ったら
満席で断られたお店がありましてね。

その時の店員が
色白のあっさり醤油顔の韓流スターみたいなイケメンだったもんですから

今日はウッカリそこに来てしまいましてね、

只今、独りバーナウ。
20130924233904606.jpg

しかし、あのイケメン店員は見当たらず。

休みかっ

でも、実は今、お客が誰もいなくて
若い男子店員3人独り占めです

とりあえずお腹が空いてたんで
ペペロンチーノをペロっと平らげ
moblog_84ddf81e.jpg

只今、ワインなんぞ飲んじゃったりして。


明日は富山に移動して仕込んで夜本番。

いよいよ富山だーっ

残り7ステージ


何かあっという間だったなー。

終わっちゃうと思うと寂しいな。

1週間後には東京かぁ。


すっかり忘れてましたが
トックンは元気にやっているでしょうか。

すまんね、全然連絡しなくて。

もうすぐ帰るよ
moblog_1129372c.jpg

画像は、出産シーン直後の高揚した私。



ちゃこ

わかる人にはわかるキーワード

おはようございます。

昨日は朝8時から仕込みで
本番やってバラシして
『中岡会』だったもんですから
クッタクタに疲れて
ホテルに帰ってきて倒れるように寝ました。

昨日は1900人キャパという巨大な劇場だったんで、その前の岐阜の500人キャパとのあまりの違いに、最初から最後まで戸惑いっぱなしみたいな感じでした。
moblog_915eff57.jpg

最初から最後まで神経使いすぎて
多分この旅で精神的に
一番疲れた舞台でした。

あれだけ響く劇場は
やっぱ難しいっすね…。



さて『中岡会』ですが…

テリーが主催して
中岡家の飲み会を開いてくれました。
moblog_75295459.jpg

父ちゃん役のテリー、母ちゃん役の私、ゲン役のブンちゃん、英子役のアヤちゃん、進次役の裕子です。
moblog_94c470e3.jpg


画像、1人多いな。

あれ中岡家じゃない奴がいるぞ。


近藤だ。


昨日はお店の予約も『中岡』で予約して
皆で「中岡で~す」ってお店に入ったんだけど
エリちゃんだけ後ろから
「近藤です」って入ってきました。

…近藤は予約入ってないから。



こちらは夜の匂いがする夫婦。
moblog_37ce947d.jpg

お誕生日の人に
『シュータワー』ってシューアイスのてんこ盛りを出してくれるんですが
テリーが私の誕生日って事で用意してくれました。
moblog_d52da483.jpg

ありがとう、
1ヶ月遅れのバースデープレゼント。


そんで、このシュータワーのテッペンを落としたら罰ゲームって言って
下から順番に1人ずつシューアイスを食べていったんですが

見事にブンちゃんがタワーを丸ごと横倒しにして負けました。

罰ゲームは
木島さんに「●●●●●」というワードを必ず言うって罰です。

とてもブログで公表出来ないワードです。


ブンちゃん、頑張ってね。

さてと。

今日も仕込んで本番やってバラシです。


体力的な事は
自分である程度調整出来るんだけど

精神的なストレスは
防御しようと思っても
容赦なく襲ってくるから

旅の後半になると
マジでどっと疲れてくるものです。


でも、昨日あんなに疲れきって帰ってきたのに
ユノとチャンミンのジャンケンの動画見たら
本当に癒されて
少し元気になりました。

あいつら、天使だな。

「最初はグー」ってジャンケンしたらあいこになって
普通は「あいこでしょっ」と言わなきゃいけないのに
何故かユノは必ずもう一回「最初はグー」って言ってグーを出しちゃうから

パーを出したチャンミンにいつも負けちゃう訳ですよ。


ユノはルールをわかってなくて「チャンミンずるい」とか言っちゃって

それでも何回も同じ事するユノにチャンミンが本気で
「あいこでしょっ
ってキレちゃって

ユノが涙目になってビビってる動画。


あー、長い説明だったな。

携帯だから動画をアップ出来ないから説明するしかないのだよ。


本当にユノって可愛いなぁ。

ありがとうね、ユノ。

あなたにどんなに元気をもらっているか。

カリカリしてる自分が馬鹿みたいに思えるのは、貴方のお陰です。


私のかわいい天使ちゃん。


ちゃこ

金沢朝食クイズ

さあ、
全国の朝食クイズファンの皆様、
お待たせしました

恒例朝食クイ~ズ


今回の参加者は
私、茜ちゃん、ヨシケン、大宜見さん、マッキーの5人です。

ちなみに私がA型
大宜見さんとマッキーがO型
茜ちゃんとヨシケンがB型です。


moblog_da915ddc.jpg

moblog_05113b5c.jpg

moblog_e14dd2a0.jpg

moblog_ca1f625a.jpg

moblog_ccfe076a.jpg

さあ
答えを言いますよ‼️


答えは

大宜見さん
ヨシケン
マッキー
茜ちゃん。



当たったかな❓


ちゃこ

まったり金沢

今日は移動日。

岐阜から金沢に来ました。
2年前と同じホテルです。
2年前のあの時はドカ雪でしたね

ベルトが切れてしまったので
今日はベルトを買いに出掛けました。

金沢は
2年前に靴やら洋服やらを
大量に買い込んだ思い出の街。

気をつけていたつもりなんですが
やっぱ今回も大量購入
moblog_6a91d04a.jpg

うっひょひょ~

ミニスカートなんか買っちゃったけど
いつ履くつもりなんでしょうか…

さて
今日のホテルには大浴場がありまして
男女入れ替え制で
女湯は19時45分までという
異例の早さで終了する為
19時ぐらいに風呂に入りました。

久しぶりの広い湯船
気持ち良かったあ~


昨夜の酒が残っている上に
明日は朝8時から仕込みなんで
今夜はさすがに休肝日にしようと
風呂からあがった後
ラーメン屋でラーメンだけ食べました
moblog_5a8e1684.jpg
何とメニューが『チャーシューラーメン』しかない、チャーシューラーメン専門店でした。

ラーメン屋からの帰り道
誘惑がたくさんありましてね。

こんなに素敵なバーがたくさんあるのに
このまま黙って帰るんかっ
休肝日を守るんかっ
金沢に来たっちゅーことは
バーを堪能しろっちゅー事じゃ
しっかり飲まんかいっ

そんな声が聞こえてましてね。
…只今独りバーナウ
moblog_ac46e206.jpg

moblog_24a1dfa2.jpg



結局私
この旅に出てから
1日も休肝日がないような気がするんですが気のせいでしょうか


今日こそは
台本を書こうと思ってたんですが
書かないつもりですかね

今日のホテルもパソコンがあるんで
私、ホテルに帰ったら
絶対ハニバりますからね、きっと

ところで、ここのバー
6年前のゲンの石川公演の時
来た事あるんですよ。

偶然見つけて
嬉しくなって入ってしまいました。


今、たまたま
マスターの話が聞こえたんですが
仲代達矢さんが金沢に来ると
必ず立ち寄るバーらしいっす…。

1969年からやってる
かなり渋いバーです。

マスター、多分70才ぐらいだと思うんだけど
渋いよな~。


今、ウッカリ2杯目を頼んでしまいました。

まったり過ごす金沢の夜。
幸せだなー

まあ、明日あさっては
仕込み本番バラシの
ハードスケジュールですけどね

最近麻痺しちゃって
あんまりハードだと思わなくなりました。

この旅に出てから
何か自分が不死身になったような気がします。



ちゃこ

岐阜ライフ終了

さて
今日は岐阜から金沢への移動日です。

休日前夜ですからね
昨夜もウッカリ飲み過ぎて
またもや化粧を落とさないで
そのまま寝てしまいました…。

昨日はミニSSSの会(肉食女子の会)でした。

現在、SSSのメンバーは、アヤノ、愛子、サヤ、ヒコ、茜、エリ、渚、マキコ、私の計9名なんですが
このうち4人もゲンチームにおりましてね。

昨夜は緊急SSSの会という事で
我々SSSの会の誇りを再度確認し
総括する必要性がありました。

この事につきましては
東京に戻った時、全メンバーに報告し
このような事態になった事について深く話し合わなければならないと思います。

我々の背中に背負っているSSSという言葉の意味を再度自分の心に問い掛け
己の弱さと向き合い
共に闘っていこうではありませんかっ。

えーと…
まだ酒が残ってて辛いんです。

昨日は焼肉食べに行って
moblog_70949db8.jpg
その後洒落たバーに行って
カクテルなんぞ飲んだんだけど
moblog_f2bfa7bd.jpg
一杯ずつ頼むのが面倒臭くなって
その後ワインのボトルを
確か3本空けたような気がします。
moblog_dc929f5b.jpg


その後
渚とエリちゃんが
私の部屋になだれ込みました。


そんな岐阜ライフ。

ホテルにパソコンがあったんで
毎日ハニバった岐阜ライフ。
moblog_85672fa4.jpg

さよなら岐阜ライフ。


楽しかったよ岐阜ライフ。

ありがとう岐阜ライフ。


てな訳で
金沢に行ってきま~す。


地球がグルングルンまわっています。


ちゃこ

東方神起日記(ユノからの電話岐阜編)



あ、もしもし。
ユノ

元気にしてる?

私?

相変わらず元気だよぉ。

今ね、岐阜にいるんだよ。

昨日もエリちゃんと劇場から居酒屋に直行しちゃったよ。




はははは。



うん、大丈夫だよ。
今日は、本番やってバラシして、明日からは金沢に行くよ。

あ、ユノ、私そろそろ楽屋入りしなきゃいけないから、また私から電話するね。


ありがと。
頑張るよ。




本当
じゃあ、高岡のスナック愛ちゃんに一緒に行けるね。

楽しみにしてるよ。

じゃあね。

え?何?

何か言った?






私も愛してるよ、ユノ。

じゃあね、またね。


ガチャ。








そんな岐阜最後のステージ。

頑張りまーす。


ちゃこ

岐阜ライフ

岐阜労演の方から
手作りのしそジュースを頂きました✨
moblog_17397620.jpg

昨夜は岐阜労演の皆様と
飲み会がございまして
しこたまご馳走になりました
moblog_95559b93.jpg

ありがとうございました。


事務局長様に2軒目で
「橋本さん、
珍しく呂律がまわってませんね」
と言われましたが

えーと、すみません…
てっきり初対面だとばかり思って
お話してたんですが

もしかして
お会いした事ありましたか

ありますよね

す、すみませんっ


昨夜はうちの重鎮が
「もうちょっと飲みたい」
と言うもんですからね、

これは私がお供してお世話をせねばと
2軒目に行ったんですが

私の方が酔っぱらってしまいました…。

本当にね
うちの重鎮の酒の強さはハンパないっす。
moblog_12cfcb07.jpg

あんな81歳は見た事ありません。

いやぁ、
日本酒をあんなに飲めるってスゴイなぁ…。

今日は、この旅初めての夜公演のみの日でして
久しぶりにゆったりとまったりと昼間の時間を過ごしております。

多分夕方楽屋入りするまで
ホテルの部屋に引きこもっていると思います。

部屋の掃除も断りました。

昨夜の化粧もそのままに
全裸で寝てしまいましてね。

今、何とか自分を取り戻そうとしております。


そういえば、昨日
演出家が
「ちゃこが、料理番組を熱心に見ている」
と共演者にふれまわっていました。

心が痛みました。

料理なんか全く興味ありません。

料理作ってた男の指先がエロくて
興奮していただけです。

こんな私を許して下さい。



さてと。

そろそろ化粧を落とすか…


昨夜は演出家といろんな話が出来て良かったです。

もう20年近くの付き合いなのに
あんなにじっくり一緒に酒を飲みながら芝居の話をした事なかったですからね。

まあ、とにかく前へ前へですよ。

決して守りに入らない。

私の生きざまは
それしかない。



ちゃこ

舞台上のハプニング

さて…。

大変な事が昨日のマチネで起こりましたよ、奥さん。

ミュージカルで
もし音楽が鳴らなかったら
どうしますか…?


この前、たまたま女性キャストでそんな話をしてたんですよ。

そんな事になったら怖いよね~なんて言って。


今回、『夢を忘れずに』というナンバーがありまして、
最初はブンちゃんのソロ、次が私、その次がテリー、次が彩ちゃんと裕子、そして最後に5人で歌うんですが

ブンちゃんが曲のきっかけになる台詞を言ったのに

舞台上が水を打ったようにシーンと静まり返っておりました。




どうした




ど、どうする


するとブンちゃんが
アカペラで歌い出しました。

…という事は私もアカペラか

ちょっと待て、
ソロパートのアカペラはまだいいが、5人になった時どうする

しかも音楽が鳴ってもいないのに
急に皆が歌い出して
頭おかしくなったみたいに思われないか
などと

あの短い時間に
いろいろ考えていたら

私のソロ前の間奏から
音楽が入りました。


ほげーっ。


た、助かった…。


舞台は生モノですからね、いろんな事があります。



でも、本田さん、ピチを着て下さい。

今回の舞台は、全員基本衣裳として、黒い上下のピチと呼ばれるモノを着てるんですが(体にフィットしてピチピチだから)

昨日本田さんは、グレーのTシャツで舞台に出て行きました。

しかもズボンにTシャツがインしてる状態です。

やめて下さい。


ただでさえ本田さんは私のツボなんですから
ちゃんとやって下さい。


只今、名古屋にサヨナラを告げて岐阜に移動中。

他に席が一杯空いてんのにB型トリオ(ハセ・ヨシケン・茜ちゃん)が私を囲んでいます。

「B型が3人揃うとウザイから一緒にいる事を禁止」って言ってんだけど、

何故かこの3人気が付くと一緒にいるんだよね~。

朝から余りにも下らない会話をしてるんで、ヘッドフォンをして防御してます。

そんな今日の始まり。


さあ、今日もエネルギーを全て使い切りましょう。

死ぬ気で一瞬一瞬を
大切に…


出し惜しみする事なく…


よっしゃ。



ちゃこ

名古屋終了

怒涛の2ステ、バラシが終わりました。

名古屋演劇鑑賞会の皆様
本当にお世話になりました。

名古屋での3ステージ
数々のハプニングがありましたが
まあ、舞台の事については
また後日。

明日も早いんで
おおざっぱにまとめさせて頂きます。


今日も終演後
エリちゃんと居酒屋直行。

昨日の居酒屋をすっかり気に入り
またお邪魔しました。

こちらは、マンボウの腸。
moblog_b968e153.jpg
焼いて食べます。
イカと白身魚を合わせたような味で
美味しかったです。


こちらはママカリ。
moblog_d80d665e.jpg


こちらは金針菜。
moblog_108fc930.jpg
ビタミン豊富のお野菜で
味はアスパラに似ています。


居酒屋からホテルに戻り、ロビーのパソコンで
ユノの動画を堪能していたところ
moblog_1f62dab2.jpg
演出家がやって来て
私のパソコンを覗きこみました。

ユノが料理作ってる動画だったので
「料理番組を見るのが好きなんです」
と、ごまかしました。

演出家は
「へー、チャコにそんな趣味があるんだ」
と言って去って行きました。

ユノの動画をニヤニヤしながら見て
「あぁん、かわいい」と呟いていた事は
内緒にしておいて下さい。


そんな1日。


すみませんね、
舞台の本番の記述が丸っきり抜けてて。


明日は岐阜に移動します。

んじゃっ、おやすみなさ~い。


ちゃこ

名古屋初日まとめ

昨日の1日の様子をまとめます。

名古屋ではホテルに朝食が付かないので
コメダ珈琲店でモーニング
moblog_fd4cebe9.jpg


楽屋の『スタッフルーム』の表示が『スタッフルール』になってたので、落書きしてやった。
moblog_c799cfd7.jpg

そんなスタッフさんは
お疲れモード。
moblog_18b8dadd.jpg


誰も綺麗だと言ってくれないので
鏡を見ながら
自分に「今日も綺麗よ、ちゃこ」と
呪文のように呟く。
moblog_5f3e60ac.jpg


翌日2ステプラスバラシだと分かっちゃいたが
エリちゃんと劇場から居酒屋直行。
moblog_75e04318.jpg


カツオの刺身を塩で食わせるなんて
新鮮な証拠。
moblog_f7c9c51b.jpg

そんな1日。

どんな1日だよ。

舞台の本番の部分の記述が
ポッカリあいてるぞ。



ちゃこ

腹筋を使った休日

あー、笑った…。

今日は津から名古屋に移動だけの日でして
何だか1日中笑ってたような気がします。


名古屋に着いて
大島くんとエリちゃんと
ひつまぶしを食べに行きました。
moblog_96f7538b.jpg



帰りに洋服を買おうと思って
エリちゃんとH&Mへ。

何着か試着したんだけど
moblog_c9a21b5e.jpg
何故か写メ撮って大ハシャギして
moblog_9123a652.jpg
結局何も買う事なく
栄に繰り出しました。

旅に必要ねーだろ、こんな服。


オッパがタクシーで栄まで来て合流。

エリちゃんの
『名古屋らしい場所で飲みたい』
とのリクエストで
手羽先やら名古屋コーチンやらがメニューにあるお店をセレクト。
moblog_c943a697.jpg

味噌プリン、美味しかった
moblog_2ce196c9.jpg

んでね、
帰りはタクシーでホテルに戻ったんだけど、そのタクシーの運チャンが超天然で
もう死ぬ程笑いました。

私達が
「モンブランホテルまでお願いします」
って言ったら運チャンわかんなくて
ナビに住所を入れようとしたんだけど
どうも動作がのろくて
それだけでも可笑しいのに

「えーと…愛知県…❓」

えっ⁉️そっからですか⁉️

もー腹抱えて笑ってたら
その次は赤信号を
「行きまーす
と高らかに宣言して信号無視。

意味わかんねー。

何なんだよっ

赤は行っちゃダメっしょ

私達があまりにも笑ってたら
「よかったじゃない、
最後の最後に笑える事があって」
と運チャンが言いました。

最後の最後って何を基準の最後だ…

勝手に私達の1日を終わりにするんじゃないっ



んでホテルに戻って
オッパの部屋にエリちゃんと一緒に遊びに行って私はひたすらユノの動画を見ました。

マウスが無かったんで
指で操作してたんだけど
私の指使いが下手くそで
どうも丁度いいとこで画面が止まらなくて
オッパが私に指使いを教えてくれました。

以下、その時の会話です。

「ここを指で
チョンチョンってやるとイクよ」
「え❓どの指❓」
「中指と薬指」
「優しくこするようにチョンチョンって…」
「う…うぅ…あっイッタ‼️イッタ‼️」
「おっウマイ‼️」
「あっ‼️大きくなっちゃったよ‼️」
画像が急にデカくなった)


他人に聞かれたら
完全にただのエロい会話になっちゃって
また腹抱えて笑って
「やべーよ、隣りの部屋に疑われる」
って言ってエリちゃんと退散。

隣りの部屋は制作部屋です。


ちゃこ

昼食バイキングクイズ

完全二日酔いの為
朝食バイキングに行けなかったんですが
電車が動くまで
ホテルの食堂で待機という事で
思いがけず昼食バイキング。

てな訳で
昼食バイキングクイズでーす。

今日は4人

私とハセと大宜見さんと宮内くん。

ちなみに私はA型、ハセはB型、大宜見さんと宮内くんはO型です。

moblog_5dfa6afe.jpg

moblog_65da1447.jpg

moblog_f3091a5b.jpg

moblog_679889bb.jpg

答えは


大宜見さん
宮内くん

ハセ

です。



ハセのペットボトルは
水ではなく焼酎です。

すでにご機嫌さんです。



ちゃこ

スイッチ

おはようございます。

昨夜から今朝にかけて
エリアメールで避難勧告を受けています。

川の水位があがったそうでして。


電車の運行見合せの為
現在、ホテルの部屋で待機中です。


さて、昨夜は『小路の会』だったんですが、音響のテルちゃんがゲスト参加してくれました。

小路の会らしからぬ、
お洒落なイタリアンバーで
軽くワインをボトル一本。
moblog_e93879ea.jpg

料理もおっ洒落~。
moblog_498ee5d0.jpg

さて、イタリアンバーを出た後
小路を探したんですが

何と、
津には小路が見つかりませんでした…。

台風の中
完全に折れた傘を必死で握りしめながら
30分ぐらい探したんですが
津には小路がないっ

何故だっ‼️
何故、津には
いかがわしい小路がないのだっ⁉️

結局、諦めて
『三重を食う』という居酒屋へ。

こちらの店は
三重の名物料理のオンパレード。

くも海老の唐揚げと津餃子。
moblog_8161baa8.jpg

テルちゃんは日本酒飲んで
私と宮内くんは焼酎のボトルを
二人で一本空けました。
moblog_519355dc.jpg

デロンデロンに酔っぱらっちゃって
帰りはあんまり覚えてませんが
台風の中
「かかってこい
と強風に叫んでいたような気がします。


昨日の朝
ちょっとした『事件』があり
私のスイッチが入っちゃったもんですから
かなり攻撃的な自分になっておりましてね。


旅は楽しくやりましょう。

でもさ
昨日の事件の時
私がカリカリしてたら
「ちゃこ、ケンチャナ」
ってオッパに言われて
私の違うスイッチが入りそうになりました。

あぶない、あぶない。

オッパ、
女心をくすぐるのはやめて下さい…。


そんな休日。


今日は名古屋でひつまぶしを
食べに行く予定です。

電車動くんかな…。


ちゃこ

津終了

津演劇鑑賞会の三重県総合文化センターでの公演、無事終了しましたっ


えーと、まずは今日の朝食から。
moblog_eefcb377.jpg

今日もウキウキバイキング。


サプリメントが用意されてるなんて素敵。
moblog_4494d384.jpg

こちらは朝食を食らうハセ。
moblog_9cb506be.jpg


そして今日の劇場は
仕込み中はヘルメットを必ずかぶらなければならないという決まりがありまして

2年前に来た時も
皆のメット姿を見て
死ぬ程笑ったんですが

今回も笑わせて頂きました。

可笑しいんだよねー、
皆がヘルメットかぶってる姿って…。

ヘルメットをかぶる前に
紙で出来た帽子みたいなのを
頭につけるんだけど
皆中華の料理人みたいでさぁ。
moblog_c2e1f75d.jpg
左より、エリちゃん、ヨシケン、大宜見さん、渚ちゃん。

渚ちゃんの隣りは知らない人です。


こちら、ヘルメットかぶった人々。
moblog_95f0a621.jpg


今日は劇場近くに
私の大好きな『しまむら』がありましてね。
moblog_047b172d.jpg


思わずパンツと靴下を買ってしまいましたよ。



これは津演劇鑑賞会の方が作って下さいました。
moblog_849bab57.jpg


こちらは
血を蓄える為にレバーを食らう女優。
moblog_abed3de5.jpg



さて、台風が近づいておりまして
外は暴風雨です。

こんな時こそ出掛けましょう。

繰り出しましょう。

明日は休みだ、飲むぞっ。


ちゃこ

東方神起突然の来日

うっぎゃー

ユノがおととい来日してたぁー

私が豊橋から稲沢に移動した日だ

やっぱ、ミソカツか

ミソカツ食いたかったのか、ユノ

いやーん。
突然の来日で
ユノたんに会える可能性が
ゼロではない事に
朝から胸がドキドキしてます。
↑ゼロだっつーの。

いつまで日本にいるのかおせーてくらはい。

何の仕事なのかな。

名古屋でひつまぶし食べるとか予定あんのかな❓

まさか津に出没する事はないだろうから(津の皆様、すびばそん)
明日からの名古屋生活は
少し緊張感を持って生活したいと思います。



いやー、昨日いつもより早目に月のモノが来たんだよね~。

私の体がユノに反応しているようで
嬉しいわ…。

ユノのファンって年齢層が高いんですが
もう『おあがり』になっていらっしゃる女性のファンの中に
ユノのおかげで月のモノが復活したという方が数多くいらっしゃるそうです。

閉経を目覚めさせる男、
ユノ・ユンホ教祖。
moblog_c4ef6658.jpg

マンセー


朝から訳わかりませんな。
すびばせん。


最新のユノの画像お借りしました
moblog_7219bfe4.jpg

空港での写真です。

ちょっと痩せちゃったのかしらん。
あんまり痩せないでね。

私、ムッチリしたユノヒョンが好きだから

あー、同じ日本の空の下にいるってだけで
同じベッドに寝てるぐらいのテンションになれる私って幸せモノだなー。



ちゃこ

稲沢終わって津に移動

稲沢終了~

仕込んで本番やってバラシして
三重県津市に移動しました。

激疲れで
コンビニで蕎麦を買ってきたものの
もう食欲すらなく
ホテルでボーっとしております。

今日は本番前に
稲沢演劇鑑賞会の皆様が
私達に差し入れを下さいまして
その贈呈式が行われました。
moblog_f0a319f8.jpg

moblog_b1231229.jpg

今日はビールとツマミを頂きました。

津への移動中に全て飲みきりました。
ありがとうございます。


画像は今日の私。
moblog_3814f94d.jpg

あ、いらない❓



今日のホテルはとても素敵なホテルでして
私は17階に宿泊しております。
ちょっと写メじゃわかりにくいんですが
夜景が素敵です。
moblog_f30426af.jpg

一人で寝るにはもったいないベッド…。
moblog_f070e5b5.jpg



津への移動中
今日は大宜見さんにスマホを借りて
ユノのハニバニ見ちゃったから
妄想モードに突入しております。



明日も朝仕込み。

朝8時半から仕込んで本番は2時30分
そんでバラシ。

でも明後日は休みじゃー
とにかく明日を乗り切れば、次の名古屋から比較的楽になります。


確かにしんどいけど
楽しい旅です。


昨日までの豊橋の劇場は
客席の反応が余りにもダイレクトに舞台に届いて

客席のすすり泣きが
劇場内をこだましてるみたいな、
ちょっと異様な空間だったもんですから

今日の客席の反応が静かに感じちゃって

途中まで、かなり違和感がありました。

反応としてはいつもと変わらなかったそうですが、劇場によってこんなにも聞こえ方が違うんだとビックリしました。

昨日なんか、さざ波のように客席からすすり泣きが聞こえましたからね。


毎日違う劇場で
毎日起こる事が新鮮で
日々新たな発見があり
本当に役者として幸せだなーと感じております。

よっしゃ、明日も
死ぬ気でやりまっせ。


ちゃこ

稲沢のトンカツ屋

さて、トンカツ屋さんに来ております。

moblog_eb21f271.jpg

店に入ったら
おじいちゃんしかいなかったので

(もしかして…おばあちゃんは…すでに…)

などと、よからぬ事を考えていたら、
奥からおばあちゃんがやってきました。


よかったぁ。

お二人ともお元気そうで安心安心。

メニューも全く変わっておらず
値段もそのまんま。

2年前と同じ『上ミソカツ』を注文。
moblog_658ab300.jpg
ええ、この店で一番値段が高い、
900円の定食です。


今日はビールも飲んでしまいましょう。
moblog_923d88f6.jpg


えーと…

上記より1時間以上経っておりますが

ご機嫌な感じでビールを
一人でプハーとやっておりましたところ

「おっいたいた

と店に入ってくるなり
私に向かって叫ぶ声が…。

振り向くと…

…演出家とブンちゃんやんけ…。

「ちゃこ、いいとこにいたねー、
オゴってやるよ」

あ、ありがとうございます。

「いやー、いいタイミングで会ったねー、ご馳走するよ」

あ、同じテーブルに座りますか❓

「いやー、本当いいとこで会ったねー、
伝票俺にまわしていいから。」

何回言えば気が済むんじゃいっ

一番高いやつ頼んでおいてよかった。

てな訳で
思いがけず3人で夕食を食べました。

木島さん、ご馳走さまでしたっ。

腹一杯すぎて死にそう…。

もう寝る。


まだ9時だ…。



ちゃこ

豊橋終了

ヨッシャー、豊橋終了

2連チャンのマチネを乗り切ったぞ。

次は何だ、どんな難関だっ。

朝仕込み2連チャンプラスマチネ2連チャンじゃー

だいぶハードルが高いな…。

オッシャー

もう何でも来い‼️


画像は豊橋の劇場です。
moblog_ec68f46e.jpg

本当に素敵な劇場でした。
moblog_e3975cd0.jpg
豊橋演劇鑑賞会の皆様
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

トックンは芝居見て
バラシして帰京しました。

サヨナラも告げずに帰りましたよ。

電話したら
「ちゃこちゃん、劇、上手だったよ」
と、子供の発表会を見た親の感想みたいな事を言っておりました。


さて我々はバラシを終えて稲沢市国府宮に移動しました。

約1時間の電車移動。

すでに酔っぱらってる輩を発見。

私はエリちゃんのスマホを借りて
久しぶりにユノの動画を見て
ニヤニヤして過ごしました。


今夜は、2年前に行った『トンカツ屋』さんに行って来ます
(2011年1月の記事をご覧下さい)

またトンカツ屋で記事をアップするね~。



ちゃこ

他人の失敗は蜜の味

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

豊橋2日目終了

本日、この旅初めての昼公演。

豊橋演劇鑑賞会の会員の方から
素敵な差し入れを頂きました。
moblog_33fdfb55.jpg

ありがとうございます。


私の地元の磐田の演劇鑑賞会の事務局長の安間さんからも差し入れを頂きました。

ありがとうございました。

そして今日は
演劇鑑賞会の皆様との交流会。
moblog_4cc17a88.jpg

ホテルの中の和食のお店で
美味しい食べ物とお酒を頂きました。

本当にありがとうございました。


今日、実はトックンが豊橋入りしまして…。

とりあえず交流会の後
大宜見さんと飲みに行き
そこでトックンが来るのを待ってたんだけど

トックンが来た途端眠くなっちゃって
早々に解散してしまいました。

トックンはインターネットカフェで
夜を過ごすそうです。

究極に疲れてて
相手してやれなくて悪かった。

明日もマチネだからね、
ウカウカしてられないっすよ。

明日は本番やってバラシして稲沢に移動。

んで明後日は朝仕込みですからね。


頑張れ、私。

本当に頑張れ、私。


はよ、寝よ。

おやすみ。


ちゃこ

豊橋入り

豊橋初日終了。

今年出来たばかりの
新しい素晴らしい劇場。

そして今日は
豊橋演劇鑑賞会の皆様から
素晴らしい差し入れ。
moblog_faa0b849.jpg

満腹です。
ありがとうございます。

そして楽屋でご満悦の私。
moblog_2e580804.jpg


今夜は終演後
イタリアンレストランで
女子会をやりました
moblog_11adee43.jpg

男性陣から
女子会じゃなくて婦人会だろ❓」
などと心無い言葉が飛んでいましたが
無視しましょう。

実は『はだしのゲン』で女子会ってやった事なくて初めての開催です。
moblog_9b4320a3.jpg

moblog_c8967bf1.jpg

moblog_6f1ae572.jpg

彩ちゃん、ブンちゃん、裕子、イジリー、茜ちゃん、私、女性出演者6名。
moblog_9dd1f569.jpg

エリちゃんが、『イジリー岡田』に似てるってゲンチームで盛り上がってて

すでにエリちゃんは、『イジリー』もしくは『オカチャン』と呼ばれるようになっています。


せっかくの女子会なのに
今日の会話は芝居の話になっちゃって

『恋の話』でもしましょうと
かなり無理やり恋の話になりました…。


バラシがなかったとはいえ
今日は四日市から豊橋への移動で
私も予想以上に疲れておりまして
もう残エネルギーゼロ状態です。

まあ、イジリーだけは元気でやんす。
moblog_1068bfa9.jpg


明日はこの旅初めてのマチネ。

久しぶりの昼公演、怖いなぁ。

とっとと寝ます。


今日はマックス疲れてるな、私…。

バラシがなくて良かった…。

んじゃおやすみね~


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード