fc2ブログ
   
01
2
3
5
12
16
17
19
23
25
28
   

朝の脳内



背中と背中の間に入らせて下さい。
欲を言えば…
向き合ってる間に入らせて下さい。


3月に発売されるこのジャケット写真が
何か話題になってるそうですね。

私としては
全然刺激が足りませんけどね。




ユノペンを満足させたいなら
このぐらい出しちゃって下さい。



このぐらいガッツリいっちゃって下さい。


ああ…ユノパイに会いたい…。

すみませんね、朝っぱら変態モードで…。


これからゴドーの稽古です。

気持ちを引き締めて頑張ります。


今日はゴドーの稽古が終わったら、昭和ジャンプと一緒にライブのリハーサルです。


明日は最後の休みなんで
「今夜はガッツリ飲める」と

朝から酒の事しか考えてません。


しっかりしましょう。


ちゃこ

日本語と韓国語の間にあるもの

韓国語のテキストの例文があまりにも可笑しくて、腹抱えて笑っちゃったんで
その例文をご紹介します。
 
まず、
 
「キムチだけでご飯が食べられます」
 
誰に向かってこんな事言うんだよ。
せっかく韓国行くんならキムチ以外の物も食べたいよ。
 
次、
 
「街が臭うのはキムチのせいですか?」
 
だから、言えないだろ、そんな事…。
 
はい、次。
 
「二重まぶたの手術をしている人が多いような気がします」
 
そんな事言ったら日本に帰って来られないって。
 
 
「おならをしました」
 
わざわざ韓国語で言うこたぁないだろ。
もししたとしても、ごまかしますよ。
 
例文が面白すぎて
日本語ばっかり読んじゃって、ちっとも勉強が進みません。
 
 
 
さて、今日はゴドーの稽古の後、
今度作成するCDのデザイナーさんとエンジニアさんとの打ち合わせ。
 
 
現在打ち合わせが終わり
中華料理屋にて飲み会。
 
今日のウーロンハイは
いい具合に焼酎が入ってます。
 
 
 
ちゃこ

東方神起日記(さくらんぼ編)












そんな訳で
「漢字の『桜桃』は何と読む食べ物か
というクイズに
『さくらんぼ』と珍しく正解したユノでありましたが
チャンミンに「さくらんぼは食べられないですよ」とバッサリ言われて

何故かユノは正解だったのに『さくらんぼ』を撤回。

しばらくたってから
「やぱーり、さくらんぼじゃないかなぁ」
ってチャンミンに訴え、
答え合わせしたら『さくらんぼ』が正解で
めちゃめちゃハシャぐユノヒョンでありました

「まだ日本語が読めないんですか
と日頃チャンミンに言われてるユノだから
まさか正解だと二人とも思わなかったんだろうね。

二人のやり取り可愛い~


どうでもいい情報ですが
『輝き』くん熱が冷めました。
すでにグループ名すら言わない。

ま、ちょっとした出来事がありましてね。

私は熱しやすく冷めやすい性格なんで、これぐらいのサイクルが普通で
ユノ熱がこんなに続く事が異常な現象なのであります。

でもさ、やっぱユノって
本当にスゴイんだもん。

乳のデカさが…。

…そこじゃないか。

とにかくね、浮気をした分だけユノの素敵さがわかって

何かユノの顔見たら

「ヤパーリ、ポクが一番でしょ

って言ってる気がして



ウンウンと頷く私でありました




さて、今日はゴドーの稽古の後、ライブの稽古。

只今ライブの稽古中。

ヒコが音とりしてるんで
その横で私は呑気に遊んでます。

不思議な音色が聴こえてきてます。

どうやらヒコがドツボにハマった模様。


頑張りましょう。


ちゃこ

大久保モッコリナイトごめんごめんご

ユノ…私を許して下さい。

うっかりオニュグッズを大量買いしてしまいました・・。




さて。
今夜は大久保の韓国料理屋『かぼちゃ』にて飲み会でした

参加メンバーは、ヒコ、ユキちゃん、齋木、直ちゃん、アッキー、モリモリ、恵梨ちゃん、コウエイ。


肉。




肉。




かき氷。


もう酔っぱらって
季節感もわからなくなりました。

マッコリ飲んでチャミスル飲んで
馬鹿な話で盛り上がりました。

何喋ったのかを思い出そうとしても
あまりにも下らない会話ばかりしていたので
思い出せません。

今覚えてる話は

アッキーが恵梨ちゃんに

「恵梨ちゃんはニップレス派なの

って聞いて、私が

「恵梨ちゃんはエゴマの葉だよ」

と言った話。


女子が、ブラジャーとパンツはお揃いにするって話をしてて
私がコウエイに

「コウエイは、ブリーフとタンクトップを同じ色とかにする

と質問したら

「僕はブリーフを同じ色にコーディネートしますね。」

って答え
コウエイが今日赤い靴履いてたんで

「え?じゃあ今日のブリーフはなの

と聞くと

「いいえ、です」

と全くコーディネートされてねーじゃねーかよって答えだった話。


本当に…皆、面白すぎます。

美味しかったし
楽しかったし
よく笑いよく食べました


また飲もうね~


今日韓国料理屋で撮った『いかがわしい写真』の数々は、
私のFacebookに友達限定公開にしておきます


ちゃこ

ゴドー稽古開始



…とまあ、上記のような事がありましてね

ユノが、ケーキを指でペロンとして
チャンミンに差し出した時、
誰もが
チャンミンがその指を直接ペロンチョすると思いました。

…やらないんかいっ。

そこはやらないんだ。

へえ…。






さて、今日から『やってきたゴドー』の稽古が始まりました。

今日は顔合わせと本読み。

朝11時からだったんですが
制作の栗ちゃんが
11時キッカリになった時、
「では、キャストを紹介します。ゴドー役の吉野悠我さんです。」
と言ったら、
吉野さんがちょうどトイレに行ってて
その場に吉野さんがいませんでした。


「いねーじゃねーかよっ」

って稽古場大爆笑でした。


んで、トイレから戻ってきた吉野さんに

「あ、やってきたゴドー」

とか皆でウマイ事言っちゃって

…相変わらず和やかなゴドー組でございました。


稽古場は参宮橋なんですが、
参宮橋と言えば友達の笠ちゃんがやってる喫茶店がありまして
稽古終わりに立ち寄りました

そんでもって
静ちゃんの旦那さんがやってるパン屋さんのTARUIBAKERYも参宮橋。

こちらもちょっと覗いてみました。


今夜は、この前の舞台『君めざ』メンバーとの飲み会が大久保で行われます。

幹事はユキちゃんです。

早目に行って
大久保の韓流ショップでオニュグッズを堪能しようかしらん。

それにしても早いな…。

稽古があまりにも早く終わっちゃったもんだから
現在笠ちゃんのお店でマッタリしてるんだけど

私がここに来ると
何故か次から次へとお客さんが入ってきていつの間にか満席になるんです。

さっきまで二組ぐらいしかいなかったのに、あっという間に現在満席。

前回もあっという間に満席になったからね。

私ってば福の神ね

笠ちゃんが忙しく働いております。

笠ちゃん頑張ってね~



ちゃこ

CD

これ、何かわかりますか?


生姜じゃありませんよ。

『キク芋』です。

ていうか、私も初めて知ったんですけどね。


この前静岡で、一袋百円で売ってて、珍しかったんで買ってみました。

スライスしてそのまま食べても美味しいです。

キンピラにしてみました。




こちらは今日作った、赤ワイン煮。




芝居の稽古が近づくと
体調管理をしっかりしようと、急に料理を真面目にやり始めます。



さて。
ある若者達が私の隣りで
「え?Amazon知らないの?」
「知らない」
「それヤバイって。今、Amazon知らないってほとんど化石だよ。」
みたいな会話をしていましてね。

私、Amazonってのは一応知ってはいたんですが

なにせアナログ人間なもんですから
インターネットで買い物するなんて
怖くて怖くてとても立ち入る事の出来ない領域だと思ってました。

ところが、次回ライブで使う資料がどうしても見つからなくて
インターネットで探したところ、Amazonで発見しましてね。

初Amazonですよ。

しかも、私が欲しい資料が『在庫1』と表記されてましてね。
指一本でパソコン操作している私は、
モタモタしてたら在庫が無くなると思い
もう必死に入力して、訳もわかならいまま手続き完了。

コンビニに送ってもらうという、未知な世界にドギマギしております。

そんでね、
私が購入した資料なんですが

定価は2000円ぐらいするんですよ。
それが450円になってましてね。

しかも送料無料。


これじゃ、定価で買うのが馬鹿馬鹿しくなりますね。

私がつい先日定価で購入したCDも、既に割引になってたし…。

それにしても、叩き売りしすぎですよね。

私がAmazonで購入した資料は、初回限定盤の新品ですよ。

最近のCDは
『購入者にミニライブや握手会参加権利の抽選』が与えられるというエサがまかれ
しかも複数枚購入すると
それだけ抽選の当選の確率が高くなるという、
よく考えてみると、何かおかしい仕組みが多いですよね。

熱心なファンの方は100枚ぐらい購入するそうですよ。

まあ、そういう風にしないと売れないんだろうなぁ。

でも、何か、ファンを食い物にしている感じがして
あんまりそういう商売の仕方って好きじゃないなぁ。

ラヴィニアのCDは
4月3日のライブで発売されます。
こちらは1枚購入して頂きますと、
「ご家族や恋人にもう1枚いかがですか?」
と押し売りされる特典付きです。
もしくは
ご希望であれば
あなただけの為に
東方神起の物真似をしてあげます。

あ、そういえば、ライブのタイトルが決まりました。

『オディーガナイト』です。

あなたのオディーガをオディンジさせちゃいます。


さてと。
今夜はこれから下北沢で観劇です。



ちゃこ

ええかげんにせんかいネタ

東方神起のセルカ映像。


・・・どうしたらいいですか。
・・・どんな反応をするのをお望みですか。

トンペンの皆様のブログを訪問させて頂くと
やり切れない思いを切々と語ってらっしゃいます。

本当に・・・・

ええかげんにせんかいっ

ラブラブすぎて、もうこりゃ仕事じゃねーな・・。

ってか、皆が指摘してるけど、ほっんと、2人の距離近すぎだからっ。

頭くっついてるよ、頭っ

何なんだ、その密着・・。

確信犯だよね~・・。

明らかに分かってやってて、そんでもって楽しそうときた。

幸せ一杯で、完全乙女になっとるやないけ、チャンミンっ

まあ、イチャコラしてる姿は可愛いんだけどさ。

もし、これが二人の営業作戦だとしたら、
チャンミンに主演女優賞を与えたいと思います。
素晴らしい女っぷりです。


チャンミン、その位置を譲ってくれ。
私もユノと一緒に「タップダンス」と叫びたい。



さて・・。

もう一つ、『ええかげんにせんかい』ネタなんですけどね。

去年のクリスマスに、カナダに住んでる辻さんにクリスマスカードを送ったんですよ。

郵便局で、
「12月は荷物が多いんでクリスマスには間に合いません」
って言われたんだけど
そのまま出しました。

んで、今日、その辻さんから手紙が来ましてね。

やっぱ私のクリスマスカードは、クリスマスには届かず、12月31日に着いたそうです。


そんでもって、辻さんの手紙によると、
カナダで東方神起のシールを探してくれたらしいんですが、見つからなかったみたいで

こんなシールが同封されていました。





・・・・誰だよ・・これ・・

「お好みの子がいればいいんですが・・。」

って書いてあったけど、誰なのかもわかんないし
今はユノとオニュに挟まれてそれどころじゃないんだよっ

辻さんは、昔、何を勘違いしたのか

「ちゃこさんが、ファンだって言ってたから」

と言いながら
総督ペリーのハガキとメモ帳を私に渡してきた事がありましてね・・。


誰がファンやねん・・。



辻さん、
お手紙ありがとう。

もっとちゃんと東方神起のグッズをカナダで探して下さい。



ちゃこ

第二回木山会

そんな訳で木山会



木山さんの奥様から
木山さんの写真をお借りしまして

テーブルの上に写真を置いて

木山さんの思い出話をしました。

誰が一番怒られたとか
そんな話で盛り上がりました。

まあ、とにかくよく怒られましたからね。


昨夜は、この前泥酔した反省もあり
ウコンを飲んで参加。

コンタクトレンズも外し、眼鏡で行きました。


でも最初から最後までマッコリ飲んでたんで
そんなに大して酔っ払わなかったんですけどね。


家に帰ると
布団が敷かれてました。

酔っぱらってバタンキューになるだろうからと、旦那が用意してくれたようです。

すみませんね


さてと。

そろそろ台本でも読むか。

ロシア語を勉強する前に台本読めって感じですかね。

大丈夫です、台本は心の中にありますから。

旅公演中は
台本はボテの中にあるんですけどね



ちゃこ

木山潔さんの命日

今日は木山さんの命日。

あれから一年が経ちました。

早いですね。

今日は、二階の事務所に
お花を供えてきました。

実は、今まで
二階の事務所の木山さんの机に向かうのが何となく嫌で
やっぱりどこかで
木山さんがいない事を実感したくなかったのかもしれません。

ですから
今日初めて木山さんの机に
お花を供えました。

すまないね、本当にダメダメ人間で。

きっと天国で私を見ながら呆れてるんだろうなぁ。

いよいよ、今週から『やってきたゴドー』の稽古が始まります。

演出の木山さんのいない稽古です。

来月の8日から28日まで
アイルランドとロシアに公演に行ってきます。

『新しい演劇を常に見つめ
世界に通用する芝居を』
という木山さんの言葉を
しっかりと胸に刻み

アイルランドではギネスを、ロシアではウォッカを飲みながら
演劇についてじっくり考えてこようと思います。
考える気ねーじゃねーかよ


『いい加減に演劇を』

これも木山さんの教えです。
あ、誤解しないで下さい。
いい加減にやってるように見せながら命懸けでやるって意味です。

『一生懸命演劇をやってる姿なんか見せるな
ぬけぬけとやれ』
これもよく木山さんが言っておりました。

こんなとこで
また東方神起を持ち出すのも何なんですが
実は彼らの事務所も同じような事を言っておりましてね。

つまり、一生懸命努力するのは当たり前で
それを表に出すなと…。

まあ、きっとそれがプロって事なんでしょう。



今夜は、『木山会』と称して、飲み会があります。
これから毎年1月20日に、集まる会にしたいと思います。

私は9期生なんですけどね、
多分、こういう飲み会の発起人になるのは私ぐらいしかいないもんですから。
前回は、木山事務所に所属していた俳優だけで集まったんですけど
今回は、木山さんと付き合いのある役者を集めまして
また木山さんに怒られた話を肴にして、酒を飲みたいと思います。

まあ、大事にしたいと思うんですよ、
木山さんと繋がっていた事を。

だって、今の私は
木山事務所がなかったら
存在してませんから。

だから、一年に一回ぐらい
その繋がってた事を確かめて
もう一度木山さんの言葉を胸に刻んで
また心を引き締めて歩いていきたい。


なーんつって。


だいたい、飲み屋が韓国料理屋ってとこからして
ただ自分がマッコリ飲みたいだけじゃんっ。


あ、今日、池袋西口の『自起屋』って韓国料理屋で7時から飲んでますから
是非いらして下さい。
木山さんをご存知の方でしたら、どなたでも大歓迎です。
Hot Pepperで検索すると地図が出てきます。
一緒に思い出話でもしませう。



ちゃこ

打ち合わせ

昨日は、CD作成やライブの打ち合わせ。

最初にライブの曲の打ち合わせをしたんですが
本当に天然さんが揃うと
打ち合わせがピリッとしないんですよ。

アヤジ、カズくん、ヒコ、揃って天然ですからね。

途中、
「ちゃんと話を聞いてっ
と何度も突っ込みましたよ。

今度のライブは、前回やった舞台の曲を歌うんですが、
その舞台で使った曲を流していたところ
ヒコが
「あ、これどっかで聴いた事ある」
と、ボケボケな事を言いましてね。

ほんの2ヶ月前に本番で歌ったのに覚えてないんでしょうか…。

しかもその後で
ラヴィニアのオリジナル曲の『君が目覚めてくれた事』のオケを流してたら
「え?これ歌うんですか?」
と目をまん丸くさせてるんで
「歌うに決まってるじゃん」
と私が言うと
「え?」
と、かなり様子がおかしい。

すると、「あっ」と言って
「この曲、東方神起だと思っちゃいました。」だとさ。

確かに似てるけどね。

でも2ヶ月前に歌っただろ。

てか、私にマインドコントロールされて、どんな曲も東方神起に聞こえてたりして…。


さて、ライブの打ち合わせの後は、
場所を変えて中華料理屋にて
カメラマンさんとCDのジャケットの打ち合わせ。

ええとね、
そこで私、最初にウーロンハイを二杯飲んだんですよ。
ところがですね、多分それがただのウーロン茶と思われまして
店員さんに
「これ、お酒入ってなかったよ」
と文句を言ったら
「入ってる」
と言い張るんです。

いや、絶対入ってないって。

そんでね、店員さんが、無言で私のグラスを奪い取ると、
これでもかってぐらい焼酎を入れたんです。

そんで私、そのウーロンハイをチェーサーにしながら紹興酒を飲んでおりましてね。

…途中から記憶がプチっと切れてまして。

気付いたら路上でゲロ吐いてました…。

金も払ってないし、挨拶もしてないし、
おまけにカメラマンさんから頂いた写真も持ってません…。

いやー、いつの間にあんなに泥酔してしまったんでしょうか…。

うっすら残る記憶の中で
路上にウンコ座りをしてゲロを吐いたまま立ち上がれず、
そのまま意識を失っておりましたら
本当にたくさんの方が
「大丈夫ですか?」
と声を掛けて下さいまして。

大丈夫な訳ねーだろ、家に連れてってくれよと思いながら
まるで高校球児のように
「大丈夫っすあざーすっ
と明るく叫んでいたような気がします。

よく考えてみたら、私がうずくまっていた場所は、警察署の前でして
多分警官の方が声を掛けて下さったのではと思われます。

それにしても本当に立てなくなっちゃって、
このままだと凍死すると思って、必死に立ち上がり
もうグラングランしながら家に辿り着いてそのままバタンですよ。

もちろんコンタクトレンズも化粧もそのまま…。

んでもって、またアラームを解除するのを忘れてて
朝6時にユノの
「おはよう。ユノだよ。素敵な1日にしようね。いってらっしゃい。」
という声が鳴り響いていました。
頼む・・静かにしてくれ、ユノ…。

大丈夫ですかね、私…。

本当にちゃんとした人間になりたいんですけどね。




このユノめちゃ可愛い

今日も1日頑張りましょう。


ちゃこ

リーダーとマンネ

ヒコ、初投稿おめでとうございます

皆様、これからもヒコを
よろしくお願いいたします

2人で頑張って
東方神起を応援していきます。
…違うか。



さて、懲りずに
東方神起ネタ。

かなりどうでもいい東方神起ネタですが、
スルー禁止です、テリー。

本当に下らないけど最後まで読んでくれ。


①夜、家の周りを『火の用心』と言いながら、
オッサンが20人ぐらい赤いライトを持って歩いていて、
かなりのレッドオーシャンだったので
(※東方神起の応援ペンライトが赤な為、赤いライトに激しく反応)
東方神起みたい」
と言おうとして
東洋神起みたい」
と言ってしまった。
一字違うだけだが明らかな違いがある。
それを聞いた東洋大学出身のウチの旦那が意外と喜んでいた。


②YouTubeで、『something』の韓国掛け声を練習した。
全然必要ない練習だが、何故か熱が入って絶叫。
ヘイ!!」のタイミングがイマイチ合わず、
気合いを入れて「ヘイ!!」を繰り返す。
それを見ていた旦那が、かなり呆れていた。
多分、そろそろ怒られる。
確かに、自分を冷静に見たら、かなり頭がおかしい。


③ユノの活発なテレビやラジオ出演は嬉しいが
字幕がないと、何喋ってるのかわからず、
ただじっとユノの口元の動きだけを見つめ続けなければならない。
字幕付きの動画があがったらあがったで
付き合ってた女の話やらファーストキスの話だったりして、
かなりドンヨリした気持ちになる。

この時期に、やたらと女の話をするのは何故だ

チャンミンとの関係はただの『営業』だというアピールか
それとも、チャンミンにヤキモチ妬かせる為に公共電波を使用しているのか
だいたいファン思いのユノが、
この時期何故わざわざそんな話をするのか意味不明
ユノが女の話を積極的に話すのは、裏に何かあるような気がしてしまう。
だって、いくら女の話を聞いても、全然リアリティーがないんだもん。
ユノの女の話は、作り話に違いないと思うのは私だけか
私が思うに、ユノは
ユノは…

童貞だ。

妄想ではなく

直感である。

オバサンをごまかそうったって、そうはいかない。

でも、ギリギリラインは経験済みだ。
これもオバサンの直感である。


④おととい出演した番組でのユノの発言。

理想の女性の髪型はロングのストレートヘア

ちなみにチャンミンは
どんなヘアスタイルも似合う女性が好み

やっぱり、この発言も『やらせ』感を感じる…。

どっちの発言も、かなりどうでもいい感じが溢れている。

どうせ発言するなら、もう少しひねった答えが欲しい。



⑤ユノとチャンミン。オニュとテミン。

何か…2人の関係性が似てるような気がするのは私だけだろうか…?

リーダーとマンネ(末っ子)。

オニュが、さりげなくテミンの行動を注意してる映像を見て
初めてオニュがリーダーなんだって感じた。
SHINeeがインタビューされてる時、
テミンがポッケに手を突っ込んでて、
オニュがインタビュアーにわからないように
テミンの手を掴んでポッケから出してた。

普段はあんなにスットボケたイメージなのに
オニュは礼儀にはめちゃ厳しい。

でも、これってきっと、先輩のユノの影響もあるんだろうなーって思う。
オニュに惹かれるのは、やっぱりユノと似てるところがたくさんあるからなのかなって思ったりして。

チャンミンもユノに相当うるさく色々言われて
「顔を見るのも嫌だ」
と思ってたらしいから
テミンもオニュの事、うるせーなーって思ってるのかしらね。

でも、やっぱりチャミはユノが大好きで


テミンもオニュが大好きで


私はリーダーが大好きだ。
どんなまとめ方やねん。

それにしても
ちょっと昔の画像だが
SHINeeの女装が半端なく可愛い。


こんなにレベルの高い女装グループが他にあるだろうか。
多少ジョンヒョンに違和感はあるが。
テミンの可愛さは尋常ではない。


私の女子高生時代の可愛さと、どっこいどっこいだ。
なーんつって。
完全負けてます…。


そんな訳でKYリーダーと最強マンネの組み合わせ。

ラヴィニアはどうなんだろ。

エロリーダーと天然マンネかな



ちゃこ

一万円の臨時収入

富山第一高校、優勝おめでとうございます。

まさに死闘でしたね。

富山出身の母の興奮ぶり、凄かったです…。

母から
「富山が勝ったら一万円あげる」
と言われて試合見てたんですが

試合終了1分前に
2対1で富山第一が負けてたんで
母が
「もうダメだね」
と諦めて、出していた一万円をしまいました。

そしたら何と同点ゴール。

残り時間1分で同点に追い付くとは…。

そして、延長戦で富山第一がゴールして勝利。

そんな訳で、見事私、一万円をゲットしました。

この金を握りしめて、今日は、眼鏡とSHINeeのCDを買いに行きました。

実は、眼鏡を実家に忘れてきてしまいましてね。

まあ、ちょうど眼鏡が欲しかったもんですから。

SHINeeのCDは、次回ライブの参考資料用です。

しかも新曲のCDを買ってしまいました


出たばっかりのCD買っちゃうなんて、まるでファンみたいじゃないか。

ちょっと罪悪感があるのは何故かしらん。

参考資料だってば

CDにランダムで入ってるカードはジョンヒョンでした…。
オニュじゃなかった…うぅ…
やっぱファンなんじゃん

でも、歌詞カードのオニュが可愛いから、ま、いいや。(めっちゃファンになっとるやないけ。ユノに言い付けたる。)



今日はトックンと韓国料理屋さんへ。





新しい眼鏡で
ちょいとウキウキでやんす。




ちゃこ

静岡日記

うちの親父が
「そろそろスナホに変えたい」
と言い出して

ソファーに置いてあったガラケーを取って
「今時こんな携帯持ってるのは俺だけだ」
と言ったんですが

手にしたのは
ソファーの上に脱ぎ捨てられていた靴下でした…。

スマホをスナホと言ったのはまだいいとして
靴下を手にして「こんな携帯」と言い出した時には、気が狂ったかと思いましたよ。

まあ、たまたま携帯の上に、脱いだ靴下が乗っかってただけなんですけど。


ちなみに母は
「この携帯でキク芋を検索するにはどうしたらいい?」
と言いながら
エアコンのリモコンを握ってました。

2人揃って似たようなボケをやらないで下さい。



さて、昨日は、ビギの従妹が遊びに来ました。

従妹は4月からの日本ツアー、東京ドームに参戦するそうです。

不思議ですね、20年以上も付き合いがなかった従妹と、東方神起が縁で、こんな風にまた再び交流出来るようになったんですから。

まあ、見事なまでに2人の会話は東方神起ネタオンリーですけどね。

従妹から、この前のファンミグッズを貰いました。


ありがと。
ユノの字、小学生みたいで可愛い
特に『き』が可愛い。



高校サッカーの決勝戦が今日行われるんですが
富山第一VS星稜のまさかの北陸対決。

うちの従兄が富山第一出身でしてね。

そんでもって、母が監督の事を『ちゃん付け』して呼んでたんで
「知り合いかよっ」
と突っ込んでみたところ
本当に知り合いでした…。

監督のお父さんと幼なじみだそうで
『大塚のヒロシちゃん』と呼んでました…。


そんな訳で
富山第一の全国制覇に期待します。


女子サッカーの全国大会は、今、静岡で行われています。

テレビで「サッカー王国静岡で開催中」とか言ってたけど
…今、そう思ってくれてる人ってまだいるのかな…?

そんな訳で
静岡滞在本日まで。

今夜東京に戻ります。


ちゃこ

堕ちきる事により真の自分を発見する

今、静岡に向かってる新幹線の中です。

「今日帰る」と伝えたら
母に
「サッカーあるからその時間帯は無理」
とか訳わかんない事を言われましてね。

ていうか、その言葉で初めて今が高校サッカー選手権期間中だと知りました。

あれほどサッカーキチガイだった私が、母からそれを知らされるとは…。

そんな訳で
富山第一と四日市中央の試合が終わってから出掛けました。

すごいね、富山第一。

久しぶりにサッカーを見ました。

PKは、どんな試合でも
見てると心臓が口から飛び出るぐらい緊張します。

だいたいPKを外すのは、そのチームのエースとか
そこまでチームを引っ張ってきた大黒柱とか
神様はドラマチックになるように、とても残酷なシナリオを書くものです。

私がPK戦の前に予想したシナリオは、「四日市中央の二年生が外して号泣」でした。

…当たった…。

ほげー、当たっちゃったよ。

それにしても母はいつからサッカーを見るようになったのだろう…。

実家にイ・ビョンホンのマグカップが置いてあった時も、かなりビックリしたが
まあ、何か新しい事に興味を持つというのは良い事です。


さて。
実家にはパソコンがないので
ゆっくり勉強や読書をしようと本を持ってきました。


まずは、来月ロシアに行くんで、また再びロシア語の勉強。



そして、何としてでもマスターしたい韓国語。



もう何度も読み返してる坂口安吾。
堕落した私のバイブルです。


ええ、本当に勉強するつもりだったんですよ、新幹線の中でも。

ところがね、
ウッカリ東京駅で本屋に入ってしまいましてね。

ええ、発売日だと思い出してしまったもんですからね。

真っ直ぐその本に向かって一直線ですよ。



ひゃっほっ

ええ男やぁ~



あぁ…ユノの切ない顔…たまんないっす…。

まぢでこの表情たまんないっす。

そういえば
チャンミンが「最近刺激を受けた事は何ですか?」というインタビューに対して意味不明な事言ってます。


やめて下さい、チャンミン。

ユノからの変な刺激の話は公表しないで下さい。
嘘です。全部話してくれ、チャンミン。
ユノからどんな変な刺激を受けたのか、洗いざらい話してくれ。
こんな中途半端な言い方はやめてくれ。
ユノから変な刺激受けたんでしょ
チャンミン答えてぇぇー
真面目な答えなんかいらないっ、
ユノパイをどう押し付けてきたとか、
そういう答えを期待してるんだっ、我々はっ。


そんな訳でね、
東方神起から離れた時間を過ごそうと思ってたのにこのザマですよ。

おまけに、お腹空いちゃって、
お土産で買ったヨックモックの新商品のハニーシュガー、バクバク食っちゃってるし…。



最高に美味しいよ、これ

さて、気を取り直して
堕落論でも読むとするか…。


…と思ったら
静岡着いちゃうよ。
駄目だ、こりゃ。



ちゃこ

これ以上東京にいたら気が狂う



おはようございます。

おはようございます。

起きてぇー、朝ですよぉ、素敵な1日が始まりますよぉおっ


テレビ番組収録の合間に
仲良くオネンネのお二人でやんす。

打ち合わせしてるうちに寝ちゃったんだとさ。

疲れてたのね。

寝てないのね。

寝る暇もないのね。

ああ…あああ…


やめて。
プラトニックなはずだ。

ユノってば
むりくり「30代で結婚したい」なんて言っちゃって。

チャンミンをヤキモキさせる為に言っただけでしょ?

すすめるな、チャンミンも。

何が「包容力のあるグラマーな女性と」だっ。

いかんっ、それだけはいかんっ。

ユノがもし結婚するとしたら
それは『人間愛』でなきゃ駄目だっ。

地あげ屋から脅されてる2まわり年上の場末のバーのママとか
夫に暴力をふるわれて施設に逃げてる年上女性とか
アンチエイジングでシワ取りの手術したら大失敗してしまって、
ニックネームが『アーナルホド・シワシワネッテカー』になってしまった女性とか
(なんじゃそりゃ)
とにかくユノは、不幸な女性を救出する為に結婚するのだ。

そしてその女性は必ず年上の女貧相な体でなければならないのだ。

ユノは天使だから、
ユノの結婚に欲情とかあるわけないのだっ。

もしユノが年下のボインボインのカワイコちゃんと結婚したら

悪魔と罵ってやる。


はふー。

恋をするって辛いわね。

だから、しばらく逃避行します。

韓国での活発な活動は本当に嬉しいのですが
トン情報が余りにもありすぎて、追い付けません。

全部見たら完全引きこもりになります。

しばらくパソコンのない場所に行きます。


そんな訳で
今日から静岡に帰ります。

静かに過ごして
心を落ち着かせてきます。

皆様もよい週末を。


ちゃこ

ふるさと祭り

今日は、吉野さんのいとこが、
東京ドームで開催されてる『ふるさと祭り』に
石川県から出店されるっていうんで
お手伝いに行ってきました。


すごい数のお店が出てました。

私がお手伝いしたのは、石川県小松のうどん。


去年のうどんサミットで1位になったそうですよ。

昭和の香りが漂うのでセピアにしてみました。


お客さんをナンパ中の吉野さん



休み時間に、遊んできていいよと言われたんですが
見てると何でも欲しくなって散財しそうだったんで
とりあえず大好物の長野県の『お焼き』だけを購入。


我が故郷静岡のブースを見ると
…やっぱお茶かぁ…。
どうもお茶だけじゃインパクトに欠けるんだよなぁ。
何気に『静岡牛』とかあったけど
…え…何……そんなブランドあんの初めて聞いた…。


最近中部北陸に旅公演に行ったんで、
やっぱ北陸ブースを見るとテンションがあがりますね。


そして、やっぱ九州っ

ああ、私、本当に九州好きだわ。

もう鹿児島って聞いただけで胸がときめく。

このブログで何度も言いましたが、
九州に旅公演に行った時、
鹿児島のスナックで一目惚れをしたもんですからね。



甘い恋の思い出に浸りながら
お昼ご飯は、鹿児島のラーメンをセレクトしました。
…ちなみに恋の結末は酷いもんだったんですけどね

まあ、いいでしょう。

恋をしただけでよしとしましょう。


『ふるさと祭り』は、19日まで東京ドームでやってます。

見てるだけで楽しいし、いろんな試食が出来ますよ。

腹を空かせて是非遊びに行ってみて下さい。

あ、私は今日だけのお手伝いなんで、もういませんけどね。

ちなみに、私と吉野さんのコンビで店頭にいると、
エロい話に花が咲いちゃって、ちっとも仕事になりません・・。



ちゃこ

東方神起日記(something編)























開き直りましたね。

もうあなたの目には
チャンミンしか
映ってないのね…。



ちゃこ

『シークレットガーデン』

韓国ドラマ
2010年放送 全20話
『シークレットガーデン』




《出演》
ヒョンビン
ハ・ジウォン
ユン・サンヒョン

《演出》
シン・ウチョル
《脚本》
キム・ウンスク


韓国で視聴率37・9%を記録して社会現象を巻き起こした作品。

実は、NHKで放送してた時、1話だけ見たんだけど、あんまり面白くなさそうで、その後見るのをやめたんです。

ヒョンビンが異様に痩せちゃってて、何か見てて気の毒なくらいだったもんですから…

んでもって、その後TSUTAYAでレンタルしたんだけど、いまいち作品に入り込めず、またもや途中で挫折。

ヒョンビンはめちゃめちゃいいんだけど…。

いや、本当にヒョンビンはめちゃめちゃいいんです。
お得意のツンデレが最高にハマッてるし
ヒョンビンの魅力は100%出てるんですけど

私、魂が入れ替わるとかいうストーリーがどうもダメみたいで
そんなシーン必要ないんじゃないのかなーって妙に冷めちゃって。

で、しばらく放置してたんだけど、
まあ、最後まで見てみようかなと最近思って借りてみたところ

…後半怒涛の攻めによって、私、号泣っすよ…

なんじゃ、この作品。

もう泣きすぎて目が開かないっす…


ヒョンビ~ン

いやー、魂が入れ替わるのが後半にあんな重要ポイントになるとは思わなかった…。

そんでもって、挿入歌をヒョンビンが歌ってるんだけど、
これがめちゃめちゃ上手い



実は私の携帯の待受画面は今までずっとヒョンビンだったのに
ユノにハマッてから
私の携帯のヒョンビンの画像を全て削除してしまった私を許して。


まあ、とにかく
後半の持っていき方が
かなり絶妙で
結果的には
いい作品だったなーという感想です。

ただ、やっぱり韓流独特の不幸続きのストーリーに、前半はついていけない…。

しかし、本当にヒョンビンって芝居うまいよな。

ヒョンビンのうまさは
うまいって思わせないとこがスゴイ。

一見、そんなスゴイ芝居をしてるように見えないんだけど
見てるとえらい繊細な芝居してるんだよね。

だからヒョンビンの芝居って、どんな役をやってても、めちゃめちゃリアリティーがある。


やっぱ彼氏にしたい男ナンバーワンはヒョンビンだよな。
っつーか、ヒョンビンが演じてるワガママな御曹司と付き合って
「泣くと余計不細工になるから泣くな」とか罵られてみたい。



ちゃこ

今年の抱負

昨夜は六本木のテリーのお店で『グンちゃんを驚かせる会』。

っつっても、誰もそれを把握してなかったんですけどね。

まあ、グンちゃんと二人で新年会やろうって言ってて

グンちゃんには来るメンバーをナイショにして驚かせるって企画だったんですけど
集まったメンバーが、さほど新鮮でもなく
いつもの顔ぶれなんで
全然驚きもしないし
ただの飲み会になってしまいました。
lavinia3.jpg


昨夜は、新年っていう事で、一年の抱負を1人ずつ語ったんですが
ただ語ると、「真面目かっ」て感じなんで

『いつどこで誰がどうした』方式で語る事にしました。

『いつどこで誰がどうした』って知ってる?

私、高校の時、これ大好きで、よく授業中にやってたんだよねー。


紙に『いつ』『どこで』『誰が』『どうした』って書いていくんだけど

最初に『いつ』って書いて(例えば、『今日』とか『世界が滅びる時』とか)
書いた部分をクルクル巻いて見えないようにしたら、隣りの人と交換して
次に『どこで』を記入します。(例えば『家で』とか『風呂場で』とか)
また同じように書いた部分をクルクル巻いて見えないようにして隣りと交換。
この繰り返しです。


さて、昨夜はそれぞれの一年の抱負がミックスされた文章に
腹抱えて笑いました。

それでは、それを紹介します。

まず私の抱負から。

『定位置を作り直した時、用賀で、皆と、人生においてこれ以上ないくらいやりあいたい』
なんじゃ、そりゃ。

次は南保くんの抱負。
『年末、旅館で、しぎちゃんと、成功したい』
意味不明。

続いてタカ。
『最高の波が来た瞬間、銀行で、私と、煙草吸いたい』
…怒られるだろ、外で吸えよ。

続いてヒコ。
『毎日、家で、東方神起と私が、20万ためる』
…東方神起はもっと金持ってるって。

続いて恵梨ちゃん。
『10月21日の自分の誕生日に、品川六行会ホールで、私と、ビールを飲みたい』
飲み屋で飲め。

続いてアッキー。
『11月5、6日、池袋のお寺の近くのスタジオで、俺が、ひつまぶしを食べる』
…2日連チャンひつまぶしかよ。

はい、続いてナベちゃん。
『8月中までに、ありとあらゆる所で、私の好きな人と一緒に、白イルカと遊ぶ』
…どんだけイルカ好きなんだよ。

次は愛子。
『11月13日、自分の心で、私が、感動したい。』
して下さい、自分の心で。

最後はカズくん。
『今年7月、東宝撮影所の喫煙所で、宇治川さんと、つながりたい』
宇治川さんて誰だよ。


てか、ごめん・・酔っ払ってて、実は誰がどの抱負を言ったのか覚えてなくて、
もしかすると間違ってるかもしれません。
カズくん、この抱負だっけ


はい、
そんな訳で下らないっすね。
はははは。

lavinia2.jpg

lavinia.jpg



またもやヘベレケになり
終電近くに池袋に帰ったものの
グンちゃんと朝4時過ぎまで二人で池袋でポン酒飲んでヘロヘロっすよ。

最近日本酒飲むなー、私…。

でも、二日酔いにならないのは何故かしらん。
全然翌日平気なんだよね。
麻痺してんのかな。


ところで、私、またいつものごとくなんですが
まだ昨夜の化粧を落としていない状態です…。

あーあ、今年は
ちゃんとした人間になりたい…。


ちゃこ

次回ライブについて

正直、全然正月気分じゃなくて
1月3日からヒコとライブの打ち合わせをしました。

次回ライブは13曲歌う事に決定しました。

ライブは4月3日なんですが、
私が来月から1ヶ月程日本を離れるもんですから
準備期間があるようで実はないんです。

次回ライブもいつもと同じ四谷天窓でやります。

バンドメンバーも前回と同じ、遥平、ブンちゃん、カズくん。

ラヴィニアを離れる事になったアヤジもこのライブには参加致します。

どうか皆様、4月3日、何が何でもいらして下さい。

今、スケジュール帳を開いて確認して下さいっ

そのぐらい、次回ライブは是非皆様にいらして頂きたいのです。

アヤジのラストステージは
皆様と一緒に時間を共有したいのです。

私達の新しい旅立ちを
皆様に見届けて頂きたいのです。

どうか宜しくお願いいたします。


あ、そんでもって
次回ライブには
スペシャルゲスト『SHOW!WA!JUMP』メンバーが登場する予定です。

っつーか、昭和ジャンプを初めて『SHOW!WA!JUMP』って表記してみました。

オディーガやりますよ


それから、ラヴィニアのFacebookのページの管理人を今までアヤジに任せてたんですが
私が引き継ぎます。

仕方なく私も個人のアカウントを取りまして(面倒臭くて今まで嫌がっておりました)
かなり今、超面倒臭い状態なんですけど
もぉ、アナロッガーなんで、ちんぷんかんぷんでして、
このブログをどうFacebookにリンクさせるのかってのがイマイチよくわからず
私の個人ページが散乱しております。

どうか落ち着くまで見守って下さい。

シェアなのかリンクなのかよくわかんないんだよねー。

しかも、Facebookのラヴィニアのページが更新されなくなっちゃったし・・。
とほほ



さて
今夜はまたテリーの店で飲み会です。

また東方神起のDVD持っていっちゃおっかな


では、今日も死ぬ気で1日楽しみましょう



ちゃこ

something祭り

ユノの紐プレイとパツキン絡みで
頭がおかしくなりそうな新年の日々ですが
皆様はいかがお過ごしですか


東方神起の新曲『something』、
めっちゃカッコイイっす。

昭和な私は、東方神起の今までの曲の中で、一番しっくりきます。

めちゃ好みです。

やっぱ、こういうサウンドの方が、我ら昭和世代は落ち着きます。

まあ、いつでも完璧なパフォーマンスを見せてくれる東方神起ではありますが
もうねえ・・今回のPVも完璧すぎて言葉が出ないっす。

ああ・・ユノに弾かれる紐になりたい・・。
ああ・・ユノの体に絡まる紐になりたい・・。
ああ・・私もあのパツキン女みたいにユノの指であんなんやこんなんされたい・・。
・・パツキン羨ましすぎる・・。


こちらは
日本語バージョン




ちゃこ

2014年のお知らせ

2014年になりました。

時々、いろんな事を
リセットしたくなる衝動にかられたり
とりあえず、何かきっかけみたいなものが欲しかったりするものです。

ですから、この年が変わって新しくなるってのは
気分を新たにするいいチャンスですよね。

でも、実際は新年になったからと言って昨年までの私と何一つ違わないんですけど。

でも、とてもとても
いい機会なのです。


さて、皆様。

新年早々、皆様にご報告がございます。

きちんと皆様にお会いしてご報告しなければならない事だとは思いますが
このようなブログでの発表をお許し下さい。

テリーには正月3日は待った方がいいとアドバイスも頂いたのですが
何事も素早くハッキリスッキリしたいという我が儘な性格なものですから
浮かれ気分の正月に
あえてご報告させて頂きます。


ラヴィニアは、今年で
結成14年目になります。

それでですね、
今までの14年間一番近くにいたアヤジが
ラヴィニアを離れる事になりました。

今まで応援して下さった皆様には
とてもとても残念なお知らせであり
こういう結果になったのは全て私の責任です。

アヤジを必要以上に苦しめ疲れさせてしまいました。

アヤジがいなくなったら
果たしてそれは『ラヴィニア』と言えるのか。

アヤジがいなくなったラヴィニアで
私に何が出来るのか。

何故引き留めなかったのかと、思う方もいらっしゃるでしょう。

辻さんが抜けてアヤジと2人だけでスタートした数年前から
私はアヤジに頼り過ぎた部分があって
彼女を追い込んでしまいました。

アヤジが精神的に弱っているのを知りながら
それでも私は彼女を追い込みました。

そんなんじゃ駄目だと
追い詰める事しかしませんでした。


今は、アヤジは私から離れた方がいいと思っています。

少し静かな時間が彼女には必要なんだと思います。

どうか
彼女に休息する時間を与えてあげて下さい。


私とアヤジのコーラスを愛して下さった皆様には
本当に本当に申し訳なく思っています。


そんな中で


ヒコがラヴィニアの正規メンバーになってくれました。

2014年は
私とヒコの2人でラヴィニアをスタートする事になりました。

こんな状況の中で
メンバーになってくれたヒコには本当に本当に感謝しています。

私とヒコだけで
どんな事が出来るのかはわかりません。

でも、
前へ前へ進むしかありません。


どうか見守って下さい。


来年の15周年は
この前の忘年会で宣言した通り、盛大にやるつもりです。


友よ。

すまん。


言葉はいらんから
そばにいてくれ。


そして
アヤジのそばにも
いてやってくれ。



ちゃこ

2014年始まり始まり

3673051514_HYRz4qmC_tvxq1.jpg
明けましたね。
今年もよろしくお願いします。

年賀状は今回一枚も書かなかったんですが、
喪中ハガキを出さなかったから、年賀状をたくさん頂きました。

ボチボチお返事の寒中見舞いを書きたいと思っています、
東方神起のハガキで・・。

喪中はどう正月を過ごしたらいいのか分からず、
インターネットで調べたところ、
『新年会に参加するなんてもってのほか』という記述がありました。

・・・すみません、新年会の幹事を既に引き受けちゃったんですけど・・

トンペンの皆様の年賀状は、やっぱ、この写真を使うんでしょうかね・・。

チャンミン馬
まあ、私も喪中じゃなかったら、確実に使ってますね。
馬だらけで、完璧な素材です。


さて、新年早々、東方神起ネタばかりで申し訳ありませんが
今日の午後6時から東方神起の新曲のミュージックビデオがYouTubeで公開されます。
東方神起
ええと・・・何組ですか・・・
どう見ても、宝塚です、これ・・。

綺麗な男役さんですな。
後ろのエロい軍団いらないんですけど・・。
まあ、二人も興味ないと思うけど・・。


そんな訳で、ささやかなおせちと共に
2014年スタート。


今、お昼の3時なんですが、既に究極に眠いんですけど
どうしたらいいですか・・

何か元旦から昼寝するのは気が引けますよね。
この一年がダラダラしそうで・・。

今日本当は天皇杯観に行くつもりだったんだけど
チケット売り切れてたんですよ・・。

そういえば、ジュビロに松井が入るんだよ。

久しぶりだな・・私のサッカーネタ。


とりあえず、今年もよろしくお願いします。




ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
132位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
8位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード