fc2ブログ
   
01
1
7
11
12
15
16
19
22
23
25
27
29
30
   

帽子屋始動

おとといは、
次回公演で舞台監督をやって下さる星さんと
打ち合わせと称した飲み会。

今回初めてお付き合いするもんですから
自己紹介がてら飲もうという事で、
星さんと、カズくんとヒコと私の四人で
池袋の韓国料理屋へ行きました。

実は、事前にヒコから
『38才ぐらいのダンディーな方』
と星さんの事を聞いていたんですが

図面を見る時老眼鏡をかけたんで
私より年下なのに
老眼の進みが激しいんだなとか思ってたら

「59才です」

とおっしゃいましてね。


ヒコ…38才というのは、何の情報だったの…?

いや、確かに38才には見えないなと思ったけどさ…。


でも、初めてお会いしたのに
すっかり意気投合しましてね。
後半は、もうただの飲み仲間みたいになってました。

海外の話で大盛り上がりで
イギリスに8年留学経験を持つカズくんが
『イギリス英語とアメリカ英語の違い』を
実際発音してみせてくれたんだけど
「それって発音じゃなくてキャラ変えてるだけじゃん」
と皆に突っ込まれましてね。

ただ気取って言ってるだけな気がするのが可笑しかったです。

私の知り合いにも
イギリス英語とアメリカ英語の違いを
めちゃめちゃ上手に表現する人がいて
その人がイギリス英語を話すと
マジでエリザベスに見えるんですよ。
カズくんも、もう少し芸を磨いて下さい。



そして昨日は
5月公演『帽子屋さんのお茶の会』の顔合わせ、本読み、歌稽古、チラシ写真撮影、親睦会を
一気にやっつけてしまいましてね。

まあ、これから怒涛の日々がまたスタートしますよ。

今回、出演者が10名いるんですが
2名がラヴィニア初出演でして。

まあ、ラヴィニアが別役作品をやるからには
歌とダンスがてんこ盛りになる事は
予想がつくとは思いますが
想像以上に歌が多くて
さすがに出演者の顔色が変わっておりました。

ええ、今回はミュージカルを目指してますからね。


ショッパナからダンスシーンですからね。


とにかく、大手劇団ばかりがエントリーしている別役実フェスティバルに
弱小ラヴィニアが参加するからには

新しい風を吹かせてみせましょう。


オッシャ、
とりあえず私はダイエットを始めよう。


今日は1月31日。
『愛妻の日』って知ってた?

奥さんに優しくしてあげて下さい。


ちゃこ

新しく覚えた分だけ忘れていく悲しい脳ミソ

おとといの韓国語の授業ですが
もう、信じられないぐらいゼロ状態になってしまいましてね。

先生が、真っ先に私に質問してきたんですが

韓国語が、ただのカタカナの記号に聞こえましてね。

何一つ理解出来ず
完全にパニックになりました。

人が怒ると、よく、『キーッ』って表記しますよね。

でも実際、本当にキーッって怒る姿って見た事ありますか?

その時の先生は、まさに『キーッ』と怒っていらっしゃいました。


先生は怒った後、机に突っ伏していらっしゃいました。

ひどく失望させて申し訳ありません。

これからは死ぬ気で勉強します。


今週からいよいよ
5月公演の『帽子屋さんのお茶の会』の準備がスタートします。

今週は舞台監督さんとの打ち合わせ、キャストの顔合わせ、本読み、チラシ写真撮影があります。

ああ、いよいよ始まるのねん。

別役作品を勝手にミュージカルにしてしまおう計画です。

今回は、カズくんが
毎回舞台上でピアノ演奏します。



さてさて、
トーホーのWITH婚まであと9日となりました。

早いなー。
まだまだ先だと思ってたのに。

トーホーの二人は
上海から帰ってきて
また日本でリハーサルの日々ですね。

上海での二人も相変わらず愛変わらずで。


くっつきすぎ。

ユノは黒髪のまんまで
伸ばしっぱなしなんだけど
そのままの状態でWITH婚突入かしら。


あんまり伸ばしてると
また髪の毛かためて石原裕次郎ヘアスタイルになりそうなんで
床屋さんに行ってね。


さてと。

宿題やらなきゃ。
勉強すっか。


今日も1日
死ぬ気で頑張りましょう。


ちゃこ

ラヴィニアライブ『HOME』終了





ラヴィニアライブ『HOME』無事終了致しました。

ご来場の皆様、
本当にありがとうございました。

ホッコリしたライブを目指してみましたが
やはりキャラが合いませんでした。

申し訳ありません。


昨日、私、カズくんのソロを
一番前の席で見てて
カズくんの眼鏡がズルズル落ちて
最後には完全に『鼻眼鏡かけたお爺ちゃん』みたくなってて
ラストのフレーズの一番いいところで
『プハッ』と吹いてしまいました…。

申し訳ありません…。
どうしても我慢出来なかったのです…。


さて…。
昨日の会場は25名しか入れない小さなライブバーでして。

只でさえ満席でギュウギュウなのに
私達の楽屋もないもんですから
開演前や休憩中は客席におりましてね。

いつも私は本番前の楽屋で緊張の為に超ネガティブ状態になるんですが
今回はお客様の前でそのネガティブさ加減をさらす事になりました。

こちら、楽屋がないもんだから客席で弁当食べるテリーと遥平。




今回ラヴィニアメンバーだけでライブをやるという事で
ヒコとカズくんと私の三人でライブに挑戦したんですが

まあ、ハプニングがありましてね。

何と本番前日に
遥平に
「明日のライブでピアノ弾いてくれ」
と頼みましてね。

こんな無理なお願いを聞いてくれた遥平に
本当に感謝。

でも、サラサラっと弾けちゃう遥平、やっぱ世界のヤンさんだわ。


んで、急遽ピアニストが代わったのに
受け入れてくれたテリーにも感謝。

テリー、ごめんね。

うちの甘ったれ息子は
私が責任を持って強い子にします。

そんな訳で
ライブ本番中に
お客様に事の経緯を説明し
カズくんを公開処刑。



人間は誰でも逃げ出したい時もあるし
失敗してカッコ悪い姿をさらす時もあります。

でも、私は
そういう人間の方が
いとおしいって思います。

ラヴィニアが三人でスタートして
一年が経ちました。

本当にまだまだの三人です。

でもね、一歩ずつ前へ前へ進んで行きたいの。


前さえ向いていれば
いろんな可能性があると思うから。


まあ、反省点の多いライブではありましたが
現時点の自分たちをさらけ出すいい機会になりました。

温かく見守って下さったお客様には本当に感謝しています。


トーク、相変わらずぐちゃぐちゃで申し訳ありません。

もう少し勉強します。


緊張したけど楽しいステージでした。

これも皆様のお蔭です。


本当に本当にありがとうございました。



そして
いつもサポートしてくれるさっちゃんありがとう。


DM出してもいないのに
駆けつけてくれた友よ、
ありがとう。


テリー、遥平、
本当にありがとうね。





昨日は珍しく打ち上げは最終電車前で終了。

何故かって

私、今日韓国語学校のテストなんだよぅ。
全然勉強してないんだよぅ。
もー、今日は早起きして必死に勉強だよぅ。

あー、本当にね
何故いつも私は直前にバタバタするんだろ。


さあ、今日も1日頑張りませうっ



ちゃこ

簡単に釣られる女

B8A2MXsCEAADq4c.jpg
ほんと、不思議よね、日本から出国すると、お姿が見られるって。

そんな訳で、本日ご主人様は上海に行ってしまいました

早く帰って来てね。

日本にいると全く情報あがらないけど
それでも日本にいて欲しいのぅ

さあ、そんな健気なユノ不足の私に
エイベったらエイベったらっ
すっごい企画ぶちかましてきました。

ミーグリ第2弾。
ええ、例の、トーホーから直接カードを貰えるってアレです。


おい・・・・前回はアルバム購入者限定特典だったのに
今度はシングル『サクラミチ』購入者限定特典ってどういう事だよ。

もう何が何でもシングル買わせようって魂胆ね。

そして、見事に慌ててポチっちゃった私・・・。

本当にいいカモだわ・・。

だって・・・やっぱり会いたいんですもの。
毛穴見える距離でガン見したいんだもん。
ユノパイを間近で見たいんだもん。
ユンポジも確認したいんだもん。



そういえば、
私・・・・

本日、またもや東京ドーム追加公演落選。

ええと・・・もう何回落選したんだっけ・・・

もうそのショックから、『サクラミチ』は複数買いするわ、
またもや懲りずに東京ドーム追加公演の申し込みするわ
ポチポチしまくり。

もうさ、ヤケッパチで、全席申し込んでやったわよ。
これで全部当選したら総額232332円
当てるもんなら当ててみろ。

こんだけ今まで落選しといて
今度は全部当選しちゃって借金地獄になったらおかしいよね~。

それにしても、東京ドーム、どんだけ激戦なんだよ
チケット取れるって奇跡に近いよな~。

お願い・・・神様当ててけろ。

東京ドームのチケット取れないなら
ミーグリ当ててけろ。

ユノに会わせてええええええ


そんな訳で
トーホーのツアー開始まであと2週間。

そんな時期に上海でコンサートなんて
ホント、凄いよな~。

だって、上海でのコンサートは、全曲韓国語で
2週間後に始まるツアーは全曲日本語なんですから。

私なんざ、日本語の歌詞さえろくに覚えられないっていうのに・・・

ああ・・・自分が情けない・・。


ちゃこ

第三回木山会


そんな訳で
第三回『木山会』が無事終了しました。

私の相変わらずの準備不足で
ちゃんとした木山さんの写真を用意出来ず

私がいつも持ち歩いている、木山さんも写ってる、かなり私がメインの写真を
お店の棚に飾らせて頂き
皆で献杯。

この写真、今から26年ぐらい前の写真で
木山さんが若すぎて
「え?どれが木山さん!?」とか皆言っちゃって

どれが木山さんかわからないような写真に献杯してるのがおかしかったです。

全部で何人集まったんだろ。

アヤジ、モリモリ、サイキ、磯貝さん、しのみ、愛子、茜、ハセ、テリー、エリちゃん、ゲンちゃん、マッチャン、吉野さん、純さん、舞ちゃん、栗ちゃん、菊ちゃん、さっちゃん、んで私の19人かな。
















もう、最初から最後まで笑いっぱなしで
てか、思い出話って
何回も何回もしてるし聞いてるのに
何であんなに面白いのかな。


まあ、とにかくいつものごとく、またベロンベロンになるまで飲みましてね。

今日は、1日中気持ち悪くて死にそうでした。

今日は3時からライブの稽古だっんだけど
ヒコが我が家に来た時
ゲロ吐いた直後で
布団の中で苦しんでいました…。


明日からちゃんとします。


ちゃこ

『木山会』について

1月20日。

今夜は三回目の『木山会』。

木山さんが亡くなって
2年が経ちました。

私は木山事務所の9期生でして
先輩方がいらっしゃるのに私なんかが幹事をやるのは
何だか申し訳ないのですが
木山さんの最期の演出作品『やってきたゴドー』に出演し
肺癌末期の木山さんと
海外公演で時間を共にした私が

どうしても
木山さんの演劇に対する執念みたいなものを
自分の仲間達と分かち合いたいという思いから

こうして一年に一度
仲間に声を掛け
小さな会を開いています。

私は
本当に、木山事務所がなかったら
今の私が存在していないと思ってます。

今の私は
全てが木山事務所あっての私なんです。

私が現在住んでる部屋も
私が人生のパートナーとして選んだ旦那も
私がラヴィニアを立ち上げたきっかけも
私が今こうして芝居を続けられているのも
全て木山さんのお蔭です。

田舎から東京に出てきて
もう30年が経ちました。

そのうちの半分以上の時間を木山事務所で過ごしました。

いろいろな事がありました。

思い出してみると
悔しかった事、辛かった事、理不尽な事、逃げ出したかった事がとても多かったような気がします。

でも、木山さんが
『芝居は怨念だ』
とおっしゃった事がありまして

何かあの時は、ひどく納得しました。

私が芝居を続けているのは
決して楽しいからなのではなく
ほとんど怨念なのだなあと…。


感謝の気持ちを忘れずに生きていきたいと思いながら
なかなか思うようにいかず


てか、私、本当にそんなんばっかりで


私のダメダメな姿を
天国で木山さんが
本当に呆れて見てんだろーなーなどと

日々思いながら生きているのですが

ちっぽけな私が
それでも少しは人間らしくなれたのは

木山さんがいたからで…。


まあ、

今夜は

親父、一緒に飲もうや。


『毎年命日に必ず集まる』と決めたんだけど
一年に一度のこの会を
大事に思ってくれて
忙しい中時間をさいて集まってくれる仲間に
本当に感謝しています。

微力ですが
この会を継続していきたいと思っておりますので
どうぞ宜しくお願い致します。

木山事務所を離れて
もう芝居を続けていない仲間からも
『出席出来ないけど次回は必ず』というお返事も沢山頂き感謝しています。


木山さんにゆかりのある方々全てにお声を掛けるのは困難なもんですから
今は仲間うちで声を掛けているのですが

もし、このブログを読んで
1月20日に木山さんを一緒に偲びたいという方がいらっしゃいましたら
お気軽に私の方までお声をお掛け下さいませ。


懐かしい木山さんのエピソードを
どうぞお聞かせ下さい。


これは、今夜木山会で話すつもりなんですけど

毎回何故木山会を韓国料理屋でやるのかっていうと

私が最期に木山さんと飲んだのが

パリの韓国料理屋だったからです。


だから、私が幹事である事をいい事に
お気に入りの店長がいるからと言って韓国料理屋にしてる訳じゃないからね。

うぷぷ。



昨日、有楽町線でトーホーの中吊り広告見たんで貼っておきます。


木山会と関係ねーじゃねーかよっ。

木山さん、嘆かないで下さい。

ユノが兵役行ったら
立ち直ります。



ちゃこ

ビタミン補給ホミン補給

お財布の中に
もしも見た事もないコインが入っていたとしたら。



自分がお財布の中に入れた訳でもないのに
見慣れない外国の硬貨が入っていたとしたら。


誰かが魔法をかけて
行った事もない国の風を感じて

何だか海外旅行に行った気分




になる訳ないだろ。

おいっ。
どこのどいつだよ、釣り銭ごまかしたのは

きーっ(*`Д´)ノ!!!


気付かずに財布にしまった自分が情けない。

確かに店員はいつも
「お確かめ下さい。」
とは言うが

まさか外国の硬貨がまざっていたとは…。

100円玉として渡されたのかな。

渡す方は知ってて渡したのかな。

確信犯か…


皆さん、気を付けましょう。

釣り銭をよく確かめて下さい。


そういえば
水上バスのホタルナが衝突しましたね。

船長、よそ見しないで下さい。

もうトーホー仕様じゃないんだろうけど
とりあえずトーホーが関わった水上バスなんで
ちゃんとして下さい。


最近、全然youtubeを見てなくて
今日、韓国語の勉強してたら【電話番号】って単語が出てきて
そういえばユノが、韓国語で「電話番号は何ですか」って言ってたなあと思って
久しぶりにツベ見たら、やっぱ見事にハマっちゃって
最近ユノ不足ってのもあって
かなりエンドレスに近い状態でyoutube見ちゃった・・。




ああああああ、かばええっ
てか、何なの、この二人の可愛さ。
チャンミンなんか、
そんじょそこらのアイドル女子より可愛いんですけど。
ユノって、本当に何か食べてる時が最高にかばええ
ああ・・・、ポテチになりたい・・・。


ちゃこ

ミーグリ検索すると、ラヴィニアブログがヒットする

今度のライブで
竹内まりやさんの曲を歌わせてもらうもんですから
最近、ずっと家で彼女のCDを聴いておりましてね。

昔、失恋した時にこの曲聴いてたな~とか
いろいろな思い出が甦るもんですね


昨日は
朝から携帯電話を手に握りしめ

昼間に芝居を見たんで、その間は電源を切っておかなきゃならなくて

芝居終わってすぐにメールをチェックしたんだけど

全くメールが来てなくて…。

…………。

シーン…。


そんな時に
竹内まりやさんの曲が
部屋に鳴り響き

さらに私の心を寂しくさせました…


一瞬でもトーホーに会えるかもなんて期待してた私が馬鹿でした…

しかし、相当期待してたのか
落選を知った時の落ち込みようが凄くて

竹内まりやの『元気を出して』の
「彼だけが男じゃない事に気付いて」
の歌詞に
たまらなくなって

「ユノぉーユノじゃなきゃヤダーユノぉー会いたかった会いたかったんだよぉ何で会えないってのぉ
と絶叫。


あまりにも悔しくて
その後狂ったように歌練。

喉から血が出るぐらい歌練。

その後、狂ったように韓国語のテスト勉強。

私の頭の中から『ミーグリ』という言葉を抹殺。

夜、エリちゃんとサッチャンと
池袋の韓国料理屋へ。

ここにも韓国語テキスト持ち込んで勉強。

店長やFacebookでお友達になったカンちゃんに
せっかくいろいろ教えて貰ったんだけど
酒飲みながらやってるもんだから
何一つ覚えてないんだよね~。


そんな嵐が過ぎさった1月17日。



今日は、ラヴィニアライブのゲスト大宜見輝彦さんを迎えてのリハーサル。


今度、また韓国語でも歌うんだけど
書いた歌詞カードは
ハングルだけよん。


フリガナふってた昔の私じゃないのよ
うぷぷ。
っつっても読むとたどたどしいんだけどね

まあ、今回は
ミーグリでユノに直接会って韓国語で話す夢が破れたけど
いつの日か
この勉強の成果を発揮出来る機会があればいいな~。

ミーグリ当選者の皆さん、毛穴まで見える距離で
どうかトーホーを堪能して下さいね。

トーホーは、今、この日本のお空の下のどこにいるのかしら
本当に日本にいると全く情報があがってこないので
世界が静かです。
美味しいもの一杯食べて、リハ頑張ってねん


さてと。
今日も頑張りますかね。


ちゃこ

リリイベとミーグリ

ミーグリ。

ええ、トーホーのアルバム『WITH』を購入した人の中から
抽選でトーホーに直接会えるという例のA賞の事です。


その当選発表が
1月16日に当選者にメールで通知される事が決定しました。

おいおい。
日付を発表されたら
その日1日気になって携帯電話が離せないじゃねーかよ。

ドSね。
ドSすぎるわ。
メールが来る度にドキドキさせるつもりね。

倍率1600倍。

リリイベどころか
東京ドームのチケットすら当選出来ない私が

ミーグリ当選なんて
夢のまた夢の話ですが

16日は
16日だけは夢を見させて下さい。

だから、友よ。
16日に用がないのにメールするなどという
子供じみたイタズラはしないで下さい。

『ミーグリ当選しました。うっそぴょーん』とかメールしてきたら
思いっきり蹴りを入れてやります。



さて、昨日は無事に横浜でのリリイベも終了したようで。

ツイやブロガーさんのレポ読んだだけで
もう可愛すぎな二人に萌え萌えです。

まあ、お約束とも言えるユノの
「皆さん、CD買って下さい。」発言。

ユノ、皆CD買ったから
リリースイベントに参加してるんだからね。


ユノが
「東京の皆さん、お久しぶりで~す」
って言うのを
東方神起の皆さん、お久しぶりで~す」
って言っちゃったんだって。
客席が東方神起なら
お前らは誰だ。


あと、書き初めしたんだけど
ユノが『約束』って書いて、名前を『ユノ画伯』と書きたかったらしいんだけど

字がゴチャゴチャになって
『約伯』『ユノ画束』になったらしいっす。

意味不明…。

自分の事を『ユノ画伯』って呼んでるのも意味不明だけど。


まあ、ユノのポワポワっぷりは相変わらずだったようで…

ユノってさー
昔の方がスラスラ日本語喋ってた気がするのは気のせい

時々驚く程ネイティブな時もあるのに
逆に驚く程意味不明の時もある…。


さてさて。
何だかんだ言って
WITH婚まで3週間ですよ。
早いなぁ。
あっという間にツアーも過ぎちゃうんだろうな。


てかラヴィニアライブまであと11日。

相変わらずやる事てんこ盛りで
またもやてんやわんやな日々ですよ。

てか、ウッカリ昨夜も飲みの誘いにホイホイ出掛けてしまった私が悪い。

本当に時間てあっという間に過ぎるね…。


ちゃこ

詣でる

昨日は昼間、早稲田に芝居を見に行きまして

偶然テリーと会ったんで
じゃあ新年会やろうという話になって

池袋に移動しようとしたんですが

ふと、神社を見つけ
出店が沢山出てて楽しそうだったので

テリーと初詣。


おみくじ見つけて
二人で買っちゃいました。






これが
書いてある事が本当に当たってて
ビックリ。






んで、境内のテント内で
おでんと焼き鳥をつまみながら
軽く一杯。






そういえば
ここの神社の名前、
『穴八幡宮』って言うんですってよ。



すごい名前ですね。

何の神様なのかしら。


テントで勢いついて

その後池袋に移動して
韓国料理屋さんへ。



ここでアルバイトしてる韓国人の大学生の男の子、
今年の10月に兵役に行くんだって。

ユノと同じ部隊になるかもしれないから
「ユノの事、宜しくお願いします。」
と頼んでおきました。

軍隊は、1日でも早く入隊した方が『先輩』になるそうで
例え東方神起でも
後輩だったらこきつかうと
言ってました。

おい。

いじめたらタダじゃ済まさんぞ。

ユノは今日は横浜でリリイベ。

大阪でのリリイベも無事終わって、参加者の皆さんも幸せな時間を過ごせたようで、良かった良かった。


さてと。
私もライブまであと12日じゃ。
気合い入れて頑張るじぇ。



ちゃこ

『HOME』

次回ライブのお知らせ

2015年1月25日(日)
LAVINIA LIVE
『HOME』


開場 17時
開演 17時30分
チケット2500円(1ドリンク付)

《出演》
橋本千佳子
彦坂有美

《演奏》
芳賀一之


《ゲスト》
大宜見輝彦


《場所》
恵比寿 HEART STRINGSにて

客席数25の小さな空間です。
チケットのお申し込みはお早めにお願いします。

今回のライブはカズくんのピアノ演奏でお届けします。
スペシャルゲスト大宜見輝彦さんの出演もございます。
どうかこの機会をお見逃しなく。




いつもの、勢いだけのラヴィニアスタイルと
私のキレキャラを封印し
ほっこりとノンビリと優しい気持ちになれるような・・・



そんなライブが果たして出来るのか・・。



チケットのお申し込みはラヴィニアまでお願いします
lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp



HEARAT STRINGS
渋谷区東2-24-5
渋谷東ビルB1
TEL 0364272282
恵比寿駅より明治通りに出て
明治通りを渋谷方面へ。
東3丁目の信号交差点近くの地下1階

『王様のブランチ』放送事故

至福の時…

テレビの前に仁王立ちしながら
ガラケーでテレビ画面を写メりまくりですよ。

あー、何て可愛い奴らなんだ

今日も漏れ漏れの垂れ流し状態でしたな、しかし。

もうさー、何なのマジで

何、地上波でイチャコライチャコラしちゃってんの

くっつきすぎだし、
触りまくりだし、
握りあいすぎだし、
抱きつきすぎだし


もう見てらんない

さあ、では私のガラケーで撮った写メで
最初から解説していきましょうかね。

お買い物金額10万円を持って好きな物を買えるこのコーナー、
まず向かった先が
銀座博品館。

マジーっ

銀座8丁目にある博品館、
実は私が手伝ってる友達のお店も銀座8丁目。

ああ…こんな近くにトーホーがいたなんて…
なぜ遭遇できなかったんだろう・・


博品館では
もうユノヒョンのチャミへの甘さが垂れ流し。

オモチャばっかり欲しがる子供に、
何でも買いなさいと次から次へと買い与える親バカのようなユノヒョン。


その為、10万円のほとんどを博品館で使い果たし
ユノの買い物ゼロ。

そこでプラス二万円を賭けてゲーム。


見事トーホーが勝ったんだけど

まさかの抱擁。


何故そこまで抱き合う…。


お次は代官山の靴屋さん。
ようやくユノのお買い物タイムです。


ユノは何でも即決タイプなんで
チャミが心配して
「履いてみたりはしないんですか
って言ったんですが
ここでまさかの
バックハグ…。



そのバックハグ必要
ねー、必要

その後、ワインショップやら雑貨屋でお買い物したんだけど




もうイチイチ、ユノがかばええ


さあ、そして
『王様のブランチ』最大の放送事故

チャミが肉体改造して筋肉質になった話を
ユノが何故か自慢気に話し出し


まさかの
「ぽくも触ってみたりするんですけど」発言。
え…

だ、大丈夫、ユノ…


そしてMCの女の子が
「私も触ってみたい」
と言い出したところ

出ましたっユノヒョンっ
超不機嫌顔


いや~私もさ
女の子がその発言した時
ユノの反応がヤバイんじゃないかと心配したんだよね~

そしたら見事にその期待を裏切らないユノの反応。

どんだけヤキモチヤキなのー

ここの部分は
ビデオに録った方には是非スローモーションでご覧頂きたいっ。


見よっ
右端下部分の不機嫌なユノの姿をっ

ユノ、わかりやすすぎ~


まあ、とにかくね、お腹一杯の『王様のブランチ』でしたよ。
本当にご馳走様でしたっ



今日の放送、二人でワチャワチャ言いながら
一緒に見ちゃったりしてんのかしら。

明日、大阪でリリイベのお二人は
今日はリハかな

キャパ二千人の会場でのリリイベ、
本当に羨ましいっす
当選した皆さん、楽しんで下さいねん

そろそろ倍率1600倍のA賞の当落結果が出る頃なんだが・・。
ええ・・・まだ希望は捨ててなくってよ


ちゃこ

鬼畜娘の叫び

本当にどうでもいい話なんですが

今年は正月に実家にも帰らなかったし
新年の挨拶もしてなかったんで


老夫婦二人で寂しい正月を迎えさせて申し訳なかったなと思って
昨日親に電話したんだけど

母の携帯も父の携帯も家の電話も、どんなに鳴らしても出ませんでした。

まさか新年早々二人して入院でもしてんじゃないかと
ちょっと心配になったんですが

しつこく父の携帯を鳴らしたところ

ようやく母が出て

「今、スーパー銭湯に行く車の中」

と言われました。

呑気でいいなあ、おい。


母の声が嗄れてたんで
「風邪
と聞くと
「年とったから声もこうなるのよ」
と言ったんですが

シャガレ声を通り越して
もはや何言ってんだかわかんないぐらい嗄れてたから

もう可笑しくなっちゃって
「シャガレ過ぎだって」と何度も突っ込みました。

「そんだけ声が出ないなら病院行きなよ」
と言ってみたところ
出ない声でシャーッシャッシャッシャーって笑ってました。

シャガレ声で笑うのって
私、結構ツボでしてね。

何であんな可笑しいんだろ。

電話してる途中で
どうやらスーパー銭湯に到着したらしく

私との電話が繋がってるのに

知り合いと会って挨拶やら世間話をし出して

おい、電話切ってからにしてくれよ
と、イライラしてるところに

親父が電話に出て
「正月帰ってこないのか
と、何度も何度も言うもんですから

「帰らないって何回言わせるんだよ
と激怒。

それでも親父が
「1月中に来ればいいじゃん」
としつこいもんですから

最後に「うるせー」と
まるで反抗期の高校生のように叫んで電話を切ってしまいました…。


…。


私には子供がいませんが

愛情を持って我が子を育てあげ
自分が年老いてから
我が子に
「うるせー
なんて言われてイキナリ電話を切られたら

自分の人生は何だったのかと思うでしょう。

そして五十路近い我が娘が、そんな態度を取ったら
娘の人生をも嘆くでしょう。

お父さん、お母さん、ごめんなさい。


私はね
本当にいつもいつも思うのですよ。

もう少しいい娘だったら
あなた達の人生も
変わってたんじゃなかろうかと。


いい娘だったと
最後に思って貰えるようになろうと

それはずっとずっと思ってるんですけど

私は結局
いつまでも親を傷つけてしまう存在なのかなあと

私の不甲斐なさに
ガッカリする訳で。


そんな2015年。

3月に親を大阪に旅行に連れて行くのも

自分の東方神起のコンサートのついでですからね。

しかも、ホテルにツインの部屋がなくて
親の部屋はロフトの2段ベッドスタイルですよ。

年寄りが2段ベッドに上がれるのかって話ですよ。

どっか観光に連れてって貰えると期待してる親に対して
「たこ焼きでも食ってろ」
と、言い放ちましたからね。

しかも、親も親で
大阪ではなく勝手に京都旅行だと思ってましたからね。
何勝手にオシャレ旅行にしちゃってんだよ。

トーホーのライブが大阪の京セラでやるんだから大阪だっつーの。


東京ドームのチケットがこんだけ当たらないのに
何故か京セラプレミアム席が一発で当たったという奇跡。

その為に、私がどんだけ今働いてるんだと思ってんだよ。

正月なんかねーんだよ。

ウッカリ親も連れて行こうなんて思っちゃったもんだから
死ぬ気で働いてんだよ。


大阪でたこ焼きじゃなくてせめてデラックスお好み焼きを食わせてやりたいんだよっ

何で東京ドームのチケットが当たらねーんだよっ

グッズも一杯買いたいけどTシャツ1枚買うのが精一杯なんだよっ

野菜の値段が高騰してんだよ
スーパーで何一つ野菜が買えない自分の情けなさを感じたんだよ

円形ハゲに毛が生えてきたんだよ
でも、そこだけ1㎝ぐらいの毛が立ってて
見た目がおかしいんだよ
また新しい帽子を買っちゃったんだよ


旦那の機嫌が悪いんだよ
全て私が悪いんだよっ


年賀状、まだ書き終わってないんだよっ
待たせて悪いなっ
でもよく考えたら喪中なんだよ


早く来いよトーホー
どんだけ待たせんだよ
今日来るんだろーな



早く来て…ユノ…。
あなたがそばにいてくれないと
心が乾きっぱなしよ。

昨夜は浴びる程サプリメントを飲んで
今日という日を迎えたの。

今日こそ来日してくれるよね
早くお姿を拝ませて欲しいのぅ。

潤いが必要なのぅ

明日、トーホーが『王様のブランチ』に出演します。

多分今のこの精神状態で地上波見たら
間違いなく脱糞します。


さあ、
気を取り直して
今日から穏やかな2015年を過ごしましょう。

と思ったらキター
B64_YY_CUAAur9u.jpg
B65CHdLCEAAY9yt.jpg

何か、疲れた感じのオーラ出てますけどダイジョブ

ユノぉ・・会いたかったよぉ

リリイベ頑張ってね

ゆっくりしてってね


ちゃこ

長蛇の列とテストの解答

先日、あるお店の前に長蛇の列が出来てましてね。

何に並んでるのかな~と思って見たら
何とソープランドでした。

正月の早朝ですよ。

並んでいる中に旦那とか友達とかいたら気恥ずかしいので、目を伏せましたが

男の人って別に恥ずかしくないのかしら。

しかし、若者からお年寄りまでズラーって並んでて
本当にビックリしました。
やる気満々の2015年を感じました。


でも、あんだけ長蛇の列ってのは
何か特別なサービスがあったんでしょうか。


よく早朝割引ってのは聞きますが
正月に早朝割引目当てであんなに並ぶかな?

昔好きだった男が
ソープランドで
うつ伏せにされて
自分の足の指を肛門に入れられたと
嬉々として語ってましたが…

何らかの特別サービスがあったんでしょうかね。

まあ、どうでもいいですね。


さて
昨日の蝋人形テストですが
答えは②⑦⑨です。
すごいクオリティですよね。

メイキングビデオ見たんですが、
髪の毛一本一本植えるんですよ。
ヒョエー。


⑧は、USJのフィギュアなんだけど
あまりのクオリティの違いに蝋人形ってより木彫りなんじゃないかって感じです。

てか、USJにはまだこれ置いてあんのかな。


トーホーすら微妙な反応でしたからね…。



えーと、今日、2月の東京ドームの二次抽選当落発表があったんですが
またもや落選…。

明日から4月の東京ドームの二次抽選受付なんで
気持ちを切り替えて頑張ります。

頼むっ、当たってくれーっ!!

てか本当にお願いっ!!

てか、ファンクラブ入ってんのにチケット取れないってマジ悲しい…。


明日会えるよね。
早く姿を見せて欲しいのぅ。
ユノ…早く会いたいのぅ。まだ黒髪かな?
日本に来てくれるってだけで
本当に嬉しいのぅ。
昨日、どのくらいユノの韓国語が理解出来るようになったかなと思って
トーホーのDVDの字幕なしを見たんだけど
何一つわかりませんでした…。

ユノ…道は遠いよ…。



ちゃこ

蝋人形テスト

次の東方神起の画像の中から
蝋人形の東方神起の画像を選びなさい。





















































答えは明日。


ちゃこ

個人情報流出

今日は、新年初の韓国語学校

実は前回の授業が終わってから
昨日まで一度もテキストを開いてない状態でしてね。

今日のテストは
かなりの一か八かでした。

それでも昨日から今日にかけては6時間ぐらい勉強したかな。

まあ、結果は2つ不正解で、そんなに悪い点数でもありませんでした。


実は、今日、驚いた事がありましてね。

韓国語学校に通って半年になりますが
私、クラスメイトにも先生にも、芝居をやってる事を言ってなかったんです。

韓国語の授業は、
自分のプライベートな事を韓国語で質問されて
それに韓国語で答える事が多いんで

芝居やってるって事を言っちゃうと
説明するのが面倒臭いのと

『ただの主婦でほとんど家にいる』
って事にしてあった方がテキストの例文も多いもんだから
時間を持て余した主婦を気取っていた訳です。

ところが、今日、
私がウッカリ、アルバイトをしていると話したら
「演劇やってるのにアルバイトしてるの
と先生が聞いてきたんですよ。

え…
先生…何故それを…

私も驚いたけど
クラスメイトも私が役者だって事に驚いちゃって。

その後皆でお茶したんだけど
一度も私が芝居やってるなんて話を授業中にした事ないよねって話で盛り上がりましてね。

私も話した覚えがない…。

何故だろう…。
何故先生は知ってるんだろう。
本当に謎なんですけど…。
先生もその事については全く触れてなかったんだけど…。


今日は授業の後、皆と大久保のカフェでお茶をしました。

テーブルの横でホミンがお出迎えしてくれました。



それに気を取られてて
真正面にユノのサインが飾られてある事に全然気付かなくて
クラスメイトに「これ東方神起のサインじゃないの」と言われてようやく気付きました。




カフェでスイーツ食べるなんて
私の生活パターンにはあまりないもんだから
何か急に女の子になったような気がしますね。





だいたい、昼間から酒ですからね、私の場合。


授業も、一気に覚えなきゃいけない事が増えて
次回テストの量が半端ないんで
気を引き締めて勉強したいと思います。


あ…ライブの歌詞も覚えなきゃな…。


ちゃこ

酒池肉林地獄絵図

昨日は
我が家で昼から麻雀をやりました。


昨年、
遥平が彼女と別れて
正月は実家の神戸にも帰らず引きこもると言っていたので
皆で『遥平が寂しくないように正月に麻雀やろう』と言って集まったんですが

昨日遥平が寝坊して遅刻しましてね。

「てめえ誰の為に集まってんだと思ってんだよっ」と皆で罵倒しました。


麻雀やってる時、遥平が
「俺、今日誕生日なんですよ」と言いましてね。


本当に

あれ…
だから集まったんだっけ
実は、前回デロンデロンに酔っぱらってた時に今日の約束をしたんで
もしかしたらその時に
「遥平の誕生日だから3日に集まろう
と言ってたような気もしますが
全く記憶にありません。


そんな訳で
昨日の麻雀は遥平の一人勝ち。

私なんか『国士無双』を振り込んでしまいました。
(;゜∇゜)ギョエー。


そして、昼間から飲んで勢いついてるもんだから
夜10時頃
「よし、誕生日会をやりに飲みに行こう
と、韓国料理屋へ。

ケーキもプレゼントも用意してなかったんで
コンビニで鏡餅を買ってちょいとケーキ風にしてみました。




途中からエリちゃんも乱入。
全く家に帰る気のないエリちゃんが乱入したんで
こっからの飲みっぷりは
まさに酒池肉林状態へとまっしぐらですよ。

まずは誕生日なんだから「あ~ん」ぐらいしてやろうという事で
まずはエリちゃんから。



私からの「あ~ん」は
かなりヤバイので画像を加工させて頂きます。



ナベチャンとブンちゃんも帰り
お店には私と遥平とエリちゃんしかいなくなったので、
店長も一緒に飲もうと誘いまして
こっから地獄絵図状態へとまっしぐら。


すでにマッコリのボトルを2本空けてるのに
こっから韓国焼酎を次から次へと頼み
その後、もう一回マッコリのボトルを飲み干しましてね。

当然こんな状態に。



私のお気に入りの店長も
デロンデロン状態になりましてね。


ええと…
私の前では、いつも硬派で礼儀正しい店長だったのに
…あなた…誰…
みたいな姿になりましてね。

そんな全員デロンデロン状態の中、
私が
「今まで韓国語を勉強してきた成果をここで見せてやる」
と言い出し、立ち上がって韓国語で自己紹介をし始めました。

何故か一文言う度に
店長が立ち上がってハイタッチして大盛り上がり。
…いや、全然大した事喋ってないんですけどね


結局何時まで飲んだのか全然覚えてないんですが
家に帰って遥平とエリちゃんと3人で抱きあって寝てましたよ。




そういえば韓国料理屋で会計してる時に
私はちょうどトイレに入ってたんですが
エリちゃんが
「あんた自分の飲んだ分は自分で払いなさいよ
と店長に向かって叫んでる声が聞こえましてね。

しかも、どんだけ繰り返すんだというくらいしつこく叫んでたんで
喧嘩になるんじゃないかとトイレの中でヒヤヒヤしました。

てか、私達から店長に一緒に飲もうって誘ったのに それはねーだろって
先程エリちゃんに説教しました。


あー。
今日はやらなきゃいけない事が沢山あったのに
とてもそんな状態じゃないっす…。

明日テストだっていうのに…
さっきテキスト開いただけでゲロ吐きそうになりました。


2015年の始まりがこんなんじゃ
先が思いやられます。

ちゃんとした人間になりたいです。


さあ、明日から怒涛の日々が続きます。

頑張りましょう。


ちゃこ

ダイバーシティ

そんな訳でね。

1月2日の午後8時頃
お台場のダイバーシティに行ってきました。

私、本当にこういう人が集まるような場所が苦手でしてね。

何とか人のいない時間帯はないかと考えまして
正月の夜なら空いてるんじゃないかと
この日時を選んだ訳です。

もちろん目的はトーホーですよ。


入り口の写真見ただけで
「ユノが寒い中お出迎えしてくれてるぅ」
と大喜びですよ。





まずは4階の衣装やら写真やらが飾ってあるコーナーへ。



あれ…?
誰もいない…。

そんな訳で写真撮り放題ですよ。

身長が184センチのユノと並ぶと
こんなに差があるんだなーと
身長差に萌えました。


ああ…例えマネキンでも
ユノが着てた衣装なもんだから
胸がドキドキしゅる。

匂いとかクンクンしたいのにガラスが邪魔だじぇ。




もうマネキンがユノにしか見えない程妄想が膨らんで

よし、マニアックなアングルでユノを撮ろうと激写したのがコチラ。


なかなかユノを目の前にして靴の写真は撮れませんからね。


そして、コチラ。


実際この距離でユノの股間撮ったら完全に頭がおかしいって思われますからね。

まあ、マネキンの股間を撮ってる事自体、頭おかしいですけどね。


そして
東方神起の曲と連動するイルミネーションを見ました。


もっとダイナミックなイルミネーションの変化を期待してたんで
まぁ、多少、
「えっ!?こんだけ!?」
と思いましたけど

でも、大音量でトーホーの曲が聴けて満足満足。



ガンダムもいましたよ。


ただ、あんまり興味ないんですよね。

マジンガーZならもう少し興奮したと思うんですけどね。


旦那とデートとかってほとんどした事ないんで
いい機会になりました。



昨日旦那から言われて知ったんですが
何と、今年結婚10周年なんです。

トーホーの日本デビューと一緒だっ!!

よし、これで忘れる事はないな。


ちゃこ

新年の始まりはトーホーから

あけましておめでとうございます
昨年は大変お世話になりました
今年も宜しくお願い致します


訪問者の皆様や、私の友人は、東方神起に全く興味がないのに
トーホー三昧のこのブログを
懲りずに毎日覗いて下さっている事に
大変感謝しております。

今年は、時々は演劇を語りたいと思ってます。

さあ、そんな訳で
やはり年始めはトーホーネタから
B6MqJ9nCYAAMl3B.jpg
てか、これ載っけて今思い出したけど
明々後日テストだっ
全然勉強してねーや。
やっべー



韓国音楽番組出演の様子
B6MY2xYCQAEgu25.jpg

チャミ、ヒョンをガン見
B6TcIizCEAA6FTZ.jpg

ええと、お二人さん・・・。
どさくさに紛れて、マイク持つ手が
大変な事になってますけど・・・
B6TqcZyCEAECYqT.jpg
絡みすぎじゃね

そして・・・
テミンの後ろで見詰め合うお二人。
B6TF9IcCcAIwamY.jpg

テミンで隠れてると思って油断しないで



さあ、来週には、再び来日ですよん

今年も全力でトーホーへの愛を叫びます。

そんな訳で・・・
私はこれから、ある場所に行ってきます。
その報告はまた明日。
てか、正月に行くような場所じゃないんですけどね・・。
うきゅ

ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
627位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
30位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード