fc2ブログ
   
05
1
4
9
14
15
16
18
19
20
22
23
24
25
26
27
28
30
   

下見ダブルとチーズタッカルビ

今日はヒコと二人で劇場の下見に行って来ました。




そろそろ、劇場公演をやろうかなと思いましてね。

また詳細が決まりましたらお伝え致します。


劇場下見の帰り道、前方から浮浪者と思われる男性が歩いて来ましてね。

私、何となく、この人は見ちゃいけない人だと思って、すぐに視線を外したんですよ。

その数秒後、ヒコが私の腕を掴み
「見ちゃった❗❗」
と叫びました。

ええ。
私の予感が的中しました。

浮浪者のオッサン、
歩きながら自慰行為を始めたそうで
ヒコはそれを見てしまいました。

ひー😱😱😱😱


劇場下見した後に
オッサンの下半身見るという下見ダブル。

気を取り直して、大久保でチーズタッカルビを食べました。


ビールも飲んじゃったりして。




そういえば、
7月にまた新羅の東方神起のペンミがあるんですけど
ツアー料金が相変わらずクソ高くて今回は諦めたんですが
韓国にどうしても行きたくて安いツアーを探してたんです。

昨日その話をチヒロちゃんと話してたら
チヒロちゃんが
「私も韓国行きたいから連れてって下さい」
って言うんで
一泊二日の8900円激安ツアーに一緒に行く事にしたんです。

ところがさすが激安ツアー、既に完売してまして
そんな話を今日トンペン仲間のミネタンに話したら
「私も行きたい」
って話になりまして。

二泊三日のツアー18600円という、これまた激安ツアーを見つけ
今日申し込んでしまいました。

昨日韓国行こうって話になって今日ツアー申し込みという早さ(笑)

しかもチヒロちゃんとミネタンは会った事もありません。

そんな三人が同部屋。

相当面白い旅になりそうです😂

そんな訳で7月に韓国行って来ます。


最近全く韓国語を勉強してないくせに
この前勉強用のノートを3冊も買ってしまいました。

頑張って勉強しますっ。



ちゃこ

梅雨とルーブルとヴォッカ

もうすぐ梅雨入りですね。

日産期間に雨が降らなければいいのですが。

日産のチケットも届いたんですけど


席が記載されておらず、『西ゲート』から入場としか分かりません。

まあ、7万2千人も入るんですから、全然良席なんか期待してないんですけどね。

出来れば屋根のあるスタンドがいい(笑)

二人も既に来日中なんですが、相変わらず日本での情報は皆無。

本当に日本に来ると神隠しにあったように情報が全くあがらないです。

毎日リハーサルやって
同居生活してると思うんですが
たまにはインスタに同居生活の写真あげて欲しいなぁ。


そういえば、
30日から名取事務所の作品のロシア公演があるんですが
私が持ってるルーブルを源ちゃんに渡す約束をしていたので
一昨日錦糸町で『居間と寝室』メンバーと飲み会をしました。

実はその日、昼間の12時半から中村橋のスナックで飲んでましてね。

1日中酒飲んでました(笑)

私、もっとルーブル持ってるかと思ってたんだけど
源ちゃんに渡してみたら多分100円分ぐらいのルーブルしかありませんでした。

でも、ボルシチ買ってきてね。

マッチャンはヴォッカとキャビア買って来てくれるそうです(笑)


ちゃこ

横浜が祭りじゃーっ!

6月8日、9日、10日に
東方神起日産スタジアムライブがあるんですが

今日、日産のグッズや数々のコラボ情報が発表されました✨✨✨



横浜在住の方、市営バス地下鉄1日乗車券是非購入して下さい。


んで、使い終わったチケット私に下さい(笑)

ラーメン博物館とのコラボ商品🍜



グッズも欲しい物ばっかり😆💕
TB🐻ちゃんの箸置きめちゃ可愛い❤💕💕


Tシャツも可愛い❤


ウインドブレーカーも欲しいっ😆🎶



ああ、散財一直線だわ。
働かねば。
死ぬ気で働かねば。


さて。
今日の夕食は納豆パスタ。


実は昨日、チャンミンがインスタに納豆の画像をアップしましてね。


日本語のコメントつきで。



ユノも帰国したみたいです。


ユノってマスク、鼻の穴出すんだよね。

可愛い。


早く日本においで~🙌
待ってるよ~😆💕

ちゃこ

プレゼント当選

りいちゃんっていうトンペンのお友達がいましてね。

りいちゃんが、日産終わった後にオフ会やるって聞いたんで、りいちゃんに「会いたいね」ってメールして連絡取り合ってたんですが

ツイッターでりいちゃんがこんなプレゼント企画やってましてね。


りいちゃんは、公式顔負けの本当にハイクオリティのグッズを作るんですよ✨😲✨



今まで、プレゼント企画に応募した事なかったんだけど
ちょうど、りいちゃんと連絡取り合ってる最中だったから

りいちゃんに「ユノのキャップ応募します❗」ってメールしたんです。


そしたら、な、何と当選してしまいました😆💕✨


きゃ~、嬉しい~🙌💕🍓🍑

りいちゃん、
本当にありがとう❗❗💕💕💕


日産かぶって行くじぇ❗❗❗


そんな訳で
東方神起日産3daysが近付いてきました。


今日、チャンミンが日本語でインスタアップしてくれました。



最近ユノは本当に忙しくて

ついこの前沖縄の石垣島に撮影の為来日。


その時の写真なんだけど
何かあまりにも痩せてやつれた姿に
思わず泣いてしまいました😢

ユノぉ・・・😭😭😭😭😭😭😭

ユノ、お願いだから無理しないでご飯ちゃんと食べてね。


んで日本から帰ってすぐに済州島にチャンミンと一緒に出発✈




済州航空の撮影のお仕事みたいですね。






今は、スコットランドにいるとかニュージーランドにいるとか言われてますが


とりあえず世界のどっかで撮影のお仕事しているみたいです(笑)

それが終わったら
日本で日産のリハーサルかなぁ。


雨降らなきゃいいなぁ。

早く会いたいね。




ちゃこ

ライブ終了

お陰様で無事、
朗読劇風味『雨降る街角』が終了致しました。


本当にありがとうございました。

ライブハウスで、このような芝居形式のライブをやるのは初めてでしたので、かなり不安がありましたが、満席の客席、温かいお客様の拍手や笑いに沢山の勇気を頂きました。



さて。
ネタバレと反省をしましょうかね。

今回のセットリストはコチラ。
【1部】
1 好きになって良かった
2 レイニーブルー
3 RHYTHM TA(ダンスナン バー)
4 雨の慕情
5 傘がない
6 黄昏のビギン

【2部】
1 星降る街角
2 年下の男の子
3 みずいろの雨
4 シルエット・ロマンス
5 My destiny
6 Something
7 Begin

【アンコール】
雨が空から降れば


本番3日前まで『上海帰りのリル』を歌う予定だったのに、『年下の男の子』に変更。



まあ、どの曲も不安だらけだったんですが
実は『みずいろの雨』だけは、自分の中でこれだけは大丈夫って思ってたんです。

私、八神純子さんが大好きでして
私のカラオケ18番が
『想い出のスクリーン』なんですよ。

だから、本番前もこの曲の歌詞の確認もしませんでした。

ところがですよ。

初っ端の《優しい人ね あなたって人は》って歌詞が真っ白になりましてね。

歌う直前になれば絶対出てくると信じていたのですが、真っ白のままだった為、私は客席に向かって叫びました。

「どんな人だっけ!!??」

今まで歌詞を忘れて適当にごまかした事は山程ありますが、これ程大胆に歌詞を客席に聞いたのは初めてです・・・・。

1番心配していた韓国語の曲、『My destiny』はリハも本番も歌詞が出てきて、自分でビックリしてしまいました(笑)


1部の朗読劇風味、最初からお客様が笑って下さり、本当に温かい空間をお客様が作って下さいました。

私はストーカー女、
《高田馬場子》を演じたんですが


高田馬場子が若い男性に付きまとい、男性の自宅付近でアルトリコーダーで愛を伝えるという訳のわからない設定でした。



ただアルトリコーダー吹きたいだけだったんですけどね。

だいたいがアルトリコーダーの音色がツボなもんですから
リハでも、自分で吹きながら笑っちゃって。

しかも全然練習してないからグダグダだし(笑)

アルトリコーダーは、練習して上手くなっちゃダメなんですよ。

アルトリコーダーの面白さって、予期しない音がピーっと出るとこだと思うんです。

それにしても全てが予期しない音だらけでしたけどね。


次回、またリベンジします。
また吹くんかい。


今回、芝居形式だったんで
演出家としての役割が多くて、1部での私の出番を大幅に減らしました。

いつもはガッツリ踊ってるダンスシーンも
今回はチョロっと出ただけでした。



今回のダンスナンバーは、iKONの『リズム タ』。



実は、このダンスナンバーも、最初は東方神起の曲にするつもりだったんですけど
東方神起の曲は振付考えるのが大変過ぎて
自分じゃ無理だと諦めました。



コチラ、振付稽古の時の映像


打ち上げはライブハウス近くの居酒屋で。


今回は終電で帰りましょうと言っていながら
ウッカリ朝まで飲んでしまいましたよ。



楽しい楽しい時間でした。


素晴らしいキャスト、
バンドメンバーに感謝します。









そして、いつもいつも聖母か菩薩かってぐらい温かい目で見守って下さるお客様に感謝致します。

そして、四谷天窓のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

サイキ、受付を手伝ってくれてありがとう。

そして、稽古場遊びに来てくれた茜ちゃん、しのみ、佑子ちゃん、ありがとう。

んでもって、いつも応援してくれている皆様に
本当に感謝しています。


これからも
どうぞ宜しくお願いします。

精進します。


幸せな時間を
ありがとうございました。


ダイエット出来なかった事を心よりお詫び申し上げます。


バンドリハ2日目の映像貼っておきます。



ちゃこ

次回ライブのお知らせ

次回ラヴィニアライヴのお知らせ

20180401093647cbf.jpg
2018年5月12日(土)
LAVINIA's LIVE
朗読劇風味
『雨降る街角』
作・演出 高円寺圭子

:四谷天窓
(高田馬場駅より徒歩5分)

開場 19時
開演 19時半

チケット ¥3400
(ドリンク代別途)

【キャスト】
橋本千佳子
彦坂有美
高柳さち子
小川恵梨
大宜見輝彦
三田直門
森岡正次郎

【バンド】
ピアノ 久保奈津実
ドラム 吉田貴博
ベース 山本隆介

チケットのお申し込みはLAVINIAまでお願い致します。
ラヴィニア
lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp

またもやアクシデント

昨日で、バンドリハ、最終チェック稽古を
全て終了致しました。

ええ、終わっちゃんですよ。

2部の通し稽古を
1度もやらずにね・・・・。



実は今まで、1部の芝居風味部分の稽古ばかりやってましてね。

2部は歌だけなんで
まあ、後回しにしても何とかなると思ってたら

後回しにしすぎて、1度も通し稽古する事なく
終わってしまいました。

いや、昨日のバンドリハで実は通し稽古をやろうとしてたんです。

ところが、スタジオを3時間借りていたはずが、
何故か2時間で予約されていて通し稽古やろうとした途端に追い出されてしまいました。


そんな訳で
明日の2部は、かなりのぶっつけです。

しかもおととい追加したばかりの曲もあるし。

はっはっはっ。

大丈夫か・・・・・❓


まあ、とにかくね、
前のめりに進むしかないっすよ、何があっても。


この写真、その追加したばかりの曲の練習してるところなんですけど


やけくそ気味に楽しそうです。

でも、歌詞も振付も全然体に入ってない状態なんですけどね(笑)

コチラ、昨日のバンドリハの様子。
















昨日は佑子ちゃんが稽古場に遊びに来てくれたので、稽古終了後、皆で馴染みの中華料理屋『蘭蘭』に行きました。

久しぶりに黒酢の酢豚を食べました。



明日も美味い酒が飲めますように。



明日皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。


お待ちしております💕❤

ちゃこ

何があっても前に進む

実は、今回のライブ、
『上海帰りのリル』を歌う予定でしてね。

これは、生演奏ではなく
カラオケを使う予定だったので
3週間ぐらい前にカラオケを発注したんです。

ところが、本番間近になっても届かないもんですから、こりゃ間に合わないと思って

昨日急遽カラオケBOXに『上海帰りのリル』を録音しに行きましてね。

カラオケBOXで
カラオケをCDにしてくれるんですよ。

ところが、『上海帰りのリル』が録音出来ない設定になっていました・・・。


全ての曲を録音出来る訳ではなく、
録音出来る曲は限られているんですが
まさか『上海帰りのリル』が録音出来ない設定になっているとは夢にも思っていませんでした。

本番3日前、この状況をどう乗り切るか。

今更バンドさんに演奏してもらう訳にも
1曲カットする訳にもいきません。

私はすぐに、
他の曲に差しかえる事を選択しました。

まだ全曲の歌詞を覚えていないこの状況で
また新たな曲の追加(笑)


やるしかありません。



そんな訳で
カラオケBOXで新たに追加した歌を
歌いまくりました。

見よ、エリちゃんの必死な形相を。




本日、13時から最終バンドリハ。

17時から最終チェック稽古。


さりげなく今回のネタバレ写真投稿します。




とにかく
前へ前へ。

倒れるなら前のめりで倒れたい。

本番3日前に1曲追加なんて
かなり無謀だけど
やるしかない。


歌詞ーっ❗❗❗😱😱😱


ちゃこ

バンドリハ2日目

今日は、ビックリする程寒いですね。

今日は久しぶりの休みでして
ずっと家にいるんですが
長袖を2枚も重ねて着ているのに、
まだ寒い。

てか、コレ、ストーブ欲しいレベルじゃないですか?

寒い~っ。


さて。

昨日はバンドリハ2日目でした。
20180508174907724.jpg

20180508174908b0c.jpg

20180508174906a9d.jpg


やっぱ生演奏で歌うのって
気持ちいいです。

もうね、歌詞なんか忘れても
音楽の空間で楽しめればそれでいいじゃないかって思うぐらい楽しくなっちゃいました。
↑覚えろよ、歌詞

まあ、覚える事は覚えたんですが
出て来ないだけです。

でも、まあ、怖がってばかりいても仕方ないですからね。

思いっきりやるだけです、ここまで来たら。


昨日は夜11時までリハだったんで
その後飲む時間があんまり無いとは思いつつ
私、今日休みだったんで
翌日を気にしないで飲める久しぶりの夜だった為
飲む気満々でして、エリちゃんとヒコと3人で
終電までの僅かな時間飲みに行きました。




てか、バンドリハは池袋だったんで
私は終電気にしなくて良かったんですけどね。

結局二人は先に帰って
私は店に残り2時ぐらいまで飲んでました。


話は東方神起に変わりますが
ユノが韓国の番組の撮影の為に
今日福岡に来ました。

10日間ぐらい日本で撮影するそうです。

今回はユノだけの単独のお仕事。

ずっと福岡なのかなぁ。

ユノの大好きなモツ鍋沢山食べてね。

コレ、今度韓国で放送される番組の予告編なんですが
もう、めちゃ可愛い~。

チャンミンが子供に「綺麗にしてあげる」って化粧されてるんだけど
子供、チャンミンの事を確実に『お姉さん』扱いしてるよね。

てか、
ユノが飲み物をチャンミンに渡す時子供に
「お姉さんに渡して」
って言ってんのが笑えます(笑)



こちらは
ユノが幼稚園の先生やってる『72時間』。
http://naver.me/GVut0AGZ

子供達に給食配る時に
透明なマスクしなきゃいけないんだけど


ユノ、期待を裏切らず
上下逆に装着(笑)


てか、マスクがアイマスクみたいになってる😂



先生に「逆ですよ」と言われて
慌ててつけ直すユノ😂😂😂



可愛すぎ~😂

ちゃこ

酒と稽古と笑いすぎ

昨日は、一応、最終稽古でした。

まあ、あとバンドリハがあるのと
最終稽古から本番まで時間があくから、
1日合わせ稽古を追加しましたけど。

でも、一応最終稽古は最終稽古なんで
稽古場打ち上げをやらねばなるまい。

いや、最終であろうとなかろうと
毎回飲んでんだけどね、
稽古場打ち上げをやらねばなるまい。

そんな訳で昨夜は、
池尻大橋の焼き鳥屋で飲みました🍺





これ、最初に来たレバーなんだけど


私、食べた記憶ないんだよね~。
皆に絶対食べてたって言われたんだけど
普通食べたらその味って覚えてるよね❓
全く覚えてない。


コレは、アゴ肉とハラミ。


コレは、牛ミンチ。


これは食べたのを覚えてます。

この牛ミンチは3人しか注文しなかったんだけど
急に「半分ずつ食べれば皆で食べられる」
と、テリーと直ちゃんが言い出して
「一人1本ルールなのに今更何言ってやがんだ❗だったらさっきのアゴ肉から分けてくれよ❗❗」と高円寺先生がキレてました(笑)

ここの豚足最高👍



⬇テンション上がってる人



さてと。

今夜はこれからバンドリハ。

今日は夜11時まで。

実はスタジオに2時間も早く来て、歌詞覚えようとしてんだけどね。

今回は、韓国語の歌を歌うんでやんすよ。

マジ覚えられない(笑)

本当に、日本語で毎回30曲ぐらい歌う東方神起を尊敬するわ。



ちゃこ

くそ眼鏡

昨日は、しのみが差し入れ持って
稽古場に遊びに来てくれました。



昨日は初めて通し稽古をしました。

今回、1部と2部に分かれていて
1部は朗読劇(風味)、2部は歌なんですが

1部の朗読劇がどのぐらいの時間になるのか
全然把握しておらず
昨日通してみて、
1部の上演時間が40分と知り驚きました。

これでバンドさんが入って音楽入れてくれたりすると、多分50分弱ぐらいの作品になるのではないでしょうか。

本当は15分程度のおふざけにするつもりが、
何だか壮大な作品を作ってしまったような気がします(笑)


さて。
おととい『スタジオテルちゃん』に、ヒコが忘れ物をしましてね。

その事をテリーが
「CD忘れてったよ、くそ眼鏡が
と伝えて来ました。

この『くそ眼鏡』ってのは
ちょっと前に私達の間で笑い話になってたキーワードでして・・・・。

ある居酒屋で今回の出演メンバーと飲んでた時、お通しが出て来なかったんです。

それでエリちゃんが店員さんに「お通しが来てない」って言ったら店員さんが「すみません」って言って厨房に行ったんです。

そしたらテリーが
「絶対うるさい客だと思われたよ、今頃厨房で『くそ眼鏡うるせーんだよ』とか言われてるよ」

って言って、皆で腹抱えて笑ってたんですよ。

んで、また昨日、その『くそ眼鏡』ってフレーズが出て来たもんだから
皆で本当に死ぬ程笑いましてね。

稽古の後の飲み屋でも、ほとんど『くそ眼鏡』の話で盛り上がってました。

今、眼鏡かけてるのがヒコとエリちゃんだけなんだけど、二人で『くそ眼鏡』ってユニット作るって話から、
これから5人ぐらいにメンバー増やして『5くそ眼鏡』ってグループ名にして
韓国のアイドルグループの『エクソ』に対抗して『ゴクソ』と名乗るとか下らない話に腹抱えて笑いました。

あー、たまんなかった。


何だろう、この『くそ眼鏡』って言葉の響き・・・。

めちゃジワジワくるんですよ。


さてと。

今日も稽古じゃ。


いつも演出家席に座ってばかりいて全然自分の事をやってなかったんですけど
昨日初めて自分の役を演ったら、もう堪えられなくて吹きまくってしまいました。

自分でやっててたまらんです。

ジワジワが半端なくてプルプル震えます。

愛と哀しみに満ち溢れた演技を是非観にいらして下さい(笑)



ちゃこ

スタジオテルちゃん

「ゴールデンウィーク中でも稽古したい」という出演者の熱い要望で
昨日は、スタジオテルちゃんで稽古をしました。

稽古は18時からだったんですが
21時から東方神起がドラマに出るっていうんで
21時頃稽古終了。

皆でバカボン見ました。

でも、なかなか東方神起が出てこなくて
皆と話に夢中になってたら
東方神起の最初の出番を見逃してしまいました。


テリーがチャッチャッチャッとツマミを作ってくれました。







テリーに差し入れたビールを皆で飲み干しました。


テリー、ごちそうさまでした。


そういえば、
今回のライブには台本があるんですが
ようやく昨日本番用の台本が出来上がりました。



今までのライブとは一味違う芝居風味のライブ。


ラヴィニアテイストがプンプン臭うライブでやんす。


チケット完売してこんな事言うのも何なんですが
必見です(笑)

ダンスシーンも、本当に皆頑張ってくれて
かなり面白くなってます。

たった1日、たった1回の為に
ここまで全力で取り組んでくれている友に感謝します。


あと1週間、死ぬ気で頑張ります。


今日、19時から池尻大橋で通し稽古をします。
もし宜しかったら遊びにいらして下さい🙌
ご希望の方は私の携帯まで連絡ちょうだいね。



ちゃこ

バカボン

東方神起が、明日4日に放送される日本テレビ系スペシャルドラマ『天才バカボン3~愛と青春のバカ田大学』(後9:00)にスペシャルゲストとして出演します。

 ユノとチャンミンが演じるのは、バカボンのパパの学生時代の友人・メイ(堀内健)のアルバイト先の後輩で「ホテルマン」。


ストーリーの中では、紙一重教授(西田敏行)の人生を左右する“重要な人物”。

10数年後の“再会シーン”では東方神起としての歌衣装に変身するそうです。


てか、この情報の解禁が昨日だったんだけど

日本のドラマと東方神起が
まず結びつかなかったし
バカボン本人の役で出演とか言うから
てっきり二人でバカボンやるかと思ってしまいました(笑)

東方神起は、ビギイベからずっと韓国で活動してるから
久しぶりの日本のお仕事嬉しい~🙌🎶

明日が楽しみです。



そんでもって
韓国では東方神起が出演しているバラエティー番組『72時間』が放送されてるんですが
もう、これが最高に可愛いんでやんす。



ユノが幼稚園の先生ってだけで可愛すぎるのに
ユノのやる事なす事可愛すぎて
マジ園児より可愛い。




子供に背を向けてイチゴ豆乳飲んでる姿が
たまんないです😆🍓💕



ユノが一生懸命園児達のお世話してる時、
先生にスリッパ履き忘れてる事を指摘されて
慌ててスリッパ取りに行ったんだけど
この時のユノが超絶可愛いっ😆💕



んで、スリッパ取りに行ったら
ちょうど玄関で園児の母親と
バッタリ会っちゃって


母親が瞬時にユノだって分かって
めちゃ驚いてるんだけど


ユノは東方神起のユノとしてじゃなくて
ちゃんとビタミンユンホ先生として挨拶してた(笑)


それにしても
ユノ、子供いるんじゃないかってぐらい、
本当に子供の扱いが上手でビックリ。

子供達のオシッコの面倒も
着替えの手伝いも完璧✨✨✨

男の子のオシッコは、
ちゃんとズボン下ろしてオシッコする時も一緒にいたんだけど
女の子の時はトイレまで連れてって


ちゃんとドア閉めて
「一人で出来ますか❓」って声掛けてました。



マジであの瞬間
あの女児になって
「先生、
一人でオシッコ出来ません❗❗」

って叫びたかったです。



ちゃこ

衣裳探しに竹下通り

昨日はライブの衣裳を探しに
原宿に行って来ました。


何か竹下通りも変わりましたね~。

外人さんの観光客の多さにビックリしました。

衣裳を求めて数時間歩き回り
とっかえひっかえ試着しました。

コレ、色もデザインも素敵だったんだけど
試着してみたらセクシー忍者みたいになっちゃいました。



エリちゃんが試着したTシャツが可愛くて


衣裳ではなく自分用に買ってしまいました。

数時間歩いたんで
ちょっと休憩でお茶しようって事だったのに
何故か中華料理屋で昼ビール。





休憩済んで
また歩き回って
気付いたら夜になっていました。

本当は、衣裳探しの後にコーラスの練習やる予定だったんですが
4時間ぐらい歩いたんで
三人とも疲れきっちゃって

じゃあ飲みに行こうって事で
飲み屋に(笑)



メニューに130円のピザを発見し


どんなピザかと思ったら

串揚げのピザでした。



さて、本番まであと10日。

ひー。

ダイエット間に合うかな。

まだしてません。
これからです。


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
627位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
30位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード