fc2ブログ
   
08
1
3
4
5
6
8
9
10
12
13
14
16
19
20
21
22
27
29
30
31
   

ラヴィニア始動

そんな訳で
昨日は11月公演の顔合わせでした。
2018082822080005f.jpg


ラヴィニアお馴染みの濃いメンバーが揃っております。

今回、皆で楽器を演奏しようって話から
何故か皆で口笛を吹こうって話に脱線して

皆が一斉に口笛吹き始めたんだけど

リュウちゃんとヒコが口笛吹けない事が判明。

皆から「受け狙いでわざとやってるでしょ」と突っ込まれてましたが

唇ブルブル震わせて渋い顔してスースーしてるリュウちゃんの顔見て
201808282207591da.jpg

皆で涙流して笑いました。


昨日はチラシ用の写真も撮影したんで
出演者紹介がてら画像アップしますね。

彦坂有美



齋木亨子



小川恵梨



新澤泉
20180829123333058.jpg

大宜見輝彦



田中リュウ



南保大樹



森岡正次郎




久保奈津実




全員、アプリで美肌プラスしております。

あ、私の画像がまだですね。

橋本千佳子
20180828220549617.jpg

すみません、一人だけ美肌プラスアゴ細くして目を大きくしてみました。


そんな訳で
いよいよ始動致します❗❗

さあ、本書くぞ❗❗
(まだ書いてないのかよ)


ちゃこ

『あげまんと紳士』

오늘은 친구가 출연하고있는 『아게만 과 신사』라는 연극을 관람했어요.
20180826203504fbf.jpg

일본배우는 일본어로 한국배우는 한국어로 대사를 말하고 있었어요.
너무 재미 있었다.

20180826203819ae4.jpg

한국인의 연기는 박력이 있었습니다
28 일까지 하고 있습니다.
20180826204019f15.jpg

20180826204020c8b.jpg


차코

a-nationレポ

昨日は、味の素スタジアムで行われたa-nationに行って来ました。
20180826144652dcc.jpg

公演は14時30分開演だったんですが
東方神起はトリなので出演するのは夜。

でも私は友達のチケットを持っていたので
開演開始時間から見る友達にチケットを渡す為に14時に現地入り。

友達には17時ぐらいに中に入るね~と伝え
どこか涼しい場所でそれまで時間を潰そうと思ったのですが

そんな場所はどこにも無いっ。

いや~、昨日は本当に殺人的な暑さでした。

a-nationは、エイベックスに所属するアーティストが出演する夏祭りみたいなもので
スタジアムの周りには食べ物屋さんの屋台やらイベントコーナーが沢山あるので

食べ歩きでもしようと思ったんですけど

とにかく動きたくない(笑)

かといって、中に入って直射日光当たる客席に座りたくもない(笑)


かき氷食べてじっとしてましたよ、ひたすら。




グッズ売場、他のアーティストは一つのブースにまとまってるのに

東方神起だけは沢山専用ブースがあって
しかも長蛇の列。



私もそうですが
トンペンは本当にグッズ買いますからね。

購買力半端ないっす。

来月からツアーも始まるし
エーネでは節約の為に何も買わないと決めてたんですが

うっかりグッズ列に並んでしまい


ああ、散財。


でも、ドリンクホルダーやっぱ超可愛い❤


ドリンクじゃなくてTB入ってるけど。


エーネは、専用のブルーに光るうちわが配られてそれを持って応援するんですが

暗くなってから光るブルーのライトが本当に綺麗でした。

その一面ブルーのライトが
東方神起登場とともに
トンペンのペンライトによって真っ赤な海に変わりました。

圧巻。

会場ほぼトンペン。


今回の私の席はスタンドの下層部分。

舞台のほぼ正面でしたが
ツアーと違ってセンターステージもバックステージもありませんから
肉眼で見るには遠すぎて
ずっとスクリーンを見ておりました。

チャンミンが何故か短パン衣裳でして
スクリーンに短パン姿のシムが映し出された瞬間
場内が軽いパニックになりました(笑)
20180829123754c30.jpg

探検家みたいな短パン姿でボレロ歌われたら
やっぱちょっと違和感ありましたwww

いや、可愛かったんですけどね。

相変わらずシムのファンサがズルくて
周りのチャミペンが悲鳴あげまくってましたよ。

ユノは

まあ、いろんな事あったからなのか
ちょっと大人しい真面目な感じ。

でも本当に楽しそうで良かった良かった。

SMTの時は、何となくユノの表情がこわばってるように感じたので

昨日はいつも通りのユノだったから安心しました。


SMTの時、高音が苦しそうで全く出ないシーンもあったので
昨日ボレロ歌った時、
私、もう本当に心配で心配で

子供の参観日に来た母親のように全身力が入って祈るような気持ちでユノを見ていました。

歌いきったユノを見て涙。


昨日のユノのビジュアル最高だったな~。

美しかった✨

最後トロッコが来たんで
ようやく肉眼でユノを見られて
発狂したように叫びまくりました。


終演後は、味の素スタジアムの近くの中華料理屋でくぅちゃんと乾杯🍺




本当に楽しい時間でした。



ユノ、チャンミン
お疲れ様でした🙌💕



今日の午前中には韓国に帰っちゃった。


ゆっくり休む時間もないのね。


本当に体に気をつけてね。

来月また会えるのを楽しみにしています。

WE ARE T


ちゃこ

51フィーバーナイト

昨夜もまたお祝いして頂きました🎂🍷













新ちゃんありがとう❤😆❤




ちゃこ

行幸地下ギャラリー

東京駅の地下にギャラリーがありましてね。

そこで今月末まで東方神起のパネル・衣裳が展示されてるんですよ。



なかなか行く時間が無くて
昨日ようやく行って来ました。

ユノ、かっけー❗❗





TB🐻ちゃんも釘付け✨



オバチャンも興奮





オバチャンご満悦



動画撮ったんで良かったらどうぞ(笑)




そういえば、私の誕生日である8月21日に
東方神起が横浜の高校に
突然訪れるというサプライズを行いました。
20180824154735d4a.png

この前私が参加したダンスワークショップの
サニーさんも一緒✨
201808241546307c7.jpg

いいなぁ。
ラヴィニアの稽古場にも
サプライズで来てくれないかなぁ(笑)
201808241550017bf.jpg




さてと。
明日は味スタ。

天気大丈夫かなぁ❓

久しぶりにユノに会えるぅ😆🍓❤


ちゃこ

51

一昨日は劇団銅鑼の芝居を観劇。


その後、池袋の韓国料理屋『デヤジ』で飲みました。







祝って頂きました。



ソンシがワカメスープ作ってくれました🍜


韓国では
誕生日にワカメスープを飲むんですよ☝

本当にありがとうございます🙌❤


そして、
昨日は銀座のイタリアンで祝って頂きました。
2018082311464038c.jpg

201808231147172b5.jpg

201808231147459b5.jpg

2018082311481449f.jpg

素敵なプレゼント頂きました(笑)
201808231148528a9.jpg



鏡を見る度に
ああ、年をとったなぁと
感じる日々ですが
心の年齢だけは
まだ女子高生並だと思っています。

自分の好きな事、
好きな物に全エネルギーを注げるように

前のめりすぎるぐらいに前だけを見て
これからも歩いて行きたいです。


本当に皆様に
感謝致します。


ありがとん🍓🍑
これからも宜しくね🙋☀

201808231152049e4.jpg
本当にありがとう❤


ちゃこ

ダンスワークショップ

東京に戻って来ました。

今日は、ダンスワークショップを受けに行って来ました。

最初は新宿村でやる予定だったんですが、参加者多数の為、渋谷のスタジオに変更になりました。


めっちゃ広いスタジオ。



誰のワークショップかって言いますと・・・・

ふっふっふっ。

東方神起のツアーダンサーのsonnyさんのワークショップじゃーっ❗❗



まずは、皆座ってサニーさんのお話を聞く。
moblog_28933f8d.jpg

サニーさんが
「皆さんビギストですよね❓」
と、すっかりお見通し(笑)

ちなみにお一人だけ東方神起のファンじゃない方が参加されてました。

そして、いよいよ踊る💃




ヒップホップ初級クラスなんですけど
あの振付けは初級クラスじゃないような気がする(笑)
あまりにスピーディーな振付けに体がついていきませんでしたwww

ワークショップ終了後全員で写真撮影。



この写真、サニーさんがツイッターやインスタにあげて下さったんですけど
いや~ん🙈ユノに見られちゃう😂


一人ずつの写真まで撮って下さいました。



サニーさん優しすぎるっ❗❗







また来月もあるそうなんで絶対行く~っ❗❗❗



ちゃこ

静岡生活便り②

今日はお通夜でした。



何故か野球のボールが飾られていたので
何で野球のボール⚾なの❓
って弟に聞いたら


叔父は野球選手だったらしい。


知らなかった・・・・。


さて。
葬儀って、宗派やその土地によって本当にやり方が違いますよね。

私、葬儀の受付って何回かやった事あるんで
かなり軽い気持ちで今日の受付を引き受けたんですけど

普通黙って立って香典受け取るだけなのに

田舎のしきたりみたいなのがあって、あんなにジタバタした受付もありませんでした(笑)


普段あんまり親戚付き合いしてないもんですから

叔父叔母従姉妹従兄弟までは把握していても
その子供やら、伴侶までは名前も顔もほとんど分かりません。

受付要員は、私と私の弟と、従姉妹の子供達。


受付は、『組』『親族』『一般』に分かれていて

まず、いらした方に
「組の方ですか❓」
と聞かなければなりません。

私はこの質問からしてツボでして。

あ、勿論この『組』というのは、アッチの『組』の意味ではなく、町内の組合の『組』です(笑)

んで、組の方でなければ『一般』か『親族』なんですけど

組でもなければ親族でもなく一般でもないって特殊な方が沢山いらっしゃいましてねwww

事前にその事を聞いてなかったんで
受付がパニック状態になりましたよ。

その方々が
「一門です」
っておっしゃるんですよ。

何だよ、『イチモン』って。

この流れが可笑しかったんだけど

「組の方ですか❓」
「いや、組じゃない」
「ご親戚ですか❓」
「親戚でもない」
「では、一般の方ですか❓」
「一般じゃない、一門」
「一門・・・・・・❓」
「イチモン」


一門をごり押ししてくるんですよ。

しかも、「イチモン」って言い方が、ちょっと上からな感じなんですよ(笑)

あまりに一門が多いんで
従姉妹の子供に「一門って何だ」と聞きに行かせましてね。

答えたのが誰だか分かりませんが
その答えも適当な感じで
「『一門』は親戚っていえば親戚だけど親戚でもないっていえば親戚でもない」でした。

とにかく『一門』の方に一般かと聞くと「一般と一緒にすんな」みたいな感じなんですよ。

何なの、一門って(笑)


何か、一門の方がいらっしゃる度にツボってジワジワくるし
「組の者です」って言って来るのもジワジワくるし

ちょっとたまらん受付でした。


明日は告別式。

またコレも田舎の風習なのか、葬儀会場での告別式は13時からなんですけど

組の受付は叔父の家で朝8時からやるんですよ。

この、組の受付ってのが何なのか分からないんですけど。

とりあえず、明日は早起きしなければならないのに、家の片付けとかしてたら、もう夜中の2時だ・・・・。


ところで、こっちに来てから謎の蕁麻疹が出て
私、首から肩にかけて真っ赤なんですけど。

何なんですかね。

今見たら、水疱瘡みたいになってて

まさか帯状疱疹じゃないかとビビってるんですけど。

でも、痛くはないんで違うとは思うけど。

痒くて痒くてたまりません。

原因が全然分からない・・・。


う~💀


ちゃこ

静岡生活便り

11日から静岡に居ります。

暑い。

今年の夏は本当に異常な暑さですね。

実家は居間にしかエアコンが無いので
台所で料理作ってると本当にサウナの中にいるみたいです。


お葬式は17日なので
現在待機中の日々です。


とにかく家中の掃除を毎日やってます。

まあ、年に1回か2回しか帰って来られないので
家中の隅々まで掃除して
料理作って洗濯して

家事だけで1日があっという間に終わります。


この期間を利用して
台本書こうと思ってたんですが
全然書いてません(笑)


掃除しながら懐かしい写真の整理。

右端が母。
その隣の小さいのが私。


いつの時代だよってぐらい古さを感じる画質。

これは亡くなった叔父と。


本当に可愛がってくれてたんだよね~。

叔父は86歳で亡くなったんですが
寝顔にシワが全然無くて肌が綺麗でビックリしました。

今年に入ってから口からは食べ物を摂らず、ずっと点滴だけ受けてたんですが
点滴のお蔭なんでしょうか。



身内の葬儀というものは
感傷に浸っている時間が無いぐらい次から次へとやらなければならない事があって
皆バタバタしておりまして

私の実家は、町内会の打ち合わせ場所になってたもんですから

私もとりあえずお茶出したりしてんですけど

多分誰も私が誰なのか分かってないと思います(笑)

顔を見た事あるオバサンがいたんで
「お久しぶりです」
って声掛けたのに
「どなた❓」
と言われ
「娘です」
と答えたのに全然分からないみたいで
「大きくなったから分からなかった」
と言われたんですが
最後にそのオバサンに会ったのは多分10年ぐらい前なんで

多分そんなにあれから大きくなってないと思うんですけどね。


うちの両親、二人とも夜眠れないと言って睡眠薬を飲んでるんですが

私が掃除してたら睡眠薬が出てきて
二人がそれを争うように取り合ってたんで

「もうすぐ永遠に眠れるんだからそんな薬飲んで寝る必要ない」
って言ったんですけど

夜眠れないのが『怖い』んだそうです。


でもさ

夜眠れないのは

昼間にこんなに寝てるからだと思うんですけどね。


こんな状態でよく寝れるな。



近所のスーパーで買ったいちじく。





本日8月15日。

黙祷。

祈り
願い
そして
感謝。



ちゃこ

母の誕生日

今日、母の誕生日でしてね。

何も言わずに黙って実家に帰って
驚かせてやろうと
弟に駅まで迎えに来るように頼んであったんですよ。


そしたら、今朝7時頃、父からも母からもしつこいぐらい電話がありましてね。

こっちはサプライズかけるつもりだったんで
電話には出なかったんですよ。

「お母さんの誕生日だけど帰って来るのか❓」って電話に決まってますからね。

でも、あまりにも電話がしつこいので
弟に、
「サプライズ、親にバレた❓」
と聞いてみたら

今朝、叔父が亡くなったと言われました。

あ、その電話だったのね。


叔父は今年に入ってから意識がほとんど無い状態が続いておりまして。

まあ、いつ逝ってもおかしくない状況だったんですが
私としては、叔父の葬儀には絶対出たいと思っていたので
私のスケジュールが空いてる時に逝ってくれたらなぁなどと勝手に思っておりました。

おじちゃん、グッドタイミングです👍


でも、お盆で坊さん忙しいらしくて
葬儀は17日になったんですけどね。


本当に大好きおじちゃんでした。

今から会いに行くからね。



そんな訳で
今日からしばらく静岡帰ります🚅


そういえば、ロシア・ルーマニア公演に行ってた源ちゃん、マッチャン、舞ちゃんからお土産貰いました。


アンチエイジングクリーム懐かしい~(笑)

前、ゴドー組でルーマニアに行った時、
このアンチエイジングクリームが凄いらしいって噂になって
皆がこのアンチエイジングクリーム抱えてレジ並んでた姿を思い出します。

まあ、一つ使ったぐらいじゃ効果があったのかもよく分かりませんでしたけどね。

この前ドンキで大量のパックも買ったんで
それと合わせて美肌目指して頑張ります。



とりあえず2週間後にユノに会うんでそれまでに効果を出したい。



ユノ、早く日本においで~。


ちゃこ

落語ガール

昨日は池袋演芸場に行って来ました。


最近すっかり落語好きになりましてね。

とはいえ、勉強不足なもんですから
お名前と顔が全然一致しないんですけどね。

面白かったな~と思って帰って来ても
家に帰ると
誰がどんな噺をしたか
完全に忘れてしまうんですけど
あれはどうしてなんでしょうか。

前回も、めちゃ面白かったのに
家に帰ると『面白かった』って事だけ覚えてて
どんな内容だったかサッパリ覚えておらず
非常に悔しい思いをしました。

今回は、一つ一つ絶対覚えて帰るぞと意気込んで行ったんですけど

昨日、気付いた事がありましてね。

周りの皆さんがメモをとってるんですよ。

アレって皆さんどんな内容だったかを書いていらっしゃるんですかね❓

私も次回は筆記用具持参で行こうと思います。


昨日はちょっと前に知り合ったお笑い芸人の方が出演しておりましてね。

メールでのやり取りにも
お人柄が感じられるとても感じの良い方でして。

ちょうど演芸場に入る時にその方に偶然お会いしまして
とても腰の低い方で私に丁寧に挨拶をして下さいました。

初めて舞台上の姿を拝見したのですが

真逆の芸風だったんですね(笑)


普段あんな腰低くていい人なのに
舞台上では「かったりーなー」的な適当オーラプンプンwww

まあ、コンビなんで
キャラ設定なんでしょうけど

本当は腰低い人なのに、誤解されたら勿体ないな~と思ってしまいました。


でもまあ、芸風ってありますからね。


私も、舞台上では態度デカイですけど


あ、私は舞台下でも態度デカイっすね。

まあ、いいや。



昨日は、林家正蔵さん、柳家花緑さん、林家木久蔵さんが出演してまして

二世が勢揃い。

「お坊ちゃんが集まってます」ってのに笑っちゃいました。(でも誰が言ったか覚えてない)

花緑さんの高座は随分昔に拝見した事がありましたが、随分貫禄がつきましたね~。


昨日、圧巻だったのは
柳家さん喬師匠。

「アッチ行けコッチ来い」ってやつがもう最高に可笑しくて
本当に声出して笑いました。
(説明下手すぎ語彙力皆無)



あー、本当に楽しかった。


いつも一人で行くんで
誰か今度一緒に行きましょうよ。

一緒に落語について語りましょう(笑)


平日の昼間なのに満席で
本当に笑いが溢れた平和な8月6日でした。


ちゃこ

ガチナンパ

今、夜中の1時なんですけどね、
さっき帰宅途中に後ろから声掛けられて
死ぬ程ビックリして
思わず軽い悲鳴をあげてしまいました。

数か月前、同じ道でいきなり背後から抱き付かれた事があったもんですから
ちょっとビビりましてね。

本当に心臓バクバクしたんで
「ビックリした・・ビックリした・・ビックリした・・」
しか言葉が出なくて

そんで落ち着いて彼を見たら
多分20代前半のサラリーマンっぽい男の子。

彼がビックリさせてごめんなさいって謝ってきて

「今、帰りですか?家近いんですか?良かったら一緒に遊びに行きませんか?」
って言ってきました。

嘘だろ。

おい。

後ろから声掛けてきて

今、顔見て


後悔してんじゃないの?



思わず
「何をおっしゃってるんですか、若い人がこんな年寄りをからかって」

と、本当に婆みたいな事言ったら

「何を言ってんすか、若いじゃないですか」

って言うから

「いやいやいやいや、まだ若い子その辺にいるから若い娘さんを探しに行って下さい」

って返すと

「いや、綺麗だから」


聞いた?


綺麗だから声掛けたんだとさ。


てか、声掛けて来たのは後ろからだったよね。

いつ顔見たんだよ。


まあ、いいや。


でもさ、本当に無理無理無理って思って

「気をつけて帰って下さい、じゃあね、バイバイ」

って言うと

「俺をあしらおうとしてますね?」

って言われたんだけど

その場に立ち止まって手を振り続けたら

彼は去って行きました。


ユチョ〇に似てました。

ユチョ〇に似てたんです。

ユチョ〇に・・・・

うう・・・ううう・・・


ハッキリ言っていいっすか?


めちゃ好みだった。


でもさ、


無理だって。


暗い夜道で声掛けられて

明るいとこで
顔見られたくないやん。


好きなタイプだったからこそ拒否(笑)




あのまま付いて行ったら


って妄想だけで
白飯だけを1年食えます。


そんな51歳の夏の夜。




ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード