fc2ブログ
   
03
10
15
18
19
24
25
27
28
29
   

ワークショップ

緊急事態宣言を受けまして
下記ワークショップ開催を断念する事になりました。
お申し込み頂いた皆様に深くお詫び致します。




ラヴィニアは
20周年記念公演出演者を若干名募集しております。

新しい出逢いを求めてワークショップを開催する事になりました。

今回のワークショップは
20周年記念公演出演を希望する方だけでなく
「ラヴィニアってどんなとこ❓」という興味をお持ちの方もご参加頂けますので
どうぞお気軽にお申し込み下さいませ。


【ワークショップの日程】
2020年5月2日、3日 (2日間)
13時〜17時

1日だけでも可

【会場】
都内スタジオ


【ワークショップ参加費】
1日だけの方 2000円
2日間参加の方 3000円
お支払いは当日会場でお願いします。

【応募方法】
・お名前
・年齢
・歌とダンスと芝居の経歴
・ワークショップ参加日

資料を送付する場合もございますのでご住所を明記の上、ラヴィニアまでメールを送信して下さい。

お写真は必要ありません。

『出演希望』もしくは『お試しワークショップ希望』かをお知らせ下さい。

《メールアドレス》
lavinia_labyrinth@yahoo.co.jp

【応募〆切】
2020年4月15日(水)

応募して下さった方に、4月15日以降、場所等の詳細をこちらからメールにてお知らせ致します。

【ワークショップ内容について】
ラヴィニアは歌とダンスと芝居で物語を紡いでいく集団ですのでかなり動きます。
動きやすい服装でお越し下さい。
楽譜やワークショップ用台本は事前にお渡しする予定です。(当日の可能性もあり)

オーディション形式のワークショップではありません。

ラヴィニアの稽古や
普段やっているワークショップを
体験して頂くワークショップです。

20周年記念公演出演希望の方は
下記をお読み下さい。

【20周年記念公演日程】
2020年10月14日〜18日
(7ステージ予定)

作・演出 高円寺圭子

新作を上演します
タイトル未定

※LAVINIAは創立当時は台詞の無い舞台を作っていましたが、現在は普通に喋っています(笑)
ダンス、歌あります

【劇場】
ウッディシアター中目黒

【出演に関して】
ノルマなし
チケットバック制
(1枚からバックあり)

【稽古について】
稽古は9月初旬から週5ペース



出演希望でワークショップを受けて下さった方にはワークショップ終了後こちらからご連絡を致します。

若干名募集の為
全ての方が出演出来る訳ではない事をご了承下さいませ。
20周年記念公演に参加出来なくても、次回公演に声を掛けさせて頂くかもしれません。
新しいご縁を求めていますので宜しくお願いします。



【ラヴィニア過去の稽古風景】





【ラヴィニアホームページ】
http://lavinia.web.fc2.com/

『ファイ 悪魔に育てられた少年』

韓国映画
2013年公開
『ファイ
 悪魔に育てられた少年』



デビュー作『地球を守れ!』で第40回大鐘賞新人監督賞を受賞したチャン・ジュナン監督によるサスペンス・アクション。
5人の犯罪者によって育てられた少年・ファイを撮影当時15歳のヨ・ジングが演じ、第33回韓国映画評論家協会賞新人男優賞や第34回青龍映画賞新人男優賞を獲得した。


【あらすじ】
ソクテ(キム・ユンソク)をリーダーとする5人の殺人強盗集団によって犯罪のスキルを叩きこまれて育った17歳の少年・ファイ(ヨ・ジング)は強盗殺人の現場へと連れだされて都市開発の立ち退きに応じない男性の暗殺を強要されるが、そこで自らの出生に関する秘密を知ることとなる。

【キャスト】
ヨ・ジング



キム・ユンソク



チョ・ジヌン



キム・ソンギュン



チャン・ヒョンソン



パク・ヘジュン




こういう映画って
本当に韓国らしいというか・・。

とにかく人を虫けらのように殺しまくります。


誘拐した子供を人質に身代金を要求して、金の引き渡し現場に警察が張り込んでて金の受け取りに失敗するところから物語がスタートするんだけど

実は、このシーンを見ていたのに
その後の話と繋がってると気付かなくて
最後まで見た後に
何かしっくりこなくて
最初のシーンをもう一度見直して
あー、そういう事だったのかってようやく気付きました(笑)

まあ、とにかく5人の悪党にその子供が育てられるんだけど
もっと冷酷な子供に育つかと思いきや
めっちゃいい子に育ってましてね。

そんなはずないだろうって思いましたが
まあ、そういう設定にしなきゃ物語が成り立たないですしね。

5人の悪党どもも
チョイチョイいい人なんですよ。

そこ、いい人にする必要あるかみたいな。

簡単に人を殺す奴らなのに
チョイチョイいい人。

少年に成長した子供は
5人の男達全員をお父さんって呼んでて
5人の男達も子供を自分の息子のように扱ってる。

いや、そんだけ成長してるなら
自分の環境が変だと感じるだろ。

とか、細かい突っ込みどころは盛り沢山なんですが


まあとにかく、
この少年役のヨ・ジングがハマリ役すぎてて
全てオッケー👍みたいになりました。


『シグナル』でいい役者さんだなーと思った
チョ・ジヌンが、また上手いんだなー。


よく、救いがなくて見終わった後に心がザワザワする映画ってあるじゃないですか。

この5人をチョイチョイいい人に設定したもんだから
まさにそんな感じの映画になったんじゃないかしら。

本当に冷血な悪魔みたいな5人だったら
ファイが復讐する事に爽快感を感じるんだろうけど
チョイチョイいい人なのよぉぉ。




予告動画



ちゃこ

マキコとマスク

昨日の夜中、
銀座で1人でラーメン食べてたんですよ。
20200326120045325.jpg
餃子もつけて。
20200326120043201.jpg

そしたらね、
隣にカップルが座って来ましてね。

席に着くなり女が
めちゃデカイ声で
「首相のマキコが今日会見したじゃん。東京ヤバくね❓」
って言ったんですよ。

そしたら男が
「マキコ❓」
って聞き返して
女が
「田中‼️」
って答えたんですよ。

更に男が
「マキコは首相じゃないよ」
って言って

ラーメン食べながら
訂正すんのはそこじゃねーだろ‼️
と心の中で叫びました。

本当に東京が心配です。


ところで
先週、美寿々ちゃんとマスクの話をしてましてね。

美寿々ちゃんは銀座でお店をやってるんですが
やはりコロナの影響で大打撃を食らってましてね。

普段皆マスクしてるけど
飲み屋はマスクしてたら飲めないから
外さなきゃいけないじゃないですか。

だから安心して飲めるように
マスクに穴を開けたらどうだろうって話を
美寿々ちゃんとしてたんですよ。

でも、大きい穴だとウイルスが入ってきちゃうから、ストローサイズの穴あけて、ストローで酒を飲んだらどうだろうって。

穴は、上から布を被せて
暖簾をくぐるみたいに飲む時だけ開ける。

でも、よく考えてみたら
呼吸する度に布がめくれて
マスクの意味がねーな

って話で終わりました。


ところがっ‼️

ユノが特許申請したマスクが
今日公開されたんですよ。

それがコレ‼️
20200326120045dbe.jpg

飲み物を飲む時に蓋を開けるマスク‼️

あ、ユノは発明するのが好きで
発明した物をお友達と一緒に
特許申請してるんですよ。

先週私が考えていた事を
ユノも考えていたなんて。

これはユノとタッグを組んで
商品を開発するしかないですね。


ちゃこ

苺を見るとこうなる

東京に戻る前に
病院に寄って母に会おうと思ったのですが
コロナの影響で面会を断られました。
20200323204244cff.jpg

そんな訳で
母に会わずに帰京。



掛川駅で
こんな物を買いました。

私のTwitterアカウント名が『茶娘』なので
ついウッカリ。



やはりユノペンは
苺という文字を見ると
ついウッカリ買ってしまいます。



そして、コレも。


てか、実はコレ以外にも
苺のグッズが何個かあって
売り場でどれを買おうか相当悩みました(笑)


完全にユノペンホイホイです。

満足気に新幹線内でパシャリ📸




ちゃこ

チョコレート

昨日、私が刺激をくれって言ったからか
朝から超刺激的な画像がアップされました。

ユノのゴツゴツした指最高❤



私はユノの指フェチ腕フェチ毛フェチなんだけど
これなんか神のアゴラインとビューティフル首筋ラインがプラスされてて
1枚の画像の中にどんだけお宝てんこ盛りなんだよって感じ✨



けだるいユンホ。



筋肉自慢ユンホ。



真剣ユンホ。



ちょっと疲れたユンホ。



でも頑張るユンホ。



しかし、ユノはこんなに鍛えてこれから
どこに向かうのだろう。


そういえば
チャンミンのソロアルバムの情報が無いって昨日文句言ったら
今日公式が情報アップして来ました(笑)

私のブログ読んでるんだろうか。

チャンミンのソロアルバムは
4月6日発売‼️

本当にシムの日に発売なのね。

てか、韓国で発売されるアルバムなんで
日本の語呂合わせは偶然なんだろうけど。

いや、シムの事だから
ビギスト喜ばせる為に
わざわざシムの日にしたのかもしれない。

んでもってアルバムのタイトルが
Chocolate

実は、ホワイトデーにキャンディーの画像をインスタにアップしていた時に
シムがchocolateってタグ付けしてたんですよ。

完全なる匂わせ。

そういうとこ、本当に可愛い。


ちゃこ

トントーク

今日はチャミペンの従妹が
家に遊びに来ました。

お土産は
私の大好物のコレ❤


大好き~👍💕

従妹との話題は
勿論東方神起について。

4月初旬の沖縄公演が延期になったので
多分4月後半の東京ドームも
延期になる可能性が濃厚。


とはいえ、この公演は
去年から続いているツアーのオーラス。

オーラスをやらなければ
次のツアーも無い訳で。

てか、次のツアーはいつやるの❓

てか、東方神起って
この先の予定って本当に白紙なの❓

てか、日本で活動しなくてどこで活動すんの❓

沖縄が中止になっても
別に本人達から何のコメントも無いし。

放置プレイには慣れてるけど
皆が不安になってる今のこの状態で
完全スルーってのも何だかなー。

たまには構ってくれ。

インスタに元気な姿見せておくれよ。

何の為の個人アカウントなのかしら。

Vライブだって
「これから期待してて下さいね」
って言ってたくせに放置だし。

やってくれよ、たまには。

あ、単なる愚痴です。

旦那が構ってくれないのでちょっと文句言ってみた程度の愚痴です。


だってさ、
最近東方神起ネタに全然刺激が無いんですもの。

何か新しい情報くれ。

チャンミンのソロアルバムの話だって4月に発売されるって事以外何の情報もないし。

シムがスタジオでレコーディンクしてたら、ユノがパンの差し入れ持って来たとか
そういう情報ちょうだい。



ちゃこ

プレッシャー

身体を鍛える男。


素晴らしい背中。


腕フェチにはたまらない。





このポーズ、
神。





ナイス美尻







さあ、私も鍛えよう。


ちゃこ

静岡便り

静岡に向かう新幹線の中で
お弁当を食べようと
ホームにあるお弁当屋さんに入ったら
サンドイッチやお弁当の棚がスッカラカン。

コロナの影響で生産していないのでしょうか。

何故かシュウマイ弁当だけあったので購入。


天気も良かったので
富士山も綺麗に見えました🗻



掛川駅に着いて
そのまま母が入院している病院へ。


コロナの影響で
実は家族でさえも面会出来ないそうで。

どうしても面会が必要な場合は
病室に入る前に体温を計り
健康チェック表に記入。

初めて行った病院ですが
まだ新しくて
病室も広く、建物内の空間の使い方が贅沢な感じでした。
やはり田舎の病院は都会とは違いますね。

病室から見える景色が素晴らしい。



母は脳梗塞で入院したんですが
思ったより元気でした。

というより
病院で規則正しい生活をしているので
めっちゃ健康そうに見えました。
20200321094943ada.jpg
この病院には来週までいる予定で
その後はリハビリ病院に転院します。

今は全く一人では何も出来ない状態なんですが、多分リハビリをしても歩けるようになるのは難しいと思います。

私としては
そんな状態で家にいるよりも
どこか施設に入ってくれた方が安心なのですが
母はとにかく家に帰りたがるんですよね。

勿論本人の気持ちを尊重すべきだとは思うのですが
結局面倒見るのは父しかいないので
父の負担を考えると
どうしたもんだろうと悩みます。

昨夜は父と弟と3人で飲みに行きました。




親子でアプリ📸
moblog_2f0520c2.jpg
何か殺害現場みたいになってます。



父だけを先に帰して
弟と二人でもう一軒🍺



色々と話し合わなきゃいけない事が
沢山あります。

誰もが後悔しないように
いい人生だったなって最後に思えるような

そんな選択を家族それぞれがしたいと思います。

親父は今日二日酔いで
さっきから気持ち悪いと言い続け
昨夜の酒をひたすら後悔しています。


ちゃこ

母が入院しているので

昨日から実家に帰ろうと思い、
支度をしていたんですが

実家に帰る前にちょっと野暮用で自転車に乗って出掛けようと思いましてね。

さて自転車に乗るか
と思ったら
自転車の鍵の4桁の数字が思い出せない事に気付きました。

最後に自転車に乗ったのはいつだっけ・・❓

多分2ヶ月ぐらい前だと思うんですが・・。

暗証番号が全く思い出せない‼️

嘘でしょ⁉️

100円ショップで購入する時に、1番覚えやすそうなやつを選んだのに。

確か、語呂合わせで
さーいごーぜーで3150とか
そんな感じだったと思うんですが

何となく3と1と5と0の記憶があったんですが
だいたい鍵自体に0という数字設定がありませんでした。

結構な大荷物を自転車で運ぶつもりだったので
自転車に乗れないんじゃ大ピンチです。

暫く空き巣のように
ガチャガチャと適当に動かしてみたんですが
全く解除されません。

確か暗証番号が書かれたメモがあったはずと思い、部屋に戻って大捜索。

結局見つからず
渋々大荷物を持って歩いて行く事にしました。

そんな訳で
大捜索によって部屋がグシャグシャになったので
実家には「明日帰る」と伝え
大掃除並みに掃除しました。

それでもやはり暗証番号のメモは見つからず・・。

ああああああ
私はもう二度と自転車に乗れないのか・・・。

しかし、人間の記憶というのは本当にあっけないものですね。

記憶の欠片すらありません。

4つの数字が思い出せないなんて。


でもまあ、歩いて行ったお陰で
桜を見上げて春の訪れを感じる事が出来ました。



私にとって
桜は
ワクワクするというよりも
ザワザワします。

切ない思い出の方が多いからかな。



満開になって
一気に散って
新しい季節が来れば
今の世の中の状況も
少しは変わっているでしょうか。

やはり今年の桜を見ても

『祈り』のような気持ちになりました。


さてと。

今日から暫く静岡に帰ります。

コロナの影響で入院中の母とは頻繁には面会出来ない可能性もあるんですけど。

静岡帰ってる間に執筆活動をしようかと。

あ、ダイエットもね。



ちゃこ

ヲタクがダンスを語る

ジナンのソロダンスの動画が先日アップされました。

キレッキレやな。


K-POPグループのダンスのレベルって、本当に半端ないですよね。

どのグループも本当に凄い。

ただ、レベルが高いのが揃ってるんで
どのグループも同じに見えるんですよね。

振り付けも結構似てるし。

化粧してるもんだから顔も似てるし。

化粧落としたら誰だか分かんないし。

人数多いからメンバー覚えられないし。

ただ、そんな中でも

キラリと光るダンスを踊る人がいますよね。

レベルは皆同じぐらいなのに
何故その人に惹かれるのか。

顔ですかね。

いや、顔ってのは
表情の事ですよ。

やっぱ踊ってる時の表情が結構キーポイントになったりするんですよね。

あと、私は手の動きがエロい人に惹かれる(笑)

インターネットでダンスの上手いグループで検索したら
こんなん出て来ました。


まあ、ダンスも好みだと思うんですけどね。

本当にダンスの専門家が
スキルだけを見て順位を決めると多分全然違うと思います。

私みたいなヲタクが順位を決めると
もうそれは好みでしかない(笑)

でも、私、K-POPに関して言えば、「この子ダンス上手いなー」ってとこから推しを見つけるような気がします。

上手いって言い方しちゃったけど
それは技術の事じゃなくて
『見せ方』の上手さ。

もしかすると
技術だけ上手い子には惹かれないかも。


私がK-POPの中でダンスが1番上手いと思ってるのは
実はEXOのカイなんだけど

彼のパフォーマンスは
何度か生で見た事がありまして
どんだけ米粒ぐらいの距離で見ても
その凄さが伝わって来るんですよね。

天才だなって思いました。

ただ、萌えない(笑)

じゃあ、どういうダンスが
萌えるのかっていうと

何だろうな。

やっぱ
顔なんだろうか(笑)



まあ私はユノが好きだから
ユノのダンスが好きなのは当たり前だし
ユノが1番って思うのも当たり前なんだけど

まあ、それを置いといても

ユノのダンスは
総合的に見て凄い。

ユノ自身も言ってるけど、ユノよりダンスが上手い若い子は沢山いるんだけど
やっぱり表現力というかダンス踊ってる時のカリスマっぷりの半端無さは
もうキングなんですよね。

そんで品がいいんです。
エロいんだけど下品じゃない。
カッコいいんだけど可愛い。

K-POP界の皇帝なんですよ。

とりあえず皇帝のダンス見てみようか。


ちょっと昔の動画なんだけど
これ見てもユノのオーラが半端ない。


とにかくユノは
順位とかつけるようなレベルじゃないんです。

ユノはユノだし
ユノのダンスはユノしか踊れないから。←溺愛


じゃあ、私がK-POP界の中で
ダンス上手くて萌える人の順位をつけるとして


その1位は❓と言ったら

断トツこの人っ‼️

ホビ~っ‼️

ホビは普段とのギャップが半端ないから
ダンス踊ってる姿がイケメンすぎて萌える(笑)

しなやかだし
手が長いからダンスがダイナミックだし
ホビのダンスは見てて楽しい🎶


そして萌えるダンスの2位は・・
ダンスのレベルで言えば
まだまだなんですけど
今、私の断トツお気に入りのウンサン。

私、この子はこれから絶対にスターになる子だと思うんですよ。

だって
101人踊ってる中で
私が悶えるぐらい萌えた子ですよ。

X1は解散しちゃったけど
X1の中でも断トツ輝いてたと思うんですよ。

それなのに
何故カメラはウンサンを抜かないんだ。

これ、ほとんどウンサン映ってなくて本当に酷いんだけど。
右から4番目映してくれよ‼️


悔しいから推しカメラ。

絶対1番可愛い。←盲目的ペン


そういえば
イスマン先生がお気に入りだけ集めて作ったSuperMって今どんな感じなんですかね❓

バンタンが海外で活躍してるもんだから対抗してSM事務所の中から凄いメンバー集めたけど
結局海外で成功したんだろうか。

EXOからカイとベッキョン、SHINeeからテミン、そしてSM事務所が1推しのNCTメンバー。

このメンバーの集め方はエグいっ‼️
いいとこ取りだもんね。

それにしても
やっぱカイのダンスは凄い。


とか何とか言ってたら
今、こんなメールが届きました。
202003171822265d7.jpg

てか、4月23日⁉️
やれるの⁉️

東方神起の東京ドーム公演が25日26日なんですけど。

てか、SM事務所、
全然中止とか考えてなさそうだもんな。

だけど
だいたいが来日出来るの⁉️

何か今の状況だと
来日してもバッシングされそうで・・。

推しがバッシングされるぐらいなら
私は中止になった方がいいなぁ😰



ヲタク熱が上がりすぎて
今日は長々と語ってしまいましたね。


長っ‼️

ついでに
昨日あがったユノの写真貼っておきます。

今度出版される雑誌の写真です。
エロっ‼️🙈💕❤
20200317190038d10.jpg

そしてユノペンがこの写真見て
赤い縄跳びを買いに走った(笑)
202003171900395a9.jpg

あのマシュマロのようなユノパイが
ずいぶんかたくなってしまわれたのね。

ユノ、いつまで身体鍛えるの❓

私の大好きなマシュマロボディには
もう戻る気ないのかしらん。


ちゃこ

20周年記念公演プロジェクトチーム始動

昨日は、ラヴィニア20周年記念公演プロジェクトチームの第1回ミーティングでした。

ミーティング準備万端。







ただの
飲み会じゃねーかよっ‼️


テリーは揚げ物担当。



お馴染みコンビ。




ブラジャーでマスク作ってる人をTwitterで見掛け、対抗意識でパンティをマスクにしている変態仮面。



宴の後。


どんだけ飲んでんだよっ‼️


まあ、それでも
とりあえず話し合いはしましたよ。

ほとんど酒を飲んで
DVDばかり見てはいましたが。

昨日の議題は
『上演作品を何にするか』と
『キャスティングについて』だったのですが

新作を上演する事に決定しました‼️


そしてキャスティングは
ワークショップオーディションを開催する事に決定しましたっ‼️


新作かぁ。

書けんのかな、私(笑)

ただ、ダンスシーンだけは構想がありまして
もう曲も決まってるんですけどね。

とにかく前へ前へ進んでいきましょう。

ワークショップオーディションの詳細は
また後程。

沢山のご縁がありますように😌🍀

ちゃこ

ホワイトデー

今日はホワイトデーだったんですね。

バレンタインデーに
誰にもチョコをあげなかったので

全く関係ないっす。

最近は、義理チョコすら
誰にもあげなくなりました。

お返ししなきゃいけない男性が可哀想で
チョコあげたらかえって迷惑かなと。

昨日もデパートのスイーツ売場に
沢山の男性が並んでまして

私としては
気の毒な姿に見えたんですよ。

きっと好きでもない女性の為に
チョコの数倍の値段がする甘いもんを買ってるんだろうなーって。


ええ。

そんな風に
ひねくれた感情で
ホワイトデーを過ごしてましたよ。



そんなひねくれた私に

天使ちゃんがっ‼️
ハッピーホワイトデーって、
写真をあげてくれました👼💘


きゃーっ‼️
ユノーっ‼️



チャンミンはインスタに
写真をアップしてくれました✨


「ぼくの作ったハートです」
ってコメントつけて。

ああ、チャンミンてば
何ていい子なの😭

ハッピーホワイトデーっ‼️

ユノにもチャンミンにも
チョコあげてないけどな(笑)


そんなホワイトデーの今日
何気なく見たYouTubeで
思わず感動して泣いた動画がありましてね。


子供が出来た事を
こんなにも喜んでくれる旦那様。

素敵な動画ですね✨

ところで
日韓夫婦の動画を見て
ここ最近で1番驚いた事がありましてね。

Twitterでよく
『今日、義実家に行った』
ってツイートを見るんですよ。

私のフォロワーさんも何人か呟いてたんで
『義実さんの家』だと思って
旦那の名前が義実って人が多いんだなって思ってました。

ところが今日見た日韓夫婦の動画で
韓国人の旦那を持つ日本人妻が
『義実家に行った』
って言ってる字幕が出てて

何故韓国人なのに義実なんだ⁉️

って思った瞬間

気付きましたよ。

義理の実家だったんですねっ‼️


ちゃこ

黒子のバスケ脅迫犯

この事件の事は
何となく記憶にはあるのですが
こんな事があったのは知りませんでした。

Twitterでまわってきたんですけどね。

moblog_25137d4d.jpg


まさか最後にそういう展開になるとは。

先日、
愛子様がベッキョンのファンだとお伝えしましたが
またしてもベッキョン‼️
2020031312330768a.png


てか、私なんかはK-ポップにハマってるんで
韓国のアイドルグループ名は
新人グループ以外はほぼ把握してるけど

一般的にEXOとかって
皆知っているもんなんでしょうか❓

EXOはあんまり日本の番組とか出ないのに
愛子様はどうやってEXOの事を知ったんだろう・・・。

すげーな、EXO。

んでもって、この脅迫犯が
あまりにもガチのEXOペンで
ビックリ島倉千代子。

もっと詳しく知りたい方は
⬇️コチラをクリックして下さいね
黒子のバスケ脅迫犯

ちゃこ

別役さん

別役さんがお亡くなりになりました。

いつかはこんな日が来るとは思っていましたが

とうとうそんな日が来てしまいました。


でも、実感が全然ありません。

何となく
別役さんは永遠に存在するような・・
・・そんな気がします。


私が初めて別役さんとお会いしたのは
木山事務所の稽古場ががまだ五反田にあった頃。

『ドラキュラ伯爵の秋』という別役さんの新作の稽古をしていました。

私は裏方をやっていて
稽古を見学していたんですが
稽古中に演出家のようにダメ出ししてるオッサンがいて
隣に座ってたウッチャンに
「あのオッサン誰❓」
と聞いたら
「別役実さんだよ」
と言われました。

私は別役さんの大ファンで
とにかく別役さんの本を読みまくっていたので
その本から勝手に別役さんのイメージを妄想していて
実際お会いした事ないのに
『別役さんってこんな人』みたいな別役実像を持っていました。

ですから、私が妄想していた別役さんと目の前にいる別役さんがあまりにも違いすぎて
大変驚きました。

私が妄想していた別役さんは
とにかく無口で引きこもりがちでシャイで背が低くて色白で・・

ところが目の前にいる別役さんは、ユーモアがあってお喋りで背が高くて色黒でした。

ええ、あの日の衝撃は
今でも覚えています。

私はとにかく別役作品が大好きで

このブログでも何回か言ってると思いますけど

ベケット作品にしか出演しないベケット役者がいるように

私も別役作品しか出演しない別役役者になりたいと

かなり本気で思っています。


私が今こうして芝居を続けているのも
別役さんの作品があるからだと思っています。

沢山の影響を受けてきました。

そして別役さんの作品に関わることによって
沢山の事を学んできました。

それは、自分が出演した作品だけでなく
木山事務所時代に別役さんの作品にスタッフとしてついていた時も。

偉大な先輩方と
同じ空間で
別役作品を創れた事が
私にとって最大の宝物です。


初めて別役さんの作品を海外で上演した『赤い鳥の居る風景』のニューヨーク公演。

『やってきたゴドー』は
フランス、ドイツ、ロシア、ルーマニア、アイルランド、モルドバと
様々な国で公演させて頂きました。

私にとって思い出深いのは、別役さんの遺作になるんじゃないかと思っていた139作品目の『背骨パキパキ回転木馬』。


別役さんはその後も作品を作り続け、最後の作品は144本目。

そしてその最後の作品を上演したのが名取事務所。

何か、それって
私にとっては凄く意味深く感じてしまいます。

そして今年

もしかしたら

6月にまた

別役さんの作品で

海外に行く事になるかもしれません。

行けるかどうかは
今月末に分かるのですが。



別役作品は永遠。

これからもずっと
生き続けていきます。


私もこれからあと何本芝居を演れるか分かりませんが
それが別役作品であればいいなぁと思っております。



別役さん。

沢山沢山ありがとうございました。

別役さんと出逢えて本当に幸せでした。


どうか天国で
木山さんと仲良く煙草をプカプカふかしながら
お元気でお過ごし下さい。


ちゃこ

『パラサイト』

韓国映画
『パラサイト』
※映画館にて鑑賞





【監督】
ポン・ジュノ

【脚本】
ポン・ジュノ
ハン・ジンウォン

【出演者】
ソン・ガンホ


イ・ソンギュン


チョ・ヨジョン


チェ・ウシク


パク・ソダム





【あらすじ】
過去に度々事業に失敗、計画性も仕事もないが楽天的な父キム・ギテク。
そんな甲斐性なしの夫に強くあたる母チュンスク。
大学受験に落ち続け、若さも能力も持て余している息子ギウ。
美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない娘ギジョン。
しがない内職で日々を繋ぐ彼らは、“ 半地下住宅”で 暮らす貧しい4人家族だ。

“半地下”の家は、暮らしにくい。
窓を開ければ、路上で散布される消毒剤が入ってくる。
電波が悪い。
Wi-Fiも弱い。
水圧が低いからトイレが家の一番高い位置に鎮座している。
家族全員、ただただ“普通の暮らし”がしたい。
「僕の代わりに家庭教師をしないか?」受験経験は豊富だが学歴のないギウは、ある時、エリート大学生の友人から留学中の代打を頼まれる。
“受験のプロ”のギウが向かった先は、IT企業の社長パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった。

パク一家の心を掴んだギウは、続いて妹のギジョンを家庭教師として紹介する。
更に、妹のギジョンはある仕掛けをしていき…“半地下住宅”で暮らすキム一家と、“ 高台の豪邸”で暮らすパク一家。
この相反する2つの家族が交差した先に、想像を遥かに超える衝撃の光景が広がっていく。


予告動画


昨日、映画館に観に行って来ました🎵

話題作なので混んでるかなぁと思ったけど
コロナの影響でしょうか、ガラガラでした。

とにかく前評判が良かったので
かなり期待していたのですが

だいたい前評判が良い作品って
芝居もそうだと思うんだけど
自分で勝手に凄い作品なんだろうなと
妄想を膨らませてしまうので
見終わった後のギャップが凄い(笑)

いや、面白かったですよ。

でも、それほど騒ぐような作品か❓とも思ってしまいました。

いや、もう1回言うけど
本当に面白かったんですよ‼️

ただ、あまりにも絶賛する声が多かったから

いや、あれが絶賛なら
他に絶賛すべき韓国映画は沢山ある‼️
とか思ってしまいましてね。

まあ、好みの問題でしょうけど。


映画観る前に評判は沢山聞いたけど
作品の内容とか出演者とかの予備知識は全く無いまま観たんです。

だから、チェ・ウシクが映った瞬間
この顔見た事ある‼️誰だっけ⁉️
って頭の中で自分が今まで見た韓国ドラマをグルングルンさせて
ようやく映画の中盤ぐらいで
『屋根部屋のプリンス』に出てた‼️
って思い出しました(笑)

そんでもってイ・ソンギュンが出てるなんて知らなかったもんだから、内心興奮状態。

『パスタ』でイ・ソンギュンにハマった事があったもんですからね。

まあ、
とにかく予備知識ゼロのまま見て正解。

まさかあんなストーリー展開とは(笑)

まだ公開中なのでネタバレ回避の為
これ以上は申しません。

でも、あの映画見終わった後に
ジャージャー麺が食べたくなるとかTwitterに載ってたけど

そうか⁉️


実は昨日、ギリギリまで
『パラサイト』を観るか
『スウィング・キッズ』を観るか
迷ってましてね。

選択を間違えたかな(笑)

何か余計に『スウィング・キッズ』が
観たくなりました。

ちゃこ

ウンサン熱あがる

やはり60GB凄いな。
結構毎日YouTube見てるのに
まだまだ今月のデータ量が
こんなに残ってる❤




そんな訳で
YouTube見まくってるんですけど
ウンサンの動画がアップされてたーっ‼️

久しぶりに見るウンサンのダンス💃

あああああああ
ウンサーン‼️

とりあえず見てくれ。

ウンサンのダンスって
凄く繊細で色っぽい・・・。

手の使い方が繊細なんだよね。

めっちゃ好き💕
ぎゅふふ。

てか、踊ってる時の顔が好き。

たまらん。


歌の動画も貼っておこう。



プデュの最終順位発表の時の
ウンサンのこの表情にやられ
私のウンサン熱が始まりました。


まあ、この時の状況が状況だったんだけど
ウンサンのこの暗い瞳が
妙にミステリアスで
一気に沼行き。



せっかく11人に選ばれて
X1としてデビューしたのに
1年経たないうちに解散。

いまだにウンサンのこの先は分かりません。

私としては
X1のメンバーと一緒に活動出来ないのなら
ソロで活動して欲しいなぁ。

まあ、難しいだろうけど。


とりあえず私の今1番の推しでやんす。


あ、
ユノは別枠だから。
てか、ユノはユノなんで。
私は一生ユノペンだし
それは永遠に変わらないので
ご心配なく(笑)


ちゃこ

『ライフ・オン・マーズ』

韓国ドラマ
2018年製作
『ライフ・オン・マーズ』





【スタッフ 】
演出:イ・ジョンヒョ
脚本:イ・デイル

原題:라이프 온 마스
製作年:2018年
全24話(韓国放送:全16話)
韓国放送:OCN

【キャスト 】
ハン・テジュ:チョン・ギョンホ
カン・ドンチョル:パク・ソンウン
ユン・ナヨン:コ・アソン
イ・ヨンギ:オ・デファン
チョ・ナムシク:ノ・ジョンヒョン



【あらすじ】
刑事ハン・テジュは、元婚約者であり検事のチョン・ソヒョンの頼みで、連続殺人犯として疑われる人物を追っていた最中、事故に遭ってしまう。
しかし、目が覚めたテジュの目の前には現在ではない、1988年の世界が広がっていた…。
夢なのか現実なのかわからない状況のまま、テジュは仁娍(インソン)市西部警察署の班長として赴任することになる。
過去の刑事たちのアナログな捜査方式に納得がいかず、強力班係長のカン・ドンチョルと対立する。
そして現在に戻るため、テジュは危険な選択をするのだが…。



実は、そんなに熱心に見るつもりもなかったドラマだったのですが
見ていくうちにどんどんハマりました。

独特の雰囲気を持つドラマでした。

シリアスなのかと思いきや
ちょいちょい笑えるシーンがあって
めっちゃ感動するようなドラマじゃないんだけど、何か見てるとほっこりするような・・。

主演はチョン・ギョンホ。


都会のモヤシっ子役がよく似合う(笑)

この作品で私がハマったのは
パク・ソンウン。


コミカルな芝居が最高に上手い‼️
この人の芝居見て腹抱えて笑いました。

韓国にはこういう俳優さんが多いですよね。

真っ直ぐで熱血で人情味があって
憎めないタイプのオッサン俳優。

笑わせといて泣かせるんですよね~。


ストーリーも面白いし
本当にいいドラマでした。

オススメします👍

ただ、いつも言うように
韓国ドラマは時々信じられないぐらい雑なラストシーンが待ってるんですが

このドラマも
やっぱりラストシーンが

え❓そんな終わり方❓
みたいな感じでした(笑)

あんだけ緻密なストーリー展開だったのに(笑)

何なんですかね。

終わっちゃえっ‼️みたいなラスト・・(笑)

まあ、それも韓国ドラマの魅力ですかね。



ちゃこ

ギガホと動画

毎月毎月、
データ量を気にして
ビクビクする生活に疲れました。

見たい動画をストックして
Wi-Fi繋がる喫茶店で
動画を見る事を習慣にしてたけど
結局月々の喫茶店での飲み物代が
半端ない事に気付きました。

だったら

ギガホにしてしまえっ。

そう思って
料金シミュレーションをしてみたんだけど
何やら2021年まで契約している割引サービスがあって
今ギガホにすると
そのサービスが受けられなくなるとの事。

シミュレーションでは2021年にギガホにするのがオススメという診断が。

2021年までビクビクしてなきゃいけないのか。

しかも、
今月もまだ始まったばかりだというのに
既に今月のデータ量半分使ってるし
あと僅かなデータ量で今月を過ごさなければならないと思うと

もうどうにでもなれぐらいの勢いが生まれ
ギガホ契約完了。

今、ギガホキャンペーンで
月々60GB使えるのだよ。

毎月5GBでビクビクしていた私にとって
60GBなんて夢のような世界です。

まあ、その代わり
契約していた割引サービスが解除され
月々4000円ぐらいの料金が加算されるんだけどね。

何の料金かというと、スマホ買い換えた時のスマホの代金なんですけどね。

でもまあ、トータルにすると
今までより3000円ぐらい月々の支払いが増えたぐらいかな。

見たい動画を見られないストレスが3000円で解消出来るのならば
ええ、頑張って働きますよ、3000円分。

てか、60GBも要らんけどな。

今調子乗ってYouTube見ちゃうとあっという間に使いきりそうなんで
1日1本までとか決めておこう。

1本じゃ少ないな。

5本ぐらいいけるかな。


そういえば
私のYouTubeチャンネル、
ユノが除隊した時に作った動画の視聴回数がいつの間にか1万回越えしてました。

ラヴィニアの動画も
是非そのぐらいいって欲しいものです。

だいたいラヴィニアの動画作っても視聴回数が出演者の数より少ないってどういう事よ(笑)


ユーチューバーになろうかな。

熟女チャンネル作って。


ちゃこ

自粛は必要なのか

昨夜はコチラを観劇。
20200306170752e0f.jpg

福田先生のお姿もチラリと見えた。

88歳。

本当にお元気だ。


客席はチラホラ空席はあるものの
ほぼ満席。

劇場入口で全員に消毒スプレーをかけて下さった。

こんな時期に芝居をやるなんて
とか
こんな時期に芝居を観に行くなんて
とか
色んな意見もございましょうが

やる側も
観る側も
最大限に努力をしているんです。


勿論不必要な外出は避けるべきかもしれません。

でも、必要なものは
それぞれ多分違うし
自分が必要だと思うものに対して
それを選択する自由はあるはずです。

何もかも制限されたら
本当にこの先どうなってしまうんでしょう。



終演後に馴染みの中華料理屋に行ったら
誰も客がいませんでした。

あんなに繁盛してた店なのに。

飲食店、本当にヤバイと思う・・・。

大好きだった店が
数ヶ月後に次々に無くなりそうで。

だからさ
微力かもしれないけど
無くなったら困る店に
ちょっとでも顔を出そうと思います。



またタイミング悪くて皆が帰った後に
パチリ📸



昨日はサッチャン、しのみ、田谷くん、えりちゃん、愛子と飲みました🍺


ちゃこ

ヲタ活始動

まさかの愛子様
20200305090528dcb.jpg
まさかのEXOぺん。
しかもベクちゃん推し。

まさか愛子様がKポップヲタとは・・。

もしかして
皇族の間で
Kポップネタ盛り上がったりすんのかな。

愛子様、
EXOもいいけど
東方神起も是非‼️


さて。

ウンサンがあるアーティストのPVに
俳優として出演してましてね。






おばちゃん、自分を女子学生にして
妄想してしまいました。

んぐぅぅ、たまらんっ‼️

これがそのPV✨



この画像、
彼氏とナウに使おう。



ウンサン熱があがって
画像あさってしまった。


ウンサンの太もも好き❤



ウンサンって
不思議な魅力があるんだよなー。

しかし
高校生にこんなにキュンキュンするなんて
私もかなりの変態さんだな。


さて。
本命推しの方ですが・・・

4月に東京ドームで追加公演があって
オーラス応募したら奇跡的に当選‼️

その翌日、同じく東京ドームで
東方神起15周年イベントがあって
こちらも当選‼️

しかも昼の部も夜の部も当選‼️

当選祭りか⁉️

まあ、コロナ問題で
この先どうなるか分からないけどね。

神よ、お願い、ユノに会わせて。




コチラ、
毎月ユノの手書きの手紙が届くイベント。


勿論直筆のコピーだけどね。

でも、毎月ユノから手紙が届くんだよ‼️

ええ、私は申し込みましたよ、勿論。





ユノ、元気でやってますか❓

早く会いたいよ。

色々大変だけど
頑張ろうね。

本当に皆大変だよね。
苦しいよね。

この先どうなっちゃうんだろう。

とにかく
頑張って乗り越えよう‼️


ちゃこ

帽子と預言者 舞台写真

ラヴィニアのFacebookのアルバムに、『帽子と預言者』の舞台写真をアップしたんですが

ブログでもちょっとだけ
紹介しますね。

撮影:坂内太さん




めっちゃ綺麗ですよね✨








帽子姿でご満悦。



スゲー顔してるな(笑)




坂内さん、本当に素敵な写真を
ありがとうございました‼️


ちゃこ

帽子と預言者 楽屋話

『吾輩は猫である』で共演した山崎さんが
体調を崩してチケットキャンセルになったんですが
楽屋にわざわざ差し入れをして下さいましてね。

山崎さんの旦那様はお仕事で中東に1年間住んだ事があって山崎さんも中東に行った事があるんですって。

んで、届いた差し入れがコチラ。
2020030322000614d.jpg

当然、
中東のビールだと思うじゃないですか。

もしかしてパレスチナのビールなのかな。

「このアラビア語はどんな意味だろうね」
などと、モリモリとハナノちゃんと楽屋で
ビールを見ながら盛り上がってましてね。
20200303220007c90.jpg

ん❓

Angkor❓

よく見たら、ビールのラベルに
アンコールワットの絵が・・・。

カンボジアやないけ(笑)

山崎さん、ありがとうございました❤

ちゃこ

無事終了

お陰様で
無事公演を終了する事が出来ました。

本当にありがとうございました‼️

昨日の客席は
超満員‼️

チケットは早い段階から完売だったのですが
当日券を求めるお客様が溢れ
急遽パイプ椅子席を用意。

隙間なくビッシリお客様が座っていらっしゃって、舞台から見た客席の圧が物凄かったです。

外出を躊躇する今の時期に
こんなにも沢山の方々が
劇場にいらして下さるなんて・・・。

演劇に対する皆様の
熱い思いを感じました。

本当に
本当にありがとうございました‼️

昨日は田代さんの70歳のお誕生日🎂


皆でメッセージを書いて
化粧前に貼りました🍀

恒例の終演後のアプリ遊び。



そして初公開の
私の帽子姿っ‼️


はたしてこれが
帽子と言えるのか⁉️(笑)

黒いゴムに哀愁を感じます。



昨日は打ち上げが20時からで
バラシ免除の役者達は
バラシまで3時間の空き時間がありました。

観に来てくれたカズくんと
3時間飲みに行こうと居酒屋へ。

そしたら続々と役者が合流。


結局、内藤さん以外は皆集合(笑)
20200302200644fa2.jpg

20時になって
皆で打ち上げ会場に移動。
20200302202227415.jpg




今回の打ち上げは
何とジンギスカン焼肉‼️
20200302202002c44.jpg
何という贅沢な打ち上げなんだ。

ああ、名取事務所、
マンセーッ‼️


翻訳の渡辺さん。
20200302202003a14.jpg
演出の生田さん。
2020030220200563b.jpg

本当にスタッフの皆様
お世話になりました。

そして共演者の皆様
本当に楽しい日々でした。

観にいらして下さったお客様
本当にありがとうございました。

受付のお手伝いをして下さった皆様
皆様が毎日劇場内を消毒スプレーをして下さったお陰で安心して舞台に立つ事が出来ました。

制作の栗ちゃん、お疲れ様でした‼️
ありがとうございました。

そして名取さん、
いいご縁を作って頂き
感謝しています。

今回、残念ながら劇場に来られなかった友人からも沢山の応援メッセージを貰いました。

全ての皆様に感謝しています。


本当にありがとうございました。


ちゃこ

10日目終了本日千秋楽

本日最終日。

そんな訳で
ちょいちょいネタバレを。

今回の舞台美術を紹介致しますっ‼️

こんな風に様々なモノが散乱しています。






舞台正面には本棚。


客席からは細かすぎて見えないと思うのですが、実は遊び心が一杯(笑)


ハングルまであるのを昨日発見。




昨日は、しのみが観に来てくれました。


日本酒飲んでご機嫌の眞司さん。



昨日は終演後に演出家、キャストが全員同じ店に集まりましてね。

千秋楽前に、一致団結。

さて。

本日ラストステージ。

チケットは完売なのに
予約の電話が次々に入り
制作が嬉しい悲鳴をあげてました。

満員のお客様で千秋楽を迎えられて
本当に幸せです。


とにかく全力で
舞台の上で楽しみます。


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード