fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

『プリズン・サークル』

CINEMA Chupki TABATAにて鑑賞

『プリズン・サークル』


公開日: 2020年1月25日
監督: 坂上 香

【あらすじ】
「島根あさひ社会復帰促進センター」は、官民協働の新しい刑務所。警備や職業訓練などを民間が担い、ドアの施錠や食事の搬送は自動化され、ICタグとCCTVカメラが受刑者を監視する。しかし、その真の新しさは、受刑者同士の対話をベースに犯罪の原因を探り、更生を促す「TC(Therapeutic Community=回復共同体)」というプログラムを日本で唯一導入している点にある。なぜ自分は今ここにいるのか、いかにして償うのか? 彼らが向き合うのは、犯した罪だけではない。幼い頃に経験した貧困、いじめ、虐待、差別などの記憶。痛み、悲しみ、恥辱や怒りといった感情。そして、それらを表現する言葉を獲得していく…。


とっくんに誘われて
何の前情報も無く
観に行って来ました。

まず、田端に映画館があるってのを初めて知りました。
20220413000059c2f.jpg

20席ぐらいしかない小さな映画館。

ふかふかの椅子で
座り心地も良かったし
アットホームな雰囲気も素敵でした。

こんな演劇空間があったら
贅沢だなーと思いながら
雰囲気を味わいました。


犯罪を犯した人達が
更正する為に
演劇的要素を含んだ更正プログラムに取り組んでいて
演劇人としては
かなり興味深かったです。



演劇のワークショップでやるような事を
受刑者がやってるんだけど

あれ、絶対難しいと思うんだけど。

「もう1人の自分に語りかけて下さい」
「もっと感情ぶつけて」

なかなかそんな事出来るもんじゃないですよ。

ロールプレイとか
涙流しながら受刑者がやってるんですよ。

まあ、確かに
演劇は自分と向き合わないと出来ない部分がありますから
こんな風にプログラムに組み込まれてるんでしょうな。

結構色々なシーンで
すげーなと思ったんだけど

ちょっとスゴすぎると思ったのは

物語を書けって言われて

その時間内で仕上げた物語が
ちょっとスゴすぎて
その想像力やその感性に
びっくりしました。

映画の中で砂絵のアニメーションと共に
その物語を受刑者が朗読したんだけど
本当にその物語が
受刑者の生きている声そのものなんですよね。

切実で哀しくて。


ちょっと感想が長くなりそうなんで
この映画の話は
酒でも飲みながら
ゆっくりと語り合いたいです。


ちゃこ

参加希望

是非、参加したいな映画見てないけど。
埼玉県に戻っています。

うめ

うめ様へ

とりあえず早急に飲みましょう
Secret

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

《ラヴィニアCD発売中》 『君の目覚めに微笑みを』全9曲収録。✿芳賀一之作曲の優しいサウンドとラヴィニアのコーラス。森の中をイメージした、ラヴィニアワールドを是非お楽しみ下さい。定価二千円。ご注文は、上記メールフォームにて、お名前・御住所・枚数をお知らせ下さいませ。送料はラヴィニアで負担致します。

プロフィール

コーラス集団であり、演劇集団であり、あらびき団でもあるラヴィニア。

ちゃこ

Author:ちゃこ
橋本千佳子(ちゃこ)が
適当に日常を語るブログ。
演劇ブログと言いながら
ほとんど演劇ネタはありません(笑)
ほぼK-POPネタです。

お客様

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
434位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
演劇
23位
アクセスランキングを見る>>

カテゴリー

リンク

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード