fc2ブログ
   
06
1
2
3
6
7
9
11
12
13
15
17
18
19
20
23
25
27
28
   

沼とデータ使用量

毎月60GBのデータ契約をしてるんですが

こんだけYouTubeを見ている私でも
なかなか60GBを使いきる事は無くて

平均40GBぐらいの使用量なんですよ。

でも、今月は随分使ってしまいました。



残り12時間、
残データ量で過ごします。

YouTubeの画質の表示が
最近変わって
今まで見る度に画質を選べたんですが

今は最初に低画質か高画質に設定して、その後その設定のまま再生されるんですよね。

高画質で見たいやつならいいんですが
下らない動画見るのも高画質で見てるもんだから
多分今月のデータ使用量が増えたんだと思います。


まあ、
一番大きな原因は
ヒョンジンにハマりにハマって
とにかくヒョンジンの動画を見まくってるからなんですけど。

ああ、
美しいわ、ヒョンジン。



でも、ほんの2、3年前は
こんな可愛い少年だったんですよね。


可愛い。


髪を伸ばしてから
彼の美しさとカリスマ性が
際立ってきた気がします。



いよいよ明日からヒョンジンが復帰しますが
どんなビジュアルで姿を現してくれるか
凄く楽しみです。

ちゃこ

久しぶりの美容院

もうね、最後にいつ美容院に行ったのか思い出せないぐらい、久しぶりに美容院に行って来ました。

多分、一番最初の緊急事態宣言の時に、ロングだった髪をバッサリ切ったんじゃなかったっけ❓

今回は久しぶりにパーマをかけてみました。


初めて行ったとこなんだけど
スタイリストのお兄ちゃんが
イケメンで優しかったなぁ。

男性にやって貰うのは
無駄に緊張しちゃって
得意じゃないんですが
昨日のお兄ちゃんは
自然体で接してくれたんで
何だか穏やかな気持ちで過ごせました。

髪を毎回ブローするのが面倒臭くて
パーマかけようと思ったんで
別に拘りとかなくて
とにかくかかってりゃいいぐらいに思ってたんですが
お兄ちゃんが私の髪質やら髪のクセを見ながら色々考えてくれたんです。

オバチャンパーマになるのを覚悟してたのに
最後に自分の後ろ姿を鏡で見せてくれた時
思いがけず素敵なパーマに仕上がっているのを見て
思わず「可愛い」
と声に出して言ってしまいました。

私が可愛かった訳ではありません。

パーマが可愛かったんです。


さて。

テック監督が
ラヴィニアのホームページを更新してくれたんですが

何故か私のスマホで見ると
更新されてない画面のままなんですよ。

テック監督の指示通り
ブラウザの履歴消したり
あれこれやってみたんですが
未だに見られないまま。

スマホじゃ見られないんで
パソコン開いてみたら
パソコンも更新された画面が見られない。


しかも、私だけ見られないんですよ。

他のメンバー皆見られたのに。

こんなのってあります⁉️

結局パソコンの方は
何から何まで削除しまくったら
見られるようになったんですが

全てログアウトされて
ページに飛ぶのに
全てログインしなければならなくなりました。

しかも、1つ1つのページのパスワードを覚えていないという最悪の事態(笑)

まあ、いいでしょう。

宜しければ
更新されたホームページを
ご覧下さい。
7月のワークショップ情報がアップされてたら正常です。
https://lavinia.jp


明後日、写真撮影がありまして
動画とかも撮影する予定でして
それをホームページの方にアップする予定ですので、どうぞお楽しみに❤

まあ、私は更新されても
見られないんだけどさ・・。


7月6日から始まるワークショップのテキストが出来上がりました。


いつもは私が指1本操作でパソコンで打ってたんですが

今回は佑子が打ってくれました。

今回のワークショップは全部で14名参加。

新しい出会いが楽しみです。


ちゃこ

今日のニュース

『沼落ちしたのに
推しが活動自粛中だった』

って話を先日したばかりですが

本日、
ヒョンジンが
7月に復帰する事が
発表されました。
20210626215636485.jpg

ああ、何て
グッドタイミング👍✨


4ヵ月間も自粛してたのに
私がファンになった途端に
復帰のニュースが流れるなんて。

運命ね。

運命だわ、きっと。

YouTubeあさってたら
こんな映像出て来ました。


トンの『運命』の時にデビューしたんだね。


今日公開されたPVに
ちゃんとヒョンジンも映ってました。


まあ、これがいつ撮影されたものかは分かりませんが。

元気そうで安心しました。

ヒョンジンは4ヵ月間、
ボランティア活動をして過ごしていたそうです。

まだまだバッシングはあると思うけど
強く強く生きていって下さい。

彼の事を全部知っている訳ではないけど
過去の色んな動画を見て感じたのは
ずっと何かを恐れているような
そんな風に見えました。

ステージの上では
色っぽいし大人に見えるけど
ステージを下りたら
まだまだ思春期の少年に見えました。

辛い4ヵ月間だったかもしれませんが
この事がきっかけになって
自分を許せるようになって欲しいです。



ちゃこ

推し当てゲーム

昨夜
ワークショップのミーティングをする為に
我が家にメンバーが集まったんですが

ミーティングの話はまた後でする事にして(←何故こっちを後回しにする)

私、
最近また新しい沼に落ちゃったんですよ。

もう、どんだけ熱しやすく冷めやすいんだ。

もう病的にハマっちゃって
自分でもどうしたって感じなんですが

自分としては
今まで私が沼落ちしたタイプと全然違うタイプなんで

どうしてこの人に
突然沼落ちしたか分からないんですよ。

なので
昨日集まったメンバーに
推しのグループの動画を見せて
私の推しを当てて貰うゲームをしてみました。

皆さんも
一緒に考えてみて下さい。

まずは動画をご覧下さい。



皆、顔も名前も知らなかったので
まずはメンバーを把握するって事で
雑に特徴をとらえたあだ名をつけてみました。

金髪、金髪ロン毛、赤髪、青髪、イケメン、地味、ワル、リス。

雑すぎるネーミング(笑)


こっちの動画の方が
1人1人の顔がよく分かります。

金髪ロン毛がピンク髪になってますが。
豹柄シャツがリスで
黒シャツが地味で
ベージュシャツがワルです。

さあ、
私の推しは分かりましたか❓


昨日集まったメンバーは
ほとんどが『リス』か『イケメン』という答えでした。

その中でエリちゃんだけが
『金髪ロン毛』だと言い切りました。

さて。

私の推しは




金髪ロン毛です。

ヒョンジンくんです。


ストレイキッズは前から知ってたんだけど
私、どっちかっていうと
爽やかなグループの方が好きで
ストレイキッズって
何か不良っぽいイメージがあって(言い方古っ)

私の好みじゃないなと
全然関心を持っていなかったんです。

ところが
先日のキングダムで
BTOBがストレイキッズの曲『BACK DOOR』でパフォーマンスをしたのを見て

まずこの曲にハマって
何度も何度も聴いてるうちに

他の曲も聴いてみたくなって

YouTubeで検索しているうちに

見事に沼落ち。


しかも、メンバーには全然興味なかったのに
ヒョンジンくんのダンスを見た瞬間、一気に沼にまっ逆さま。

踊ってる姿が色っぽいし
何と言ってもこの表情がたまらん。


メンバー皆可愛いし。


マンネが笑って踊ってるのが
可愛くてたまらん。


一応メンバーを
先程の雑なネーミングと照らし合わせながら紹介しておきますと

『赤髪』はリーダーの
バンチャン。

『イケメン』は、元バンタンのバックダンサーのリノ。

『金髪』はフィリックス。

『地味』はスンミン。

『ワル』はチャンビン。

『リス』はハン。

『青髪』はマンネのアイエン。


そんでもって
私が沼落ちしたヒョンジンくんなんですが

実は現在活動自粛中なんですよ。

えーっ⁉️

もう3ヵ月以上自粛中。

まあ、ちょっと色々と問題がありましてね。

もしかしたら
グループ脱退とかって噂もありますけど

反省するところは反省して
また素敵な姿を見せて欲しいです。

いや、こんだけバッシングされたら
メンタルボロボロだろうし

これ以上彼が罪を償う理由が分かりません。

過去にヒョンジンによって傷付いた人がいるからって
ヒョンジンまでも必要以上に傷つけようとするのはおかしいんじゃないかしら。

傷は一生消えないと主張する方もいるようですが
それはヒョンジンも同じじゃないかしら。

人生やり直せる。

ヒョンジン、乗り越えよう。



てか、私のもう1人の推しも
ずっと活動自粛が続いてて
全く何の情報も入って来ないんですけど
元気なんでしょうか・・・❓

ファンクラブの更新が来月までなんだけど
今のこんな状態だと
更新する気持ちになれないんですけど・・。


ちゃこ

謎の吹き出物

2、3日前に顔にポツンと
小さな赤い点が出来て

痛くも痒くもなかったんですが
多分、蚊にでも刺されたんだと思ってたんですよ。

ところが

急に顔全体が痛みだして

赤い点も大きくなり始め

今朝起きたら

顔が腫れてました。


スッピンの汚い顔ですみません。


何なんですかね。

痒くはなくて痛いです。


何か変な虫に刺されたんでしょうか。


7月1日に何十年振りに
宣材写真を撮影するというのに

それまでに治るのでしょうか。


とりあえず薬は塗ってるんですが

中に膿みたいなのがあるので
これが破裂したら確実に傷痕として残りそうで

絶対触らないようにしてるんですが。


ああああ。
何故こんな事になってしまったんだぁぁ。


ちゃこ

『ノクドゥ伝』

韓国ドラマ
2019年放送
全16話

『ノクドゥ伝』
20210621180347332.jpg

【脚本】
イム・イェジン
ペク・ソヨン

【演出】
キム・ドンフィ
カン・スヨン

【出演】
チャン・ドンユン
キム・ソヒョン
カン・テオ
チョン・ジュノ

【あらすじ】
文武に長けた青年ノクドゥ(チャン・ドンユン)は、離島で暮らしていたが、ある日何者かに襲撃される。
真相を暴くため、刺客を追ってたどり着いたのは女だけが住める“寡婦村”だった。
未亡人になりすまし潜入したノクドゥは、そこで男勝りな妓生見習いドンジュ(キム・ソヒョン)と同じ部屋で暮らすことに。
正体を知られないよう振る舞うも、ひょんな事で男だとバレてしまう。
何かと衝突する二人は、やがて互いに惹かれ合うように。ドンジュに想いを寄せるモテ男ユルム(カン・テオ/)が現れ、不思議な三角関係も発生。
しかし、ノクドゥと同じくドンジュにもある目的があり…。




主演のチャン・ドンユンくんに
胸がキュンキュンしました。


物語の前半はめっちゃ面白かったのに
後半の展開が薄すぎて
正直飽きちゃったんですが
チャン・ドンユンがとにかく可愛かったので
彼の可愛い顔見てるだけで
ま、いっか
みたいになってました。

女装モノはよくありますが
ほぼスッピンなのに
こんなにも違和感が無いの凄いです。


いや、女性に見えるのかっていうとそうでもないんだけど、
脱いだら凄い肉体のくせに
女装したらそれが全部隠れて柔らかいイメージになるのが凄い。

普通、マッチョが女装しても
ああはならないと思うんだけど。

そんな訳で
男としてというより
中性的な不思議な魅力に
キュンキュンしました。

ただ、後半ラブシーンが多くて
お腹一杯でしたけど。

まあ、結局恋愛ドラマなんだな。

もうちょっと
人間ドラマにしてもいいのにって思いました。

私なんかは
後半の物語は
その恋愛がどうなるのかって事より
父親と母親との人間関係がどうなるのかって方が興味深かったのに

めっちゃあっさりしてて

生まれた直後に捨てられて
育ての親を本当の親だと思ってたのに

生みの親に会った時に
「母上様‼️」
とか言って号泣するのが

どうも解せないというか

つい最近母親がいるって事を知って
そんな簡単に母親だと認められるんだろうか。

あそこは粘って欲しかったな。

実の父親との関係性も
後半もっと描いてもいいんじゃないかな。

やたらにキスシーンばっかり多くなって
一番最後なんか字幕で
『幸せに暮らしましたとさ』
とか出ちゃって
何、この軽薄な終わり方⁉️
と、びっくらこきましたよ。

面白かっただけに残念。


この作品に
私が過去に
ハマりにハマったチョン・ジュノが
ドンユンの父親役で出演していました。

懐かしい〜。

私が一番最初にハマった韓国俳優は
クォン・サンウなんですが

多分その次ぐらいにハマった人じゃないかしら。

このブログを始めた頃は
どっぷりチョン・ジュノにハマっていた時期だったと思います。

あの頃はラブコメディとかに出てて
軽い役が多かったのに
すっかりベテラン俳優になりましたね。

相変わらず素敵でしたけど。




1話だけ公開されてるんで
宜しかったらご覧下さい。



ちゃこ

シリカと偽物

昨日、芝居を観に行く為に
約1か月ぶりに
電車に乗りました。

田舎暮らしじゃあるまいし

東京に住んでるのに
1か月も電車に乗らない生活って凄くないですか❓(笑)


さて。

シリカ生活を始めたって
以前お伝えしたと思うのですが

最初に頼んだ48本を
飲みきりました。

爪や皮膚や髪に良いと知り
シリカ生活を始めたんですが

全く効果が現れません。

爪は割れたままだし
髪はバッサバサです。

まあ、そんなにすぐには
効果は出ませんよね。

そんな訳で
更にシリカ含有量の多いシリカ水を注文してみました。



私の家、エレベーターの無い3階なんですけど
昨日届けてくれた宅急便のお兄さんが

フルマラソン走ったぐらいに
ゼーゼーハーハー言ってて

思わず
「重いのにすみませんでした」
と謝ってしまいました。

ほんと、申し訳ないっす。


話は変わりますが

最近私がツボにハマったニュースがあるんですが

これ、ご存知ですか❓




もうね、ジワジワ来ちゃって
たまらんですよ。

偽物っつーか
全然似てないし
いや、似てないにも程があるし
騙された方も
その値段だったら最初から正規じゃないって分かるだろうし

大きさにしても
購入者の方の体がデカイから
サイズ感が掴みにくいだろ
って突っ込みたくなるし

ちょっとこのニュースは
たまらんです。


ちゃこ

韓国の時代劇

韓国の時代劇を予約録画して
並行して2本見てるんですが

内容がほとんど同じだったので
頭の中が混乱して

途中から訳が分からなくなりました。

これは、1本見終わってから
別の1本を見ないと
全く話が頭に入って来ないと思い
一気に1本目を最終話まで見たんですが

途中まで見たはずのもう1本が
どんなストーリーだったのか思い出せなくなり
完全にゼロになりました。


時代劇は1本ずつ見た方がいいですね。


韓国の時代劇はだいたい
幼い頃に王様に親を殺されて
成長してから復讐の為に王様の命を狙うってストーリーなんですよ。

んで、その成長した青年が必ずイケメンなんですよ。

んでもって必ず
同じような境遇のヒロインと恋に落ちるんです。

んで、不死身なんじゃないかっていう刺客が登場し

人の良さそうなお人好しっぽいキャラクターが
主人公をいつも助けるんですよね。

そしてとにかく登場人物が多くて
その登場人物が次から次へと殺されるんで

2本並行して見てたら
頭が混乱する訳ですよ。


また、感想日記で
この2本については
いつか触れる事にしましょう。

頭が整理されたら。

ちゃこ

『ブロークバック・マウンテン』

2005年製作 アメリカ映画

『ブロークバック・マウンテン』
20210610205326496.jpg


2005年のヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞。
ゴールデングローブ賞では、作品賞、監督賞、脚本賞、主題歌賞を受賞。

【監督】
アン・リー

【出演】
ヒース・レジャー
ジェイク・ジレンホール
アン・ハサウェイ
ミシェル・ウィリアムズ


【あらすじ】
1963年、ワイオミング州ブロークバック・マウンテン。
定職の無いイニスとジャックは、羊放牧の職を得て、ひと夏を過ごす事になる。
移ろいやすい大自然の中で互いを助け合う内に、彼らの心の中に深い絆が築かれる。
それが、自然に男同士の許されない関係へと変化していくのに、それほど時間はかからなかった。
保守的な時代、閉鎖的な土地で、20年もの永きに渡り、互いに伴侶を得て子供を授かりながらも
密かに愛を育んでいくイニスとジャック。
しかしやがて、厳しい社会の現実が2人の関係に影を落としはじめる。


予告動画




私、『腐女子』の言葉の意味を
よく分からないまま
自分の事を『腐女子』だと触れ回っていた事がありましてね。

てっきり
『頭が腐った女』って意味だと
思ってたんです。


先日、家の近所を歩いていたら
大学生ぐらいの若い男の子の二人組が
腕を組んで歩いてたんですよ。

細い男の子とマッチョな男の子。

同じようなTシャツに
短パン姿だったんですが
マッチョの男の子の足が
脱毛してるんだか
ツルンツルンだったんですよ。

んで、マッチョの男の子の方が
甘えるようにして
まるでコアラのように腕にしがみついて
キャッキャしてたんですよ。

まあ、今の世の中
こういうカップルを見るのも珍しくなくなりましたが

こんなにベッタベタな若い男の子のカップルはあんまり見た事ないなと思って

まあ、同じ方向に歩いてたもんですから
ずっと後ろから観察してたんですよ。

ムキムキマッチョが
完全乙女モードなのも気になりましてね。

二人は周りの目を全く気にする様子はありませんでした。

私が驚いたのは
スレ違う人々が
完全スルーしていた事です。

かなり人通りの多い道だったのに
彼らを変な目で見たりする人は
誰もいませんでした。

今の世の中って
この受け止め方が普通なんですかね❓


昔、ニューヨークで
生まれて初めて男のカップル見た時
あまりに素敵なカップルで
興味津々で後をつけた事がありましてね。

おかけで迷子になりましたけどね。

確かその時に
オフブロードウェイで
ゲイの俳優達がやってる舞台を観に行きました。


とか言ってると

結局私は
『腐女子』じゃねーかよ
って話になるんですが

どうなんですかね。


ちょっと前に
韓国のBLドラマ見たんですよ。

韓国ドラマで同性愛を題材にするって珍しいなぁと思って見たんですけど

めっちゃ興奮しました。

男女のラブシーンを見る時には全く感じない興奮の仕方とでも言うんでしょうか。

キスするの❓するの❓しちゃうの❓
やばばばばば
しちゃったーっっ‼️

みたいな。

ただ、ライトなドラマだったんで
ラブシーンは淡い恋物語程度。



さて。
ようやくこの映画について触れますけど


私には
ハードすぎました。

ごめんなさい。



てか、ヒース・レジャーがこの役やってたのもビックリだったし
アン・ハサウェイが出演してたのもビックリ。


ちゃこ

ニッカポッカに対するイヤラシイ目

我が家の近所が
マンション建設ラッシュで
もう1年以上、
工事の騒音と付き合ってるんですけど

ようやく隣のマンションが
ほぼ完成しましてね。

てか、周りのマンション建設とほぼ同時期にスタートしたのですが
隣りが一番完成が遅いんですよ。

本当にすぐ隣りなもんですから
建設現場の話し声もずっと筒抜けでした。

毎日怒鳴り声が聞こえてました。

それを聞きながら
どんだけ仕事出来ない連中が集まってんだよ
って思ってました。

音楽もガンガンかけて作業してるし
怒鳴り声は聞こえるし
重機のガシャンガシャンいう音は鳴りっぱなしだし

とにかく本当にうるさかったです。

先日、
隣りのマンションの外壁を見たんですが

不具合のある箇所に
チョークでチェックマークがしてありました。

チェックマークしてある箇所を見ると

レンガとレンガが重なる部分のセメントが抜け落ちていました。

そのチェックマークの数が
凄まじい数でした。

ほぼ、やり直し。

おい、
大丈夫かっ。


隣で現場監督の罵声を聞いてたから
何となく、その現場のレベルって分かるじゃないですか。

多分、あんまり経験が無い人達が多いんだろうなって。


建物の手抜き工事って
本当に怖いです。

間違えちゃった、テヘペロ
じゃ済まないですからね。

隣でこの1年工事の様子を見ていた私は
全く信用ならないんですが

入居者は工事の過程なんか知らないから

普通に
「わぁ、新しくて綺麗✨」
って思ってワクワクで入居するんでしょうな。

でも、外壁があんだけやり直さなきゃいけない箇所だらけだったら

内部はどんだけヤバイ事になってるんだろうと
疑ってしまいます。

だって、本当に現場監督が
小学生を叱りつけるみたいに怒ってたんですよ。

多分、人手不足だから
経験無い人達ばかりなんだろうな。

確かに相当な肉体労働だし
上下関係厳しそうだし
汗ドロドロになるし
若者にとっては
あんまりやりたくない仕事なんでしょうね。



私なんかは
あのニッカポッカ姿に
かなり惹かれますけどね。

泥と汗にまみれながら
休憩中にタバコ吸ってる姿に
かなりトキメキを感じます。

日焼けした肉体もたまりません。

私がいつも通る道に
建設現場がいくつもあって
時々ニッカポッカのお兄ちゃん達がたむろしてるんですが

かなり興奮します。


ちゃこ

ワークショップのお知らせ

【7月ワークショップのお知らせ】

今回は文学座の演出家の西本由香さんを講師としてお迎えします。
テキストを使い、テーブル稽古を中心に、『台詞』と向き合います。
3日間という短い期間ですので、立ち稽古までいけるかわからないのですが
余裕があれば荒立ちぐらいまで進める予定です。

【日時】
7月
6日18時~21時
7日18時~21時
8日18時~21時

     計3日間
(稽古場には30分前から入れます)

【場所】
スタジオブラッツ
(新宿御苑前駅より徒歩5分)

【参加費】
1日2000円
3日間参加の方は割引料金5000円になります。
参加費は当日会場でお支払い下さい。

テキストは当日お渡しします。

今回のテキストは
別役実作品
『向う横丁のお稲荷さん』です。


表現をする場所や、コミュニケーションの場が制限されている現在の状況。
思いっきり台詞を喋りたくて、このようなワークショップを企画しました。

楽しく自由に遊びましょう。


参加希望の方はブログ内のメールフォームからお申し込み下さい。

定員は10名程度を予定しております。

お早めにお申し込み下さいませ。

皆様のご参加をお待ちしております。



感染対策として
検温、うがい、消毒、マスクの着用のご協力をお願いします。

宣材写真撮影

さて。

LAVINIA第3弾プロジェクトチームが6月から始動したんですが

まず最初の企画が

『宣材写真を撮ろう』

になりました。

LAVINIAの写真撮影といえば
『風呂スタ』ですが
(我が家の風呂で撮影)

今回は違いますよ。

7月1日、
都内のスタジオを1日借りて
プロのカメラマンさんにお願いして
撮影します‼️


LAVINIAのホームページが
リニューアルしたんで

新しく
『LAVINIA′S FRIENDS』
というページを作って

過去にLAVINIAに出演したメンバーの紹介ページを作ろうって事になりましてね。

ホームページに載せる写真を撮影するのが目的なんですが

私、実は宣材写真を
いまだに20年前に撮影したものを使っておりまして

自分では大して変わってないと思ってたんですが

「顔変わってるよ」
と言われたもんですから

ついでに宣材写真も撮って貰う事にしました。


ちなみに
20年使い続けてる宣材写真がコチラ。



1日借りてるんで
LAVINIAに出演した事が無い方で
宣材写真を撮影したいという方も受け付ける事にしました。

撮影時間は7月1日の14時から16時半の枠となります。

白バックで撮影して
撮影終了後データをお渡しします。

料金は
5000円です。

メイク、衣装は自前でお願いします。


応募人数が5名様までで
既に3名様のお申し込みがございましたので
残り2名様なんですが

ご希望の方は
このブログのメールフォームからお申し込み下さい。

定員になり次第締め切りますので
お早めにご連絡下さい。


ちゃこ

プデュファイナル進出

昨日プデュの順位発表がありました。

私が投票していた太田くんと篠原くんですが

太田くんはファイナル進出しました。

篠原くんは
残念ながら脱落してしまいました😢

上位は割と変動が無かったんですが
結構意外な結果でした😲


40人中、20人がファイナル進出で
特別枠で1人選ばれて
計21人でこれからデビューに向けての闘いが始まります。


最終回は6月13日。

何と
地上波で生放送です‼️

TBSで14時から。

私の予想デビューメンバーを
あげておきますので
当たったかどうか
是非確かめてみて下さい(笑)


では発表します。

田島 将吾
木村 柾哉
藤牧 京介
西島 蓮汰
西 洸人
小林 大悟
尾崎 匠海
太田 駿静
後藤 威尊
松田 迅
髙塚 大夢



コチラは
残念ながら脱落した練習生達の
別れのシーン。


そういえば
昨日、サプライズでJO1が
練習生の前に現れたんだけど

何だかすっかり
貫禄がつきましたね。

あの時のプデュは
私の推しがことごとく脱落して
途中から興味を失ってしまったんだけど

こうして11人を見ると
個性がそれぞれあって
面白いなーと思いました。


ついでに
昨日のサプライズ動画もあげておきます。


私、何気にJO1では
純喜がお気に入りなんですが
いつもテンション高い純喜が
昨日は全然目立ってませんでしたね(笑)


ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
60位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
5位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード