fc2ブログ
   
08
1
2
4
5
6
7
9
10
12
13
16
19
20
21
23
25
26
27
28
29
30
   

8月31日を振り返る

今日で8月も終わってしまいますね。

9月って言葉を口にすると
本番がすぐそこのような気がして
胸が苦しくなります。

実際、9月に入ったら
あっという間に本番なんだろうなぁ。

今日の午前中、
2回目のPCR検査をしてきました。

今回の公演の為に
全部で3回PCR検査をします。

今回は無料検査場での検査。

受付で
「抗体検査も一緒にいかがですか❓」
と言われ
せっかくなんでそちらも受けて来ました。

抗体検査は15分後に結果が出て陰性。

前回唾液を出すのに苦労したんで
今日もかなり心配したんですが

「動画を見ながら唾液を出して下さい」
と言われ

『上手に唾液を出す方法』みたいな動画があるのかと思ったら

金髪の女の人が
ひたすらレモン食べてる動画でした。

それを見ながら唾液を出してる自分が
あまりにもシュールでした。



さて。
『病気』の稽古は
東高円寺でやってまして。

池袋に住む前は
東高円寺に住んでいたもんですから
まあ、馴染みの街であります。

今日、稽古の帰りに
前に住んでたマンションを
見に行きました。

記憶が曖昧で
全然違うマンションを見ながら
私が住んでた頃と
外装を変えたんだななどと
思ってたら

その数メートル先に
私が住んでた見慣れたマンションがありました。



あの頃よく行ってたラーメン屋もまだありました。



中野にも長い間住んでいたので
そのまま歩いて中野まで行きました。

私が大好きだったパスタ屋が
喫煙目的喫茶店になってました。



そういえば、中野ブロードウェイ入口にあった広島お好み焼き屋も
違うお店になってました。

中野に住んでる時もよく行ってたけど
中野から離れた後も通ってた店だったのに・・。

寂しいなぁ。

結局、そのまま池袋に帰り
近所の油そば屋で
油そば食べて帰りました。
20220901001727b38.jpg



今日はジュンくんが
インスタストーリーあげてくれましたよ。




そんな8月31日でした。



明日から9月。

1日1日を大切に頑張ります。


ちゃこ

ひまわりの約束 第5話

朗読ドラマ
『ひまわりの約束』
第5話公開しました。



ちゃこ

GO GO

昨日、無事に
誕生日を迎えました。

いつも誕生日が近付くと
母から
「もうすぐ誕生日だけど 
欲しいのはお金でしょ❓」
という謎の電話が毎日掛かって来ていたのですが

母は入院中で
音信不通になっているので
代わりに父から電話があり
「誕生日おめでとう」
と一言言ってガチャンと切られました。

何の余韻もありませんでした。


SNSで自分の誕生日を発信していないので
だいたいこの辺だろうと
一か八かでお祝いのメッセージを下さった方もいらっしゃいました(笑)

ありがとうございます。

早いもので
もう55歳ですよ。

GO❗GO❗ですね。

あと5年で還暦だなんて
とても信じられませんが

まあ、とにかく健康で
好きな事を思いっきりやる人生で
ありたいなぁと思っております。

20220822224902b02.jpg

202208222248590dc.jpg

佑子がわざわざ
玄関に花を届けてくれました。
20220822224902851.jpg

昨年、
私が『推し変』したにもかかわらず
旧推し画像でメッセージ送ってきて
やり直しを命じられたさっちゃんが
今年は歴代推しオンパレード画像で
勝負してきました。



愛子は時が止まったままですね。


大丈夫です、まだそこに愛はあります。

健ちゃんが裸の理由が分かりません。
20220822224355c76.jpg

まあ、そんな訳で
皆様、お祝いしてくれて
ありがとうございました🐰

ちゃこ

別役実メモリアル チケット申し込み

名取事務所公演に出演します。
久しぶりの舞台です。
3作品のうち、私は
『やってきたゴドー』
『病気』に出演します。

宜しかったら
是非いらして下さいませ。


名取事務所公演
              
別役実メモリアル3部作
『やってきたゴドー』
『ああ、それなのに、それなのに』
『病気』

20220725204912b47.jpg

202207252049121bd.jpg


9月23日(金)〜10月2日(日)
吉祥寺シアターにて

『病気』
9月23日 19時開演
9月27日 20時開演
9月28日 13時開演
10月2日 14時開演

『やってきたゴドー』
9月24日 20時開演
9月25日 13時開演
9月30日 14時開演
※25日、30日は開演前にミニコンサートがあります
(私とアヤジが別役さん作詞の歌を歌います)


チケット
7月25日発売開始

公演時、受付でのお客様との接触を避ける為、当日窓口での御精算は基本的に行いません。

コチラの申し込みは事前精算の申し込みとなります。

チケット申し込みフォーム



お申し込み後、お客様に
チケット、郵便払込取扱票を送付します。
同封の用紙を使用していただければ、振り込み手数料は無料です。

色々とご面倒をおかけしますが
宜しくお願いします。


申し込み入力が苦手な方は
私が入力しますので
このブログのメールフォームにて
『チケット希望』と
ご連絡下さいませ。

シニアチケット、
学生チケットのお申し込みは
直接私にお願いします。


橋本千佳子

ひまわり

ひまわりと言ったら
『夏』ってイメージでして

私も夏生まれなんで
ひまわりに対して
親近感みたいなものを感じるんですが

あのひまわりの
パーっと明るいイメージが
私とかけ離れてるように感じ

ちょっと卑屈になる時があります(笑)


録画してあった映画『ひまわり』を
2、3日前からちょっとずつ見始めて
今日見終わりました。

随分昔に見た事はあったのですが
めちゃくちゃ泣いたって記憶しかなくて

こんなストーリー展開だったっけ❓
って今回見てちょっと驚きました。

私の中の『ひまわり』のラストシーンって
新しい場所で生きる旦那の姿を見て
妻が黙って立ち去る
みたいなイメージだったんですけどね。

だいぶ記憶が飛んでましたね。

さて
こちらの『ひまわりの約束』も
第4話まで進みました。


この『ひまわりの約束』は
舞台でやった作品なんですが

舞台だと、
息子が父親の日記を読んでいて
過去と現在が重なり合うところが
視覚的に分かるのですが

朗読だけだと、
ちょっと分かりにくいですね。

舞台では
父親の日記を読んでいるのが長男だという種明かしが
芝居で分かるようになってたんですけど

朗読だと
父親自身が自分の日記を読んでいるように聞こえちゃうんですよね。

って事は
最初から
「これは長男が父親の日記を読んでいます」
と説明しておかなきゃ
朗読だと分かりにくいという事に

今更気付いたりして。

長男が父親の日記を読んでます。

今更ですが。

今言っておかないと
これから登場人物増えてきて
多分混乱します(笑)

ちゃこ

唾液を待ちながら

18日からいよいよ稽古が始まるんですけど

稽古前にPCR検査を受けましてね。

検体を送ってから3日ぐらい経って
今日ようやく結果が届きました。

体調不良とか一切ないので
これで陽性とか出たら
本当に意味がわからないし
自分の中では陰性に間違いないと思ってはいたものの

やっぱこの3日間は
結構ドキドキしました。

あ、結果は陰性です。

でも最近
身近な友達やら身内やらが
次々に感染しているので

私も時間の問題だな
と思っていたんですが

私の免疫力が強くて
何とか感染せずに
今まで来ております。

お父さん
お母さん
強い体をありがとう。


ところで
PCR検査って
唾液で検査するじゃないですか。

説明書に
『唾液を垂らして下さい』
って書いてありましてね。

垂らすって
どういう意味なんだろうと
深く考えすぎてしまいましてね。

つまり
口を開けたまま
自然に垂れてくる唾液じゃなきゃいけないんじゃないかって思ってしまった訳ですよ。

ですから
ひたすら下を向いたまま
垂れるのを待ち続けましてね。

しかし
唾液ってのは
なかなか垂れる程出て来ないんですよ。

10分経過しても1、2滴ぐらいしか垂れなくて
キットに注入する量まで垂らすとしたら
数時間掛かりそうで

いや、そんな事してるうちに
せっかく垂らした唾液が
乾燥してしまうし

焦れば焦る程
唾液が出てこなくて

ひたすら酸っぱい物を想像したりして。

多分、
普通に口の中にある唾液を
吐き出して良かったんですよね?


まあ、
そんなPCR検査でした。


相変わらず暑い日が続いておりますので
皆様、熱中症にもお気をつけ下さいね。



ちゃこ

やれば出来るスイッチ

ティモンディの高岸さんが
今日、初先発しましたね。

解説が相方の前田さん。

解説というより
高岸さんへの愛で溢れていましたが。

YouTubeで
試合を生配信してたんですが
私が見始めた時には
既に高岸さんが投げ終わった後でした。



高岸さん、
本当に凄いなぁ。


私もやれば出来るパワーを
貰いたいけど

やれば出来るって思うには
これだけやったって思える事があるからこそだと思うんですよね。

まだまだ私は
やれば出来るって思える程
自分に自信が全然ないです・・。


18日から
いよいよ稽古が始まります。

不安ばかり感じてしまい
どうも気持ちが前向きにならず
気ばっかり焦ってしまいます。

やっと舞台に立てるのだから
もう少しワクワクする自分になりたいです(笑)


そういえば
静岡でイチジク買ったんですけど
20220814230238651.jpg
今日生ハムで巻いて食べたんですよ。

もうめちゃめちゃ美味しかった‼️


イチジク大好きなんですが
東京じゃなかなか高くて買えない・・。


ちゃこ

灼熱地獄

暑いっ‼️

朝から汗半端ないっす。

というのも
一昨日から実家に帰ってきてまして。

80過ぎの親父が
1人暮らししてるもんですから
(母は入院中)
朝から晩まで
掃除洗濯料理掃除掃除掃除
ってな具合で
休む間もなく働いております。

んでもって
居間にしかエアコンが無いんですよ。

台所なんか灼熱地獄ですよ。

今日は押し入れの布団を全部出して
全部干しました。

シーツも全部洗いました。

何故か洗濯ついでに
車も洗ってしまいました。

親父は呑気に朝食食べてましたけど
私にはそんな時間もありません。

今から親父の昼飯作ります。

そんな訳で
10月まで休みが1日も無いので
最後の休みを実家で過ごしてます。

実は今日
母の誕生日なんですよ。
 
会えませんけどね。

てか、電話も一切繋がらないんで
全く母の様子が分からないんですけど。




さて。

『ひまわりの約束』
第3話公開しました。



ちゃこ

朗読ドラマ『ひまわりの約束』

朗読ドラマ
『ひまわりの約束』
第2話、公開しました。



そして
全話、編集が終わりました‼️

今回のシリーズ、
私が映像の編集をし
その編集した動画に
モリモリが字幕を入れてくれてます。

映像の素材探しに横須賀まで行ったんですが
それだけでは全然足りず
結局ほとんど無料映像素材を使ってます(笑)

ただ、
海外の素材なもんですから
こんな映像欲しいなーと思って検索かけても
人物は金髪だし
建物は宮殿みたいだし
なかなかピタっとハマる映像が見つからず
素材を更に編集してます。

なるべく声だけでイメージして貰いたいので
映像は直接的なものは避けて
主張しないように気をつけたのですが
2話はちょっと遊びすぎましたかね(笑)


全9話です。
5日毎に更新です。
(5と0のつく日)


実際にあったお話、
『ひまわりの約束』
最終話まで
どうぞお楽しみ下さい🌻

ちゃこ

お宝の山

願いが叶いましたよ。

ジャッジャーン‼️


もういっちょ、
ジャッジャーン‼️


箱根の温泉入浴写真♨️

ああああ、
まさかインスタに
アップしてくれるなんて。

しかもリノがあげてくれた❤


箱根の宿での写真は
こちら。


まったりリノ。

そして
泊まった宿はこちら。



ああ、いつか行く。
絶対行く。

芦ノ湖の写真はこちら。



こちらは
ピリちゃんが
銀座線乗ってる写真。


てか、こんな風に普通に
電車乗ってるなんてビックリ。

しかも全く変装してないし。
どっから見てもピリちゃんだし。
これで誰も気付かないって
ほんと、どういう事⁉️

そんでもってこちらの写真。


これは韓国での写真なんだけど

いつものスキズと
ちょっと雰囲気が違うと思ったら

明け方まで飲んで
泥酔状態で撮ったらしい(笑)

皆、いつ写真撮ったか覚えてないそうで・・。

ヒョンジン、ハンくんは
完全に酔っぱらいですな。

リノのポーズも
アイドルとは思えない、
地元のお調子者のノリだし。


てか、遠目だと
スンミンが一番まともに見えるんだけど
拡大すると一番ヤバイ奴になってるww


大丈夫⁉️スンミン⁉️

しかもTwitterで
歩くジャガイモとか言われて
完全に遊ばれてて笑う。
2022080322511841a.jpg



こちらは
先日韓国で行われた、
芸能人運動会でのリノ。



この運動会で、
コロナ陽性者が出たんだけど
皆大丈夫かしら。

まあ、番組収録なんで
全員ノーマスクで
あれだけ密になってるんだから
感染の確率は高いよな。

参加したアイドル達に
感染が拡大しない事を祈ります。


しかし、
日本の感染拡大の勢いが
止まりませんね。

舞台の中止や延期も
次々に発表され
ほんとどうなる事やらって感じです。

ちゃこ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
37位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
2位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード